産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

奈良2泊3日の旅~東大寺から高畑まで

2015-05-27 | 旅行
転害門(国宝)です。でも観光客はほとんどいません。

 

ここから東大寺、春日大社をぬけて、高畑まで歩きました

東大寺の大仏殿を正面から見ることはあっても裏側から見ることはあまりないかもしれませんね
あ、正倉院に行けば見ることになるのか…

 

二月堂は修学旅行生でいっぱいでした。

 

春日大社は、第六十次式年造替で観光客がたくさん並んでました。
なのでスルーして、禰宜道を通って高畑地区へ。
写真は3本あるうちの、中の禰宜道です。

    

 

ここもまた人が歩いていません。
風の音、鳥の鳴き声、葉の落ちる音だけが響いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良2泊3日の旅~秋篠寺

2015-05-27 | 旅行
今回の旅で見た仏像は、秋篠寺のみ。お目当ては、伎芸天。
でも、もちろん撮影禁止なので、JR東海のHPでどうぞご確認ください。

この秋篠寺ですが、本堂に入る前のお庭は無料開放。

 

この季節、雨上がりはさらにきれいなことでしょう
きっと秋の紅葉の季節も素敵でしょうね

受付入ってすぐ、ネジキの木に花が咲いていました。

 

 

横から見ても、下から見上げてもかわいくてきれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良2泊3日の旅~志賀直哉旧居

2015-05-27 | 旅行
1日目、なんといってもびっくりしたのは志賀直哉旧居
とにかく広い。

     

 

     

 

そしてこの時代にしては近代的。
浴室(角型の五右衛門風呂)にはシャワー(水だけど)、そして台所はガスに冷蔵庫まで。
広い洋風のサンルームや庭には子ども用のプールもありました。
詳しくはHPをご覧ください。

高畑界隈は、修学旅行生は歩いていませんし、観光客も少な目。
静かでいいですよ。
「高畑モダン」ぜひ散策を
古民家を利用したカフェや雑貨屋さんなんかも多数点在します。
おすすめです。
春日大社からすぐです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良2泊3日の旅~食べ物編

2015-05-27 | 旅行
2泊3日で奈良に行ってきました
今回は食事が充実

まずは、行きの新幹線
東京駅は魅力的なお弁当がたくさんあって迷ってしまいます。
結局、ワインに合うなんとかというのを購入。
もちろんワインも購入

 

主食のないランチですが、おなかいっぱい。

近鉄奈良駅で大阪の友達と待ち合わせて、1日目は高畑界隈を散策。
夕食は予約していた「野菜と雑穀、糀のお料理 花

  

  

おいしゅうございました。
おなかいっぱい。

2日目のランチも高畑地区にある「南果

  

食後、珈琲はならまちのカフェでと思いましたが、飲み物のメニューをみたら珈琲のところに「能登の二三味珈琲」と書いてあるのを発見
先日、観た映画『さいはてにて』のモデルの珈琲店じゃん
ということで、珈琲も南果でいただきました。
たっぷりの量なのがとてもうれしい
おいしかったです。

2日目の夜は、1日目と同じ大阪の友達が仕事の帰りに奈良まで来てくれました。
行きたかった居酒屋「蔵」は予約客でいっぱいで入れず。
「よばれや」へ

 

トマトのおでんなどつまみながら、二人で日本酒をいただきました。
マスターに相談しながら、たくさんの日本酒のなかから好みの味を選びました。
おいしかったです。今度また利き酒に行こうね

最終日、奈良駅にある農園直送レストラン「古都華」でランチ。
古都華かご農膳(野菜バイキング1回つき)をいただきました。

 

ジューシーな「ヤマトポーク」の生姜焼きが食べたかったけど、暑さに負けてさっぱり系にしてみました。

充実した食生活でした

【おまけ】
友達にいただいたおみやげと自分で購入したおみやげです。

  

バトンドールかきいろのお菓子です。
どちらもおいしゅうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サングラス購入

2015-05-17 | つれづれ日記(卒業後)
金曜日、新宿に出張の帰り、千葉の友達の家へ泊って、翌日は一緒にお買いもの。
アウトレットでサングラスを買いました。

 

お好きなメガネケースをどうぞと言われ、使わないときは折りたためるやつにしました。
(メガネの後ろに写っているのが折りたたんだ状態)

店員さんが新入社員だったみたいで、いろいろ質問すると、先輩のところに聞きに行き、真摯に答えてくれて提案してくれるので買わずに店を後にするのは忍びなくつい買ってしまいました
でも最終的に洋服は買えなかったので、サングラスを買っておいて良かった
売り場が広いので、最初の方に見たものを最後の方で戻って購入するのは難しいから、その場で購入しておいて正解でした
せっかく買い物に行ったのに収穫 じゃあさみしいからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みすゞ飴のジャム

2015-05-10 | 産能の友と(卒業後)
社長(あだ名)からジャムが届きました
いつもありがとう

 

さっそく、マーマレードからいただきました。
おいしかったよー

5/5に「経営戦略の考え方」GW(ゴールデンウィークじゃあないよ)メンバーは猿島へ。
私は歌舞伎の日だったので参加できませんでした、残念

次のイベントはBBQだそうです
どこかいい場所ないかなぁ~
日陰のあるとこ(笑)


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治座『五月花形歌舞伎』

2015-05-06 | 着物
5月5日、着物で明治座へ『五月花形歌舞伎』を観に行ってきました。

 

「夜の部」の演目は、
1.あんまと泥棒
2.鯉つかみ(通し狂言)
でした。

「あんまと泥棒」の市川猿之助さんの脚が素敵でした
昼の部だと猿之助さんの女形が観られたのかな
女形も観てみたいです。ポスターで見る限りとても綺麗です。

「鯉つかみ」は、片岡愛之助さんが早替り、宙乗り、水の中で鯉と格闘と大活躍。
お疲れさまですっていう感じ(笑)

今回、ずーーーーーーーーーーっと前に奄美大島の織元の家で買った大島紬をやっと着ることができました。
着付け教室で試しに着たことはありましたが、しつけを取って外に着て行くのは初めて。
同じく、この着物に締めようとずっと前に銀座で購入した読谷山花織の帯も初めて締めました。この帯は練習でさえ締めていなかったので、本当に初めて。締めやすい帯でした

 

着物はまだまだたくさんあるので、もっと着てでかけなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLの汽笛を聞きながら

2015-05-04 | つれづれ日記(卒業後)
GW(グループワークじゃあないよ…笑)をいかがお過ごしでしょうか
今年はお天気がいいですねぇ~
そんな中、昨日は「JR駅からハイキング」(自由歩行)というのに初参加してみました。
秩父鉄道・JR東日本高崎支社合同企画『羅漢山を越えツツジ咲く金尾山へ』

11キロのハイキングコースの終盤が、金尾山です。
そこで持参した手作りのおむすびをいただきました
それから、受付でもらったどら焼きも。

 

ちょうど、波久礼(はぐれ)駅にSLが到着。
SLの汽笛が山に響いていました。

山頂からの眺めです。風が気持ち良かったなぁ~

 

ツツジは残念ながら見ごろを過ぎていましたが…
きれいそうなところを写真に撮りました(笑)

    

ハイキングの中盤では少林寺境内裏から五百羅漢が並ぶ山道を登りました。

    

円良田湖(つぶらだこ)から波久礼駅に向かう山道の新緑がきれいでしたよ

    

ちょうどいい運動量だったかな
機会があればまた参加したいです。参加されたみなさま、お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする