南会津流半農半スキー 和泉屋AK.T

夏は南郷トマト農家、冬はテレマークスクール&ガイドの和泉屋AK.T~~
南会津流半農半スキーのブログでーす!

接木の育苗

2013-05-09 19:26:59 | トマト

ホントこの時期、南会津は初夏と冬が入り交じったような気候。

今朝は氷点下。軽トラのフロントガラスに霜が降り、水溜りにはまさかの氷。昼には23℃…。その差24℃

人でさえ困っちゃうのに、こんな時期のトマトの育苗も困っちゃいます。

さて、初めての接ぎ木から5日が経ちました。

Img_2980
祈る以外にしっかりくっ付けさせるためには、最初の2日間は、湿度を80~90%を維持させなければならないので、まるっきり密閉しなければなりません!

…なりませんが、開けるなと言われると、開けて見ちゃうんですよね~

Img_2997_3
覗いてばかりもいられないので、仮植に向けてポットの土入れもやらなくては。

でもね~、気が気でないんですよ!

Img_2999_2
またまた、チラっ

Img_3017_2
上からも、チラっ

Img_3002
チラチラ覗いてたら、一部しおれちゃった~

覗くたびに、乾燥した空気が吹き込んでしまいました。

さて、気になっても仮植や定植に向けて他の作業は続けなくてはいけない。

Img_3022_2
ポット土に植付け前の穴開けしたり、

Img_3030_2

Img_3023_3

Img_3029_2

全12棟分。本畑の屋根ビニールを広げたり、

Img_3020
それでも、4日後以降は朝夕の優しい光を入れたり、徐々にビニールの隙間を広げ換気をしたり、萎れたら直ぐ閉じたりとびくびく接ぎ木管理をしております。

Img_3021
そんなこんなで、接ぎ木苗は一部萎れたりしましたが、なんとかバラつきあるけど今のところ順調です!

あとは徐々に慣らして、仮植までなんとかがんばるぞ~

がんばってくれ~、トマト苗!

Img_3006ふと気がつくと、南郷小学校のソメイヨシノは連休明けに満開になっていた。

Img_3037そして、裏の神社のカタクリも満開となっていました。足踏みしていた春も一気に過ぎ去ろうとしています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 接ぎ木作業 | トップ | 仮植 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿久津さん (阪本)
2013-05-10 12:51:10
阿久津さん
ちらちら見たい気持ち・・よ-く分かります。
しかし思わず笑ってしまいました!見すぎです。
しっかりくっついて立派な苗になる事を祈ってますよ。
今年は青枯れで悩まないように!!
今年も美味しいトマトが出来るように!
がんばりましょう!!
私まだしつこく滑ってますが・・・
返信する
阪本部長、 (和泉屋AK.T)
2013-05-10 19:40:19
阪本部長、
まだまだ今シーズンもがんばって滑られているようで、何よりです!

ちらちら見過ぎたら、ちょっと枯れちゃいましたよ~
でも、覗きたいんですよねえ[E:eye]

たいへんですけど、なんか物づくりしてるなって感じで、はらはらですけど面白いです!

今年もたくさん取りますよ~
ぜひ応援来てくださいーい[E:happy01]
返信する
部長に続いて、やはり見すぎです!何をしているの... (MK.T)
2013-05-10 21:32:20
部長に続いて、やはり見すぎです!何をしているのですか!まるで年頃の娘の無防備な寝顔を覗く父親のようです。しおれた原因は乾燥した空気のせいだけではありますまい。苗たちはきっと覗かれる視線か何かを感じ取ったのでしょう。やれやれ。まあ、そんな父親あっての娘ですから、それなりにたくましく育つこと間違いありません。
今年は大いに期待してしまいます。期待が伝わりすぎると子供達は押しつぶされてしまうので、悟られないように期待します。
晴れた日の南会津の空の色は、いいですね[E:sign01]
返信する
おぉ、MK.Tさん (和泉屋AK.T)
2013-05-11 17:13:22
おぉ、MK.Tさん

やっぱり覗き過ぎたかな~
ざっと3割ぐらい枯れちゃった[E:happy01] あははは~
接木は難しい!
でも、敗因は分析したので来年は改善してもっと上手になりますよ。
今年は残された苗でいっぱい取れるようがんばります[E:sign03]
返信する

コメントを投稿

トマト」カテゴリの最新記事