亀仙人のひとりごと

京都・大江は茨木童子の里から、日々の暮らしを綴ります

山登りな日曜

2019-10-30 23:24:20 | ハンティング

土曜に続き日曜も山登り。朝七時前に家を出て、8時に夜久野町へ集合。有害鳥獣駆除に出動です。

今回は総勢20名と、珍しく多数の出動がありました。銃器を使用する「巻き狩り」の駆除は朝8時から夕方4時までと決められてます。

市役所の職員から点呼と注意事項の説明を受けて出動です。

夜久野の山は急峻で、四つん這いになりながら登る山が多いです。還暦を過ぎた私が若手の扱いなので、決まって高い待ち場へ行かされる訳ですよ (;_;)/~~~

第一ラウンドは尾根での待ち場。一つ先の流れ尾でライフルの音が鳴り響いてました。どうやら10頭を超える鹿が行ったみたいで、2頭を捕獲したようです。

結局、午前中はオスジカ2頭、メスジカ2頭の猟果でした。

昼食をはさんで午後からは別の山へ展開。こちらも急峻な場所で待たされましたが、無線は届かないわ、獲物も来ないわで退屈な2時間。

しかも終了間際に待ち場の間を抜けた鹿にビーグルが付いて行き、幕の外へ出られる始末。

ってことで、20人かかって鹿4頭。費用対効果でいうと事業廃止が適当・・・ってところですかね。

でもまぁ、事故もなく無事に終われて、猟果もあったので良しとしましょう。以上、山登りな週末でした。

 

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ ブログランキングに参加しています

       ポチッとお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ あなたのポチが励みになります


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホント (kattiiかあさん)
2019-10-31 07:52:17
急峻な斜面ばかりですねぇ!! ウチの村の山もこんな
感じです。

連日の山登りで筋肉痛は大丈夫?若手は辛い(^^)d
Unknown (Dra&長靴)
2019-10-31 17:50:17
ちょっとハードなトレーニングにしておきましょう。
連日お疲れ様です。 (taka)
2019-10-31 19:07:46
こんな急斜面を登れる亀仙人さんは
まだまだ若いですネ!?
私なん間違いなく転げ落ちそうです(笑)
kattiiかあさん (亀仙人)
2019-10-31 23:05:51
今回の山はどこも急傾斜ばかり。
還暦でも「若い衆」ですから困ったもんです。幸い筋肉痛にはなってないんですよ。なんでだろう(笑)
Dra&長靴さん (亀仙人)
2019-10-31 23:08:23
汗だくで「ハァハァ」言いながら登ってると、「ピッ」って鹿の警戒音が鳴り響く ( ゚Д゚)

この時ばかりは四足動物が羨ましいッス
takaさん (亀仙人)
2019-10-31 23:11:03
実は登るより降りる時の方が膝に負担が来るんです。
猟師の世界も超高齢化ですから、本当に困ったもんです。

コメントを投稿