goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

伊勢~熊野、天河へ 12

2009-12-19 12:19:38 | Weblog

天川村の川辺で、私は意識を集中しました。
この時、2方向からの強い神気の流れを感得しました。エナジーの流れが巨大なトンネルを形成する感じです。
1つの方向は、玉置山から流れて来るのが直ぐに分かりました。2つ目の方向を探って観えて来たのが高野山の方角でした。そして、高野山に隣接するシバ神降臨の山、荒神岳
だと確信しました。
この時、私の意識は日本列島の上空から近畿地方を眺めている錯覚をしました。
そして、太平洋上の浮島⇔那智の大滝⇔玉置神社のラインの先の地帯が、三角形の形象で浮き上がっている様に観えたのです。つまり、玉置神社⇔天川村⇔荒神岳のエナジーのラインが、綺麗な三角形を形成していました。
日本列島は大きな龍の形です。その中心の腹に当たる部分に、三角形の刻印が存在するのです。
この三角形は、銀色に輝いていました。霊眼では、綺麗な銀メタルにコーティングされている様にハッキリとしています。あまりにもハッキリしていたので不思議に思い、意識を強めて分かった事は、水銀でした。
この三角地帯の地下には、巨大な水銀鉱脈が存在する筈です。おそらく地下水にも水銀の影響が在ると感じました。この地区で井戸水を飲んでいる人々には、水銀の影響により老後に神経痛や関節の変形が起こり易いと思います。

この水銀の三角地帯は、人間の意識を強める作用を持つと感じます。やはり、霊的に特殊な磁場を形成している場所には、物理的にも具体的な裏付けが在るものなのです。

空海が四国からわざわざ高野山を選んだのは、この水銀の磁場を利用する術を知っていたからです。また、三角形の結界の中には入らずに、隣接する高野山を選んだのも、「下界」と「意識の世界」との間のONとOFFを使い分ける為だと感じます。結界の中では、縛りが強すぎて逆にダメなのです。このあたりの事は、言語では説明できない物があります。

今回、伊勢から熊野・奈良にかけての古い意識磁場を保有する場所に、多くの読者を意識しながら感謝の参拝をさせて頂きました。
やはり、人類の気持ちを飛翔させる時節が到来し、既に始まっていると感じました。
日本は、地球上でも特に霊的に特殊な国土です。この国土の意識が原型となり、世界に転写して行く仕組みが在ると私は感じます。
これから日本国土に住む人々が、内部から分裂して騒乱して行くのか、古来の伝統を維持しながら「現状への感謝」を強めて、色々な物と和合して行くのかを神々精霊も観ていると感じました。
悠久の世紀から見れば一瞬の時代でしょうが、大きな転換点の時です。来年は、色々な意味で「動」の年と成るでしょう。 (終り) 


生かして頂いて ありがとう御座位ます

人類の 5% 運動を広めたいです。
    

応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
携帯からクリック出来ない場合は、
http://www.geocities.jp/poriporry/m/ 
クリックして現れるランク一覧の中から伊勢白山道を押してね。
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。

コメント (528)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 捨てる財産に悩むな | トップ | お知らせ »

528 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きな転換 (ぴゅあ)
2009-12-19 12:21:44
今日も神の柱として、良い一日を過ごします。心と体の隅々まで、キラキラ輝き続けます。生きることは素晴らしい!
生かしていただいてありがとう御座位ます。
P.S.最近(前から?)ある人のコメントにはまってます。誰かは内緒。思わす笑っちゃいます!
返信する
鳥肌がたちました (毎日香)
2009-12-19 12:28:14
いつも深いお話本当にありがとうございます。
今日の記事は読んでいて鳥肌がたちました。
この日本に、この時代に生かしていただいている奇跡を心にきざみ、ほんの少しでも5パーセント運動のお役にたてるよう、日々心して生きて行きたいと思います。

生かしていただいてありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-19 12:29:27
リーマンさん、長い旅路お疲れ様でした(まだつづくのかな、どちらにしても楽しみです)
私たちの為に、、、ありがとう御座位ました。
今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
宝くじ (こころりこ)
2009-12-19 12:30:41
今日も興味深いお話、ありがとうございます。

この時期、よく宝くじの話がでるのですが、私にはどうも不自然なことに思えてしょうがありません。宝くじってどんなもんなのでしょうか?

うわさでしか聞いたことがありませんが、当たって幸せになったときいたことありませんし。
返信する
ちょっと いい話 (Unknown)
2009-12-19 12:30:51
寒い日には、あったかい話を どーぞ。

名古屋市天白区にある障害者の作業所「和工房TAN・KEI」で15万円の空き巣被害が
分かってから一夜明けた18日、「このお金を役立ててほしい」と、善意の寄付金が
約20人から100万円以上も作業所に届いた。

「盗まれた15万円は利用者の12月分の給料。どうやって工面しよう」。
18日、作業所の職員安藤拓生さん(32)は朝から憂うつだった。
ところが、先に作業所に出ていた別の職員からの連絡に驚いた。
「作業所の電話が鳴りやまない」
この日一日だけで、新聞で被害を知った6~7人が寄付金を持って作業所を訪ねてきてくれた。
障害のある家族のいる人は「人ごとじゃない」と言ってくれた。安藤さんは「犯人は憎い。
でも、今回のことで人の情を感じました」と話す。

寄付金から利用者の給料は支払えそうだ。寄付金で防犯用具も買いそろえた。
「盗まれた額よりも多くの寄付金をもらい、申し訳ない気持ち」。残りの寄付金は、
利用者が作業をしやすくするために使うつもりだ。
返信する
ありがとうございます。 (いし)
2009-12-19 12:34:07
リーマンさま

今日もありがとうございます。
まだまだ、登山途中ですが、少しずつ、少しずつ登っていこうと思います。

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
雪です (福井のふくやん)
2009-12-19 12:35:24
リーマンさん 今日もブログ更新有り難うございます。
ここに集う読者の皆さん、有り難うございます。
北陸地方、雪が降っております。
初雪が遅かったですが、ようやく、季節らしくなってまいりました。
雪が積もった後の晴れ間に、遠く見える白山が美しいのですよ。
今から楽しみにしています。

天川村のことは、数年前に友達から話を聞いて
一度家族と行ってみたいなぁと、ずっと思っていました。
どんな空気を感じるのか、、。
自分で感じたいですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-19 12:35:46
名古屋市天白区にある障害者の作業所「和工房TAN・KEI」で15万円の空き巣被害が
分かってから一夜明けた18日、「このお金を役立ててほしい」と、善意の寄付金が
約20人から100万円以上も作業所に届いた。

読ませて頂きありがとう御座いました
皆様を生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
今日も (太田)
2009-12-19 12:37:54
生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-19 12:38:12
リーマンさん いつもありがとうございます

>色々な物と和合して行くのか…

とおっしゃいますが、 
「あんた いい加減にしてきなえ」と 思う相手にも こちらから おれなければならないのですか?

そういう人って 反省ないから気付かないし
態度を改めません。
「許す」というのは 双方の間で何が問題か認識し
悪い(と思った?)方が反省したのをみて 相手がそれを承諾した時に 成り立つと。
(前に何かの本で読んだ)
相手が何も 反省してないのに 許すのは 
いい人でいなきゃ大人気ない…と本人が勝手に思う
自己満足だと思いますが。。。
どうなのでしょうか?
誰とだって 仲良くしたいのは やまやまなんですが…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事