伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

柱として立つ世紀

2011-05-18 11:27:18 | Weblog

日本は古来から自然崇拝の信仰です。
これは、木の柱(はしら)への信仰でもありました。
伊勢神宮における信仰も、地中に埋めたヒノキ柱への信仰が中心です。(過去記事:http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20100921
諏訪大社でも、7年目に1度行われる御柱祭(おんばしらまつり)が有名です。急斜面から巨木を落とし、木にまたがろうとする光景が有名です。最後には、巨木を地面に突き立てる神事です。
どの信仰も、曲がった柱ではなく、「真っ直ぐ」な木の柱を神気のヨリシロ(止まり木)としています。
昔から、神様の個数を数えるのは、なん~柱と言うように最後に柱を付けています。


今朝に気になるのは、これからの人間の姿勢でした。
現代人は、どうしても猫背になりがちです。今までの時代では、猫背でも健康への影響はさほどでも無かったのですが、これからは少し違うようです。
姿勢が悪いと、体内の循環が低下して、胃腸にガスなどが溜まり易くなると感じます。
体内の血液・リンパ液を始めとする循環が悪くなりますと、色んな不定愁訴(ふていしゅうそ:原因を特定できない違和感)が発生すると思います。

1.胃腸に溜まるガスは、肺と心臓を圧迫して、息苦しさや心臓への圧迫感を感じさせるかも知れません。
2.リンパ液の循環の停滞は、内耳奥に影響を与え、耳鳴り音、めまいを起こさせる可能性もあります。
  また、乳房の痛みや、足の病める痛さの遠因にも成り得ると思います。

これへの対策としては、
1.普段の歩く姿勢が大切です。できるだけ、おヘソを突き出す感じで、「おへそで歩く気持ち」を持つことが大切です。
  日本は、着物にしてもヘソの文化なのです。(http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20110208
2.数時間に1回は、肩をほぐし、両手を前後左右に突き出して深呼吸し、腹式呼吸を普段に意識すること。
3.寝る時は、真っ直ぐな木に成ったようなイメージで、手足を伸ばして寝ること。
途中で寝相が悪くて崩れるのは、問題ないです。
また、首や腰に痛みを感じている人は寝る時に、ひざ下にクッションを入れるのも参考にしてください。枕の適切な高さ調整も大切です。
腰痛などは、一時的な外部刺激の治療では無くて、普段の姿勢と寝姿で矯正していくのが重要です。

これからは、生きる人間が真っ直ぐな柱のように地球上に立ち、神のヨリシロとなる世紀が始まっているのです。
ただ、健康上の問題により、真っ直ぐな姿勢が無理な人も多いことでしょう。自分の出来る範囲で背筋を伸ばし、気持ちを明るく立てることが、同様に柱を立てることに成ります。寝る姿勢でも、柱に成れます。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

注意報のまとめ(
http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html

下の三ヶ所のクリックも、毎日宜しくお願い致します。

人類の 5% 運動を広めたいです。
    
応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
携帯からクリック出来ない場合は、
[携帯用画面]
http://www.geocities.jp/poriporry/m/ 
サプリ関係 
http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
蒸留水関係  http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
祭事関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
防災関連用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。


最新著書 「森羅万象4」
伊勢白山道のライフワークの書です。心血を注いだ言葉の織物です。読むだけで変化を起こします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766784928/isehakusandou-22/ref=nosim


全ての質問と疑問の答えが、この本にあります。
「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim


簡単な表現の文章ですが、強い改善力を目覚めさせる本です。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391139154/isehakusandou-22/ref=nosim
修正点です。174ページ4行目の続きには以下の文面が入ります。
「いかないのです。まずは、心に神様を意識して生きましょう。」

コメント (613)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異種革命と発展 | トップ | 物事が改善するには継続(努... »

613 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫背 (安南)
2011-05-18 11:30:30
久々にコメントします。

私は猫背になりがちです。
本日の記事は参考になりました。
Unknown (Unknown)
2011-05-18 11:35:27
リーマン様 奥様いつもありがとうございます。
座高の高さをごまかすためにいつの頃からか猫背になっていました。
これからはできるだけ意識して背筋を伸ばします。

矯正ベルトもありますが、自力で直すほうが
いいですよね。

生かしていただいてありがとう御座位ます
祓い体操 (笑顔バンザイ)
2011-05-18 11:41:45
姿勢が良くなりました。祓い体操教えて下さり感謝。
柱として立つ世紀 (まつこー)
2011-05-18 11:42:38
自分の出来る範囲で背筋を伸ばし、気持ちを明るく立てて行きます。
他人のために絶対に良いことをします。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
神柱 姿勢の矯正 背骨 不定愁訴 (過去記事の旅)
2011-05-18 11:44:10
宮柱太しき立てるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20080628

すべてが素直に成る
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20100723

ヘソ下3cmで歩く
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20110208

※ここより下は、携帯の方向けに上で紹介した記事の引用文です。

●宮柱太しき立てるぞ!(2008/06/28)

大祓詞は、今から二千年ほど前に倭姫命により、神界から下されています。この祝詞を読むと、古語の言い回しにもかかわらず、壮大な物語性を現代人でも感じ易いです。高校生の頃、古典授業で習った千年程前の文章は、難解でした。チンプンカンプンなものが私には大半でしたね。
最近、この祝詞の中で強く引かれる箇所があります。それは、前半にある・・・ 「 下津磐根に 宮柱 太敷き立て」の部分です。口語訳的には、「地中深く土台石の上に太い柱をどっしりと差し立て」そして、天孫の住むべき立派な建物を作ると言う表現です。

しかし、霊的に伝わるものは、・・・「下界である地球上において、神を宿す”太い柱=人間”を立てて行って欲しい」そうすれば、あらゆる罪、穢れは消滅すると祝詞の最後で示しています。

内在神を意識する人間が、地球上に増えるに従って、自己に恥じない選択を人類が始めると、戦争も無くなるでしょう。現在の戦争の原因は、キリスト原理主義、イスラム原理主義、ユダヤ原理主義・・・それぞれの外在神の教え・主張を実現する為のぶつかり合いの戦争です。世界終末の時、キリストが再臨すると聖書に書かれているので、平和な時代のままではキリストを呼ぶことが出来ないと・・・、だから自ら戦争を起こして終末状態を実現させて、キリストを再臨させると言う、まったく馬鹿げたものが背景にあります。

最近、伊勢の方から、「この国に、立派な 歩く 柱をたくさん立てて下されよ~」と室内に居ても、心地よい風が私の全身に当たります。年内に伊勢神宮への参拝をしたいと思います。今回の参拝は、今までの参拝とは少し違うものに成る予感がします。

●すべてが素直に成る(2010/07/23)

今朝、浮かんで来たテーマは首ヘルニアでした。太陽電磁波が増して来ますと、どうも姿勢の矯正が重要に成って来る感じです。白山や伊勢の地で感じる光の柱は、真っ直ぐに天と地の間に起立しています。古来から神様の数を読む場合は、数字の後に柱(はしら)と付けます。ナン柱と言う感じです。人間の場合は、ナン人ですね。昔の人が、神様を柱と表現したのは、やはり天地の間に真っ直ぐに起立する光の柱を普通に観ていたのです。人間も本来は、腹を中心にして真っ直ぐに立つのが理想なのでしょう。しかし、現代人は非常に姿勢が悪いです。今までならば、多少の姿勢の悪さでも過ごせたのですが、どうも太陽電磁波が増しますと、真っ直ぐで無いと支障が発生してしまい、矯正せざる得ない状況にこれから成る感じです。
これは姿勢だけではなく、行動や思考、生活において真っ直ぐで無い事は、問題が発生する様に向く感じです。注意しましょう。今までは、信仰や心の世界での矯正が起こるとは感じていましたが、現実的な肉体の姿勢にまで及ぶのは意外でした。しかし、現実的に世の中が変わるならば、肉体と言う物体から変化するのが当然なのでした。

私は一日の大半を椅子に座って過ごしています。会社において、たまたまパソコンの画面が視線よりも高い位置にある端末を、長時間に渡り見続けていました。そうした翌日に、手足の感じが少し違う事に気付きました。原因を考えて浮かんで来たのが、高い位置の画面を見ている姿勢でした。首は直接には痛まないのですが、やはり繊細な首の神経は、肉体の全体へ影響します。仏像や禅を組む高僧を見ましても、座る視線は上向きでは無いです。少し伏目がちに下方前方を見ています。また、今の人間は小学校からの長い期間、机で下を向く首に慣れています。視線が少し上になるだけでも、長時間では首に影響する様です。

現代の不定愁訴(ふていしゅうそ)の原因は、意外にも首の骨に原因が在るのではないかと感じます。首ヘルニアの症状を調べますと、手足のシビレ。特に左右どちらかの半身にシビレが出る。後頭部の神経に影響して、偏頭痛を起こす。視力の低下。心臓の違和感。など色々です。人間は、一日の三分の一は寝ていますから、猫背の人ほど低い枕は首への負担が大きいと思います。大き目の枕で、肩上方から後頭部全体を支える厚みのある枕が良いでしょう。また、それぞれの仕事中の視線にも配慮しましょう。上目の視線は、思う以上に危険かも知れません。医師や整体師の方々、首の養生についての私見があれば教えてください。

*追記:たくさんの専門家からの御意見を有難うございました。枕を無しの状態で、首の下に丸めたバスタオルを入れるのも良さそうです。頭の先端は、少し下がり気味に成る感じです。浮世絵などを見ますと、首だけを乗せる感じの小さくて硬そうな枕が見られます。痛そうだなと思っていましたが、意外と首には良いのかも知れません。人間は、一日の中で8時間近くは寝る訳ですから、この時間帯の体への影響が大切です。一時的な治療刺激をも凌駕するでしょう。寝具の重要性を再認識しましょう。各人で首の骨の形状が違いますから、姿勢の良い方は、タオルが不要な場合もありますから、自分の枕の形状を探しましょう。

●ヘソ下3cmで歩く(2011/02/08)

昔の日本人は、「腹に納める」「腹を割って話す」「腹を決めた」「腹の大きい人だ」「腹が小さい」などと表現しました。まるで人体で腹が最重要であり、腹=精神=心でもあるかのような認識です。私は他人が歩く姿を見る時、その人の腹の辺りを見ます。肉体が健康で強い人は、腹の位置のオーラの輝きが強く、堂々とした感じがします。強い武道家や、美しい女性は、腹が安定した動きを自然にしています。人体の「中心である腹」で歩くイメージを普段から自分が持つことは、心と体の健康には非常に良いことです。姿勢から改善されます。そして、自然な腹式呼吸が出来るようにも成ります。白隠禅師は、とても病弱で死ぬ一歩手前で、ヘソ下3cmで腹式呼吸を意識することで復活されています。ベッドの中で生活する病人も、腹式呼吸を意識することが寿命を延ばします。腹(命)を創ることに通じます。

霊的磁気の観点からも、頭で悩まずに、気持ちを腹に向かわせるのは良いことです。余計な悩み磁気を頭に憑(つ)けていては、運気が下がり漏電します。脳ミソの無い腸に気持ちをやるとは、要は「悩むな」ということです。しかし、腸と善玉菌が運命を左右させる記事(2010/12/11)にもあるように、嫌な気持ちばかりを腹に納めていてはダメです。善玉菌が死に、病弱に成ります。だから嫌な気持ちは、水に流して、「生かして頂いてありがとう御座位ます」を腹に送りましょう。そして脳は「空」っぽが良いです。思考の空は、天才を生みます。良心(内在神)が発露しやすく成るからです。これに腹式呼吸が加われば、その人間は生まれ変わって行きます。さらに、感謝の先祖供養という「他者へ」の慈悲(じひ:なさけ・愛情)の行為を重ねることが出来る人は、多くの本当に大切なモノを与えられます。

昔のハカマや着物文化は、腹巻も含めて、腹全体と「ヘソ下」を最大に意識した着る物だったのです。自然と人体の中心が安定し、思考も安定したのです。自然と腹式呼吸もできるので、昔の日本人の全体の体力は、現代よりも断然に強かったと思います。着物が腹(ヘソ下3cm)を創り、日本の文化と精神を作ったとも言えます。名横綱の双葉山などは、腹が「できていた」体型をしていました。腕が細くても、最後には勝つのです。
男性は傾斜台での腹筋も初期には有効です。足先で三角形を形成する、内またを意識した状態で傾斜台に足を固定して、腹筋を重ねます。これが腰痛の改善と、メタボ対策にも有効です。体全体の力が増します。女性も、ヘソ下を意識して歩き家事をしますと、猫背が改善して呼吸が改善します。美容と健康に良いです。ヘソ下で歩いてみましょう。
---引用終-------
まさしくです (きょうり)
2011-05-18 11:45:42
私共夫婦で腰痛を訴えていた折でした。自分の(みんなの?)状況が想いとなってリーマンさんに降りてしまったのですね。姿勢正して感謝想起に励みます。生かして頂いて ありがとう御座位ます。
下着にも注意ですね (Unknow)
2011-05-18 11:50:08
女性のブラジャーなども正しく体に合ったものを着用するか、必要でなければ外すのも大切かと思います。アンダーバストがきつすぎたり肩ひもが合わないと肩コリや姿勢の悪さにつながると思います。
Unknown (ママリン)
2011-05-18 11:52:29
今日も記事ありがとうございます。
姿勢の悪い人にスタイルの良い人はいないのでいつも気をつけています!テレビでも姿勢を正す軽い運動がよく取り上げられていますよね(ダイエット特集とかの中で)。
私も自分に合った運動を見つけてとりいれていますよ☆・・が、パソコンや縫い物を長時間していると気がついたら猫背になっています(汗)
リーマンさんのおっしゃるように数時間に1回姿勢を元に戻す動作が必要ですね。その時には腹式呼吸を意識します!!
感謝 (一二三)
2011-05-18 11:54:30
ありがとうございます。
幼少時より歯と姿勢が悪く、50代になりようやく意識して定期的な歯科の治療と背筋ピ~ンを心がけてきました。今日の内容はとてもうれしいです。
 
 生かして頂いてありがとうございます。
質問です (とくめい①)
2011-05-18 11:55:14
私は今年ぐらいから黄沙によるアレルギーが出てきました。
先週の日曜日も運動会だったので日中屋外にいました。
運動会ということもありまして、息苦しくなるためにマスクをしませんでした。
やはりそのせいか帰ってきてから喉が痛くて未だに調子がよくないです。
だから今は家にいるとき以外は常にマスクをしています。(明後日に千葉県の外房に出張ですがマスクは必ずしていく予定です)
でも、このような状況でも全く喉に不調が無い人もいます。その人達は当然マスクはしてません。おそらく今後も変化がない限りしないのではないかと思われます。

喉の調子が悪いと不快ですが逆に考えればマスクする状況にさせられているので有り難いことなのかなと思いました。

アレルギーもマイナスに捉えるのではなく、今の世の中では有り難いことなのですかね。

これもご先祖様からのメッセージとして捉えても良いのでしょうか?

Weblog」カテゴリの最新記事