産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

朝のコンビニで

2020-07-31 | つれづれ日記(卒業後)

おとといだったかな、家の近所でセミが鳴いているのに気が付いて、今年初めて聞いたかもって思いました。梅雨明けもせず、夏らしくないのに明日はもう8月で、調子が狂いますね。

昨日から会社のベランダでお昼を食べることに。昨日は、暑くもなく、風も吹いていて、湿度も高くなくて、ベランダランチ日和でした。今日はちょっとだけ蒸し暑かったけど、空を見上げながらぼーっとするのはなかなかいい感じです。梅雨が明けて気温が高くなるとベランダランチは厳しそうですが、秋がまた楽しみ。

朝、コンビニで買い物をしたら、番号の書いた箱にたくさんカードが置いてあり、「何番の何番目がいいですか?」と聞かれたので、じゃあ4番でと答え、何番目?の問いには1番前でと答えたのだけれど、聞き取れなかったようで(店員さんは外国人)5番?と聞き返され、じゃあそれでと答えたら、なんだかうれしそうに「応募券ね」と渡されました。キャンペーンの概要を知らなかったのですが、応募券は外れみたいです(笑)当たりは商品引換券。なんだか話が通じないことに思わず笑ってしまい、店員さんも笑っているので、楽しいひとときとなりました。

最近は、コンビニで店員さんと思わず笑ってしまうことが多くて、コロナ禍ですが、気持ちが和みます。笑ってしまう原因は、私の場合もあります。朝、ぼーっとしていて、ポイントカードだけで支払いが済んだと思い、レシートを待っていたりして、慌てて電子マネーで支払って笑われるとかね。

でも、ギスギスしているよりはお互いに笑い合えるのはいいよね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちでLIVE♪

2020-07-24 | つれづれ日記(卒業後)

4連休ですが、昨日は一歩も家から出ていません。今日は午前中はスーパーとドラッグストアをはしご

なんとハンドソープがほとんどなくなっていて、焦りました 詰め替えがまだ残っていると思っていたので

某ドラッグストアには、ハンドソープ本体はたくさんおいてあったものの、詰め替え用がほとんどなく、別のドラッグストアに行ってみたら、本体が1つも残っていなくて棚がすっからかん状態 ただ、お徳用の詰め替え用は売っていました。いま使っているのとは違うメーカーだったけど、なんでもいいやと購入。

今日は J-WAVE LIVE 2020~#音楽を止めるな~ をおうち時間で楽しんでいます 去年は会場で参加していましたが、今年はラジオです

13時~はシカオちゃん(スガシカオ)でした。部屋でなにもしないで聴き入りました。まるで会場にファンがいるようなノリでした。

そして今、トップバッターだった秦くん(秦基博)をRadiko(ラジコ)で聞いていています。LIVEでも聞いていたのですが、買い物中で車の中だったり、家に戻ってバタバタしていた中で聞いていたので、聴きなおし中です。シカオちゃんも後でもう一回聴きなおそうっと。⇒シカオちゃん、すごくいい。魂こもってる。

 

~今日の枇杷~

雨降る前に縄跳びしなきゃ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷の成長とかカブトムシとか縄跳びとか

2020-07-20 | つれづれ日記(卒業後)

枇杷は順調に(たぶん)成長中です

種が割れて葉っぱが3枚になりました。

先日、カブトムシの写真をアップしましたが、会社帰りに駅から自転車で家に帰る途中、道に角がまだ小さい成長中のカブトムシを発見。このままでは車にひかれてしまうと思い、自転車を道端に止め救出することに。直接つかむのはためらわれ、道端の長めの雑草を引きちぎり、カブトムシに草をつかませて、無事に救出。危なくないところで放しました。救出中に車が通り、たぶん、何やってんだろーと私のことを見ていたことでしょう

マラソン大会(10km)に毎年一緒に出ている友達が、月間に走る距離を決めて、決めたら目標に向けてがんばっていて、1日に走る距離もペースも私にはとても追いつけないレベルにまで到達している。もともと体力差を痛感していましたが、このままでは差がつく一方でも、これから暑くなるので、とても外を走る気にはなれず。どうしたものかと考えた結果、縄跳びをやってみようかと思って買ってみました。おもり入りで二重跳びに向いているらしい。

でも、長さを調節しただけでまだ一度も跳んでいません

小学生の頃は縄跳びが得意でしたが、果たして今も二重跳びとか後ろ二重跳びとかはやぶさとかできるのでしょうか

技はともかく、目標としては時間かな。マラソン大会に向けて心肺能力を高めることが目的なので。とにかく毎年大会に出て、制限時間内に走り切ることが私たちにとっては大事なのです。次のシーズンはコロナ禍でマラソン大会が開催されるかわかりませんが…

目標を決めることは大切です。決めたら友達に宣言して、結果も報告しなくてはいけませんから。4連休中には目標を決めなくては

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万年筆とインク沼

2020-07-18 | つれづれ日記(卒業後)

万年筆で、小学生が使う漢字練習帳にひらがなを書いて楽しんでいる日々です。そろそろひらがなも飽きてきたので、つづけ字・崩し字に移行しようか、それとも、あまりに漢字が書けなくなっているので、買ったまま放置してある大学生就活用の漢字問題集「2016年度版 マスコミ漢字 完全攻略本!!」をやろうか考え中です。

使っている万年筆はこちら

 

上から

パイロット カヴァリエ(中字)⇒インク:パイロット色彩雫「紺碧」

パイロット カスタムレガンス(細字)⇒インク:パイロット色彩雫「松露」

セーラー プロムナードシルバートリム(細字)⇒インク:セーラー四季織「山鳥」

ラミー サファリ L14 EF/FP(極細字)⇒インク:パイロット ブルーブラック

実際の太さは

プロムナード(細字)<カスタムレガンス(細字)<カヴァリエ(中字)&サファリ(極細字)

ですかね。サファリ(ドイツ)は極細字でも日本製の万年筆の中字と同じくらいの太さです。

パイロット色彩雫「紺碧」は、インクを入れた直後(写真は直後)と時間が経ってからでは、これが同じインクなのっていうくらい別の色になっていました。紙に書いた字の色が時間経過に伴い変化するという意味ではありません。万年筆の中でインクの色が変化しているという意味です。「松露」は入れたばかりなので変化はわかりません。

ラミーにはラミーのブラックインクを買って入れようかとても迷いましたが、とりあえずパイロットのブルーブラックが2瓶あるので(1本は使いかけ)そちらを入れました。

いま、セーラーの万年筆をもう1本買おうか悩んでいるところです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷、発芽しました!

2020-07-12 | つれづれ日記(卒業後)

食べた枇杷の種を育ててみようということで、皮を手で(爪で)むき、コットンの上におき、水をあげていたところ、発芽しました

もう少し大きくなったらポット(土)に移し替えようと思います。

最初の2つ(種が小さかった)はさっぱり芽が出ずに、あきらめていたのですが、後から大き目な種を追加したところ、それだけ発芽しました。

発芽して大きくなっていくのを観察するのは楽しいですね

枇杷の発芽状況だけではさみしいので、多肉植物のお花も載せておきます。

 

エスケベリアっていう名前みたいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ

2020-07-08 | つれづれ日記(卒業後)

降らない雨はないけれど…豪雨災害の報道を見たり読んだりしていると心が痛い。今回が特別なわけではなく、いつどこで大雨が降ってもおかしくない。何十年に一度の大雨ではなくなってきていることに、みんな気が付いている。

人が住む場所について考えなければならないが、簡単に解決できる問題ではなく、でも自然災害は待ったなしだ。今はそれに加えてのコロナ禍である。これ以上被害が出るような雨が降り続かないことを祈るばかりだ。

今朝、起きたときはそれほどではないかと思われた雨だが、すぐに雨脚が強まり、長靴を履いて行こうか迷った。家を出るときにはそれほどでもなくなったので長靴はやめ、急変に備え駅まではレインコートを着て行った。

駅に着くと、改札にカブトムシ。動かないので、おもちゃかと思ったら本物。

駅員さんが駅構内で捕獲して置いたとのこと。

持って行っていいよと言われたけど、ブローチのように胸につけていくわけにもいかず、写真だけ撮らせていただきました。毎年、駅ではカブトムシやクワガタが捕れるそう。欲しい人にあげているのだとか。

確かに、カブトムシは駅の階段で毎年みかけるような気がする。家の網戸にもたまにとまっている。クワガタは最近あまり見かけいなぁ~

駅にクワガタがいたら、またご紹介します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚炎の薬と万年筆の話

2020-07-04 | つれづれ日記(卒業後)

何十年も前、ニューヨークに住んでいる友達のところに遊びに行く際、日本で何か買っていくものはある?と聞いたところ、赤ちゃんでも使える皮膚炎の塗り薬が欲しいとのこと。薬局で相談したところ、資生堂のエンクロンUFクリーム(非ステロイド系)を薦められ購入。帰国後、とても気に入ったとのメールをもらい、それ以来私もずっと使っている。しかし、薬局に置いていないのだ。2年くらい前までは、勤務先の最寄り駅近くのドラッグストアーで買っていたのだが、そのお店があまりメジャーではなく、そこ以外で見かけたことがない。転勤となってしまったので、どうしたものかとネットで検索したところ、サンドラッグの通販にあることがわかり、地元の店舗に行って、取り寄せてもらいました。その結果、15%オフクーポンも使えたし、送料もかからず、ポイント5倍の日に注文したので、それも適用していただきよかったです。

ところで、資生堂は昨年、エンクロンをライオンに事業譲渡。なので今回買った薬は、見た目は以前と変わりませんが、発売元はライオンになっていました。

先日、デパート2か所と東急ハンズを巡回しましたが、売ってないですね、国産万年筆。デパートの万年筆コーナーには、モンブランとかパーカーとかはありましたけど。国産はパイロットの高めのやつは置いてありましたが、セーラーやプラチナなんて見かけないし。インクもデパートにカートリッジは置いてありますが、ボトルはほとんど置いてありませんでした。片方のデパートにはパイロットの色彩雫が2種類くらいありましたが…

書店とかイオンやホームセンターの文具売り場とかで見かけるとしたらパイロットのカクノ(1000円くらい)くらいでしょうか。

そりゃあ、東京の伊東屋とか行けばいろいろ売っているでしょうけど、地方に住んでいたら、ネットで買うしかないですね。万年筆は試し書きしてからって言われますが、なかなかね。

そうそう、セーラー万年筆は事務用品大手のプラスの子会社になりましたね。プラスと販売面で提携することで、万年筆も今より文房具コーナーなどで見かけるようになるのかな? そもそも万年筆に需要がないから難しいか。

いま、万年筆で字を書くことが楽しい私としては、もっといろんな人に万年筆の良さに気が付いて欲しいなぁ~と思いますが、そもそもみんな、字を書かない生活だからなぁ~ ドイツのように子どもの頃から万年筆を使う文化があるとまた違うとは思いますが。

最近、立て続けに万年筆やボトルインクを購入。そのうちブログで紹介します。イオンで購入した漢字練習帳(1冊54円)にひらがなを書いています。ひらがな→漢字→つづけ字・くずし字と私の中では進んで行こうと思っている今日この頃です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする