伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

最中を楽しむ

2010-09-30 11:00:00 | Weblog

今が苦しいと思っている人が多いですが、それは勘違いです。それは貴重な期間です。
なぜなら、物事は必ず流れて変わって行き、そして終わる時が来るからです。
後から早回しの映像で見た時、苦しかった時が自分にとって一番大切で、貴重で、有り難い時だったのが分かります。そして、その時の自分の魂が輝いていたことも知ります。

私は生まれる前からの記憶と意識の断片を残したまま誕生し、この世の0歳からの記憶も維持しています。
昔話をすれば、建物の詳細から出来事まで、一番覚えているのは家族の中でも私です。
よく親に成人してから言われたのは、私が3歳まで日本語を覚えないので心配したとのことです。ずっと意味不明な外国語のような言葉で親に話しかけていたのです。まるでインド風な言葉だったと。
この時の自分自身のもどかしさを今でも覚えています。懸命に日本語に「同調」しようとするのですが、口から出る言葉は過去生の言葉しか出ませんでした。そして、生まれてから利き腕が左利きだったのを、小学校に上がる前に右利きに矯正されてから、過去生の言葉は完全に消えてしまいました。

赤子の時の景色を見ていた自分と、今の中年の肉体をまとう自分は、心がまったく同じなのです。成長も退化もしていない、まったく同じ状態です。
ただ、今の文明の知識と垢が身についただけであり、生活の景色を眺(なが)めている自分の心は不変な一定なのです。
今生の私(自)死んでも心は残り、今のままでしょう。なぜなら過去生もまったく同じ心だったのを覚えているからです。
これは皆さんも、まったく同じなのです。忘れているだけです。死後に必ず思い出す法則になっています。

心とは、成長も退化もしない一定不変な神性なのです。
だから、今の自分の状態を眺めましょう。もし今が苦しければ、自分の永遠不滅な心でもって静観をしましょう。
この世のどんな刺激も、自分の心を傷付けることは絶対に不可能なのです。傷付いているのは、自分の自我だから大丈夫なのです。
だから逆に見届けてやれば良いのです。すべてが必ず良い思い出に変わります。
この世の時間は短く、必ず終わりが来ます。あの世は時間が止まった、退屈な変化の無い世界です。
この世の苦しみや楽しみ、悲しみ、ハラハラドキドキこそが時間限定の、神からの貴重なプレゼントなのです。
今の生活状態に成り切りましょう、没入しましょう。


生かして頂いて ありがとう御座位ます


人類の 5% 運動を広めたいです。
    

応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
クリックして現れるランク一覧の中から伊勢白山道を押してね。
携帯からクリック出来ない場合は、
http://www.geocities.jp/poriporry/m/ 

初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
タイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。


簡単な表現の文章ですが、強い改善力を目覚めさせる本です。
だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる


リーマンの最新著書:伊勢と白山の統合写真集。価格も奉仕です。
伊勢神宮から白山へ、その聖なる軌跡
アマゾンで予約された人(初期の人も)は、10月20日まで、PC5枚、携帯5枚の写真を無料で
ダウンロード出来ます。予約された時の「注文番号」をアマゾンの受け付けメール
で確認して入力してください。
http://www.tkd-randomhouse.co.jp/isehakusan/index.html

コメント (652)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静観する勇気 | トップ | 自分自「神」が救います »

652 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生かして頂いてありがとう御座位ます (家庭円満)
2011-09-24 18:38:23
最近楽しいのは、与える視点で生きているからだと思います
Unknown (Unknown)
2011-09-16 00:45:20
今まで信じられないようなご無礼失礼をしてきたと思いました。尋常ではなかった正気では無かった時分のことと言え本当に本当に失礼で大変なことを思い向けしてきてました。畏れ多い怖ろしい所業をしてきてました。
本当に大変に失礼しました。
どう、言葉を尽くしていいかわかりません。
申し訳ありませんでした。
Unknown (Unknown)
2011-04-09 18:45:03
よく地方の方は優しいとか心が温かいといわれます。でも3年も連絡ない人をみてると、都会の方がよく思えます。
次々と問題起こしてるとするなら間に入った人間に精神的プレッシャーかけるだけかけて、間に入るように意図するようなことをしてるはずです。イジメに近いと思う。人の好意に甘えるだけ甘える方たちですよね。契約更新前後は追い詰めないように話し合いは避けてきましたが、こちらの思いは伝わらないみたいですね。
話し合いはもう絶対しません。ありがとうございました。
リーマンさん。色々ありがとうございました。
不生の仏心 (ne_ti)
2010-10-29 22:59:41
>赤子の時の景色を見ていた自分と、今の中年の肉体をまとう自分は、心がまったく同じなのです。
>成長も退化もしていない、まったく同じ状態です。…
>今生の私が(自我)死んでも心は残り、今のままでしょう。

初めてコメントさせていただきます。貴兄の書き込みから、盤珪禅師の「不生の仏心」を想起しました。
心とは、眼耳鼻舌身意の認識機能と捉えています。
身体は滅んでも、認識機能である心は不生であるゆえ、不滅である、これは理解できます。
しかし、所詮心は身体がなければ機能しないものである以上、この肉体が滅んだ後も、心だけで存続できるわけではないと思いますが、いかがでしょうか?
記憶の消去 (べった)
2010-10-05 12:35:33
記憶が完全に消去されないで生まれてきてしまったということは,よく普通の人ならされてくるべきデリートが行われ不足できてしまったということですか、それとも、過去の記録を読み取る特別な力を授かってしまっているということでしょうか。それは、人生にとってマイナスだと思われますがどうしてそれを敢えて公表しようと思ったのですか。
質問です ()
2010-10-04 18:02:25
私は生まれる前の記憶はないですが、生後数か月の頃からの記憶があり、ただボーと周囲を眺めていただけで、居心地がよいか悪いかそれだけしか考えていませんでした。その時から心は何も変化しておらず、ただ知識と教養と経験だけが積み重なって大人として生きていると感じています。

喜怒哀楽については、こうゆう事が喜びで・・・こうゆう事が嬉しいという事なのか・・・といった感じに後天的に身につけていったように思います。強烈に覚えているのは、母というものを非常に気持ちよく感じていた事で後になってそれが愛だと理解したのです。

魂の自分は癒されるかどうか・・・のような、気持ち良いな~気持ち悪いな~なんだかいいな~なんだかいやだな~というものしか理解できないように思います。
この世の言葉を借りて表現するならば、魂は純粋な愛そのものですから、純粋な愛しか理解できず、だから、無条件の愛=母性(癒しが大部分を占める愛)しか理解できないのだと思うのです。
そして、元は一つの魂だったので、他者と交わり一体になりたいという思いがあるように思います。
条件付きの愛や喜怒哀楽は別の次元のもので、後付で覚えていった実感があります。

それで、実は、魂は仕事をする為だけにこの地上にやってきて、純粋な魂の状態であればあるほど仕事の効率が良いと思います。
だから、魂の成長とか魂が磨かれるとか、成長後退も何もなく、魂や霊的成長=気づきであり、純粋な魂である事に気づき、感情に捕らわれて仕事が出来なくなっている事に気づく事だと思います。
喜怒哀楽はジェットコースターのように刺激的で中毒になるものですから、そのような甘い誘惑に惑わせる事なく、仕事をする為=純粋な魂の状態で生きるだけでよいのだと思います。

人間の仕事とは、地球が次元上昇する為に地球が必要とする栄養を作り出す事です。地球が太陽エネルギーを吸収して次元が上がる為に人間の魂と肉体が必要です。人間の体の中では、地球と太陽からの異種エネルギーが交差し、低気圧や台風のような渦が発生し、その中でエネルギーが完全に混ざり、そのエネルギーを地球が食べる事で、太陽のエネルギーが地球に吸収されて、地球の次元が上がっていきます。
人間が土を食べてもミネラルを吸収できないのと同じです。土の中のミネラルを吸い上げた植物を食べる事で人間がミネラルを取り込む事が出来るように、地球が栄養にできるものは、人間が体内で咀嚼した太陽エネルギーなのです。

喜怒哀楽はおそらく仕事をさせまいとする者達によって植えつけられたように思います。喜怒哀楽に捕らわれてしまうと、肉体が弱まっていき、体内で大きな渦を作る事が出来なくなり、地球の栄養源を作る効率が下がりますので、地球の次元が上がるのに時間がかかってしまいます。

なお、人間は体内で作った渦を自らも生命活動に利用し命を繋げているのだとも感じています。

私は、人間はただただ生きているだけで地球の次元を上昇させる為の大仕事をしているのだと思います。そして、宇宙の法則上にある計画に最大限貢献できる方法は、地球の栄養を効率よく作る体でいる事であり、そのためには、喜怒哀楽中毒にかからぬよう、心身魂が健康である事だと思っています。
僕は見てしまった・・・。(by.大人のお茶漬け)・・・古っ。 (Unknown)
2010-10-04 10:37:46
コメント数666。
認証が3636でした。
自分の話をされた日にこの数字が出るとは・・・。
参考にドウゾ。

(過去記事抜粋)
666の意味解釈は、616が正しいとか有るようですが、
彼の時代は、666=獣の認識だそうです。
では、この予言詩が何時の時代の事を指すのかを、
ノストラダムスが観たウ゛ィシ゛ョンをリーテ゛ィンク゛したところ、
観えた光景は、現代のシ゛ャンホ゛シ゛ェット機を真下から見る
光景1場面のみが観えました。当時の彼には、これが何
か全く理解できなかったでしょう。彼は、この場面を手紙で
親戚か息子に、巨大な鳥と表現して、書いた覚えが有る
そうです。
私には、彼が見たのは、911テロだったのではと感じます
この予言詩は、
獣=戦争武器商人 が空からの飛行機テロ行動を開始
する時、東洋から王(法)を蘇らす切っ掛けに成るだろう
とも、解釈できます。

お礼 (アルゼンチュン)
2010-10-03 23:32:02
。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。

お答え下さりありがとう御座いました。
運動を今迄よりも少し長めの時間で頑張っていきます。日本の為にも自分の為にも

今日フト思ったのですが、その人は私に興味がなかったみたいです。 男性が好きなのかは聞けませんでしたが。 残念ですが。
自分で自分を傷つけることなく内にお預かりしている神様を大切に今を精一杯いきていきます。これが静観ですよね。 早々と答えが出てしまい戸惑いはありますがこれも神様からのプレゼントなのですね ありがとうございました

そして、以前に恩人のことをお伺いし、その恩人は「ふざけたエロ爺」で体目当てなので距離を置き飲食には注意とアドバイスを頂きました。
その後、恩人との再会する予定の日の少し前に恩人は遠方から既に近くまで来られていたのですが何か突然に大切な用事が出来、私との再会はドタキャンになりました。 内心ホッし、リーマンさんに助けて頂いたんだと思いました。
本当に本当にありがとうございました。
感謝します。

蒸留水機を予約しました。^^ 
御礼です。 (二長町)
2010-10-03 21:23:17
>。。。寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

リーマンさん、ありがとう御座います。
5cm以上で地獄にいるであろうご先祖様の少しでも役に立てればと思っていましたが、何百回とコメント欄で見て馴染んだ答えが返ってきた事にびっくりしました。
自分に反応が無いので、この高さで間違いないと思っていました。
高さに拘るよりも、一見コメント中に見過ごしてしまいそうな「安定感」と言うのが私達が考えるよりもずっとご先祖様達に霊的に影響が大きいのかなと思い大体35cm位に変更致しました。
お礼 (Unknown)
2010-10-03 00:24:51
2010-10-01 11:38:42の質問にお答えいただき
ありがとうございました。
安心いたしました。
ご慈悲をありがとうございます。
お返事ありがとうございます (匿名)
2010-10-02 22:14:02
10-01 00:14の質問のものです。
お忙しいところ、早速のお返事をありがとうございました。
おかげさまで、心が落ち着きました。
心より感謝いたしております。
今日の記事じゃなくておとといの記事:英文 (unknown)
2010-10-02 15:17:11
To enjoy the middle of a process

A lot of people think they are suffering now but they totally have misunderstood. It’s precious time for them. It’s because thing(s) and events you face change and vary and they come to the end eventually. When you will watch the quick replay of your life later, you will see that the time when you have struggled will have been the most important, precious and appreciative to you. And also you will know that your soul will have been shining at that time.

I was born with holding the memory and fragments of consciousness before my birth of this life, and I still have kept all the memory since I was born. To tell the old story, I am the one who remembers the details of the building and happenings that I have seen and gone through better than anyone else in my family. My parents would tell me later after my becoming of age that they had worried about me not speaking Japanese until the age of three. They said that I had kept speaking to them in a sort of foreign language that they had no idea of and it sounded like the Indian. I still remember the irritation I’ve felt at that time. I tried hard to “adapt” myself to the Japanese language although what came out of my mouth was only the language I had spoken before this life. I was originally left-handed but when my parents corrected me to right-handed before I got into a grade school, the foreign language I had used to speak disappeared completely.

Both myself who has seen the scenes of childhood and the one now wearing the middle-aged body share exactly the same mind. It has not either progressed or retrogressed but exactly in the same state. It has just gained the knowledge and dirt of the current civilization but my mind that’s watching the scenes of daily life hasn’t change but constant. If I, who lives this time (or my ego), die, my consciousness will remain and it will still be what it is now. That’s because I remember that I had been with the same mind in the past life. This applies to all of you. You just have forgotten that idea. It’s the law that you all recall it after death.

A mind is a deity which never grows or retrogrades and it is unchangeable and constant. So, try to look at your current condition. If the present is painful to you, try to observe it quietly with your immortal and eternal mind. It is absolutely impossible for any stimulus in this real world to hurt your mind. It is your ego that has been hurt, which is totally fine. It’s good to just observe them over with your own eyes. All of them will become good ol’ days later after all. A lifetime is short and it always has its end. The other world is where the time is paused and boring with no changes. Sufferings, joys, sadness, thrills and excitements of this world are time-limited and precious gifts from the God. Try to be engaged in your current life and get really into it.
666 (たら)
2010-10-02 14:31:18
ひょい!と投稿数を見たら,666だったので
書きたくなってしまいました。

キリスト原理主義のような方たちが半狂乱になり恐れ,恐怖している反キリスト・・・って,

私は,他者からの呪縛宗教の崩壊を意味していると以前から思っています。すると!!この5パーセント運動こそ,個人がマイ神社に成るこの運動こそ666ですし,999じゃないかな。

呪縛宗教の意識を操る魔物も頭が良いので,666の数字を恐れさすことで,数字の本来の意味もそこから生まれる認識も隠し,恐怖するものえと変えたのだと思う。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
おばんさん、和を広げるさん (Unknown)
2010-10-02 10:48:46
質問は、一番新しい記事のコメント欄へ
御礼(長文すみません) (Unknown)
2010-10-02 09:11:42
リーマンさん。二度にわたる質問にお返事を頂戴しありがとうございました。今回は私の悪口を隣の席で言っていた男性との、仕事の割り振り等を、過去、良い関係ではなかった別の男性に相談する件に関してお尋ねいたしました。昨日は、忙しかったこともあり、その男性に結局相談はしませんでした。でも、その男性とは昨日、仕事の上ですごくスムーズに行き、昔と違ってこれからは良い関係が築けるかもしれないと感じました。以前の私なら話をするにもイヤな気分が先に立ち、萎縮してしまったと思いますがそういったこともなく過ごせました。考えてみれば、隣で私の悪口を言っているようだと思ったら、前はいたたまれなくなって、帰ってからもずっとそのことを考えていたと思うのですが、今は気持ちをずいぶん切り替えられるようになったように思います。きっと感謝の先祖供養を一年続けて(あっ!お返事いただいた昨日がちょうど一年目でした!!)きて精神的な落ち着きが出てきているのかなと感じました。「おおらかな供養が通じます」と、リーマンさんがおっしゃってみえたので、ムリをせず、できないときはゴメンナサーイと心で手をあわせ、大体ほぼ毎日1回だけの供養をさせていただいてきました。でも、させていただくときは「ご先祖様のため」でやって来たつもりです。また、人間関係でイヤだなぁ~と思うことが職場であっても、リーマンさんのがおっしゃる「他人を気にせず、首になるまで、たんたんと働きましょう。他人の口で、人生を左右させない。どこに行っても切りがないですよ。他人の無責任な言葉を真に受けないこと。自分の心を大事に。他人のことよりも、自分の良心を見ましょう。良心は大事ですよ。他人を気にすればキリがないです。自分の内面を気にしましょう。」と言った言葉を思い出すようにしています。昨日の記事にもあったように「果たして自分の考えや行動は正しいのか?と、内省と反省を生きる限りすることが、人間には必要なのです。」を忘れず、良心にそった行動ができるように生きていきたいです。昨日いただいたお返事の「「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。」が基本中の基本だと思うので、また今日から淡々とご先祖様のために三本供養をさせていただきます。ありがとうございました。







お礼です。 (トクメイです。)
2010-10-02 09:03:08
母の病院について
。。。あちこちで、データを見せて診断を受けるのは良いです。
とのお返事、有り難うございました。

母の負担もあるので姉と相談して、二カ所位で診断を受けてみようかと思います。

有り難うございました。
ご報告 (怨まれている嫁)
2010-10-02 06:42:33
リーマンさん

昨日は長い文章を読んでくださり、かつアドバイスまでありがとうございます。

体調不良なのですが・・・。
実は、折れていた訳ではないのですが、
寄り代の表面の真ん中の左側から筋が入っていたのです。
どうりで主人は腰に支障をきたし、私は昨日左側の腎臓が痛み、だるくて仕方なかったようです。
ましてや、気になってはいたけれど、寄り代の字が薄かった。。。

で、昨日、速攻で短冊と新しい筆ペンを買ってきて、
新しく黒々と綺麗な寄り代を作りました。

するとどうでしょう・・・。
なんと、左の腎臓の痛みはドンドン消えていき、
左脇の筋肉の凝りっぽいものに変わり、
今朝は全く痛くありません。
目覚めもスッキリ、体調も好調です。

再度、先祖供養75項目を全て読み、先ほど本日の先祖供養を終えたところです。

リーマン体操はこれから勉強します。
エビオスは・・・、加齢臭がする人が居ると過去コメントで読んだので
自分の内面からやろう!と思えたら実行することにします。

付け加えておくと、昨日の午前中あまりにもだるい時に、
リーマンさんの推奨するマグカップに荒塩を入れて規定通りに飲んだところ、
左側の腎臓の痛みも多少は和らぎ、身体のだるさは消えました。

また、姑が耳ともで何を喚いているのか判るという状況は、
先月辺りから軽くなってきています。
リーマン体操、良く勉強して実行してみます。

ありがとうございました。
11:14様 (UNknown)
2010-10-02 05:54:02
誕生日の御祝いの言葉をありがとうございました。自分の内在神を頼りに信じて、病める時も健やか成る時も(ん?どこかで聞いた言葉?)共に生きて生きます。  リーマンさん、有り難う御座います。
お返事ありがとうございます。 (ハンコック)
2010-10-02 00:12:47
お返事ありがとうございます。

まだまだ始めたばかりですが3本供養頑張ります!。

ありがとうございました。
“眷属神さん” (玉の海余白)
2010-10-02 00:11:55
―ここを「リーマン神社」と呼ぶからには、きっと眷属神もおられることに思い到り、ハッとしたことがありました
リーマンさんは過去に、ご自分に付き従う百柱を越える眷属神について言及されたことがあります
リーマンさんは、この神社の宮司かとばかり思っておりましたが…
してみると、ご祭神でもあらせられるわけです

―なにやら、宗教臭くなってきたので、前振りはこのくらいにしまして…
このコメント欄もご照覧くださっている「眷属神」と云われる御存在につきましては…
リーマンさんに拠らば、仕えるご祭神の為ならば、マシンのよーに情け容赦なく発動し、人の生死など頓着しない体のご神格とのことで…
正味震え上がったものです

この境内(コメント欄)にも、神出鬼没におわしますわけであります♪~
(゜_゜i)タラー…ぉぉ、怖っ!

―でありますが、私が此処で経験した感じは、少しく違うのです
なんとはなしに、情味を感じました
ひょっとすると、「リーマン神社」の眷属神筆頭は、リーマンさんの、かの親父さまではあるまいかと希望的に推測している次第です

―ま.投稿はアフター・ケアも引っくるめて面白いですよ♪
尻込み・後退りなさっている方は、お試しくだされ
なにせ、無料だし無害だし… 但し、忘れてはならないのは、リーマンさんに尋ねることは即ち、スサノオに尋ねることに外なりません
これは、覚悟の要ることです
お礼 (時の鳥)
2010-10-01 23:18:44
リーマンさん、お答えいただいてありがとうございます。頭の中で考えていても解らないと言う事ですね。必ず、実践していきたいと思います。ありがとうございました。
質問 太陽系バリア縮小記事について (和を広げる)
2010-10-01 23:02:47
リーマンさん
いつもありがとうございます。

ニュースにこの様な記事が。
はじまっているようですね。
太陽系縮小の意味とは?
謎のリボンとは?
リーマンさんはどの様に感じますか?
ニュース元の写真(バリア)も興味深いです。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/smartphone/article?a=20101001-00000002-natiogeo-int

太陽系の“バリア”が急速に縮小
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 10月1日 16時48分配信
 NASAの太陽圏観測衛星IBEX(Interstellar Boundary Explorer)の観測データから、太陽系を包む太陽圏(ヘリオスフィア)が激しく変化していることがわかった。

 太陽からは全方向に荷電粒子が放出されている。この流れは太陽風と呼ばれ、やがて太陽系外の冷たい宇宙空間に漂う星間物質(恒星間にわずかながら存在するガスやちり)や銀河系の磁場に衝突する。衝突の境界面には泡のようなシールドが形成され、人体に有害な宇宙線が外宇宙から太陽系に侵入するのを防いでくれている。

 太陽系を包むこの磁気の境界面を太陽圏と呼ぶが、その境界が予想以上に活発に変化していることがIBEXの観測データで示された。驚くべき発見だという。

 テキサス州にあるサウスウェスト研究所の職員で、IBEXミッションの主任研究員も務めるデイビッド・マコーマス氏は9月30日の記者会見で、「とにかく、太陽風と銀河系の相互作用を示すこれまでのモデルはまったくの間違いだった」と述べている。

 太陽圏の膨張と縮小は、約11年周期の太陽活動と相関していると考えられてきた。太陽活動が活発になると太陽風の勢いも増すからだ。

 しかし、IBEXのデータから新たに作成した太陽圏の全天地図を半年前と比較すると、予想以上に大きく収縮していることがわかった。「この急激な変化は宇宙飛行士の脅威になりうる。太陽圏が収縮すると宇宙線の流入量が増え、免疫系に損傷を与える恐れがあるからだ」とマコーマス氏は語る。

 さらにIBXのデータは新たな事実を明らかにした。昨年初めて太陽圏の全天地図が作成され、非荷電粒子を発する謎のリボン状の細長い構造が発見されたが、この構造の最も明るく高エネルギーだった領域が今回の地図では消えてしまっているのである。

「いまではこの領域が分裂してリボン全体に広がっている」と同氏は説明する。「この高密度の領域や宇宙リボンの正確な形成過程については、今日にいたるまでチーム内でも意見が分かれている。だが今回、太陽圏地図を比較した結果、この領域が比較的短期間に変化していることがわかった。予想外の成果だ。これからその理由を突き止めていきたい」。

 この新発見の詳細は、9月29日発行の「Journal of Geophysical Research」誌に掲載されている。
質問です (おばん)
2010-10-01 22:52:03
息子が職場で不安でしかたがないそうです。職場に行く前3本線香をしてから行っているのですがうどん屋で働く彼は1日中ありえない妄想と戦いながらうどんを踏んでいるそうです。
帰って来るたび、リーマンさんに聞いてくれたか確認してきます、私のせいで病気にしてしまったこともあり線香供養は続けてほしい
こんなくだらない質問ですみません
Unknown (Unknown)
2010-10-01 22:50:27
>台が無いので八足台の下部にある横木の上(22.5センチ)にて供養していました

横木って。。短冊を安定して載せるようなスペースあったっけ?
八足台の下じゃ頭上の空間も無いだろうし、スゴイ環境で先祖供養していた予感・・

人にアドバイスする前に先ずは自分が基本からやり直すのが先では?
ありがとうございました! (雪国のキラキラ)
2010-10-01 21:56:03
リーマン様こんばんは。震源地域には地龍さまがいらっしゃるのですか! 確かに震度4の時には地をバリバリとなにかが這うような音がしていました。 このまま防災には備えつつ 感謝想起しながら 淡々と目の前に一生懸命取り組んで生きたいです お忙しいところ本当にありがとうございました!!
返答ありがとうございました (質問です (火葬の時のこと)を書いた者です)
2010-10-01 21:50:27
「。。。不要で意味が無く、他人の遺体の焼いたものも憑きます。引出しに仕舞えば良いでしょう。 」

との返答をありがとうございました。他人の遺体の焼いたものも憑くとは驚きました・・。私の代になったら、中止しようと思います。息子にも話しました。お忙しいところありがとうございました。
ご返答ありがとうございました (花菱)
2010-10-01 21:37:40
情けない質問をしてしまい、後から恥ずかしくなってしまいました。
でもそんな質問にも誠実にお答え下さりありがとうございました。

「ご先祖様の為」からいつの間にか自分の為に変わってたということに気づかされました。
ここで今、改めて気づけて良かったです。ありがとうございました。
明日のご供養からは「ご先祖様の為」に捧げたいと思います。

リーマンさんにお会いすることは今後も叶いませんが、ネットを介してでも
リーマンさんの大きな慈悲や愛情に触れることができるなんて恵まれてると思いました。
ありがとう御座います (レモン)
2010-10-01 21:07:14
2010-09-30 17:55 に子供の件で質問させて頂いたものです。

問題無いとのお返事を頂き安心いしました。

本当にありがとう御座いました。

皆さんに質問です。答え (たら)
2010-10-01 20:58:18
皆さんに質問です。 (ころん)さんへ
・・・それは意識が覚醒状態で,精神を麻痺させるような物質的な催眠や酔いに影響されない意識状態に心が常にあるのでしょうね。

今風に言うと,ブッチャケ,ギガヤバの意識です。
お返事ありがとうございました (匿名ですみません)
2010-10-01 20:17:00
2010-09-30 20:23:58に質問をした者です。
リーマンさん、返答頂き誠に有り難うございました。気持ちはだいぶ固まって来ておりますが、もう少し様子を見てみます。
有り難うございました!
ありがとうございました (どら猫)
2010-10-01 19:01:12
お忙しい中、お答え頂きありがとうございました。とてもすっきりいたしました。今後とも精進していきたいと存じます。
感謝 (星葡萄)
2010-10-01 19:00:00
星葡萄さんへ (Unknown) 2010-09-30 20:43:50
参考までに・・・
星葡萄さん (Unknown) 2010-09-30 21:48:44
2010/09/30 供・・・
星葡萄さんへ (匿名) 2010-09-30 22:17:36
供養台の高さについて・・・
星葡萄さん (Unknown) 2010-09-30 22:31:30
たぶん、大丈夫だと自信・・・
Unknown (伊勢白山道リーマン) 2010-09-30 23:05:42
そのた皆様
aaaaaaaaaa
台が無いので八足台の下部にある横木の上(22.5センチ)にて供養していましたので、元に戻します。
皆様、ありがとう御座いました。
いくをさん (るりお)
2010-10-01 18:55:53
はじめまして。
作られましたか。おめでとうございます。
僕もうれしいです。

安定性はリーマンさんのお墨付きですからね。
いくをさんのご先祖様も安心してよられることでしょう。
末永く愛用していただきたいです。
お礼です (免許証)
2010-10-01 18:54:23
リーマンさんお返事頂きましてありがとうございます。焦らず感謝を蓄積していきます。昨年に比べたら段違いに良くなっています。来年はもっときっと良くなっているはず!・・・だと思います。今を楽しみます。
ありがとうございました (しあわせ者)
2010-10-01 18:40:28
「この世にいながら天国や高い次元を求める必要はありません」ですね。垢を付けられ、引きずられぬよう、妬みに負けず強い心になります。
お礼です。 (赤いトマト)
2010-10-01 17:38:39
私の純水について、コメントをしていただいてありがとうございます。一応スーパーの純水も純水に違いないものなので、これに火のエネルギーを注入して使うようにします。やり方は換気扇の下でヤカンのフタを開けて15分間、沸騰させること。保存はボットで。
Unknown (星葡萄さんへ)
2010-10-01 17:02:11
供養も過剰はいけないのですね。ついつい回数を増やせば・・とか、いい線香をあげれば・・とか、低くすれば・・とか、考えてしまいます。
過剰はいけないですね、焦らずほどほどに頑張りましょう。いい勉強になりました。有難う。
お礼 (匿名匿子です。)
2010-10-01 16:49:04
リーマンさん回答ありがとうございました。とりあえずは、静観していきます。。。
19:52に質問したものです (匿名です)
2010-10-01 16:48:03
リーマンさんお忙しい中、お返事ありがとうございました。
また、勉強になりました。
こう言う事か、と納得しました。
自分に正直に素直に慈悲心、そして先祖の為の三本供養。繋がります。
生かして頂いて、ありがとう御座位ます。
ミミさんへ (玄米母)
2010-10-01 16:30:11
私も小3の娘がいます。3年生くらいからクラスの中でグループができてきましたが、うちの子はどのグループにも属さない、単独行動タイプの子です。最初は私もすごく気になりましたが、娘の意思を尊重しております。気になるのは、休み時間の過ごし方ですが、今は図書館へ行ったりしているようです。お友達がいないわけではなく、無理してまで群れない・・・ということなのだろうかと、私は見守ることしかできません。ミミさんの気持ち、すごくわかります。リーマンさんのアドバイス通り、先祖供養と感謝想起を私も頑張ります。ちょうど、ヒップホップのダンスがしてみたいといっているので、我が子も運動系習い事をしてみようとおもいます。美人になるって・・・どうしてなのかしら?(笑)気になりますね。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:45:42
御礼と質問です(たびたび申し訳ありません)。 (Unknown)
2010-09-30 22:39:20
リーマンさん。私の悪口を言っていた様子だった職場の隣の席の男性に感謝想起していたらその方が具合が悪くなってしまった・・・という件で質問させていただいた者です。お返

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:45:05
質問 (Unknown)
2010-09-30 22:25:29
リーマンさんから見て、私の自我はまだまだ強いでしょうか?
小さなストレスが多い人生だったのですが、よく考えたらそのたびに気づくチャンスを与えられていたのですよね。
皆様に感謝です。

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。
自分供養もしましょう。

左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:43:20
質問です。 (トクメイです。)
2010-09-30 22:30:33
リーマンさん、お世話になってます。ありがとうございます。昨日母のすい臓癌の疑いのある手術の病院について、多摩市の日本医科大学病院で再検査が良いとお答えを頂いた

。。。あちこちで、データを見せて診断を受けるのは良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:41:49
質問です (Unknown)
2010-09-30 22:38:30
リーマンさん、いつもいつも、ありがとうございます。
実は、妹のことで質

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:38:43
質問 (Unknown)
2010-09-30 22:46:31
リーマンさん。いつもありがとうございます。
なるべく質問はせず

。。。自分の意見が大事。
親は先に死にますから。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:37:30
質問よろしくお願いします。 (コーリー)
2010-09-30 22:46:37
リーマンさん、いつもブログの更新や書籍など、ありがとうございます。
私は現在大学4年生の男性

。。。60点。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:36:24
質問です (免許証)
2010-09-30 22:47:05
すいません。先ほど投稿しましたが名前とタイトルを入れ忘れました。コメント増やしてごめんなさい。

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:31:52
質問お願いします (白糸)
2010-09-30 22:55:33
リーマンさん、昨日○十

。。。はい。
お帰り下さい、も良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:24:24
質問お願いします:榊のこと (Unknown)
2010-09-30 23:10:13
何人かの方も質問されていましたが、我が家の榊も右が枯れ1週間ともたないどころか今回は3日目でもうだいぶ葉が茶色になりつつあります。しなびた葉を毎朝取り除くと左の榊との葉量

。。。理想は2番。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:20:05
質問お願いします。 (匿名匿子です。)
2010-09-30 23:38:48
忙しい中答えて下さりありがとうございました

。。。あなたの出来る範囲のこと。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:19:27
質問です (ヘナチョコぱんち)
2010-09-30 23:39:53
リーマンさんこんにちは。人間関係で教えてください。折り合いの悪い仕事関係の同性の先輩がいます。たまにしか合わないんですが、ニコリともしてくれません。昔は優しく協

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:17:54
質問です。 (二長町)
2010-09-30 23:53:20
リーマンさん、今日もブログの更新アリンガトウ御座います。
星葡萄さんへのお答えを

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:16:56
質問です (時の鳥)
2010-09-30 23:54:16
リーマンさん、毎日のブログの更新ありがとうございます。「心の成長」について質問します。リーマンさんの08.10.05の記事に「心を成長させる事が出きるのは、この現実界だけです

。。。心のどの段階を見るかによります。

心の深奥は、真我です。不変です。
心の表面に向かうに従って、ゆらぎがあります。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。
机上の空論では分かりません。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:10:19
質問です (Unknown)
2010-09-30 23:57:20
2010年9月から見させていただいてる初心者です。文章が理に適っていてスーっと入ってきます。とても読みやすいです。
そして過去の記事も読んでいると

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。
左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:09:19
質問させて下さい (Unknown)
2010-09-30 23:57:46
保育に責任を持ち働かせて頂

。。。その中でも自分の誠意と努力をするのが、生きる意味です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:08:39
質問 (今日)
2010-09-30 23:58:55
もう少し、知りたいので質問いたします。
すいません、抽象的な説明が苦手です。
1、成長も退化もしない不変の心は、例えば、不当なことにでも怒ったりしないのですか?。。。怒れば良いですよ。

例え不当な事であっても怒っているのは、自我という事ですか?
。。。いいえ。観音様の裏面は、憤怒の形相ですよ。
それらすべてを真我は眺めています。


2、不変の心は、前世もあの世も変わらないということは、例えば知能的には、生まれ変わっても変化しないのですか?
運動能力は、どうですか?
。。。それらは個性であり、今回の人生だけでの事です。
くくり姫の神霊数 (ノリコ お返事の御礼)
2010-10-01 15:08:17
Unknown (伊勢白山道リーマン)2010-10-01 14:41:52リーマンさんに質問お願いします  (ノリコ 関連記事も)2010-10-01 01:13:44
ノリコさんに質問です。 (Unknown)さん
2010-09-30 23:48:05初めまして。ノリコさんの今日のコメントで「11:00:00ジャストで、白山くくり姫の数になっているのも凄いですね。」という一文が気になり検索したのですが、リーマンさんのコメントでくくり姫の神霊数が11というのを見つけられませんでした。

。。。9~11です。9次元の現れが多いです。
----------------
リーマンさん お返事ありがとうございます。
くくり姫神も国常立太神に段階があるように、次元により現れ方も変わるのですね。古事記と神さまについてまた解説頂けると嬉しいです。

(Unknown) 23:48:05さんへ ご指摘頂いたお陰で、勉強になりました。ありがとうございます。何かを書くときには、元になる記事の根拠があるのか、自分の考えかが分かるように注意して書きますね。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:03:01
質問です、既出でしたら済みません (Unknown)
2010-10-01 00:10:40
やっぱりお聞きしたいです。。
ナゼ今まで出ていなかったのかも、
見逃していたら大変失礼しますが

。。。9~11。9が中心。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:01:52
質問です (匿名)
2010-10-01 00:14:54
はじめて質問いたします。
いつもありがとうございます。
息子は、「僕のことをじっと

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 15:00:41
質問です (どら猫)
2010-10-01 00:38:11
いつも有り難く拝読させて

。。。同一の存在。

1個のボールには、中心もあれば、表面もあります。
ありがとう御座位ます! (ふろやのひつじ)
2010-10-01 15:00:03
 お返事いただいて感謝します。早速、妹にも知らせます。一言もらえるだけでも気持ちはこんなに晴れるものなんですね。
 私もリーマンさんの十分の一でもいいから安心させてあげられるような人になりたいです。まずは自分自身からですね。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:59:12
19:52に質問したものです (質問いいですか?)
2010-10-01 00:47:11
リーマンさんありがとうございました。
静かに静観して感謝の3本供

。。。それで良いです。

が、世話するから、自分に子供が来ないとも嫉妬するのが女性です。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:43:46
質問です。静観するには? (ヒロフミ)
2010-10-01 01:07:24
我よしの質問をお許しください。
今、クレーマーからのメールと電話に

。。。相手の邪気をまともに受けるからです。

感謝想起しながら聞きましょう。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。

左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:42:31
質問です (花菱)
2010-10-01 01:11:09
とっても楽しみにしていたことが立ち消えになりました。
ショックでしたが最

.。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:41:52
リーマンさんに質問お願いします  (ノリコ 関連記事も)
2010-10-01 01:13:44
ノリコさんに質問です。 (Unknown)さん
2010-09-30 23:48:05初めまして。ノリコさんの今日のコメントで「11:00:00ジャストで、白山くくり姫の数になっているのも凄いですね。」という一文が気になり検索したのですが、リーマンさんのコメントで

くくり姫の神霊数が11

。。。9~11です。9次元の現れが多いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:41:06
質問 (ガウン)
2010-10-01 01:37:21
こんばんわ。毎日の記事に助けられています。ありがとうございます。いつもいつもご先祖様に助けて頂いているのに、息子のあまりのだらしなさにあきれ返って今怒鳴りつけてしまいました

。。。注意は大事。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:40:58
質問です。 (Unknown)
2010-10-01 01:40:31
リーマンさん、短冊が折れてしまいました。
折れたというか、フニャッと曲げてしまい、折り目がつきました。
新しいものに変えた方が良いでしょうか?
短冊の予備は1本あります

。。。交換です。古いのは白い紙に包んでゴミ箱。
これは、1002回目の同じ質問です。
左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
誤解が多いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:36:59
質問をおねがいします (アルゼンチュン)
2010-10-01 01:41:28
今私は好きな人がいます。
コメントを読んでいると

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:36:05
質問です (匿名おねがいします)
2010-10-01 01:49:07
りーまんさん、いつもありがとうございます

。。。はい。
左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:35:23
質問お願いします (Unknown)
2010-10-01 02:03:02
営業の仕事をしています。仕事で出会ったお客様との関係が悲しい関係で終わりました。
お客様は、私に上司の

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
新しい視点を。
済んだことは蒸し返さない。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:30:24
質問 (サナギ)
2010-10-01 02:04:25
以前から疑問があります。魂の次元指数とは、自我からの解放指数だと理解して良いですか。人格者=誠実さ=魂の次元の高さ=自我の終焉。だと個人的には理解しています

。。。可能です。それがカンナガラ(神と共に)です。
自我の昇華と共に、内在神=真我で暮らすことになります。微笑みの人です。
今上陛下は、良い翁顔に成られました。歳を経て変化するのです。自我が薄いです。
神も生き物 御礼 (ノリコ)
2010-10-01 14:29:58
お返事ありがとうございます。
-----------
。。。神気は、固定では無く、生き物。
神も生き物なのです。
だから時と場合により、現れは自由に変わります。外宮ならば、9~11次元が臨機応変に感応できる場所ですが、今の工事中はダメです。
---------------
なるほど~。神社に立った時に神さまが寄って頂けるのは、自分次第ということでしたね。固定した意識で捉えないで、柔軟に感じて向き合っていけば良いのですね。ありがとうございます。
神気が生き物というと、伊雑宮の泥のついた笹のお話が思い出されました。神さまは本当に生きているのですね。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:25:24
質問お願いします (ふろやのひつじ)
2010-10-01 03:04:03
 先立ってのお盆の明け方近く…とはいってもまだ暗い4時頃、妹に起こされ指差した先を見たらとても大きな蜘蛛が。だいぶバタバタしながら2人で退治しました。 つい2、3日前には妹

。。。霊的な問題では無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:19:57
質問です (火葬の時のこと)
2010-10-01 08:32:14
私の住む地域では、遺体が収まる

。。。不要で意味が無く、他人の遺体の焼いたものも憑きます。

引出しに仕舞えば良いでしょう。
ヤタロウ様 (Unknown)
2010-10-01 14:19:43
教えて頂きまして、有難う御座います。

世界中の博物館で、展示物の地図から竹島を消して書き換えたりしているようですから、そのうちwikiもこっそり書き換えたりしそうですね。
気を付けなくては。

>韓国の檀君神話は、日本神話が書かれた約500年もあとに韓国の僧侶"一然"が日本の記紀を真似して書き上げたものです。...パクったことも忘れているようです。そして誰も信用しない。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:18:32
再質問 (ホタル)
2010-10-01 09:08:41
昨日はリーマンさんの返事に対し 感情的になりコメントしてしまいました( ̄○ ̄;)私のコメントは載ってませんでした。
私は頭が悪く すぐ理解

。。。その様な人物を見ている間は、自分の先祖を見ていません。
自分が無いのです。

左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:17:07
質問です (しあわせ者)
2010-10-01 09:23:48
顔も名前も知らず話した事もない

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:06:36
質問お願いします。 (ミミ)
2010-10-01 09:57:14
忙しい中質問して申し訳ありません。いつもブログ更新ありがとうございます。

小学三年の娘がいます。学校

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。

先祖霊は、子供のことをよく観ているものですから、先祖供養が大事。
運動の習い事も良いです。美人に成れますから。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 14:04:47
質問お願いします。国常立太神と外宮 (ノリコ)
2010-10-01 09:45:15
リーマンさん おはようございます。いつもありがとう御座位ます。
昨日のコメント欄で、母性と父性

。。。神気は、固定では無く、生き物。
神も生き物なのです。
だから時と場合により、現れは自由に変わります。
外宮ならば、9~11次元が臨機応変に感応できる場所ですが、今の工事中はダメです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 13:59:07
質問です (Unknown)
2010-10-01 10:06:23
祓いの体操をここ数日旦那にしております。昨日、旦那さんの指をはねる仕草に思う所がありまして、指摘しました。自意識過剰かなとも思うのですが…。このまま、祓いをしながら静

。。。問題は無いです。

先祖の為の感謝の3本供養をしましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 13:58:22
質問させてください (こりの)
2010-10-01 10:49:53
いつもありがとうございます。
今日は午後出勤のため、早

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。

彼女が、寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていければ良いですね。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 13:56:33
質問お許しください (Unknown)
2010-10-01 11:11:05
質問お許しください。
体操を習っていますが、先生は厳しい

。。。動物霊が憑いた先生だから、相手にしないこと。愚かな馬鹿者です。言う価値も無いです。

去れば良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 13:51:43
質問です (匿名です)
2010-10-01 11:38:17
見当違いな質問かもしれません。例えば妊娠の初期の初期頃に霊的な垢がある方と接触をしてその背後から何らかの攻撃を受けた場合、妊娠が駄目になったり、影響を受けることはありますか? 以前、猛烈に落ち込んだ時にリーマンさんより相手の垢の影響です・・とご返答を頂きました。余りの落ち込み(怒り)だったので気になりました。リーマン体操、祓え体操頑張ります。

。。。魔物に繋がる有料先生や教団に縁があると、起こります。魔物は、生まれかけの命を奪うのが好きです。
その悪しき磁気に触れるだけで、玉の緒が切断されます。

困る個人から1件ごとに相談料を取れる人、会費を集める人、は100%魔物が憑いています。また、それを信仰する人に会うのも同じです。

先祖霊と氏神の精霊だけで十分なのです。命を守ろうとします。
Unknown (Unknown)
2010-10-01 13:48:37
純水だから、良いのではなく、不純物がない事と、加熱されている事がポイントだと思います。
火の気と、水の気をあわせる事です。過去記事にあります。
これを両方兼ね備えた、商品が、リーマンさんがオススメされている商品だという事だと思います。
常温で飲んでも効果するところが便利ですね。
加熱されていない純水ならば、沸かして飲めば大丈夫なんじゃないでしょうか?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 13:46:11
質問です (Unknown)
2010-10-01 11:38:42
私の結婚は間違っていたのでしょうか?

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。

左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
赤いトマトさん (Unknown)
2010-10-01 13:42:51
以前逆浸透膜による純水を作る浄水器についての質問の時に、悪くはないけれど、火を通して飲む事、とありました。
水の気と、火の気をあわせる事が重要なのだと。
リーマンさんがオススメになっているお水は、両方とも、加熱されている、不純物がない、が共通しています。これらの水であれば、あらかじめ加熱されているので、体温水が理想だけれども、常温で飲んでも効果する、という事だと思うのです。
ですから、スーパーで頂ける純水は、加熱されているのか確かめて、加熱されていなければ沸かして飲むのが良いんじゃないでしょうか?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 13:39:21
質問です。 (まさよし)
2010-10-01 12:10:34
先日、就職に関しての質問に回答頂きありがとうございます

。。。好きだ、で良いのです。
そこに霊的な意味付けは不要です。
今に生きているのは日本人のあなた。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-01 13:37:36
質問させてください (Unknown)
2010-10-01 12:23:32
いつもありがとうございます。
度々の質問、お許し下さい。
夫はまた会社の資金繰りがうまくいかないのか今月も給料日過ぎても知らん顔をしており催促してわずかなお金をもらい何度言っても今度いつもらえるのか理由も聞かされず

。。。行き詰まりを想定して、今から覚悟して静観することです。
バイトも大事。
それでも寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。
Unknown (Unknown)
2010-10-01 12:49:41
傷付いているのは、自分の自我だったんですね。何かが見えてきた気がします♪ありがとう御座位ます。
お返事ありがとうございます (Unknown)
2010-10-01 12:30:20
。。。その人は地獄でこの世の10倍苦痛を体験しますから、不干渉です良いです。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
 多分今は自慢したいほど成功してると思います。地獄はないって言ってましたから。静観していきます。
質問させてください (Unknown)
2010-10-01 12:23:32
いつもありがとうございます。
度々の質問、お許し下さい。
夫はまた会社の資金繰りがうまくいかないのか今月も給料日過ぎても知らん顔をしており催促してわずかなお金をもらい何度言っても今度いつもらえるのか理由も聞かされず・・何度一緒に話をして改善していこうと思っても向き合おうという事もなく私のしゃべり方や声を嫌がり俺を敬えとか・・夫は嘘をついていたりごまかしている事は心が痛まないのかと思わされる言動に本当にどんどん人として軽蔑していってる私がいます。夫は私が悪いように言い私の存在を遮断したような拒絶した態度で本当にこれからこういう人とお金の問題を抱えどうしていったらいいのか解りません。こうして変わらない主人に対して不満を持っていながら生活していてもいざ私が自立して生活できるお金もないので今仕事を探しています。本当はきちんと今までの事を踏まえて前向きに少しでも家族としてよくなるように助け合っていこうという話をして仕事を探し働きたかったですが・・多分夫はあてにはするでしょうが何も変わらないだろうと思うと働く事で私の収入はできますが精神的にも肉体的にも今まで以上に辛くなるのだろうと思うと悲しくなります。主人はお金を借りる時以外は私を煙たがっているし私に対して思いやりもないです。
自分の事は正当化・言い訳・責任転嫁ですべて私のせいだという考えのようです。
夫にこれ以上言っても無駄でしょうか
私が傷つくだけでしょうか
お金の問題も将来の事をあれこれ心配して改善させようなんて私は思わずもうほっておいたらいいのでしょうか。リーマンさんがおっしゃるように短い時間の事であり後で振り返れば光輝いている時間だとしても一緒に生活をしていて毎日こんな気持で孤独を感じながら子供にもガミガミいい子供にとって貴重な家族との毎日が私と夫の冷たい空気のなかで時間が過ぎていってる事を母親として罪悪感を持ちながら生活しています。
自我でした。 (むんむん)
2010-10-01 12:20:59
先日、とても傷ついて、ずーッと引きずっていたのは、自我なのですね。確かに、時間がたつと冷静に自分のことをみつめることができました。こころは傷つかないですね!!辛いときに輝いているんだと思うとやる気でます。単純な性格でよかった。

生かして頂いてありがとう御座位ます。
質問です。 (まさよし)
2010-10-01 12:10:34
先日、就職に関しての質問に回答頂きありがとうございます。
>長く勤務しようとすると迷い苦しみます。
軽くいけば良いです。継続する秘訣です。

との事、まだ結果は出てませんがいずれの会社でも、この気持ちで行きたいと思います。さて愚問なのですが、僕は小さい頃からイタリア・アペニン山脈という山に特別な気持ちの様な物をずっと持ち続けています。うまく説明できませんが・・・。学生の頃、英語は苦手だったのに、ここ数年習っているイタリア語は、全く違う気持ちで勉強を続けられています。音楽も演奏します。ただ旅行したときは、まるで修行のようでただ楽しいのとは違う感じでした。思えば観光しても美しい教会の中に僕は入りませんでした。自分は入ってはいけない気がして・・・。しかし帰国すると、すぐ行きたくなります。また特に好きな色の組み合わせも、今は無い国の国旗の色と同じだったり・・・このことは、記事の生まれる前の記憶と意識の断片のような物なのでしょうか?また自分の適性にも影響するものでしょうか。どうぞ宜しくお願いたします。
ミミさん (Unknown)
2010-10-01 12:05:24
うちの娘も、もの静かな子で友達といつもくっついているような子ではなかったです。
3,4年生になっても1人で休み時間に読書にふけっている子でした。でも、本人は別に学校生活に不満はなかったようで、友達もちゃんといました。3年生くらいになると女子はグループを作って行動するのでお母さんも心配になる気持ちはわかります。でも、口で言っても娘の学校でのことですし、本人次第でもありますよね。また、無理に友達づきあいして気の合わない子と一緒にいても感覚のズレからトラブルもあったりしますから、お子さんを信じてお母さんは家で話しをしっかり聞いて様子を伺うのがいいと思います。3年生くらいになると、男子は色々と言って来ます。うちの子も色々言われました。でも、運動神経が鈍いのは事実だったので「気にせず笑っておこう」と言っておきました。酷い時は先生に言って対処してもらいました。この年代は先生に言っても仕返しなんてないと思うので大丈夫だと思います。
お母さんは娘さんの名前を言って感謝想起することが、いいと思います。
リーマンさんじゃないのに横からでしゃばってすいません。
お水の質問です (ワンコママ)
2010-10-01 11:58:09
赤ちゃんの純水が かなり 店舗でも 売れていて ネット購入もかなり待たされてます。浄水器 購入か ペットボトル購入か 迷っています。金額的に そんなに変わらないかな?ずっと呑むようなら 器が 安いでしょうが  皆さん お勧めアドバイスお願いいたします。また リーマン様へお聞きしたいのですが 純水であれば 赤ちゃんの水にこだわらなくてもかまわないのでしょうか? お疲れの所を申し訳ございませんが、お返事お待ちしています 
2010-10-01 10:53:20さま。 (Unknown)
2010-10-01 11:57:32
私も考えてたんですが、私の感覚?言葉では、れべる、ではなかったんです。自我、の薄い厚い、でしょうか、それがあるだけか…と、考えるようにしました。まあ、それも、自我のレベルとも言えますが、少なくとも、この内容でこのれべるの質問なら、良い、とは私は判断は出来ない。つまり、うまい表現も、できませんが、私なりにそうやって自分の中で処理しないと、やはり、質問内容やれべる、で、批判してしまいそうなんですよ。それは自分の自我ですから、私なりに考えないといけないと。
リーマンさんは明らかに超越してるのは、色んな厚さの、自我の向こうの、一定不変の神聖を知ってるからなのか、と。そうなると質問の、れべるなんて関係ないわけで、云々。
Unknown (ひよこ)
2010-10-01 11:48:23
今日は休みだけど、したいこともなく一日をもてあましてしまいそうです。
まだやりたいことがないから仕方ないですね。
まだ何も見えてこなくて自分が大きな流れのなかにいるかどうか疑ってしまいます。
ふわふわふわふわしてるだけです。
もちろん家の掃除はしました。
回答ありがとうございます (かにこうもり)
2010-10-01 11:44:56
運動ジムの件は考えます。
お金の面と運動の種類が心配なので。
質問です (Unknown)
2010-10-01 11:38:42
私の結婚は間違っていたのでしょうか?
もし間違っていたのなら、その償いはできるのでしょうか?
質問です (匿名です)
2010-10-01 11:38:17
見当違いな質問かもしれません。例えば妊娠の初期の初期頃に霊的な垢がある方と接触をしてその背後から何らかの攻撃を受けた場合、妊娠が駄目になったり、影響を受けることはありますか? 以前、猛烈に落ち込んだ時にリーマンさんより相手の垢の影響です・・とご返答を頂きました。余りの落ち込み(怒り)だったので気になりました。リーマン体操、祓え体操頑張ります。
5:53様へ (Unknown)
2010-10-01 11:14:37
お誕生日
おめでとう
ございます~☆

これからもきっと
良いことあるさぁ~o(^-^)oファイト!オ~
質問お許しください (Unknown)
2010-10-01 11:11:05
質問お許しください。
体操を習っていますが、先生は厳しい人で、関わる人全員を批判しますし、私の生活にも口出ししてくるのでうんざりしています。家を先生の事務所とシェアしていますので、避けられないです。先生はいい人ではあるのですが、一方的に話して人の話は聞きません。非常に厳しい口調で人を傷つけるものの言い方をする人です。
意見を言おうものならものすごい剣幕になるので、私は黙っているしかありません。
また、行動が夜型の人なので、夜遅くに電話やメールで雑用を頼んできますし、夜中に家に来て人の批判を私に話し続けたり作業をするので私は眠れない日が続くこともあり大変です。ずっと何年間も我慢してきましたが、会社勤めをしている私は睡眠不足で仕事が辛いのです。
昨晩は疲れていたので早めに休もうと10時に寝る準備をしていたのですが、寝るのが早すぎると叱られました。人の批判話を始めた先生に思い切って眠れないと伝えたらちょっとした口論になってしまいました。
私は今の住居を出ていくつもりで、また習い事をやめるつもりで、何年間もため込んできた辛い思いを伝えるのがよいでしょうか。今まで、ずっと我慢してきました。
なぜこの先生とこのような関係であるのか考えてしまいますし、どう接して良いか分からなくなりました。
質問です (Unknown)
2010-10-01 10:56:55
毎日のブログ更新ありがとうございます。
神性=魂=心、ブログとコメント欄を読み、私は今まで、自分自身の心の状態が発展(変化)する事により神近い心に近付いて行くのだと思っていました。生きると言う事は、人生においての障害物を乗り越え、神近い心をめざしての旅のようなものと思っていました。今日のブログを読み心とは変化しないという事は、もともと、すべての人に神性(母性)は備わっているけれども、自我という物に覆われていて、中々、神性(母性)が現れていないという事と認識しました。私は、心を重視しない人をみたり、何時も、愚痴ばかり言う人、感謝しない人を見ると、相手に対して、批判的の心を持ってしまうところがありました。そんな私にとって、母性と言うのは、憧れでした。包み込むような優しさ、そこにいるだけで、愛されていると感じさせるような愛情深さが私には足らないと思っていました。ですから、今回はこの母性を得るための人生なのだと思っていました。得るのではなく、もともと備わっている母性を自我を捨てる事によって、あらわれてくるという事なのですね。
感謝想起をするようになって、感じる事は、人に対して、(娘であったり、息子であったり・・)ああすればいいのにとか、イライラする事がありますが、どうしたらいいのだろうと考えていると、決まって、自分自身の姿が見えてきます。自分自身もそういう時期があったけど、無時に乗り越えて、今があるから大丈夫。静かにみててあげようとか、自分も至らない事があるから、なおそうと少しづつですが、思えるようになって来たと思います。以前より、ストレートに言葉にしなくなった。でも、言いたくてウズウズ、イライラする事もあります。
愛情もって静かに見守る姿勢は、神性そのものかなとも感じます。
個性がなくなるのは、つまらないような気もしますが、そもそも、そう感じる事も自我の表れと言う事なのですね。
家事がとっても苦手ですが、しっかり、主婦をして、母として妻として演じていきたいとおもいます。
娘夫婦には、ハラハラしますが、仲の良い家庭を作ってくれたらとおもいます。
いつも、学びをありがとうございます。

るりおさん始めまして (いくを)
2010-10-01 10:55:37
るりお式を参考に短冊立てを作成させていただきました、ありがとうございます☆
良い意味で、ゴツイっスね。観ていて落ち着きます(笑)
10:43Unknownさん (Unknown)
2010-10-01 10:53:20
れべるは関係あると思いますよー。質問者も、質問を繰り返しながら少しでもレベルアップしないと延々と無間地獄から抜けられない。質問者自身もこのブログも。管理人だけ突出しても意味がない。
お返事ありがとうございます。 (スワンママ)
2010-10-01 10:53:02
早速にお返事いただいてありがとうございます。足のほう今日は仕事があるので明日受診してまいります。朝10月のはじめとあって神棚を塩を含ませた雑巾で掃除しました。そしてお参りするとお札が急に真っ白に感じ…ああ神様に愛されてると…感謝ばかりでした。リーマンさんを生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
お返事ありがとうございます。 (スワンママ)
2010-10-01 10:51:32
早速にお返事いただいてありがとうございます。足のほう今日は仕事があるので明日受診してまいります。朝10月のはじめとあって神棚を塩を含ませた雑巾で掃除しました。そしてお参りするとお札が急に真っ白に感じ…ああ神様に愛されてると…感謝ばかりでした。リーマンさんを生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
質問させてください (こりの)
2010-10-01 10:49:53
いつもありがとうございます。
今日は午後出勤のため、早朝に尾一日参りに行く事ができて、ありがたい月初め、一日のスタートとなりました。

さて、お忙しい中、恐縮なのですが、以前も何度かお尋ねしていて、お返事いただけていない事で、再度お伺いしたいと思います。
私の姪のことですが、伊勢参拝の際、以前背後の存在が嫌がる、云々お答え頂いたのですが、その存在は、それほどよくないものなのでしょうか?
また、触れないほうが良いほどの存在とか・・・。
姪はいろんな意味で、幼い頃から、普通では無い様なところもあります。おかしいと言う意味ではありませんが。私とはとても縁のの深い物も感じています。それだけにとても心配なのです。
どうかお返事いただけたらと思います。
すみません。
人生最中の作り方 (うっち)
2010-10-01 10:44:22
人生真っ只中のうっちです。最中(モナカ)は一番真ん中のことよ。真ん中が中心だとバランスが取れていて良いね。
「人生最中」を作ってみましょう。六角形にしようかな?中身は盛りだくさん。
最中をサナカと読んでも、いい感じ。サナカは盛りに通じるわ。いつも今が盛りだもん。だってライブだし。
わたしは「宇宙の基調音」が知りたかったの。多分、心みたいなものね。心って字もコロコロ回転している気がするのよ。
占い師イセ・ハクリー さま (2010-09-30 22:57:38)
2010-10-01 10:43:44
ええ、分ってます。ですから、私も私の感覚です。内容、れべるは全く関係ない、というのが私の感覚です。
ファンタスティック! (雅)
2010-10-01 10:40:58
朝からお疲れ様です! 大手飲料メーカーがファンタグレープを製造してますが、純水を使用と明記あります。近いうちに出るか出ないかファンタスティック完璧にチカイ水。競争は始まってますか。失礼いたしました。さても、今日は午後から仕事で、久しぶりに照明の要らないバスタイムに、光サンサンでバスタブに寝転びながらリアルウォーターチビリチビリ。コップにストローいいねえ。洋楽80’S もいいぞお。伊勢白山道いいぞお!
稲葉の兎さん、解りましたよ~! (パッション!)
2010-10-01 10:40:06
稲葉の兎さんは、きっといつも・・・
一切皆苦=一切歓喜・・・されているのでしょう?メチャクチャ大変だけど、楽しいお仕事をされているのかな~?^^

・・・稲葉の兎さんが、どんな仕事なのかは解りませんが、100年前の過去(黄泉の国)に触れる仕事みたいなので、三本供養で浄化されれば好いな~と感じました。ちゃんと御休みも取れると善いですね。お邪魔しました~。
ノリコさんへ御礼 (Unknown)
2010-10-01 10:28:57
くくり姫の11について質問したものです。お返事をありがとうございます。お手間をとらせ申し訳ありません。またいつも詳しく検索結果を載せて頂いてありがとうございます。いつも参考にさせて頂いております。
ホタル様 (Unknown)
2010-10-01 10:15:59
あなたのコメント読んだので、ごめんなさい、リーマンさんのコメントお待ちなのに横から。
あなたは過去記事など読みましたか?
ゆっくりでいいですから、読んでいってくださいね。きっとリーマンさんの言葉が理解できるようになりますよ。
失礼しました。
質問です (Unknown)
2010-10-01 10:06:23
祓いの体操をここ数日旦那にしております。昨日、旦那さんの指をはねる仕草に思う所がありまして、指摘しました。自意識過剰かなとも思うのですが…。このまま、祓いをしながら静観でよろしいですよ、ね…?
質問に対する回答の御礼 (匿名でお願いします。)
2010-10-01 09:59:18
リーマン様。おはようございます。
夕べ、レーシックについて質問した者です。
お忙しい中、ご回答下さり有難うございました。大切な大切な家族を守る為に、これからも御先祖供養を続けてまいります。
 感謝いたします。
 アマテラスオホミカミ
 アマテラスオホミカミ 
Unknown (Unknown)
2010-10-01 09:59:12
お一日詣りに行ってきました~なんだか少し清々しい気分です(笑)

福島で地震が続いてますね~大きいのが来るより、小さいのが沢山来る方がいいですけど…。昨夜は電磁波が強かったのかな~?4時過ぎまで眠れませんでした
質問お願いします。 (ミミ)
2010-10-01 09:57:14
忙しい中質問して申し訳ありません。いつもブログ更新ありがとうございます。

小学三年の娘がいます。学校の休み時間も一人で絵を書いているとの事。友達が全くいない訳ではありませんが、昔から凄く気が合うという特定の友達はいません。この間も男子にからかわれたりして泣いた様です。
娘は自分から声をかけたりするのが苦手みたいで、アレコレアドバイスしますが私が言い過ぎたのでしょう。この先孤立してしまうのではと心配です。
娘はこの先大丈夫でしょうか?生きてくれるだけで有り難いのに我良しですみません!毎日リーマンさんのブログで何度も教えを頂いているのに、漏電してしまうダメな母です。
スイマーさん (Unknown)
2010-10-01 09:55:02
横からすいません。上司の方を思う優しい方でいい部下をお持ちで上司の方は恵まれていると思います。改善してほしい部分、提案はいいと思います。いいことばかり言って、裸の王様みたくなるのはよくないですものね。
興奮気味でいったことは、上司であれば理解してくれると思います。その熱い心みたいのは「懐かしいな」って思ってもらえていたらいいですね。いいと思いますけど。若いからできることかもって思います。
リーマンさんじゃないのにすいません。
質問 (ワニ)
2010-10-01 09:47:32
家族の人から右目は笑ってるのに左目が笑ってなくて悪い目をしていて怖いと言われたのですが何か問題ありますか?
Unknown (Unknown)
2010-10-01 09:45:22
私も手塚治虫さんのブッダは一番感銘を受けた漫画です。動物が好きになったのも手塚治虫さんの漫画のおかげです。沢山の子供達に読んでほしいと思います。
質問お願いします。国常立太神と外宮 (ノリコ)
2010-10-01 09:45:15
リーマンさん おはようございます。いつもありがとう御座位ます。
昨日のコメント欄で、母性と父性についての返答がありました。
------------
Unknown2010-09-30 19:25:30 | ◆伊勢白山道リーマン 質問 母性に比べて父性は (朝来)さん
>父性を育てることは母性を育てることと『同じ程度』に大切でしょうか?母性のかたまり=天照大御神、父性のかたまり=国常立太神という図式では次元の数では母性の方が上です、、、。9次元までの領域は10次元に包括されるためアマテラスの体現を目指せば問題ないということでしょうか
。。。。あなたの認識で良いです。
10を目指せば、嫌でも9を体験します。
-----------------
考えていると良く分からなくなってきました。
生かして頂いて=9=国常立太神=陰
ありがとうございます=10=天照太御神=陽
の二つを一つにククル言葉は、伊勢外宮に降りる大金神である国常立太神から降りたと伺っております。

伊勢外宮には根源神が繋がるけれど、国常立太神も降りるということは、外宮は11ですか、それとも10なのでしょうか?

元々の根源の名無しの存在は11であるけれど、天照太御神の10と国常立太神の9に分かれて八百万の神々が生まれて行ったのですね?今これが全てもとの一つに回帰していくとのことですね。

白山が根源神に繋がると同時に、白山くくり姫神を祭っているということは、天照太御神でもある。陰と陽とに分かれてはいるけれど、根源神の11と繋がっていると思っていればよろしいでしょうか?
9、10、11の三つで三角になるというイメージで良いのでしょうか?それとも、9、10、と二つを結ぶ人間で三つ、三つがそろうと光の三原色が合わさると白になるように、コマが回ると無色の名無しの根源神の11になるのでしょうか?

神さまのことは分からないけれどこの言霊で陰と陽、地球霊と太陽神を結ぶことが出来るのですね。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
神話! (雅)
2010-10-01 09:36:03
おはようございます。爽やかな鮮やか朝です。ありがとう御座位ます。熊から産まれた子孫に注目する国際社会に、ああ、敬意を表します。どうも!今が1番面白いぞ。
質問です (しあわせ者)
2010-10-01 09:23:48
顔も名前も知らず話した事もない人間のいやがらせ、こうゆう存在は自分にとってなんの学びですか、異常です。
なぜか (匿名)
2010-10-01 09:09:26
イライラする。不干渉の相手に対してイライラ。偽善者で黒魔術や霊能者とされてきてるから余計にイライラ。生かして頂いてありがとうございます。表向きと裏向きの行動と思いと水商売は違うよ。裏ではすごいね。そんな生き方もそんな環境にいてても自分にとって修行なんだろうな
再質問 (ホタル)
2010-10-01 09:08:41
昨日はリーマンさんの返事に対し 感情的になりコメントしてしまいました( ̄○ ̄;)私のコメントは載ってませんでした。
私は頭が悪く すぐ理解ができませんからもう一度聞きます。
私が信じているおばさんに霊的形象がある 霊的形象ってなんですか? 私がムダな時間を過ごしている→私は一生懸命頑張って生きてるつもりでいましたが ムダな時間ってどうゆう事なのかわかるように教えてください。スルーしないでいただきたい お願いします
うんちゃんさん 同観(感)です (幸せ者)
2010-10-01 09:08:18
うんちゃんさま はじめまして。
りーまんさん 本日も有難いお言葉 感謝いたします。
うんちゃんさんの意見に同感です。
りーまんさんは、宇宙規模の愛情で みなさまの質問にお答えくださっているとおもいます。
愛を与え続けてくれています。
日々の記事にもありますが、全て自分自身の問題と思っていいと思います。
10年先の自分は、今の自分に対して なんと言うでしょうか?何とアドバイスしてくれるでしょうか?
りーまんさんに依存したい気持ちはよくわかります。うんちゃんさんが言われるように、りーまんさんへ 愛情をもてば 我良しな質問は少なくなるかなぁ・・・と思います。
私が言うのも 変かと思いますが、自分を信じて、日々先祖さまに感謝し、りーまん運動広めましょう。
今日も生かして頂いて ありがとう御座います
Unknown (さわさわ)
2010-10-01 08:45:46
仕事は相変わらず頑張っても認めてもらえませんが、だんだんリーマン様のおっしゃる意味がわかりはじめました。
まわりの評価など一切気にせず、自分なりに仕事を一生懸命頑張っていれば、以前はぐったりしていたのに、帰宅後も元気です。空虚感もなく、漏電も防げて良いです。きっと内在神も満足ではないかもしれませんが、及第点は下さっているかも?
新人さんが沢山入ってきて気づいたんですが、みなさん仕事を頑張っていてとても素直です。私は一生懸命なつもりでしたが努力不足で頑固で素直さがなかったのだと恥ずかしく思いました。
この職場から逃げず、大変貴重な体験を味わっていきます。成長できる機会を与えて頂いているのだから苦しくてもつらくてもありがたいのですね。なるほどです。
母の大腸にガンが見つかり、幸い切除できて命拾いしたのですが、レイキの縁からはどうしても逃れられないようです。
交友関係にひろがっており、○智啓子さんの本やらアセンションやら友人からの差し入れ本が何冊かありましたし、私はほっとけなくて口を挟むのですが、表面上わかったといいながら、友人達の前では熱く語り合っているし、剥がしてもまた新しいレイキのお札(光カ○ド)を貼ったりしています。
以前コメント欄で背後が飛んでくるので一度伊勢白山道の縁を知らせれば良いと仰っていましたが、死ぬかもとわかっているのにと思うと黙っておれず何度も口を挟んでしまいます。。。



Unknown (Unknown)
2010-10-01 08:43:38
ロシアの方々を、生かして頂いてありがとうございます。 
Unknown (Unknown)
2010-10-01 08:36:37
またひとり大切な友人が、私から遠くへ行ってしまいました。本当は何も変わっていないのでしょうけど、自分には一生手に入らないものを手にした人の幸せを見ると、取り残されたような寂しさ、そしてなぜ私は、、と落ち込んでしまいます。私は本当に無いものねだりだなと思います。まだ自分にはこんなに負の感情があるんだと思い知らされました。だから今回私は生まれてきたんでしょうね。でも、大好きな友に幸せになってもらいたいという気持ちも確かにあります。それが今の私にとっての救いです。私は今日も生かされています。感謝できることもたくさんあります。そして、先祖供養のお役目もいただきました。これ以上過去に囚われるとか、誰かと自分を比べるとか、もうそんなことじゃなくて、ただ逃げないで自分の人生を生き切りたいです。そしたらこの人生は、きっと無駄には終わらない。そう信じたいです。。
Unknown (お子様ラムネ)
2010-10-01 08:33:13
朝から寝起きの悪い子供に大声を出していたら、今になってどっと疲れが。。。
ご飯もパンもなかったので、ホットケーキを焼いて送り出しました。
今日はお天気が良くて気持ちいいですね。
生かして頂いてありがとうございます。
質問です (火葬の時のこと)
2010-10-01 08:32:14
私の住む地域では、遺体が収まる棺桶の中に故人が愛用していた眼鏡、杖・・等を入れます。その時に、10円硬貨を20~50枚ほど入れ、一緒に焼きます。
骨を拾う時、遺体と一緒に焼かれ真っ黒になった10円硬貨を火葬場から持ち帰り、ひとつひとつを和紙に包み、「御守り」として親戚に配る・・・というしきたりがあります。もらった人は、財布に入れたり、車の中に入れたりしているようです。長い年月、捨てずに持つことになります。
リーマンさん、このしきたりは、「良くない」と思うのですがどうでしょうか?今はどうすることもできず、仕方ありませんが、私の代になったら、辞めようと考えています。息子達と相談し、「リーマンさんに聞いてみよう」ということになりました。お忙しいところすみません。
天照様のアリンガトウ (詠大)
2010-10-01 08:28:24
おはようございます!とうとう10月になりました。速いですね。鹿児島も朝寒いですよ。風邪で耳の奥まで痛いですが、詠大パワーで大丈夫です!(ただ今お湯ガンガン沸かし中)天照様がニニギ様へ伝えた「アリンガトウ」の事を知り「アリンガトウ アリンガトウ」と繰り返して唱えてましたら、涙が溢れてきます。きっと私の内在神様が喜んでいらっしゃるのだ…と勝手に思います。天照太御神様…私にいつも光を「アリンガトウ!」皆様、行ってらっしゃい!
過去帳 (ニャンキしました)
2010-10-01 08:24:08
おはようございます。昨日、お墓参りに帰省しました。実家のお仏壇前に、○○家過去帳があり、見ますと、文久何年とか、判る範囲でのご先祖様の亡くなった年月が記載されてました。知らないご先祖様ばかりでしたが、幼くして亡くなったご先祖様も多かったです。こうして命を繋いで頂いたのだなとしみじみ感じ入りました。私は未婚で子供もおらず、ご先祖様に申し訳ないですが、命あるかぎり、ご供養はさせて頂きますと、心の中でお伝えしました。この時代の日本に生かして頂いて有り難う御座位ます。
質問です (怨まれている嫁)
2010-10-01 08:04:52
リーマンさん

今日は、身体の調子がとても悪いです。
私は姑から殺されるのではないか?と思うほど憎まれ怨まれています。
過去に主人へ携帯によこす私への悪口から容易に判ります。
その念たるや半端なものではなく、
体調が悪い・・・と思うと耳元で姑が喚き立てるのが判り、
結局、主人の携帯を見たり、親戚に聞くと、丁度姑が私を悪く言っているときや悪口のメールをよこす時間帯に合わせて体調が悪くなっています。
先祖供養もしておりますが、どうやったら、この姑の念による体調不良や耳元で喚き立てられるような現象を押さえることは出来ますか?

私自身、勘が良く、他人のエネルギーの影響を受けやすいのですが、姑がまさかここまでの力があるとは思っていませんでした。
ここまでのは、正直初めてです。
ここまで人様に怨まれたこともありません。
本当に私は何もしていませんし、姑が腹黒かった事実が判るまで、「お母様、お母様」と持ち上げ誠実に対応してきました。
お人良しだった私がバカでした。

このままでは医療費もかさみ、洒落になりません。
結局、大学病院まで何度も行って検査しても、いつも異常なしなのですが・・・。
しかし、あまりの苦しみに呻き身体を苦痛で曲げて苦しむ私を医師が見ても首を傾げるばかり・・・。

姑とは、関東と関西と離れて暮らしていますが、東北出身の私と実家をバカにし、実家にまで私の悪口を名乗りもせず父に喚き立てる等、想像を絶することをしでかす方です。

姑のせいで、挙式も結局両親に見せられず、主人がどうしても結婚したいというので二人で挙式したのですが・・・。
そんな訳で、双方の親族の顔合わせもしておりません。

現在、主人は主人がローンを全て被らされた家に姑と無職の義弟が住んでいて、主人は自己破産せねばならないほどに金銭的に追い詰められているので、双方弁護士を立てて、家賃も支払っていない姑と義弟を現在の家から出て行ってもらうように話し合いが進んでいます。
相手方の弁護士も、あまりにも理不尽な話だと思ったのだろうか、姑達には出て行くように促し、10月一杯で出て行くという話になっているのですが、いまだに引越し先が決まったという連絡も相手方弁護士から無く、履行されるのかどうか主人も私も不安です。
そんな状況だから、私と結婚したから自分達がこんな目に遭った!!と怨んでいるのは電話で怒鳴りこまれた実家の父から聞きました。
私自身、主人が多額の家のローンの他にも多額の金品を要求されていたことを知ったのは結婚してから一年以上経ってからでした。

怨むのは勝手ですが、私の体調にまで影響をきたしてはまともま生活が出来ません。
対処方法をご教授下さい。
よろしくお願いいたします。
質問です。 (はるみん)
2010-10-01 08:01:11
 いつもありがとうございます。
私の住む小学校校区で、まったく機能していないある協議会をやり直すことになりました。
市役所のほうも困っていたのです。
 昨晩、有志で会合をもったのですが、なんだか間違った方向に進みそうなのです。町を良くしたい一心で地域活動をしているはずなのに・・・
あー、まずいなぁ・・・
漠然としていますが、どうすれば良いのでしょうか?
自分の保身を考えている、いやな私がいます。
誰もが… (風に吹かれて)
2010-10-01 07:58:11
このような事を書くことは大変おこがましいと思いますが、あえて言わせてもらえれば、リーマンさんも一人の人間として日々成長されているのだと思われます。
ありがとうございました。 (ミニシュナ)
2010-10-01 07:54:39
質問です (ミニシュナ)
2010-09-30 19:53:03
お忙しいところ恐縮ですが、

。。。血流の悪化からです。
水分を正しくとる必要が普段にありました。

昨日は、お忙しいところ教えていただきまして、本当にありがとうございました。先祖供養の項目をもう一度勉強して参ります。
返答の御礼 (カギッ子涙)
2010-10-01 07:53:44
ハロウィンは、日本の盆踊りみたいな先祖供養の面もあると知り、安心しました〓
ありがとう御座いました。

(-_-)/~~~~ピシー!ピシー! (ころん)
2010-10-01 07:47:36
リーマンさんも調べて分かることを眷属神に聞くと、眷属神に頭を(-_-)/~~~~ピシー!!っとやられるみたいです。皆さんも調べる癖を付けましょう!
皆さんに質問です。 (ころん)
2010-10-01 07:37:21
リーマンさんは、なんと外科麻酔が効かない、アルコールに酔わない身体。さあて、それはどうしてでしょう?
韓国の檀君神話について (ヤタロウ)
2010-10-01 07:31:00
質問します。隣の主張「伊勢神宮の檀君信仰」 (Unknown) 様

皆さん、横からすみません。


>また変な事言い出してますが、少しは本当なんでしょうか?
>日本の開国神話は韓国の檀君神話の影響を強く受けたが、日本の学者も研究を通じてかなり以前からこういう事実を知っていたという主張が出てきた。


韓国の檀君神話は、日本神話が書かれた約500年もあとに韓国の僧侶"一然"が日本の記紀を真似して書き上げたものです。少なくとも資料の一部に日本神話がありました。記紀以降に書かれたものが先に書かれた記紀の元になっている、といったって通用しません。パクったことも忘れているようです。そして誰も信用しない。


【ご参考】
http://members3.jcom.home.ne.jp/sadabe/kochosen/kochosen1-dankun.htm

wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AA%80%E5%90%9B%E6%9C%9D%E9%AE%AE
ありがとうございます (Unknown)
2010-10-01 07:28:07
リーマンさん、ありがとうございます。他人ばかり気になって気持ちが辛く私はいないほうがいいのでは…といけない事を考えてました
他人から言われた事に反応せず、強い心で生きたいです。そのばの空気が読めず他人に嫌な思いをさせているんだろうなと反省です。自分の内面…嫌な部分しか見えません。思いやりをもてるように
今日も生かして頂いてありがとうございます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
気付けて良かったです (チャック)
2010-10-01 06:57:18
いつもありがとうございます。飽きっぽい私が3本供養を半年続けられています。
その半年で色々変化があったように思います。有料でカウンセリングをしている方と仲良くしていたのですがめっきり会う機会が減りました。
その方はエネルギー等もやってまして色々やってもらってしまいました…。
その方、最初はあまり金、金言ってなかったのに何かにつけお金が発生するようになったり、あとすごい食欲で太っていったり。始めの志とは変わっていったように思います私にも欲や依存する気持ちがあった為、こういう出会いがあったのでしょう…早めに気付けて良かった…。これからは自分自身を信じ、ご先祖様と氏神様に感謝していきます。3本供養をやっていけば穢れたものはなくなっていきますか?
有難う (ワンダー3)
2010-10-01 06:50:34
息子の件、お返事有難うございました。
私も、息子は2年近く働いていないので、まずは普通に働いて暮らしていく体力をつけていくことだと思います。
腕の回復が見込めそうになかった頃は、新しい職種につかないといけないので、不安が一杯だったようでした。が、7,8割回復し、前職につけることが分かってから、事故前にやりたいと思っていたことが、色々出てきているみたいです。
気長にやっていって欲しいと思います。
生かして頂いて 有難う御座います。
23:38:(匿名匿子です。) 様 (Unknown)
2010-10-01 06:42:57
私は、リーマンさんのお答えは、「精神的支え」と受け取りました。
私は子供に助けられたお陰で、今があります。
Unknown (しーえす)
2010-10-01 06:34:02
リーマン様

おはよう御座位ます。

わたくし、しーえすは、残り2本のタバコをすい終えた後、禁煙することにしました。
りーまんさんと読者の皆様に誓い必ずやめます。

気合だ~!健康になるために努力するぞ~!

生かして頂いて ありがとう御座位ます
くくり直し (ラビオリ)
2010-10-01 06:29:39
おはようございます!昨日は、私の職場で、くくり直しの風が吹きました。人間関係と業務が一歩改善されそうな予感です。
そして、今までのことで、与えれば与えられるという、いい意味もそうでないのも感じました。(汗)
今後、自分の中からは、なるべく温かい母性を発せますように、また気をつけて過ごしていきたいと思います。
遠く白山中居神社の狛犬さんがニッと笑ってるような気がします。ブルッ(笑)
生かして頂いて有り難う御座位います!
参拝 神恩感謝 (満開の桜)
2010-10-01 05:56:41
おはようございます。
リーマンさん いつもありがとうございます。

生かして頂いて有難う御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
感謝 (Unknown)
2010-10-01 05:53:46
おはようございます。昨日の記事を読み、今職場での辛い想いを別の視点から見る事が出来ました。私に怒りや憎しみをぶつける相手は実は観音様だったのですね。自我を無くさせるための嫌な事が起こる・・。今日、彼女からもらう嫌な刺激を受けて、彼女に感謝想起(イライラして一番苦しいのは本人ですね)しました。彼女に帰ればいいという思いからでなく、彼女を怒りの苦しみから救うために、そして自分の中の怒りを優しさに変える為に。この世の執着・プライド、自我を終焉させる為に彼女はこの役をしてくれているのだと思えました。今も変わらず私を愛し育ててくれていた彼女に感謝致します。  今日は生まれた時と同じ晴れ。私の誕生日です。リーマンさん、素敵なプレゼントを有り難う御座いました。亡くなった家族の分もこの命を(内在神を)大切にします。
うん、そうだあ~ (素三蘇)
2010-10-01 05:11:41
最中が食べたくなったあ~栗が入った秋の実りふうの。。いいなあ日本に住んでる人。日本の味覚は故郷だね。おっと、そっちの最中ではなく、もがきながらも楽しむ今中本舗の最中の方ね?それならなんとか食べているから、あとは消化不良にならないようにしますわい。
謝罪、3 (みかんみっつ)
2010-10-01 05:07:54
(未来ループさん、私信ありがとうございます。これから独り言はまだまだ続くので、よければ読んでくださいね)

落ち込んで馬鹿なことをした結果、私が考えあぐねたのは「自分の事」です。苦しかった。
思いやり、、もうココの皆さんは充分「強い」ではないですか。私はものすごく「弱い」ですよ。
私の内面の性格には問題があります。
ココではいってきませんでしたが自覚しています。でも私が「自分を信じている」事が一つだけあります。自分の嫌な面があって気にして、あれこれ細かく悩むのは、
良心の呵責に悩むのは、、
自分に良心が在るからではないか、
無ければこんなことで悩むのか!
の、一点です。それは私が生まれた意義だと信じます。自分が自分で唯一認められる事です。

このコメント欄はいずれ何万人の目に触れるために文字も文章も選んで書かざるをえない(それでも過去に失言した事は次の後で謝罪いたします)そうやって要らぬ外側を剥いでいくと残るのは殆ど良心になる。なので私の実像とかなり、かけ離れた良い子コメントが多くなってしまうけど、それは偽善でも創作でもなく良心に添って書いています。裏切ったような事をしましたが、今までのコメント内容が全部「偽善」で本心は違う人だと思われるのならココにコメントを残す意義が全く無く、全部消して貰おうかと悩みました。しかし客観的に考えても勿体無いし、愛着もある。謝ればいいではないか。。

しかし大多数が相手だと胃が痛くなり、リーマンさんには頭にくるし、宗教じゃないといってるのに、自由参加で書き込めといってるのに、、、これじゃ、まるで宗教だし、
あちらできっちり謝っているではないか!
そこまでする必要があるのか。私だけが。
誰がそこまで私のコメントを気にしているのか。
誰も自分の事しか考えていないだろう。
人を揶揄・批判するのにいつもUnknownなのと何が違うのか!

、、これは一週間悩んだ後の方の葛藤です。
初めから(21日)こちらにも何らかの謝罪はしなければならないと、ぼんやり考えていました。でもどういうカタチにすべきかが判りませんでした。そして様々な目線があって混乱しました。私はどこに焦点を合わせればいいのか?
一体何のためにコメントが必要なのか。

私は今まで書いてきた何度かのコメントを、一部の皆さんを、自分自神を、裏切った事をしたんだと良心が痛みます。恥ずかしいというのもありますが裏切った事の方が痛い。
あのコメントは何だったのかと。。。。。。

リーマンさんに悪い事をしました。すみませんでした。
この悩みぬいた反省文を反面教師として、謝罪の想いを私の真意として残してください。すべてのコメントを残しておいてください。真剣に登山されてる皆さんの参考になると思います。

リーマンさん一つだけ削除をお願いします。
2010-2-17、20:09:24、です。すみません。

、、つづく






死亡ニュース (アマララタス)
2010-10-01 05:02:09
リーマンさん、みなさん、今日もありがとうございます。
死亡ニュース=再生プロセスのニュース::といたしたいところです。。。俳優のトーニイカーテイスさんが85才でラスヴェガスの自宅で亡くなったそうです。年をめした方々でないと知ることもない俳優さんでしょうが、お悔やみがわりに書かせていただきます。。。濃い眉と大きな輝く目と厚めの唇が、どこかで会ったことのある人という赴きを感じさせてくれたので好きな俳優さんでした。また温かみを感じさせてくれました。ところが作品はほとんど観ていません。そんな暇もない~でした。。。私は三船xxの苦みよりも屈託がない明るい系が好きです。。。トニーさん、なにやらターバンを頭に巻き、シルクロードをラクダに乗って渡るそんな光景にぴったりとはまるお顔つきです。少し甘さも漂っているなんとも二枚目さんですが。85才、まだ生きられたはずなのになと、なぜかふと彼の人生ドラマを想像してみたくなりました。どんな老後だったのか?人として幸せだったのか?ご冥福を祈ります。。。生かして頂いて ありがとう御座います。
質問 (ぽんちゃん)
2010-10-01 04:39:38
蒸留水は,アメリカの製法で作った水のウオーターサーバーを利用しているのですが,よろしいでしょうか。

母が垢付け行為をしているので心配しておりましたが,親子でも神縁は違うということなので,静観しておりました。先日母に会ったときに「有料霊能者に会うよりも家の仏壇を大切にしたほうがいいと思う」と話したら,母が涙ぐんでいました。私が,母のたまにできることがありましたら教えてください。

ご教示くださると幸いです。
般若心経にないもの (赤いトマト)
2010-10-01 04:23:47
過去の記憶、光、思いやり、喜び、清々しさ、創造力などの心が持つ生命力が表現されていないのでは?と思い浮かびました。
白糸さん (Unknown)
2010-10-01 03:53:06
お優しい方ですね。でも、身のうえを聞いてしまうと何だか気の毒になりますよね。
電話もメールもしなと約束されると、余計に同情してしまいますけど、リーマンさんからそういうお答を頂いてますものね。
感謝想起はいいことじゃないでしょうかね。
縁のある方には、幸せになってほしいという白糸さんのお気持ちですものね。
横から失礼しました。
23:11:03Unknownさん (Unknown)
2010-10-01 03:42:20
Unknownさん、大丈夫ですか?パチンコ好きのお母さんは本当に呆れてしまって嫌いなのはわかりますけど「死んでくれないかな」はこのブログで書くことはないと思います。
余程、Unknownさんがお疲れなのだとは思いますけど、先祖供養してお仕事も2、3日お休みされお心も休養された方がいいかもしれません。
お大事にされてくださいね。
生かして頂いてありがとうございます。
ヘナチョコぱんちさん (Unknown)
2010-10-01 03:34:57
リーマンさんじゃなくてすいません。
自分が心当たりないのに、他の人の機嫌を伺っても、本当に何故怒ってるのかわかりません。
なので、こちらがニッコリしてたらあちらの態度も変わってくるのかしら~と思ってます。
どれだけ、こちらが親しくしても同じ態度であれば、もう、気にしない方がいいです。単なるわがままかもしれないので、そのうち元に戻ると思います。
横から失礼しました。
大恩人トルコ (チボウ(希望))
2010-10-01 03:21:06
リーマンさん、読者の皆さんこんにちは、
色々と勉強させていただいております。

今日の内容には直接関係ありませんが、心に響く内容のネットを読み、ちょっと胸があつくなりました。それを皆さんとわかちあいたいとおもいます。
最近、隣国の虫獄による脅しやら、色々と国際事情が余り良くありませんが、ちょっと心温まる内容ですので一読の価値大有りです。

http://archive.mag2.com/0000000699/20100829080000000.html (上下あります)

生かしていただいてありがとう御座位ます
質問お願いします (ふろやのひつじ)
2010-10-01 03:04:03
 先立ってのお盆の明け方近く…とはいってもまだ暗い4時頃、妹に起こされ指差した先を見たらとても大きな蜘蛛が。だいぶバタバタしながら2人で退治しました。 つい2、3日前には妹が車で信号待ちしていると、足の長い大きな蜂が飛んできて運転席側の窓をコンコン叩き車を発進させた後もしばらく追いかけてきたそうです。蜘蛛の件は私も妹も気持ち悪いな…とは思いつつも気にしないようにしていたのですが、今日、蜂の話しを聞いてやっぱりなんか気になるんです。
 妹に何か警告してるんでしょうか?それとも単なる私の気にしすぎでしょうか?
ありがとう御座位ます。 (山城屋)
2010-10-01 02:52:41
リーマンさん、今日もお言葉を、ありがとう御座位ます。 現状に感謝して、自分にできる最善の努力を致します!
生かして頂いて、ありがとう御座位ます。
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
自我とのつきあい (空天)
2010-10-01 02:50:01
コメントをケンゾク神さんが観てくれているのですね~。

今日のコメント欄を見ながら、「自我」のことを思いました。
経験上、自我を無くそうと直接対決するすると、かえって自我が強固に居座った気がします。自我を見つけたら、静観が一番かもしれません。無視もせず、自我があるな~と認識だけして、自我の活動を「ご苦労様です~」と見送ります。
自我について、責めたり抑えつけたりしても改善できなかったです。何度もトライしては、かないませんでした。
日頃の感謝と思いやりの行為で、「良心」への信頼がはぐくまれるほど、「自我」の悪さに翻弄されなくなるな~とは、思います。

まだ消化できていないコンプレックスに触れる出来事に出会うと、自我が激震して痛みを感じますが、これは自我の反応だと気づければカナリ成功。その内自然に小さくなってくれます。時には、笑顔がひきつることもありますが、自我に振り回されないだけマシですよね。
大切なことは、自我ではないですから。

他人の自我に出会った時も、さぞ痛かろうに‥と思いやれるようにもなったかも。
小さな自我には、ほほえましい気持ちにもなれたりしてね♪

自我は自我。心は神性なら、良心と同質なものなのかな‥?
Unknown (みずいろ蜻蛉)
2010-10-01 02:47:31
今日お伝えしたいことがあって、こちらに参りましたら、そのままのことが美しい言の葉で記されていました。
この世で目にするどんな美しいことも醜いと思えることも、生きているからこそ感じることができるのだと急にあらためて想い至りました。
文字通り多くの方のお陰を頂いて後に生かして頂いていることを思えば、どのことも恩恵とともにあるように思います。
本当は一人一人の方に、御礼を伝えたいです。
時々まだ刺激に反応してしまい落ち込むこともあり自分が情けなくなりますが、せっかく頂いた時を無駄にしないようにと想います。
少しでもお返しできるのかわかりませんが、やってみようと思います。
あたりまえに思えることが楽しく嬉しいです。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
質問 (サナギ)
2010-10-01 02:04:25
以前から疑問があります。魂の次元指数とは、自我からの解放指数だと理解して良いですか。人格者=誠実さ=魂の次元の高さ=自我の終焉。だと個人的には理解しています。心理学では、自我の構築から自我の崩壊を経て人格統合へむかうと考えていますが、リーマンさんがおっしゃるところの魂の次元は、生きている間に上がり下がりする。と、かつてコメントがあったと思いますが、伊勢式の実践で生きている間に神界レベルまで次元を上げる事は可能ですか。
質問お願いします (Unknown)
2010-10-01 02:03:02
営業の仕事をしています。仕事で出会ったお客様との関係が悲しい関係で終わりました。
お客様は、私に上司の制止があったとはいえ、お客様の知りたかった事(人道的な内容)をこっそりと教えて欲しかった。それがなかったのに契約の話しだけ進んだ事に、私への不信感をもたれたようでした。
たしかに契約をいただきたかったのは事実です。自分なりに悩み悩みすすめてたのですが、契約が欲しかった自分がいたのは事実なので、自分を責める気持ちが湧いてきて苦しいです。
この仕事はもう辞めようと決めています。
(持ち出しが多く、契約がとれないときは休日も取れず、お給料カットもきびしいです。)
辞める前に、お客様に手紙を書いて、事の流れを簡単にでも説明したいと言う気持ちがあります。自己弁護したいのもありますが、もしかしたらお客様の気持ちも少しは楽になられるかも知れないと思ってです。
でもこういった対応は、社会人、会社人として、センチメンタルすぎて行き過ぎた事でしょうか。最後に会ったお客様の顔は、私に対する怒りだけでなく、お客様自信どう受け止めて良いかわからないでおられるようにも見えました。
仕事で少し出会っただけのお客様に、人として関係を少しでも修復したいとする行動はエゴでしょうか。お客様にかえって精神的負担をおわす事になるのかな…
やはり、今回の事は契約をほしいという自分の魔の思いが起こした結果と受け止め、そっとしておいた方がいいのでしょうか。
仕事を辞めるにあたって、他のお客様にも私のできることはわずかですが、誠意を持ってお仕事したいと思っています。
手紙を書きかけてたのですが、書けば書くほど自己弁護に思えてきて、こちらにカキコミさせていただきました。すみません。
質問です (匿名おねがいします)
2010-10-01 01:49:07
りーまんさん、いつもありがとうございます。

 人に会ってもらえなくて、ずーと悩む事は漏電みなりますか
質問をおねがいします (アルゼンチュン)
2010-10-01 01:41:28
今私は好きな人がいます。
コメントを読んでいると白黒をつけ3本供養をしながら静観し感謝想起でエネルギーを貯めるとわかってきますとあります。 
なので、私は実行に移し何度かお会いした時にお食事やお茶などに誘いますがその時には良い返事をしてくださいます。でも、一向に行けないのです。お会いするとすごく笑顔でお話し、喜んでくださるのです。メルアドも私は教えていますがメールは来ません。
近いうちにお会いしますがその時にメルアドを教えてくださるそうです。(メルアドがややこしくて少し説明がいるからと仰っていました)
リーマン体操、エビ、蒸留水、感謝想起、為の供養を毎日して静観中です。

実は私は、以前7年間お付き合いした男性がいて結婚の約束もし、相手の両親にも可愛がって頂いていたのです。一緒に暮らしていましたが体の関係はありません。お互い思いやって生活を送っていたとおもっていました。
しかし、突然と男性が好きだと告白され、元彼氏とその恋人(男性)と私の3人での共同生活が始まりました。一緒に生活すると必然的に男性趣向の人達が集まり男同士の嫉妬みたいなものに挟まれながらその間、元彼は恋人と別れ、そしてまた新しい男性が家に転がり込んで一緒に生活をする。というのが続きました。本当にその当時は苦しかったです。今は実家で暮らしています。
自分供養をし、その当時の自分をオモイッキリ抱きしめてあげました。今はもう大丈夫になりやっと好きと思える男性に出会いました。(自分供養するまでは本当に男性が怖くてしかたなかったです)

なので、もしかしたら今私が好きな男性も男性を好きだから私に言えずお食事のことも伸ばし伸ばしにしているのか?と思ってしまいます。
もし、そうなら私があまりお誘いするのも失礼になり、申し訳ないことを私は犯しています。ただ単に内気な方なのかもしれません。 わかりません。
ずっと静観していましたが、このことを他の人に相談できる話ではないのでリーマンさんどうか教えてください。おねがいします。
質問です。 (Unknown)
2010-10-01 01:40:31
リーマンさん、短冊が折れてしまいました。
折れたというか、フニャッと曲げてしまい、折り目がつきました。
新しいものに変えた方が良いでしょうか?
短冊の予備は1本あります。
ブッダを読んでます (Unknown)
2010-10-01 01:38:58
私達は自ら志願してこの世に生まれて来たそうですが、その私達の志願を聞き入れる最低条件として、起こる全てを味わい、感謝の気持ちを忘れない様に…と神様から言われてこの世にやって来たかもしれません。それを自我がすっかり忘れさせてるだけかも。
今、手塚治虫のブッダを読んでます。まだほんの最初のあたりですが、凄くひきこまれます!手塚さんには舎利弗の分霊を感じるとのリーマンさんコメありましたね、来年5月にはアニメ映画化されるようで楽しみです。人が生きていられるのは色々な犠牲や恩恵があってこそな訳で、やはり生かして頂いているんですよね。そう思うと最後はどう考えても神界から降ろされたという「生かして頂いてありがとう御座います」に行き着くように思います。
質問 (ガウン)
2010-10-01 01:37:21
こんばんわ。毎日の記事に助けられています。ありがとうございます。いつもいつもご先祖様に助けて頂いているのに、息子のあまりのだらしなさにあきれ返って今怒鳴りつけてしまいました。息子はこの就職難に第一希望の会社に就職できました。 どう見ても、ご先祖様が助けてくださっているとしか思えないのに、息子は当たり前の様にしか感じていないようです。今日、めでたく内定式だというのに、準備もろくにしておらず、着ていくワイシャツもしわだらけなんです。遅刻するのは目に見えておりました。自分の事だからと最近はなるべく口うるさく言わないようにしていましたが、さすがに今さっき腹が立ってしまいました。3本目で水子を意識しておりますが、私自身、前の夫との子を3人も中絶しています。 こうなったのは自分の罪のせいかも知れません。 息子を怒鳴りつけたのは間違っていたのでしょうか? いつも同じことの繰り返しです。 静観というのは難しいことですね?
Unknown (あっにゃんこ)
2010-10-01 01:28:15
交際して3年になる方と結婚の話が固まりつつあります。始めのころ、彼の仕事が気に入らず大反対していた母も、彼が家業を継ぐことになり反対しなくなりました。本当にご先祖様に感謝の気持ちでいっぱいなのです。彼を母なる愛で包もうとしていますが、彼の言動にイラっとしてケンカになることも増えてきました。彼も伊勢式で先祖供養をしているのですが(口では言っています。始めたころは手描きの短冊で行っていましたが、最近はどんな風にしているのかは確認できていません。)最近の彼が人の悪口が増えて少し人が変わったように感じます。供養の仕方に問題がありますか?それとも時間帯?又はそんなこと関係ない?彼との結婚は50点ですかね?どうなるも、母性を育てられるかの、私次第な気がしますがいかがですか?
深夜に失礼いたします (Unknown)
2010-10-01 01:27:45
ここにコメントする方は、自分自身や大切な人を「助けたい」「なんとか良い状態にならないものか」という気持ちで溢れている・・・。
ツライ状況になっても、出来ることは限られていて、全ては過ぎゆく事と静観するしかない場合「○○を生かしてありがとうございます」と呟くことしかできない・・・。

どんなにツライ経験をされた方にも「それでも、生かされていることに感謝」と繰り返されるリーマンさんに、厳しさよりも温かいものを感じるようになってきました・・・・。

「なんとか良い状態にしてあげたい」という気持ちを置かせていただきます。
入院中の田○○○さんの体調(肺・足)が良くなりますように・・・。  

ナムカンゼオンボサツネンパカンノンリキ
ナムカンゼオンボサツネンパカンノンリキ






眠れないですー (匿名でご免なさい)
2010-10-01 01:24:48
今日は髪切りに行き白髪染めまでして、そして作文をしあげねばならずと、頭に刺激だらけ。今夜は交感神経がずっと働いてる。眠れません。辛い1日となるの、氏神様にスッキリ気分で参拝したいです。
プレッシャー (独学人)
2010-10-01 01:21:20
最近、今の私にとってはありがたい記事が続いています。
今の自分にとっては、”最中を楽しむ”という事はなかなか難しいです。
今、プレッシャーがあります。資格試験のプレッシャーで、プレッシャーをかけているのも自分自身なのですが、今年だめだったらと思うと、大きな不安に苛まれるのです。いままで試験やテストでこれほど大きなプレッシャーを感じた経験はありません。
その意味では、貴重な体験をしているといえます。

後から振りかえって良い経験をしたなあと思えるよう、頑張りたいです。
伊勢の剣道(神剣) (雨の一雫)
2010-10-01 01:20:57
リーマンさんいつも記事の更新をありがとうございます。
偶然にもリーマンさんが伊雑宮の前の剣道場で見学されたとき、夫と私も伊雑宮に参りました。
外国人の夫は参拝よりも剣道に興味津々、やはり道場でしばし見学させて頂いていました。
私はといえば、剣道よりも伊雑宮に初めて参拝することができる喜びで、そそくさとお宮の前に参った次第です^^
外宮にも初めて参拝することができ、内宮、伊雑宮、翌日には白山中居神社にも初めて行くことができました。
あれからちょうど一ヶ月、本当に、なんとかなるさ~で気持ち明るく日々の出来事にに打ちのめして頂いております。
リーマンさんにブログに出会えたお蔭です。いつもありがとうございます。
リーマンさんに質問お願いします  (ノリコ 関連記事も)
2010-10-01 01:13:44
ノリコさんに質問です。 (Unknown)さん
2010-09-30 23:48:05初めまして。ノリコさんの今日のコメントで「11:00:00ジャストで、白山くくり姫の数になっているのも凄いですね。」という一文が気になり検索したのですが、リーマンさんのコメントでくくり姫の神霊数が11というのを見つけられませんでした。
----------------
確かにそうですね。ご指摘ありがとうございます。今までの記事には、天之御中主神の神霊数が11であること。白山で泰澄大師が感得した十一面観音の正体は、天之御中主神の変化であること、は書かれていますが、白山くくり姫神の神霊数が十一であるとは書かれていませんね。
>白山ククリヒメ大神とは、九クリ=九星を束ねた存在です。宇宙全てを束ねた存在が、ヒメ=女性として現れるのです。
という言葉はあります。白山に祭られていて、白山は11だからと思っていました。間違ったことを書いてしまっていたらごめんなさい。惑わせてしまいましたね。

リーマンさん、白山くくり姫は天照太御神の霊身でもあるとのことですと10なのでしょうか?11では間違っていますか?

新しい読者のために関連記事を紹介しておきます。
◆白山の秘密 その2 2008-10-29
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20081029
泰澄大師は、白山に十一面観世音菩薩を感得しました。大師は自身が属する仏教系の表現として、観音菩薩と表現しました。では、数ある観音様の中で何故、十一面観音なのか。ここに白山の秘密の一部があります。
十一とは、多数を意味します。無限大の数量を十一と表現します。 数多くの観音様。 つまり、全ての霊的存在を意味します。 大師は白山に、現実界で大きな実践力を有する全ての神々の元を観たのです。 これを表現して、十一面観世音菩薩としました。
九星は、天皇即位の大嘗祭にも祭られるほどの重要な組み合わせです。すなわち、宇宙全てを現し、現実的な作用を及ぼすのです。

◆神霊の数字2007-06-08
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20070608
神霊には縁のある数字があります。
天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ)・・・・・・11
泰澄大師は、白山に十一面観世音菩薩を感得しました。これは 天之御中主神 の神霊波動と同じ11です。つまり、 十一面観世音菩薩 の正体は、天之御中主神の変化なのです。

ちなみに私は数年前、母より母子手帳を貰い、誕生時間が昭和○○年4月8日午前11時11分11秒 と記録されているのを見た時、幼少から傍にいつも 十一面観世音菩薩 が居る訳が分かった気がしました。
とほほ。。。 (ひよこまめ)
2010-10-01 01:11:39
今日の記事が身に沁みます…。
頑張ってるよ!って言える日々だけれど、小さなうっかりミスが大事に発展してしまい、立て続けに仕事でドカンっと仕出かしてます(涙)
会社や人様に金銭的にも労力的にも多大なる迷惑を掛けてしまって、申し訳なさでいっぱいです。
ギリギリのところで人様に助けられて、最悪の事態は逃れられていることに感謝しています。
うっかりは、どうしたら治るんでしょうかねえ…
質問です (花菱)
2010-10-01 01:11:09
とっても楽しみにしていたことが立ち消えになりました。
ショックでしたが最近の自分を省みると立ち消えになったのはもっともなのかとも思いました。
職場で他人への不満、文句を一週間言い続けてました。ただでさえ少ない感謝磁気を一気に削ってしまったように思います。
このままでは楽しみにしてることが無くなるかもと思ってた矢先、本当に無くなりました(涙)
感謝磁気を削るとは、このように簡単に楽しみにしてたことさえも無くすのですね。。。
今更ですが、痛い勉強となりました(涙涙)さすがにちょいとメゲましたが。
これからまた感謝想起、線香供養、神祀りで感謝磁気の蓄積に努めます。

リーマンさん、くだらない質問をしてすみません、これからまた楽しみのチャンスはありますか?


質問です。静観するには? (ヒロフミ)
2010-10-01 01:07:24
我よしの質問をお許しください。
今、クレーマーからのメールと電話に強いストレスを感じて、負けそうな自分がいます。
自我が強いせいか、他人事のように冷静に対処できず、クールな部分がストレスに支配され、なかなか静観することができません。
小さな会社全員のスタッフの吐気にも影響が出そうなので、なんとかしたいと思っていますが、逃げそうな自分もいます。おそらく問題から逃げそうな自分とは、「自我」の部分だと思うのですが、問題を考えれば、考えるほど、動悸がおさまらず、非常に苦しいです。静観するには、どうすればよいでしょうか?


22:57Unknownさんへ (Unknown)
2010-10-01 01:04:52
本来~である、が通用しないのが質問者なんですよ。リーマンさんも、回答がないのは霊的に問題がないと思ってくださいと書いています。リーマンさん「霊的なことは必要ないんです」⇒読者「は~い」となったらこのブログは理想的なクローズとなります。今はそうじゃないわけ。
Unknown (Unknown)
2010-10-01 01:04:12
質問しちゃたけど、11:00:00に
ククリヒメを、感じた気がするのは
00の部分で、0が4つ並ぶところ
と、:の部分1・1の
陰と陽の真中の点で
虚数の世界や0の世界
未来であり過去でありの整数現実のウラ・・
を感じ、
で、。。。2神の結びにククるのを失敗すれば、生物の遺伝子がほどけて、死に絶えます。

こんな重要な神さまって、、

全ての数字を束ねるってその間ってことっぽいでやしな
ああ、菊理媛神の御札を受けたくなってきたなあ。
私は、リーマンさんこそククリヒメじゃないかと思ったりしたしね。
眷属神様 (瑠璃ちろり)
2010-10-01 01:00:12
コメント欄に質問した時も、ただ思いを書いた時も、何となく「あ、もしかして、今お見えになってる?」と感じる時があります。その時には多分、眷属神様が見にいらして(意識を飛ばして)るのですね…?それとも感じた時は気のせいで、全然気づかない時でしょうか。散らかった部屋ですみません(汗)。質問をスルーの時も、何となく方向を示唆して下さっているような、それとも自分の中にあるものが掘り起こされたのか分かりませんが、静観すればいいかなとか何か思い浮かびます。何も浮かばない時は思い切り悩んだり、自分で反省点を見つけるべき時とか、意味があって。毎日、日本中や外国にもヒュンヒュン飛んでいるのですね。いつも…有難うございます!
ありがとうございました。 (Unknown)
2010-10-01 00:59:29
変形性膝関節症の件についてお答え頂き、ありがとうございました。本人に伝えたいと思います。
質問です (匿名でお願いします。)
2010-10-01 00:58:40
今日の記事にはとてもはげまされました。
質問をよろしくお願いいたします。
現在妊娠7週となりました。以前から妊娠を希望していたのですが、以前の家は騒音問題に悩まされ、これでは妊娠してもストレスが心配ということで、そのためだけに騒音問題のなさそうな現在の住居に引越しました。
そして引越して約1年、少々問題はあるものの以前ほどの騒音ストレスもなくやっと妊娠できたと思ったとたん、妊娠5週頃から家のすぐ裏で建設工事が始まってしまい、その音のストレス、工事の車の駐車違反による車の騒音などに悩まされることになってしまいました。
何ヶ月もかけて騒音のないところということを第一にしてやっと引越したのに、そして引越して約1年、今迄は静かだったのに、妊娠したとたんすぐ裏で工事が始まるなんでなんてタイミングが悪いんだろう・・・と毎日かなりのストレスをためこんでいます。
これはなにか私に問題があるのでしょうか?
霊的な問題はありますか?
気分を変えなくてはとは思うのですが、今回のことによるショック、落ち込み、騒音によるイライラなどで落ち込んでしまいます。
この騒音と、精神状態が赤ちゃんに影響を与えてしまうのではないかという不安が頭から離れません。
この問題をどう捉えればいいのでしょうか?
Unknown (八朔)
2010-10-01 00:54:49
リーマンさん、お返事ありがとう御座います。
4歳以前の記憶の欠落が普通なんですね。安心しました。
大怪我や事故で生かさせて頂いているのは、本当に「生かして頂いて ありがとう御座います」ですね。良い言葉です。
19:52に質問したものです (質問いいですか?)
2010-10-01 00:47:11
リーマンさんありがとうございました。
静かに静観して感謝の3本供養して行きます。
。。。旦那との仲を邪推・・・とありましたがこれは友達の元旦那さんと私ですか?!ビックリしました疑われる事は何もないです。私は、ただただ一生懸命に仕事をして子育てをしている姿を見て偉いな、頑張っているな、と思いこんな私でも力になれたらと思い預かる事で私も勉強させてもらっていると感じていました。勿論私の旦那も昔からの知り合いですし了解済みでの事です。
これからも困っている時にお手伝いしたいと思っていますが良いですよね?それには三本供養が必要と言う意味を理解しました。今頭の中で思っている事で間違いないですか?
彼女には明るく生きてほしいと願っています。
言葉 (Unknown)
2010-10-01 00:44:07
幼児の言葉の覚えが早い遅いが、その国に生まれた過去世が多いか(または、直後の過去世の言語に近いかどうか)の影響だとしたら、面白い話だなぁと思いました。
早い子だと2歳になる前から片言で単語を話し始めるけれど、遅い子だと3歳前後になってやっと話し出したりしますよね。
でも言葉の早い遅いは、知能の発達とは対して関係ないらしいとは、小さい子を見ていて思います。3歳過ぎてやっとしゃべりだした知り合いの子も、今ではしっかり大学生です。
今日の記事を読んで、言葉の遅い子を持つ方が安心できるといいなぁと思いました。
質問です (どら猫)
2010-10-01 00:38:11
いつも有り難く拝読させて頂いております。
戸惑う事がありお伺いしたいのですが、深奥の「私の心」と内在神というのは別々の存在なのでしょうか。同一の存在なのでしょうか。私の考えとしては内在神様を神様より「私の心」がお預かりし、成長を助けて頂いているという解釈なのですが・・・・、
時々、同一の物ではないかという錯覚もよぎります。
ご教示のほど宜しくお願いいたします。
思いは伝えたい!! (スイマー)
2010-10-01 00:35:47
私が勤務する上司は尊敬できる方なので、発言することで嫌な思いをさせたくないと思い、ここ数年はあまり、自分の思いを言わなくなりました。しかし、今日、ちょっとしたきっかけで今までのふつふつとした思いが湧きあがってきて、上司に直談判しました。嫌な思いをさせたかなと反省するのですが、一緒に働いている同僚のことを考えると、改善ほしい部分はちゃんと言わないといけないと思いました。人間的に素敵な上司なので波風は立てたくなかったのですが、少し興奮気味に話をしてしまいました。言ったあとで、大人げないなと思いました。眷属神さんが見て下さると思って書きました。愚痴ですみません。
2010-09-30 21:47:24Unknownさんへ (Unknown)
2010-10-01 00:33:07
占い師イセ・ハクリーさんへは間違えました。御免なさい。訂正します。
リーマンさんお答えありがとうございました。 (剣 桃太郎 ザ・侍)
2010-10-01 00:29:23
 家族の仲が悪くならないようでしたら、行ってこようと思いますが、無理してまで行く必要性は無いですね。 平泉寺やヒメへ行った方が楽に観光するには適してました。
お返事ありがとうございました。 (いつも太陽で)
2010-10-01 00:26:19
たくさんの方々が質問される中、お返事ありがとうございました。とても嬉しかったです。リーマンさんからのお返事の内容は想像していた通りでした。というかそう言って、大丈夫だよ!と言ってもらいたかったんだと思います。お忙しいリーマンさんにわがまま言って本当にすみませんでした。でも今日からまた迷わず頑張って、娘を応援します。毎朝の神棚の榊のお水とお供えのお水を変えて、感謝想起。先祖供養で感謝想起、三本目で子供の事を思うこと、これからも続けていきます。リーマンさんの暖かさにいつも感謝です。リーマンさんを生かしていただいてありがとうございます。 アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
わかった (Unknown)
2010-10-01 00:25:38
目標できましたあ!

「なんでもいい、自分の人生を祝福する」

三日坊主かもしれないけど・・

あ、いや、明日の朝までモツか、だな。
スタイルの質問のお返事 (Unknown)
2010-10-01 00:25:06
お返事ありがとうございます。
。。。外見を重視してはダメ。
内在神を見ましょう。
日本人は各々、より深く内在神を見るために、あえて目を引かない姿を選んでいるのでしょうか。勿論日本人でも美しい人と思うはいますし、外国人の容姿が好みという訳ではありません。内面が雰囲気に表れるとも思います。私はまだまだ外見に捉われています。外見は徐々に衰えていく年齢に差し掛かり、これからは内面を見つめ、ますます内在神に正直になる心がけが大事になりますね(年齢は関係ないか)。もしかしたら、今世の旅に来たくて「3等切符でも何でもいいから」と僅かな貯金を寄せ集めて、念願叶って来られただけでも嬉しい楽しいはずの旅。ご先祖様が時折、旅先にお小遣いを送金してくれているのかも知れない。なのに一等切符の他の客と比べて羨んでいるのが私、かな。このスタイルでも五体満足で、短い脚でも自力で動けることに感謝するようにします。ごめんなさい。ありがとうございます。

Unknown (みみたん)
2010-10-01 00:24:42
母性愛ってすごいですね。
包み込むようで、ひとり立ちするまで見守られていて。
与えても与えても、まだ、足りないのです。。。

生きていることの慈しみや感謝の気持ちが、次元を超えてご先祖様に届くなら、これ以上のことはありません。

質問 (Unknown)
2010-10-01 00:23:04
お伺いし大変申し訳ありません
明日、今日、退職の気持ちを伝えるのは、この厳しい社会情勢を考えても本当に怖いです
辞めたからと次がみつかるわけでなく、嫌な人はどこにもいるそれが保育の現場でお子さんをあいてにする職場であっても
嫌な人より、情報を伝えていただけず保育をするのは私にはできず。。給料が大切。本当にそう思います。本当に。。
生活を考えればとても辞める事などのべられる状況ではありません。しかし、しかし。。自分の中の良心が。。。
新たな場所を必死で探し頑張ろうと思い退社するのはよくないのでしょうか?
質問です (匿名)
2010-10-01 00:14:54
はじめて質問いたします。
いつもありがとうございます。
息子は、「僕のことをじっと見ている人がいて怖かった」と帰宅することが多いです。
考えすぎなのではと思っていましたが、家族で外出した際、大声で呼ぶのでそばに行くとやはり変な人がいるといい、そのひとは、実際にしばらく私たちをつけてきて、一度通り過ぎたのですが、また戻ってきて、わざわざ息子のことを覗き込んで行きました。
また、私も宅配の人の目が異様で、とても恐怖を感じたことがあるのですが、私たちは何か引き寄せてしまっているのでしょうか。
特に暗いところや危ないところではないところでの出来事なので、気になってしまいました。
鍵等の防犯はしておりますが、自分の気持ちの持ち方で防げるものなのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
Unknown (朝来)
2010-10-01 00:14:20
。。。あなたの認識で良いです。
10を目指せば、嫌でも9を体験します。

お答えありがとうございました。父性に限らずあらゆる性質は最後は母性へと行き着くのですね。
父性の定義もいろいろあるかと思いますが、ちょっとイメージしただけでも、厳格さ・自立(自律)心・独立心・正義感・責任感・忍耐力・規律・秩序などなど思い浮かびます。そうした諸々の性質の裏付けがあってこそ、与える一方・思いやり・太さ・無条件さ・全てを受容することなどが実現可能なわけですね。現実的にも叱る厳しさが必要とされる場面などはありますし。リーマンさんが並外れた活動力や母性をもっていることの理解にもつながりました。愛情を与え続けるためには基礎体力が大切ですね。
質問 (Unknown)
2010-10-01 00:14:17
こんばんわ。リーマンさんはなんと生まれる前の記憶までお持ちなんですか。私も一応左利きですが、前世はおろか今世での記憶も危うく、普段から記憶力に優れた方が非常に羨ましく思ったりしています。こうなったら弟子にしてくれませんか!

さて、リーマンさんは前世で拝火教を興されたそうですが、もう一つのインドでの前世についてお伺いしても宜しいでしょうか。以前、釈尊の側近のアーナンダだったのでは?という読者のコメントを読んだような気がしますが、下の①~⑬に該当する前世はありますか?

①ゴータマ・シッダッタ ②マイケル・シャクソン ③サーリップッダ ④モッガラーナ ⑤マハーカッサパ ⑥スブーティ ⑦ふるなみたらにし
 ⑧マハーカッチャーナ ⑨アニルッダ ⑩ウパーリ ⑪ラゴラ ⑫アーナンダ ⑬その他

これは質問とは全然関係ないんですが、読者の質問の回答。。。毎日の水交換が大事
を読み、また一つ何か目の前が明るくなったような気が致しました。

こうして毎日毎日貴重なお時間を割いて多くの方にアドバイスをくださり、本当に有難うございます。感謝、感謝です。
占い師イセ・ハクリー さんへ (Unknown)
2010-10-01 00:12:27
私の見解ではぜ~んぶ自分で決めていく事だと思います。私も以前 質問していたので偉そうな事はいえないです。見えない霊的な物はリーマンさんしかサ二ワが出来ないと思っています。その部分での質問など致しかたないかと思います。先祖供養しながら出来ればお湯などの飲んで浄化しながら繰り返し 繰り返し 悩みがきたら自分で回答を見つけるのが最善だと思います。苦しいくらい悩んだ答えは後悔はしないはずです。。今 質問形式?になっていますが。私の見解では一番には”時間がない” のも関係しているんじゃないかと想像しています。それよりもリーマンさんの回答で納得 若しくはすっきりされ安心され 供養にマイナス磁気が届かぬよう~配慮もあるような気がしています。
奥深い神意があると思っています。
苦しい時の魂の輝きって・・・ (天晴れ日本人!おかげさま)
2010-10-01 00:12:21
 情熱のり~まんさん、今日もシビレます~♪
 私は、死んだ後に見る早回しの映像を見たわけではないのですが、「苦しかった時の自分の魂が輝いていたことも知ります」というのは本当なのですね。何故なら、過去に心底望んでいなかった失恋や目標・夢等の挫折で目の前が真っ暗になった時、悲しみに打ちひしがれつつトボトボと歩き近くの公園であれこれ考えたりした後、乗ったバスの運転手から突然「君、輝いているね!」と言われ、降りる際には投げKissも頂戴し…。笑顔も消え、最高に輝いていない状況なのに不思議でした。公園では見知らぬ人から「人からもらうとラッキーだよ」と木の実を頂き…。ベンチに座っていると2匹の福顔の犬が、一匹はベンチの上に、別の一匹は私の目の前にお座りをしてニッコリと。その光景を見た飼い主がとても驚いたのも、この犬達は小さな子供が大好きで見つけては近寄っていくけど大人にはしないのに!と…。えっ。。。あの犬と運転手の気持ち・メッセージはいかに?
 まずは受け入れて、反省、試練に感謝、気付くべき事の考察、今後の対策…そして一歩。じっと耐えて踏ん張っていきつつ、その過程・真っ直中も楽しもう!って事ですかね…。周りがサクサクしたアイス最中も楽しみたいです。
 り~まんさん、陰ながら応援していきます。いつか山田タローさんとしてお目にかかりたいです♪でも気付いた私は目が三日月かもー。これからもご自愛ください。
質問・疑問 (Unknown)
2010-10-01 00:10:50
今親しく(?)している人とは進展があるのか単に利用されているだけなのか、他に縁を求めるべきなのか…。このまま今生において恋愛に関しては一切光明が見えないのでしょうか?もがき苦しむだけで打開する方策が見つかりません。
質問です、既出でしたら済みません (Unknown)
2010-10-01 00:10:40
やっぱりお聞きしたいです。。
ナゼ今まで出ていなかったのかも、
見逃していたら大変失礼しますが
気が付いたら、出ていないのでは、と知りたくなりました。

ククリヒメ神の神霊数を教えてください。

やっぱりきいてしまいました。
Unknown (Unknown)
2010-10-01 00:07:59
ああ・・そう言えば、ククリヒメの神霊数って、観た事ないなあ・・

うっかりしてたけど、煙に巻かれていたかのように、気にもならない事になってたね、、
気にしていなかったなあ、

きがちゅいちゃったなぁぁ

お聞きしたいなあ・・
蒸留水がフィット (音の色)
2010-10-01 00:05:19
蒸留水が飲むほど、美味しくなります。
私がよほど汚れているのか、すんごいフィットします。
2週間で白目が綺麗になった気がします。
仕事中も落ち着いて機嫌良いですし、心底現状に感謝できたり。。。
蒸留水ハイかもしれませんが、とにかくうま~いです。
輝き (旅の足跡)
2010-10-01 00:04:49
今の苦しい時が輝いているのですね!

深く考え過ぎず、静観しながら今の自分を楽しみたい 自我を捨てて
もうまったく (Unknown)
2010-10-01 00:03:43
そんでもって、そこから

全ての人の人生を祝福したのだなあ
質問 (今日)
2010-09-30 23:58:55
もう少し、知りたいので質問いたします。
すいません、抽象的な説明が苦手です。
1、成長も退化もしない不変の心は、例えば、不当なことにでも怒ったりしないのですか?
例え不当な事であっても怒っているのは、自我という事ですか?

2、不変の心は、前世もあの世も変わらないということは、例えば知能的には、生まれ変わっても変化しないのですか?
運動能力は、どうですか?

教えて下さい。
占い師イセ・ハクリーを書いた方へ (占い師イセ・ハクリーを書いた者)
2010-09-30 23:58:42
実生活ではよくやるひとりつっこみひとりボケを初めてコメント欄でやります。

イセ・ハクリーを書いた方。
進学のことで質問する読者の中には、たとえば医大に進める学力が十分にあるのに、突然大黒柱の父親が倒れて、学資が払えない問題が出てきた。父親は警察官で、警察の仕事なら子供の頃から父を見てわかっている、しかも警察学校に入ればお金のことは医大ほど考えなくていい。しかし医療の道もあきらめきれない。そういう場合もあると思うんです。
就職もそうです。結婚する予定の女性が、婚約者が教師を辞めて大学院に戻ることになった。しかも自分の母親が別れた父親に1.500万も貸してしまった。母を見捨てて自分だけ幸せになっていいのか、それとも結婚を伸ばして就職して家計を助けるべきか。こういう人もいますよ。
だから、進学就職のことは訊くべきではない、というのはおかしいと思いまーす。

お説ご尤もです。さきほどのコメントは、私ならこうするな、という選択ですので、進学のことで心底お悩みの方は訊くのはいっこうにかまわないと思います。他の読者も書かれていましたが、どの分野ならよくてどれがだめというのではなく、内容によると思うので。先のコメントでは触れませんでしたが、病気の問題もけっこう微妙です。

因みに、上記反論の設定は、進学問題は東野圭吾著『宿命』から、就職か結婚かの問題は塩森恵子『希林館通り』から拝借しました。
質問させて下さい (Unknown)
2010-09-30 23:57:46
保育に責任を持ち働かせて頂きたい。その思いもあり辞めさせて頂きたい気持ちは傲慢なのでしょうか?
質問です (Unknown)
2010-09-30 23:57:20
2010年9月から見させていただいてる初心者です。文章が理に適っていてスーっと入ってきます。とても読みやすいです。
そして過去の記事も読んでいると、自分のオリジナル磁気というものが大事とわかりました。
そこで思ったのですが、自分のオリジナル磁気の感覚がいまいちわかりません。悲しい音楽を聴けば悲しくなるし、楽しい話を聞けば楽しくなります。この気持ち(感情)と違うのはなんとなくわかるのですが…。とにかく良い事にも悪いことにも影響されやすい、と自分自身思っています。
これがオリジナル磁気か!という感覚に気づき動じないためにはどうすればイイのでしょうか?自分が無いとまでは言いませんが、与えるためには自分をある程度持つのも必要だと思います。現状は与えるよりも貰ってます。この質問も貰う為のものですね…すみません。
お水がありました (白ゆり)
2010-09-30 23:55:32
近くの薬局に純水を見つけました、2リットル目指してます。毎日大切な事を丁寧に教えて頂きありがとうございます。そして沢山の方々のコメントや質問が勉強になったり励ましになったり。
質問です (時の鳥)
2010-09-30 23:54:16
リーマンさん、毎日のブログの更新ありがとうございます。「心の成長」について質問します。リーマンさんの08.10.05の記事に「心を成長させる事が出きるのは、この現実界だけです」という文章があります。今日の記事の中では「心とは成長も退化もしない一定不変な神性なのです」とあります。他の過去記事の中にも、心の成長のお話しがありますが、私の中で混乱しています。心の成長について、詳しく教えていただけら嬉しいです。よろしくお願い致します。
質問です。 (二長町)
2010-09-30 23:53:20
リーマンさん、今日もブログの更新アリンガトウ御座います。
星葡萄さんへのお答えを見て、私のケースはどうなんだろうと思いました。
八足台が5センチで、短冊立てが1センチちょいなので大体6~7センチ辺りの高さで行っています。
今のところ何も感じません。快適に行えています。
感じないので良いと思って先祖供養を続行していますが、実は感じない事が単に気付かないだけでご先祖様にご供養が届いていないのでは?と疑問が沸いてきました。
このままでOKでしょうか?それとも高さを出した方が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
未来ある若者 (kazuizu)
2010-09-30 23:52:21
バイク事故で意識不明のオ〇〇ゴ〇〇君を生かして頂いてありがとう御座います。
 (稲葉の兎)
2010-09-30 23:50:37
今日は江戸時代の頃の大量の遺骨に触れました。
そんなもの別に見たくもないのですが、仕事だから仕方が無い。
当時は50歳までには大抵亡くなるのでしょうか。丈夫な歯を持った遺骨が多かったです。
見事な歯だなと思いながら作業してました。
100年以上は経っているので、皆さん成仏されていることと思います。私のご先祖の骨もあったかもしれません。
明日も作業は続く。
死ねば骨になるだけだなあ。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
ノリコさんに質問です。 (Unknown)
2010-09-30 23:48:05
初めまして。ノリコさんの今日のコメントで「11:00:00ジャストで、白山くくり姫の数になっているのも凄いですね。」という一文が気になり検索したのですが、リーマンさんのコメントでくくり姫の神霊数が11というのを見つけられませんでした。もしよろしければ、どこでお知りになったのか教えて頂けますか?すぐわからなければスルーで結構ですので・・・。
もうまったく (Unknown)
2010-09-30 23:44:23
は~い、自分の人生を歓喜で包めるのは、空前絶後の今の自神だけで~す、今そう浮かんでありました~~
ありがとう御座位ました (コロイド・シルバー)
2010-09-30 23:41:30
「熊笹の方が良く、安全」とのご返答、ありがとう御座位ました。
やはり金属が原料だと、「何年にも渡って、どれだけ使っても安全」だとは思えない部分がありました。
名称からしてひんやり冷たい感じがしますが、熊笹はやさしくて暖かい感じがします。
けんぞう さま (三十路半ばの働くウーマン)
2010-09-30 23:41:05
けんぞうさま、こんばんわ。
昨夜にコメントを頂きましたのに、お礼が遅くなりごめんなさい。
コメント、どうもありがとう。少しも余計ではないです。ありがとう。

独りものは話し相手がいないので、時々、ネット上で泣き言してしまうんだと思います。吐き出す先はどこにもなくて。すみません。

神風と受け取れば、確かに「なる」ですね。
どうするかは私次第という、リーマンさんがいわれる「未来は白紙」に込められた事ですね。
先輩や後輩からは、「今よりはいいですよ~」と言われ、単純な私は「そうかな~」と思ってみたりしながら、物件探しをスタートしました。
今日のリーマンさんの記事ではありませんが、過去を振り返って見れば、将来が見えず辛かった20歳の頃が輝いていたように思います。
大学は1浪で夜学、昼間は学生職員として働き、夜は大学、深夜は仮面浪人・編入試験勉強と狂ってました。執着でしかないけど。大学卒業後、ベンチャーに就職。今の業界への夢が捨てきれず、仕事しながら試験を受けて、ベンチャー会社の破産時は内定をもらっていました。
幾つかのわらじを履く。不安だらけで、同時の彼氏にはきつく当たってしまったこともありました。
でも、頑張ってよかったって今は思える。さんざん当時は、「神様・仏様の意地悪!!」と言ってたんですが、十数年経つと自分の中では神々しい過去です。
今は、何に頑張っているのか?会社に居続けることですかね~。(あ~恥ずかしい)

けんぞうさんも同じお年頃のよう。友人たちもたくさん模索して、今年看護婦になった友も、就職後に教員目指して頑張った友もいます。
実家に居候だっていいじゃないですか。希望の職に就けたのですから。ご両親を支えてあげてください。実家に帰省する度に、両親の老いを感じます。耳が遠くなったり、忘れやすくなったりと。一緒にいてあげられることも、親孝行だと思います。私にはできないことです。寂しいことです。

私は、小さい子どもの家族連れの満面の笑みや、今朝のワイドショーではくっつき大使に選ばれた新妻の女子プロゴルファーさんが見せる輝くような笑顔が、心底羨ましくなる。こんな心底から輝くような笑顔、私は何年していないのかと。でも、自分で、自分の置かれた状況に感謝して、笑顔を作っていかなきゃなんですよね。
私にできるかな・・・。
けんぞうさまを生かして頂いてありがとうございます。
質問です (ヘナチョコぱんち)
2010-09-30 23:39:53
リーマンさんこんにちは。人間関係で教えてください。折り合いの悪い仕事関係の同性の先輩がいます。たまにしか合わないんですが、ニコリともしてくれません。昔は優しく協力的でいてくれた先輩だったんですが、ここ三年くらいで、先輩の態度が変わりました。何か私は気に障ることをしたのでしょうか?また、先輩に感謝想起をしながら、今後どのようなふうに接したらいいのでしょうか?
質問お願いします。 (匿名匿子です。)
2010-09-30 23:38:48
忙しい中答えて下さりありがとうございました。母親を助けながらとゆうのは、家の家事手伝いの事でしょうか?私も母を助けていきたいですが、すいませんが、もう少し詳しく教えてください。お願いします。
Unknown (匿名...)
2010-09-30 23:35:54
気圧が,体内浸透圧に影響して..治療跡が疼くのですね。確実に影響を及ぼしていると解釈いたしました。ありがとうございます。

タイトルにある“最中”私“さなか”と思ってました。お話の内容は「過程を味わう余裕を持て..」といった理解で良いでしょうか。
“静観”も..字を見てるのと違い,ホント!勇気が要る事なんだと思えます。

・元左利きで,右左の使い分けがメチャクチャなですが。私の場合,左利きの記憶は身体が忘れてないようで,若い頃ハマったスノボもグーフィーで..成人してからも「私って左利きだったのか」と再確認出来るような事は時々あります。もし,自然に左利きだったら..スナオサがあったカナ~。その他の色々な癖は,伊勢白山道の過程で矯正していきたいと思います。ん~コレも“我”とか“利”カナ~。
幼少の記憶 (ありママ)
2010-09-30 23:32:20
私には、前世の記憶は全くないのですが、なんとなく平安時代に縁があるように感じます。私も断片的ですが、0歳頃からの記憶があり、調子にのってて乳母車から落ちたり、昼寝をしたら、なんて一日を無駄にしてしまったんだろうと、泣きじゃくり、お風呂には、どんな時でも毎日入らないと気がすまなっかったりで、親を困らせてた記憶がありますね~ どうやら今もまだその時の気持ちが、続いているようです
今日も 生かして頂いてありがとう御座位ます
線香のように燃焼を捧げる (未来ループ)
2010-09-30 23:29:28
 仕事が終わり、思い切り汗をかいて帰りました。毎日朝日とともにお線香ののろしをあげてリセット。…視えない次元との共同作業で毎日回るのを感じます。
視えない世界は「自分ひとりで生きている」という勘違いから私の自我を救ってくださる相方のような存在に感じます。無言ながら雄弁なパートナーです。動くと…心に次々に浮かびます。エビオスもお湯も、やったりやらなかったりの私は、水換え、三本供養と動の瞑想を大事に思います。意識を固まらせないで(固着性思考に陥る前に)流す営みです。流してこそ一日が流れるのを感じます。

堪え性のない私ですが、伊勢白山道に出会って、辛抱強い人になりたいと、心から思います。そうして、先祖の代表としての責務を全うして…このまま人生に没頭し、生死の原点に感謝したいと思います。

こんなに素晴らしい開運の秘策を分け隔てなく訪れる人みんなに伝え続けるリーマンさんを生かしていただいて、ありがとう御座位ます。

質問です (Unknown)
2010-09-30 23:28:57
「心とは、成長も退化もしない一定不変な神性」、過去世も赤子の時も今現在も同じ「心」とのことですが、ここで言う「心」とは「内在神」のことですか?
私自身は、今まだそのような静かな湖のような「心」を自己認識できていないので、同調できるように感謝磁気をできるだけたくさん日々置いていきたいです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 23:27:01
質問です。 (Unknown)
2010-09-30 22:08:48
毎日心に響く記事をどうもありがとうございます。大変勉強になっております。お忙しいところ申し訳ありません、お聞きしたいことがあります。「ナムカンゼンオンボサツ ネンパカンノンリキ」という言霊を日

。。。問題は無いです。
が、観音心を勘違いしてる面があります。

他人を助けようとする人に、効果する言霊です。

観世音、などで検索。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 23:23:13
問です (かりん299)
2010-09-30 21:58:53
いつも更新ありがとうございます。
その度に考えさせられます

。。。2。
真剣に成る必要はありますが。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 23:21:24
質問です (不思議)
2010-09-30 21:36:05
何回か「このコメント欄に書くだけで浄化がある」と書かれていました。
自分の気持ちを吐き出すから

。。。眷属神が観ています。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 23:20:50
質問です。 (いつも太陽で)
2010-09-30 21:45:15
リーマンさん、こんばんは。毎日、記事の更新ありがとうございます。リーマンさんのおかげで少しずつ前向きというか、少々の事ではめげない私になってきています

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援してくれます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 23:17:52
質問 (Unknown)
2010-09-30 21:33:35
娘が、受験校を決めかねて絞り込みができず、悩んでおります。できれば、岐阜、三重、福井、富山の中からと思いますが、もっと遠い所も検討したほうがいいのでしょうか。

。。。その中で選びましょう。
2010-09-30 22:57:38 さん (Unknown)
2010-09-30 23:14:30
はい、ですので私の感覚です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 23:14:06
質問です (Unknown)
2010-09-30 21:33:21
質問の多い中、すみません。私は日本が好きですし、日本人として日本に生まれて来られて良かったと思っています。私はスタイルが悪いので、他人のスタイルが気になります

。。。外見を重視してはダメ。
内在神を見ましょう。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。
2つ質問です (terrason)
2010-09-30 23:13:30
1.「心とは、成長も退化もしない一定不変な神性なのです。」これは真我といわれるんじゃありませんか。普通の心は、「心コロコロ」と言われるように思考の束の事を言うのじゃありませんか。リーマンさんが3歳頃になってこの世での心ができてきたので日本語を話せるようになってきたんじゃないでしょうか。心が十分に出来上がる年齢になると過去生の記憶も失われるようだと言うデータがあるようですがどうでしょうか。
2.心が発する波動が自他を区別したり、波動がわかる何者かと共有できる仕組みじゃないでしょうか。であれば心は破壊されるべきじゃないでしょうか。生かして頂いてありがとう御座位ます。
安心 (Unknown)
2010-09-30 23:12:50
かおりさん。その「安心」は、一時的なものなんです。その証拠に同じ人の再質問が実に多いです。安心も、たとえリーマンさんの回答でも依存性になるとまずいです。ほんとうの安心は自分の心でしかつくれません。仰るとおり、一時でも安心しないと魔道に進むから、リーマンさんも答えざるを得ない面があるということです。リーマンさんではないからわかりませんけど。
コメント欄を見て思ったこと (うんちゃん)
2010-09-30 23:12:27
受験先についてリーマンさんにお聞きされている方をよくみかけます。

親御さんがお子さんを心配なさってお聞きになる気持ちは同じ親としてわかります

でもいざリーマンさんが言われた学校に進学してお子さんに後悔が生じたり、問題が起きたら、リーマンさんのせいに出来てしまいます。というか、親御さんはその時お子さんにどう対処されるのでしょうか。
またリーマンさんに質問するのですか?

自分の受ける学校くらい自分で決める、選ぶ責任、決める責任も子供にとって大事な学びじゃないのかなと私は思います。

また、コメント欄に書くだけで浄化される云々について質問されていた方もおられましたが、リーマンさんは先日、私たちについて
「霊的に見守っているだけ」と書かれていたように記憶しております。

結界がどうとかは私にはわかりませんが、リーマンさんの目に触れることでリーマンさんの目に見えない思いやりをコメントする私たちにかけてくださっているのだと私は思っております。

生意気なことを書いてすみませんが、最近コメント欄を見ていて「リーマンさんへの思いやり」に欠けた質問が多くイライラしていました。

リーマンさんは占い師でも有料先生でもありません。私も含めてもう少し自分自身(自神)を信じましょうよ。

甘えすぎだと思います。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 23:11:11
質問願います (Unknown)
2010-09-30 21:25:00
リーマン様、皆様の書き込みに、勉強させられております。どなたかの書き込みに供養、神祀りがすすんでいくと、シンプルになるとありましたが、まだまだの供養・・霊線の詰まり、

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 23:11:03
母は毎日閉店迄パチンコしています。たまに働き働いた金を全部パチンコにつぎこんでます。そんな母が虫酸が走るくらい嫌いです。勿論家事もしませんし深夜パチンコから帰ってがちゃがちゃ騒音近所迷惑。早く死んでくれないかと思ってます。そんな人に限って健康で私の方が病気もちです。ほんとイライラします。
質問お願いします:榊のこと (Unknown)
2010-09-30 23:10:13
何人かの方も質問されていましたが、我が家の榊も右が枯れ1週間ともたないどころか今回は3日目でもうだいぶ葉が茶色になりつつあります。しなびた葉を毎朝取り除くと左の榊との葉量にあっというまに差が!(汗)左ままだまだゼンゼン保ちそうな場合、右だけを取り替えてもよいですか?
1 よい
2 左だけどんなに新鮮でも両方必ず一緒に替える
よろしくお願いいたします。
質問お願いします。 (Unknown)
2010-09-30 23:06:16
リーマンさん、いつもありがとうございます。お忙しいところ申し訳ありませんが、質問させていただきたくよろしくお願いします。最近、考え事をしていても頭がぼーっとして思考が停止しているように感じます。考えが浮かばないし、頭に入ってこないような感じです。もしかしたら老化?萎縮?なのでしょうか。もしそうだとしたら、改善させる方法はありますでしょうか。造血剤などは有効でしょうか。どうぞよろしくお願いします。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 23:05:42
問 (星葡萄)
2010-09-30 19:33:15
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-09-15 20:56:37 のコメントに地獄霊は、床を這います。 とありますが、供養の高さを(反動を覚悟で)5センチ~に下げれば地獄にいる家系や人類の先祖を供養することになるのでしょうか

。。。ダメです。
寄れない先祖が増えます。
寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。
質問 (Unknown)
2010-09-30 23:04:36
今TVを見ていてお聞きしたくなりました。
マヤ文明のヘビが、ククルカンと言う名前です。
これは、ククル神(カン)ということで同じ存在を指すということでしょうか。

ククリの働きは3本の遺伝子をククルところからも〆縄のようにねじり上げる形状を視覚的に感じます。
ククルカンはその視覚からヘビを指すのかもしれませんが、
本当にヘビをお使いの姿に取った、ヘビだったんじゃないかと思います。
質問です (Unknown)
2010-09-30 23:02:56
エビオス飲むと下痢をします。大瓶を買いました。飲む数を減らせば大丈夫でしょうか?減らして飲んだら飲む意味がありませんか?
感謝想起 (風に吹かれて)
2010-09-30 23:01:05
『生かして頂いて ありがとう御座位ます』を言ったり、思ったりして、浮かんだこと…1人の自分=全人類。
短冊の切断 (みかんちゃん)
2010-09-30 23:00:59
リーマンさん、こんばんは
うちは丸二年も切断した短冊で先祖供養をしていました。位牌のイメージがあったので、買って来た短冊では長すぎるような気がして、すぐにハサミでカットしたのです。
近いうちに新しい短冊を買って来ます。
ヒット曲の法則!? (風に吹かれて)
2010-09-30 23:00:38
『ララララララララララララ』が、曲の中に入ると、よくヒットする傾向にある!…
占い師イセ・ハクリー (Unknownさま。 (Unknown)
2010-09-30 22:57:38
私の感覚では、どの質問も内容関係なく同質に、基本的には不要なのだと思います。分けるとすれば、質問内容ではなく、人によって必要かどうか、なのではないでしょうか?質問内容でいい悪いではなく、その人の状態がどんなか、が、問題だと思います。本来は霊的なことなど、現世を懸命に生きてれば必要ないし霊的な問題も殆どないと、リーマンさんもおっしゃってますよね。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 22:55:54
嫌がらせが楽しいようでは駄目ですね。
不幸になるだけです。
質問お願いします (白糸)
2010-09-30 22:55:33
リーマンさん、昨日○十年ぶりに自宅に元彼から電話がかかってきた件についてお答えをいただきありがとうございました。

早速彼と話をしました。
辛い離婚経験などの話を聞き、同情してしまったものの、もう会うつもりはないことと、自分には相手がいると嘘つきました。
彼はもうメールも電話もしない、当時傷つけたことを謝ってきました。
そこで、質問なのですがリーマンさんから絶縁をすすめられた彼ですが、ふと思い出したときにでも彼の名で感謝想起をしても大丈夫でしょうか。
変なことを聞いてすみません。
今後元気で幸せになってほしいと思いました。過去嫌なことをされたとしても、今回下心があったとしても、出会ったひととして何かできることはないかな、と思いました・・。
質問ですみません (露草)
2010-09-30 22:52:23
リーマンさん いつもブログの更新をありがとうございます。

私事の質問ですみません。

9月の初めに健康診断があり、糖代謝というので数値が悪くでました。

2ヶ月前から 蒸留水製造機を購入しましたので、そのお水を飲むようにしています。
しかし、便秘がひどく 1週間前についに 便秘がひどすぎて 腹痛になり 病院にいきましたが その頑固な便秘はまだ 改善されていないような状態です。
りーまんさん こんな勝手な質問で本当にすみません
医療に関してはお医者さんの言うとおりなのでしょうけど、何か ほかの アドバイスが欲しくて 質問しました。
私事ですみません どうぞよろしくお願いします
Unknown (Unknown)
2010-09-30 22:52:09
旦那の機嫌が家族の前だけで、すごく悪いです。顔も怖い・・・
ひとりテレビを観ているときは「がはは・・」と大笑いしてるのに、あの態度の差はいったいなんなのだろう。
今日も気が重たいです。なんだか家事をするのが嫌になってきましたけど・・・生かして頂いてありがとうございます。
質問 (保羅)
2010-09-30 22:51:55
こんばんは。
リーマンさんは左利きだったのですね。
左利きには意味があるのでしょうか?(右利きに矯正されてから..とあり、意味があるようにも思うので..。
父(なんとリーマンさんと同じ誕生日です)と息子が左利きです。
息子は矯正していません。
お忙しければすスルーしてください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:49:43
質問お願いします (Unknown)
2010-09-30 20:54:39
どんな苦しいことも

。。。それで良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:48:16
質問宜しくお願いします (Unknown)
2010-09-30 20:52:22
今日も更新ありがとうございます。
私…周りの方々から嫌がらせされていますよね

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
他人を気にすればキリがないです。
自分の内面を気にしましょう。
質問します。隣の主張「伊勢神宮の檀君信仰」 (Unknown)
2010-09-30 22:48:14
また変な事言い出してますが、少しは本当なんでしょうか?

>日本の開国神話は韓国の檀君神話の影響を強く受けたが、日本の学者も研究を通じてかなり以前からこういう事実を知っていたという主張が出てきた。日本古代史学界の泰斗と評価される上田正昭アジア史学会会長は来る10月4日、国際脳教育総合大学院大学などの主催でソウル、国立中央博物館で開かれる「檀君開国神話は日本開国神話の母胎」という学術大会でこのような内容を発表する。

正昭会長は30日、あらかじめ配布した発表文で「天孫が空から降りる韓国と日本の神話には類
似性が多い」と説明した。日本神話で国を建てた始祖が降臨して「イハラ」中原の地の神々を平定する点と新羅の始祖、朴赫居世パク・ヒョッコセ)が空から降りるとすぐに村の首長らの合意で先を争って祝ったという部分が似ているということだ。
また、日本神話では天孫ニニギが赤い風呂敷に覆われて空から降りて来た点と、金首露(キム・スロ)降臨神話では卵が入っていた金の箱が赤い風呂敷に覆われて降りてきたという点も類似点に選んだ。
日本の代表的民族学者であった東京都立大学、岡正雄教授(1898~1982)もすでに1949年「檀君
神話の桓因が息子、桓雄に'3種の宝器'を与えて神檀樹下に降りて行って朝鮮という国を建てさ
せたが、この神話をまねたのが日本神話の'3種の神器'であった」と発表した。
日本神話で天孫降臨した峰の「クシフル」は明確に古代朝鮮語と関連があって、「ソホリ」峰も朝鮮 語の「ソウル」「ソフル」「ソブル」など王道の名称から由来したと正昭会長は説明する。彼は「日本語の成立を全部朝鮮語から解釈しようとする見解には賛成できないが、天孫降臨神話が朝鮮神話と共通の要素があることは誰でも認めざるをえない」と強調する。
ホン・ユンギ韓日天孫文化研究所所長は「日本天皇家の檀君神話受け入れ過程の考察」という主題発表文で「日本の国粋的皇国信徒たちが日本の歴史を韓半島開国より操り上げようと600年も上げて操作した」と指摘した。
ホン所長は「'天下最高の神聖な神宮'という伊勢神宮を建てた時、本来そこに祭った神は檀君を信奉した朝鮮の神々であったのに日本の国粋主義学者らが伊勢神宮の檀君信仰を抹殺して天
照大神を主神だとでっちあげた」と批判した。
質問です (海のペンダント)
2010-09-30 22:48:00
いつもありがとうございます。友達の友達が将来せんせいになるので熱心に、ヨガを勉強のために教えてくれてます。ハタヨガという種類で身体をゆるませるもので、最近習ったものでは、リーマンさんのブログにもあった、踵あわせです。 とても今は自分の体にいいようにおもうのですが、その方は有料先生のところにヒーリングにいってるのです。ご主人もアセンションに熱心です。それがとても私には不安デス。とても純粋な方で、遠くからわざわざ来るので断ることが出来ません。この数日とても眠気がおおいです。供養はかかさずしてますが、被爆したのでしょうか?霊的な垢でしょうか、続けて教えてもらってもいいのでしょうか、よろしくお願いします
質問です (免許証)
2010-09-30 22:47:05
すいません。先ほど投稿しましたが名前とタイトルを入れ忘れました。コメント増やしてごめんなさい。

リーマンさんから義父が私のことを可愛いと思っていると教えて頂いた時は半信半疑でしたが、最近、私も義父のことを可愛いと思えるようになりました。ドキッとする出来事がありボケ防止の為にもじいちゃんと会話するように心がけています。私が義父に優しくなり?義母もありがたいと言ってくれます。1~2年前に廃業し今年は車の運転を卒業しさぞかし張り合いのない毎日だと思います。かわいそうだなぁと思えるようになりました。茶飲み友達の訪問も少なくなりましたし・・・。

生きているうちに主人と義父が自然に会話出来るようになると良いなぁと思い始めています。そのことを主人に話したら歩み寄る気持ちはないようです。ついこないだまでじいちゃんを嫌いだった私が言っても説得力ありませんよね。ここはやはり静観でしょうか?
それとも、しつこく言っても大丈夫でしょうか?あまのじゃくでへそ曲がりなもんで・・・。

それと、私はじいちゃんに嫌われていると思っていました。憎まれ口を言いながらもずっと私を可愛く思ってくれていたのか、それとも、先祖供養のおかげでご先祖様が嫁を大事にせぇよと言って下さったのでしょうか?引退した政治家とは的を得ていて笑えました。まぁ一筋縄ではいかない人です。

私もようやく親孝行の真似事が出来るようになりました。リーマンさんを知らない主人ですが生きているうちに彼にも親孝行をして欲しいなと思うのは欲張りでしょうか?嫁に来て17年自分以外の誰かの為に生きるのも悪くないなと思える今日この頃です。偉そうなこと言ってますが、私のようなへなちょこでも頼りにしてくれるようになり嬉しく思っています。

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:46:59
質問です。 リーマンさんお願いします。 (剣 桃太郎 ザ・侍)
2010-09-30 20:48:36
 家族で白山中居神社

。。。問題は無いです。
が、そんな厳しい所へ行くよりも、他の白山が無難です。
質問よろしくお願いします。 (コーリー)
2010-09-30 22:46:37
リーマンさん、いつもブログの更新や書籍など、ありがとうございます。
私は現在大学4年生の男性で、就活中です。中々厳しい状況が続いますが、以前から興味があった警視庁を受けてみたいと思っています。
そこで、警視庁の警察官は私にとって、何点か分かりましたら教えて頂けないでしょうか?
お忙しい中、我良しの質問で申し訳ありません。また読者の方で、不快な気持にさせてしまったらすいません。
質問 (Unknown)
2010-09-30 22:46:31
リーマンさん。いつもありがとうございます。
なるべく質問はせず、ただただ感謝あるのみと思い、線香供養を続けていたのですが、少しくじけてしまいました。質問をお許し下さい。
私はアラフォーで、そろそろ結婚も考えており、実際お付き合いしている彼女もいます。しかし母と結婚の話になると、私の好みと母の好みの違いからいつも言い争ってしまいます。母はどちらかというと学歴や家柄といった世間体を気にする人で、そのような母にいつも反発してしまいます。もちろん母が私に苦労させたくないと思っているのはよくわかるのですが、なかなか折り合いがつきません。線香供養をしている上で、自分が正しいと思うことは主張していってもよいものでしょうか?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:45:28
質問します (匿名)
2010-09-30 20:47:52
私の会社のオーナーは80歳になるんですけど、とても元気です。ある知事のがんを治したことで有名な気功師に数年、毎週、気を当ててもらってます。
この気功師はスゴイ力を持ってるそうです。リーマンさんはすべての気功を否定されますか。
この先生の外気功は良いものでしょうか。
オーナーの元気や富を見てると羨ましい。

。。。やはり魔道です。
その分、家族と子孫の寿命が短縮します。交換条件あります。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:44:31
質問お願いします (雪国のキラキラ)
2010-09-30 20:43:06
リーマン様こんばんは。 昨日

。。。その地域の下に地龍がいます。
そんな大きくはないです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:42:29
質問です。 (カギッ子涙)
2010-09-30 20:33:29
リーマンさん

。。。そんな面はあります。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:41:22
質問 (たいよう)
2010-09-30 20:31:18
リーマンさんこんばんは。
毎日ブログ更新ありがとうございます。
最近、主人の疲れた~

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:40:14
質問お願いします。 (匿名匿子です。)
2010-09-30 20:30:43
毎日、毎日日に2度の質問すいません。忙しいことは分かっていますが、聞いて下さい。父の事ですが、私が小さい頃からおこずかい、お年玉を貸してくれと言って、借りていき、いつも

。。。母親を助けながら、寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
御礼と質問です(たびたび申し訳ありません)。 (Unknown)
2010-09-30 22:39:20
リーマンさん。私の悪口を言っていた様子だった職場の隣の席の男性に感謝想起していたらその方が具合が悪くなってしまった・・・という件で質問させていただいた者です。お返事ありがとうございました。結局その方は昼食後もどしてしまい、医務室で休んだあと帰られました。明日は病院に行くためお休みするそうです。もし、本当に私の悪口を言っていたのであれば、悪口を言われるだけのことを、私も彼に感じさせていたわけです。こちらにも言い分はありますが、その男性とは同じ業務を行っているため、どうにかうまくやってなるべくお互いストレスをためずに気分良く一日を終えたいと考えています。そうでなくても精神的なことが原因でしばらく仕事を休まれた経験のある方なので、私の存在がストレスにならないようにしたいと思っているのです。明日は私達の業務を統括するその業務に関しての先輩に当たる方に仕事の割り振り等相談してみようと思っています。実はその人とも、昔、同じ部署で仕事をしていたときソリがあわずつらい思いをしていました。でも、思い切って話をしてみようと思っています・・・。どう思われますか。
地震 (Unknown)
2010-09-30 22:39:16
今日もありがとう御座位ます。先日の夜中、先程も。最近、東京都心で精妙な地震の揺れを感じます。淡々と感謝想起します。たまに、自分の丹田の奥から揺れが出ることがあり、地震と勘違いすることもあります。。笑
質問です (Unknown)
2010-09-30 22:38:30
リーマンさん、いつもいつも、ありがとうございます。
実は、妹のことで質問があります。妹は自閉的傾向がある夫と痴呆の義母、二人の子どもを抱え、八方塞がりの状態です。だいぶ前にリーマンさんの本をプレゼントし、先祖供養も始めていましたが、実家の父が亡くなった後は、実家に戻っていることが多かったため、先祖供養は中断しているようです。妹が自分自身を保てなくなってしまうのではないかと心配なのですが、妹の力になってあげるには、どうしたらよいでしょうか?
お忙しいところ、申し訳ございませんが、アドバイスをいただけましたら、幸いです。
2010-09-30 21:47:24さま (かおり)
2010-09-30 22:36:24
私はちょっと違うように思っているんです。

リーマンさんは私たちをとりあえず「安心」させようとしていらっしゃるんだと思うんです。
「安心」しないと次に進めない。ご先祖たちと同じように。

リーマンさんはご先祖にお線香の煙を捧げるのと同じように、私たちにまず「安心」を覚えさせてくれているように思います。

どんな境遇にいても、「安心」を覚えればきっと先祖や他の人への温かい気持ちが出てきます。
今、心配事があってもリーマンさんに質問せずにいられる方はすでに「安心」を知っている方でしょう。
純水やフトノリト米やエビ雄も、ひょっとしたら「安心」のためのツールなんじゃないかな。


みんな~~~~~、
登山頑張ろうね!!!!
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:34:20
質問です (Unknown)
2010-09-30 20:26:59
今日の記事も成る程でした。
いつもありがとうございます

。。。その面はあります。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:34:10
質問です (しんのすけ)
2010-09-30 20:17:09

後から早回しの映像で見た時、苦しかった時が自分にとって一番大切で、貴重で、有り難い時だったのが分かります。そして、その時の自分の魂が輝いていたことも知ります

。。。隠しカメラの理論、などで検索。
教えて下さい (トントン)
2010-09-30 22:33:34
私は小さい時から私の魂のことばかり考えできましたどこから来てどこへいくのか…精神世界の本は自分のインスピレーションでよい悪いと判断して知識得て来ましたが、ベンジャミンクレームさんのことはどうお考えですか?本当のことですか?
めんどくさい (クき)
2010-09-30 22:33:23
キ○スト京都って他人を振り回すのが好み?
うんざり。

後頭部の痛みが倍増!
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:32:18
質問お願い致します (匿名ですみません)
2010-09-30 20:23:58
リーマンさん、いつも本

。。。迷ううちは、現状維持。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
星葡萄さん (Unknown)
2010-09-30 22:31:30
たぶん、大丈夫だと自信と確信が自分の魂と内在神に有れば、そのように他人に聞くことも無く、既に淡々とやっているのではないでしょうか、と思いました。
一時的な意気込みよりも、日常生活に溶け込んだ淡々とした生活上のアタリマエの風景として継続されている事が貴重で大事な供養ですね。

私個人的な感覚ですが、一時、多くの底辺で苦しむ先祖を救えるならと考えましたが、5センチ程度の高さの供養台には、違和感を感じて止めました。
10センチの高さでも、なんだか違う気がして今まで通り仏壇に付属の家で昔から長く使用している25センチの経机でしています。
今の私の感覚ではこれより下は効率的に?で。
は、神なりですね。 (プラネタリウム)
2010-09-30 22:31:20
今日も素晴らしい記事を、ありがとうございます。リ-マンさんの幼い時のお話しも聴けて良かったです。小さいのに一生懸命に親に伝えようとしてたのですね。自分では解っているのに…とってもかわいいけど本人したら はがゆいですよね。親御さんも本当の事が分からないから さどかし心配もなさったと思いますし懸命に理解をしょうとされてたと思います。リ-マンさんのお顔も親御さんのお顔も分かりませんが、その時の風景が目に浮かびます。ジ-ン(涙)です。「傷ついてるのは、自分の自我だから大丈夫」で励まされました!よくトラウマとかいいますけど、あまりとらわれなくてもいいですね!自我で起こる事を見物しちゃいますね!今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
質問です。 (トクメイです。)
2010-09-30 22:30:33
リーマンさん、お世話になってます。ありがとうございます。昨日母のすい臓癌の疑いのある手術の病院について、多摩市の日本医科大学病院で再検査が良いとお答えを頂いた者です。殆どそこに決めていたのですが、神奈川県の相模原共同病院が良いという話を姉が聞いてきました。
私は直接話を聞いた訳ではないのでなんとなく大学病院でないことに不安が残ります。リーマンさん、こちらの病院はいかがなのでしょうか?
何度もすみません。よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。 (ほんのり)
2010-09-30 22:30:31
伊勢白山道リーマン様
本日も更新ありがとう御座位ます。
昨日知り合いが亡くなりました、年が
近いのでとても驚いております。元気で
お仕事に行かれる今の現状に感謝申し上げ
生かして頂いてありがとう御座位ます。
浄化させて頂きます (Unknown)
2010-09-30 22:28:02
今日は頭の中で独り言ばかりです。漏電しまくりで、せっかく今日1日を無事に生かして頂いたのに勿体ない。御先祖様に申し訳ないです。今日は仕方ないとして、明日からまた気分入れ替え感謝Onlyの1日にします!御先祖様、ごめんなさい。今日の学びをありがとう御座位ます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:25:42
夜のお掃除 (質問です)
2010-09-30 20:03:49
リーマンさんこんばんは♪いつもブログの更新ありがとうございます。まだ頭では理解できても 気持ちがついて行かなくてリーマン伊勢式の考え方頑張り中です。

。。。霊的な問題では無いです。
質問 (Unknown)
2010-09-30 22:25:29
リーマンさんから見て、私の自我はまだまだ強いでしょうか?
小さなストレスが多い人生だったのですが、よく考えたらそのたびに気づくチャンスを与えられていたのですよね。
皆様に感謝です。

もう一つ質問です、お願いします。
子供のころから「首のあたりを切られる(締められる?)恐怖・刃物への恐怖心」があります。
マフラーなども苦手です。
これは、なぜでしょうか?
生まれる前に母のおなかの中で逆子だったのですが、それと関係あるのでしょうか。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:24:57
問 (Unknown)
2010-09-30 20:03:06
毎日の更新ありがとうございます。実家の父親の自死をきっかけにご先祖様方のことを考えるようになり7月より先祖供養ならびに神棚のおまつりを続けております。高3の長男

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:24:02
質問させてください (なち)
2010-09-30 19:58:33
今日 派遣での就業が終了となりました。
大変な職場で 色々な人に

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 22:23:35
私が今までで一番勉強したのは小学高学年の頃。中学受験はないけれど毎晩夜中過ぎまで勉強していたので、出来るだけのことはしたからテスト結果はもういいや、という心境だったように思います。転勤族で狭いアパートでもお仏壇があって、学校に行く前の挨拶だけは欠かしませんでした。
お願いをしない先祖供養をして、できるだけの努力をすれば結果は後からついてくる、は本当だと思う。
暦女からの報告 (原原りん)
2010-09-30 22:21:43
リーマン様 皆様 こんばんわ
地域の健康センターで血管年齢を調べて貰いましたところ、なんと35歳デシタ!蒸留水を飲み始めて10日あまり..... 血管が浄化されました。ちなみに私(還)暦女です。
心の普遍性 (湘南かのん)
2010-09-30 22:20:57
リーマンさんがおっしゃる「心」とは十牛図でいう「牛」さんのことだろうと思ってます。モ~
私が時々使う心の糧という言葉は十牛図でいえば(大きい小さいにかかわらず)悟り、気付きですね。
十牛図では「牛を捕まえるために」てんてこ舞いするけれど
リーマンさんは、その道中が楽しいのですよ~もっと楽しんで~
あなたの中にいるのだからダイジョブよ~と教えて下さってるのですね。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:20:06
質問 (匿名です)
2010-09-30 19:52:28
こんにちは、リーマンさんいつもありがとうございます。
友達の事で質問させて

。。。旦那との仲を邪推もされますから、寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。

寂しい人は妄想が凄いですから。
お礼です (小心青蛙)
2010-09-30 22:18:14
ご返答、どうも有り難うございます。
やっぱり、そうですよね。。。
情けないです。頑張ります。
何度も申し訳ありません。
どうも有り難うございました。
星葡萄さんへ (匿名)
2010-09-30 22:17:36
供養台の高さについてリーマンさんは、
。。。先祖への礼儀として5cm以上の高さがあれば、良いのが真相です。
とコメントされていましたね。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:17:31
質問 (匿名)
2010-09-30 19:51:34
職場で時折流れる

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:16:04
お礼参りについて 質問です。 (伊勢ファン)
2010-09-30 19:48:44
どうしてもわからないので教えてください。
巨指症で遺伝子が緩み~、白山中居神社かヒメ神社へ参拝と以前アドバイスを頂きましたので行ってきました。。
アレから一年が経ち、医師の診察を受けたら無問題と診断が下されました。(左右の形は異なります)
完治したので、私が一家を代表する気持ちで白山中居神社へ1人参拝(ご祈祷はしませんでした)に行ってきました。
質問ですがお礼参りとは、白山中居神社に(今月4歳になる)本人も行きご祈祷を奉納するべきでしょうか。

それとも、近々一緒に外宮(祭神は同じなので)に行く予定なのでそこでお礼参りを済ませてもいいのでしょうか。
。。。これで良いです。


それとも、自分が一家(家系)の代表として参拝すればいいのでしょうか。。。。。これも良いです。
どうぞ、教えてください。


。。。要は、日々の先祖供養が大事。
先祖のお陰です。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 22:14:54
リーマンさん、ありがとう。お手数かけてすみませんでした。
Unknown (コチョコチョ)
2010-09-30 22:14:45
アイラヴ餅入り最中。お握りは鮭か紫蘇ふりかけが最高でございます(笑)
自我の荒波よりも奥に在るものが不変ということはストンと理解できます。…が、今日は酔っ払いの旦那様に怒髪天かましてもうた。鬼嫁は反省します。
お礼 (Unknown)
2010-09-30 22:14:29
リーマン様 少し元気になりました。
ありがとうございました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:13:41
質問 (紫うさぎ)
2010-09-30 19:35:43
すみません。今日のお話は、難しくてすっきりと理解できません。私の勉強不足が露呈してしまうので、はずかしいのですが・・・。心は成長しないのですか?神性だから不変

。。。ころころと変化するのは、自我だということです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:12:50
質問です (秋桜)
2010-09-30 19:10:36
リーマンさん今晩は。何時も記事更新有り難う御座います。
私事で恐縮なんですが、アドバイス頂けたら幸いです。

。。。新しいところへ挑戦しても良いです。
ただ、どこにも必ず嫌な人はいますよ。
ぶっつけ本番、イケイケどんどん! (雅)
2010-09-30 22:12:25
お疲れ様です! 気を良くして、今、現実、肯定。ウキウキ・ワクワク、白紙の未来に切り込みだ。世俗積極没入理論、鴎外と逍遥の没理想論争なんて、音違い。音と言葉に魂あるぜ。積極的能動的ハラハラドキドキって、いいなあ。自主性で生きる今、うーん、学生みたいだなあ。仕事にだって、当て嵌まるなあ!道徳伊勢白山道ありがとう御座位ます。アイスラッガーだっ。
まんなか (心は宝石箱)
2010-09-30 22:11:09
体の中心、生活の中心、人生の中心。
まんなかに自分が存在し、その奥の奥のまんなかには偉大なる神様が存在する。
そう考えただけで楽しい。

ないもの探しをして必死にもがいていた頃が嘘のように今は現実生活に溶け込んでいる。
中心が大事であることを実感するために今までがあったのだろうと素直に思える。

垢を落としてはつけての繰り返しの日々であっても、玉ねぎみたいな感情の層を剥いていけばそこに残るのは芯の自分。

「心」を「気持ち」や「思い」というニュアンスで捉えると一定不変の意味が理解し難いものになるのかもしれない。
「こころ」ではなく「しん」と読んで捉えると、「芯」、「真」、「神」につながっていく。
「親」も「しん」。
そう考えると心という言葉はとてつもなく深い(コレも「しん」)
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:10:50
質問お願い致します。 (ym)
2010-09-30 19:25:50
こんばんは。神棚の事や現実の事を色々と質問して申し訳ございません。今すごく苦しく悩んでいて、恋愛内容じゃないんですがこの人がどういう人なのか教えて頂けませんでしょうか

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、生温かく静観していきましょう。
質問です。 (Unknown)
2010-09-30 22:08:48
毎日心に響く記事をどうもありがとうございます。大変勉強になっております。お忙しいところ申し訳ありません、お聞きしたいことがあります。「ナムカンゼンオンボサツ ネンパカンノンリキ」という言霊を日頃唱えるのはよろしいでしょうか?ここ一番だけに留めた方が良いでしょうか?ご回答頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。


18:47:34 さんへ (Unknown)
2010-09-30 22:07:32
ええっ!?
サトラレの世界ですよね、それ??
本当に思考が読めるのですか?
Unknown (栃木県在住のS)
2010-09-30 22:03:28
歌は世につれ世は歌につれというのでもないが、心は歌のようなもので、世の中のあり方につれて存在するもので、今あるような心は実はこの世と共に新しく産み出されたものなのではないか。
私は地上に逃げたイザナギ神がイザナミ神を大岩で遮るシーンと、天照太御神が天の岩戸の中に篭るシーンがだいたい同じようなシチュエーションに感じるんだよな(岩で塞ぐという点で似てるだけみたいだけど…)。なのになんで手力男神が岩戸をこじあけた時には、変わりはてた天照太御神が出て来たりしなかったんだろう? つまりこれが心の不変性というものなのだろう。天照太御神がイザナギ神とイザナミ神の子供であるように、不変は両極の結婚という事があってはじめて獲得されるはずなんだ。最近私は、人間とは神と悪魔の子供のようなものだと思っている。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 22:00:48
質問です (Unknown)
2010-09-30 18:55:22
先ほど、悪口を言われた人に感謝想起したら、相手の具合が悪くなった・・というコメントがありましたが、もし憎い母親に感謝想起したら
母親の具合が悪くなってしまうのでしょうか

。。問題は無いです。
家族と他人では、深い部分で違いが出ます。
あなたに、その思いやりがあるかぎり大丈夫。
質問です (かりん299)
2010-09-30 21:58:53
いつも更新ありがとうございます。
その度に考えさせられます。

質問です。
現在、地元の設計事務所で働いています。
小さな会社なのですが、仕事がとれたようで来年さらに3人の新人が入る予定です。
CADオペレーターとして入社しましたが、設計補助への道もあります。

1.CADオペレーターとして働く
2.設計補助を目指して勉強する
3.他に向いているものがある

まったく初めての分野ですが、どちらが向いているのでしょうか?

他にもやりたい事が多くて、勉強する方向性が掴めないです。

エゴグラム診断などでは「芸能、芸術」関係に向いていると出ていました。

今一度、真剣に取り組みたいです。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 21:52:54
お返事ありがとうございます。リーマン様、エビオスが精神的に良いということを初めて知りました。早速近いうちに飲んでみることにいたします。
星葡萄さん (Unknown)
2010-09-30 21:48:44
2010/09/30 供養短冊の位置 2より抜粋
---------------------
30cm以下でも構いませんが、5cmの高さを切りますと人間の先祖霊には失礼な高さに成ります。
5cm以下は、動物霊界とのアクセスが始まると感じます。
---------------------
この記事を承知で書かれているのかもしれませんが、う~ん止めたほうがよいと思います。
占い師イセ・ハクリー (Unknown)
2010-09-30 21:47:24
リーマンさんに聞けなくなったら、読者は占い師にお金払ってでも聞きに行ってしまうから、リーマンさんも根気よく答えているのでしょう。
私の感覚では、質問不要なのは、進学、就職先。自分の努力と実力とお金の問題だから。リーマンさんに聞いてもいいのは土地、住居、開業問題。霊的な作用は見えないから。質問不要に見えて実はリーマンさんに聞いた方がいいのは、結婚相手について。本人は色恋感情や相手の条件で目が隠されているから。伊勢式の作法については過去記事通読後なら可。心(リーマンのいう不動のものではなく、一般的なコロコロ変わる方の心)の問題は、なんともいえない。再質問を繰り返す依存に陥らなければ可ですね。
質問です。 (いつも太陽で)
2010-09-30 21:45:15
リーマンさん、こんばんは。毎日、記事の更新ありがとうございます。リーマンさんのおかげで少しずつ前向きというか、少々の事ではめげない私になってきています。
以前、娘の大学受験の件で相談させていただき、地元の国立大学を目指す方向でいいです。とアドバイスいただきました。本人も教育学部の心理コースを受験すると決めたのですが、今日返ってきた期末テストで数Ⅲと化学で欠点をとってしまい・・。睡眠時間も削り頑張っていましたが、普段はそこまで勉強してないので仕方ないと私は思っています。中学の数学の先生になりたいと言っていたけど、今の状態では・・と本人。かと言って他に得意科目もなく・・。センター試験が勝負ですし、私は見守り、お金の工面とかを考えればいいと思っていますが、変わらず本人を励まし、志望校を目指すということでいいでしょうか? (本人の努力不足が不安で)本人も今回の結果はかなりショックみたいだけど、それをバネにしてくれそうですが。すべては本人の努力の結果で未来は白紙ですよね。またまた、リーマンさんを頼ってしまって・・。たくさんの方々が質問されている中、中途半端な質問、本当にすみませんが、よろしくお願いいたします。
すると… (ホテイアオイ)
2010-09-30 21:41:22
毎日、苦しくて人生ゲームを早く「ゴ~ル~」とあがりたいと待ち望んでいます。 死んで、身体から魂が抜けた時には、開放感から嬉しくて小躍りしてしまうんではないかと思っていました。 しかし、実は魂はドMでこの辛い体験がたまらないという事のようですね。 渡る世間は鬼ばかりの方が、良いって事になりますね。 なんだかな…
2010-09-30 12:28:21匿名すみませんさんへ (Unknown)
2010-09-30 21:38:12
それが意外に、自分が当事者になってみると、案外あっさりと、受け入れちゃってるもんなのよね~。いやそれ以前に、本当に大変な目に遭ってる人って、意外に自覚なかったりするのよ。不幸を不幸と思わないのね。
うっかり自覚したところで、悩み苦しむ自分を正面から受け入れて、死んだ方がマシだと思いながら、カップラーメンすすってお腹いっぱいになって、眠くなってウトウトしてる。
あなたが言う不幸?の当事者なんて、そんなもんよ。あなたが何も知らないだけだよ。
他人の不幸をみて、可哀想がるのは勝手だけど、神様を否定するなんてありえない。そんなことする手間に、自分の幸運に、もっと感謝してほしい。世間知らずな人からの同情なんて、なんの薬にもならないんだよね。
質問です (不思議)
2010-09-30 21:36:05
何回か「このコメント欄に書くだけで浄化がある」と書かれていました。
自分の気持ちを吐き出すからスッキリするのではなく、浄化作用があるって本当ですか。
ここは特殊結界なのですか。
質問 (Unknown)
2010-09-30 21:33:35
娘が、受験校を決めかねて絞り込みができず、悩んでおります。できれば、岐阜、三重、福井、富山の中からと思いますが、もっと遠い所も検討したほうがいいのでしょうか。どうかよろしくお願いします。
質問です (Unknown)
2010-09-30 21:33:21
質問の多い中、すみません。私は日本が好きですし、日本人として日本に生まれて来られて良かったと思っています。私はスタイルが悪いので、他人のスタイルが気になります。日本人は勿論、長身で美しい容姿の外国人を見ると、どんな容姿に生まれるかはカルマが関係するのだと感じます。最近では韓国の美脚アイドルグループが人気ですね。日本人のスタイルは昔よりずいぶん良くなってきましたが、今でも日本人体型と言えば、小柄で短足胴長のことですよね。小柄でもバランスとれていれば良いですが、私は脚が太く短いし、バランス悪いです。
先日の読者の方の、来世でのスタイルの質問への回答で、
。。。今の肉体に感謝することです。
今の肉体を大切にすることが最低条件です。
とお答えされていたように、私は過去世から肉体を大切にしていなかったのでしょう。今世でまで不足(もしやこの足の文字に意味が?)を言ってはいけないですね。そして、一番気になるのは、日本人体型の日本人には、そういう傾向があるのでしょうか?(注・容姿や生まれる国への差別心ではありません)こんな質問ですみません。
お祓い体操、安易にはいたしません (三月)
2010-09-30 21:33:12
 自分の命を掛けてもよい相手に…
お返事有り難うございました。
お祓い体操を向ける事の大きな意味がズドーンと腹に落ちました。リーマンさん、有り難うございます、常に真理を平易に、愛情を持って万人に向けてお知らせ下さるので、真理の深さを解りもせず、飛び込んでいました。私が命を掛けて、重たいことばです。妹を救いたい、最後の最後、己の命を掛けるなら救えるかもしれない。その為には自分を強くしなければならないのですよね。一番強くする方法が伊勢白山道。家族であれ、誰であれ、誰かを救いたいと思うなら自分が強くないと救えないのです。カンナガラカンナガラ。安易にはしません、今の私はまだ強い相手に向かう力はありません、無駄死には出来ません。でも、感謝想起続けます。私のような一般人でも、志を高く、母性に満ちた愛情と良心を意識し、先祖の為の供養、感謝の神祭り、神霊への感謝の参拝、後は日々を生かして~の気持ちで生きていけば必ず強くなる。命を掛けても、その命を守れる自分がそこにいると思います。違いますでしょうか?まぁその心境になった時、私はおそらく命に執着はない(笑)と思います。今は自分と我が家と、皆さんと共に日本とお隣さんに限定します。強いーしなやかに強い、愛情に満ちた強さ。私の今までの強さは私より強いものには、折れた、しかし、まわりに恵まれ常に後ろ楯のあった私は殆ど折られることもありませんでした。これから、私は、真に強い人に向かいます。それこそがカンナガラ。最高神とのカンナガラ。リーマンさん、生かして頂いて有り難うございます。
全ては明るみに・・・ (Unknown)
2010-09-30 21:32:24
今日も生かして頂いて有難う御座位ます

 昨日に今日、周りの有ってはいけない目隠しされた秘め事が数件、知ってはいけない人達に明るみになってしまいました。自分の事ではないけれど、、、溜息がでる想いです。。。

 彼女達はこれからどう生きていくのでしょうか?乳のみ子にお乳をあげながら、父親のいない環境に生きなければいけない事を懺悔し、裏切られた悔しさと寂しさの中、明日から生きて行く手段を必死に模索しているのでしょうか?
 嫁は、事実を受け入れその現実の上に又これからの未来を夫婦で創りあげていかなければならない葛藤と共存していくのでしょうか?

 そうかと思えば、親近の仲間内での不倫がばれ、話し合い。どうするのでしょう。。。彼女はこんな日がくるのは分かっていたと呟いたけれど。。。私には怖くて怖くて。。。

 私には信頼する人を傷つける事を知りながら、傷つける現実を創る勇気も気持も持てない。。。それでも突き進む想いというものがこの世の中には、私が知らないだけで有るのかもしれないですね。。。

 ただ私が願ってやまないのは、それぞれがどんなかたちになっても、前向きに幸せに歩んで行けれます様に。人の事だけでは無く、私も、今の現実が有る奇跡を感謝しながら、日々生きて行こうと思います。
安堵 (タウヒメ)
2010-09-30 21:29:55
お返事を読み安心しました。夜中に起きることをダメと決め付けていたので、ほっとしました。これで夜中に起きても気持ちの持ちようが全く違います。ありがとうございました。
質問:北斗七星 (Unknown)
2010-09-30 21:29:18
排仏毀釈の質問をした者です。ご返答ありがとう御座います。「奈良時代に原因があります」とは、私的には全く意外な答えでした。歴史には疎いので、奈良時代といえば平城京や古事記や大仏建立や藤原家…?くらいしか思い付きませんでした。ある意味天皇が仏教に傾倒していた時代であり、大仏を創る際に渡来人が八幡神の神託で当時最新の製鉄技術で大仏建立の手助けをして、それを受けて大仏完成時に「八幡大菩薩」の称号を天皇が与えた事による神仏習合の切っ掛けの時代でもありますから、ここで何らかの因子があったのかも?くらいが今のところ限界です…。八幡神はユダヤの神様でもある訳ですし、ひょっとしたらエラくスケールの大きな話に繋がっているのでしょうか。。。?

ところで、また別の話で恐縮ですが、実は今朝方夢?の中の映像で、北斗七星が青虫かイモ虫とダブって見えたのですが、ふと今の北斗七星は現在の人間のある意味幼虫時代も表しているのかも?なんて思い付いたのですが、流石にこれは夢の映像だけにただの考えすぎでしょうか?
Unknown (Unknown)
2010-09-30 21:25:49
親が子供の進路相談して、よいと言われた進路と別のところを子供が望んだら、相談した親は子供に何と言うんだろうと思います。最近は相談内容や質問の仕方がどんどん変になっていくように感じます。
背後 (匿名)
2010-09-30 21:25:39
存在ってあるよね。関わることはないですが 。頑張っても頑張ってもお客さんに自分のことをいてないとか言われると心も折れそうになりますよ。魔術や霊能者。それに贔屓。それでも頑張る理由(*^_^*)目標(*^_^*)生きていくことも目標(*^_^*)生かして頂いてありがとうございます
質問お願いします。 (Unknown)
2010-09-30 21:25:16
日々のブログ更新、ありがとう御座位ます。

お忙しいと思いますが、質問させて下さい。

約2ヶ月ほど前に2度ほど寝違えてからか、
右の首筋から肩にかけて痛みまたは懲りがあり、
右手人差し指と親指がずっとしびれています。

日々出来る限り、お湯飲みまたは蒸留水を飲み、
リーマン祓い体操も行い、枕も首筋に当たるようなものに
変えておりますが、一向に改善せず、悪くなってきている感じもします。

一度、整形外科に診てもらったのですが、
首筋の関節(第5と第6)の神経が出ている部分が少し狭くなっているようで、
少し神経が触っているのかもと言う診断でした。

薬と電気治療、首筋を引っ張る治療が必要と言うことでしたが、
仕事や家庭の都合上、頻繁に病院に通うことが出来ず、
また、治療法ももう一つ納得できなかったので、そのままにしております。

このままではさらに悪化する心配も予想され、
生活に支障が出かねません。
別の見方では頸肩腕障害とも診断されかねません。

そこで、リーマンさんに質問ですが、
整形外科の診断は正しいでしょうか。
質問願います (Unknown)
2010-09-30 21:25:00
リーマン様、皆様の書き込みに、勉強させられております。どなたかの書き込みに供養、神祀りがすすんでいくと、シンプルになるとありましたが、まだまだの供養・・霊線の詰まり、自我が溶けない・・マイナスがありましても、あきらめずにたんたんとしていくうちに変化を感じられますか?もし過去生にシンプルに生きて、反対にそのごたごたを望んで修行のためという設定もある場合もあるのでしょうか?変な質問ですみません。
自我が強いのでしょうか・・困りました。
質問です (コロイド・シルバー)
2010-09-30 21:11:34
「副作用のない天然の抗生物質」と言われているコロイド・シルバー(銀イオン水)は、地上の殆ど全ての単細胞病原菌を殺菌し、感染症を引き起こす全ての菌類(カビ等)、バクテリア、原生生物に効果があることが証明されているそうです。無味無臭で点眼・点鼻もでき、花粉症・水虫・ワキガ等にも使えるとのこと。
これが安全で有効なものであれば、家庭の常備薬として便利だと思うのですが、本当に副作用がなく安全で効果のあるものでしょうか?
それとも不要ですか?
また、これは抗生物質耐性菌には効果しないのでしょうか?

http://www12.ocn.ne.jp/~yoshi68/setumei.html
http://www.microbes.jp/syoukai/good/g004.htm

いつもありがとう御座位ます。よろしくお願い致します。
御稲御倉 (なんきんサラダ)
2010-09-30 21:11:02
改めて見ると光り輝く千木。リーマンさんのおっしゃるように立派な社なのですね。前に立つとしっかり稲のようなヒノキのような匂いがしています。
今回は中に納められているという心御柱を思い浮かべながら、きちんと参拝させて頂きました。
匿名でお願いします。さん (Unknown)
2010-09-30 21:03:53
ちゃんと検索してます?昨日の質問にも、るりおさんが過去コメ紹介してましたよね。過去コメに対処法が載ってるか、調べましたか?
それ位の努力はしましょうよ…
浄化させて下さい。 (ショパン♪)
2010-09-30 20:59:24
リーマンさん、今日もありがとうございます。
いつも愚痴のコメントばかりで、申し訳ありませんが、今日も浄化させて下さい。
私は職場でいい子ちゃん、ぶりっこと言われます。
私は、オッチョコチョイで自分でも気付かない所で迷惑かけてる分、出来るだけ自分の出来る事をしたいと思っています。
結果的に、どちらもたてたくて間に挟まれていい子になっちゃいます。
でも縁あって同じ職場で働いている人達なので、良い悪いはないと思うんです。我良しの正義感でしょうか?
みんなが、思いやりを持って仕事できればいいなと思います。
ぶりっこと言われても、凹まない強さを持ちたいです。
愚痴になってしまってすいません。
今日も生かして頂いてありがとうございます。
愚痴を聞かせてしまっている、姉に感謝です。
子どもの頃からの記憶とは? (かんすけ)
2010-09-30 20:58:47
そーいえばですねー、子供のころの最初の記憶は赤い服を着せられて親と関西方面に移動し、新しい家の掃除をしていた。記憶しかないです。でもあれって夢だったのかな?。小さいころからしゃべらない子供で、だまっていた記憶があります。しかも動かない子どもでした。単に言葉の発達とか遅かったのかもしれません。
さて、本当の子どもの頃の記憶はやっぱり、四歳から五歳ぐらいからでしょうか、年齢がひとけたの時に生まれる前の事が思い出せないので、悩んでいたこともありました。
いまは、うまれるまえなんざーどーでもいいのです。今が大事です。今日食った外食が旨かったのが今日一番の幸福です。来週は休日出勤も絡むので、来週からいつもの五割ぐらいの力配分でがんばろうと思います。
働くっていいことだと思います。空気に値段をつけて売るような仕事でないこの仕事を大事にしようと思います。
質問お願いします (Unknown)
2010-09-30 20:54:39
どんな苦しいことも期限付きという言葉に救われます。もしかしたら過去記事に掲載されているのかもしれませんが、魂と心は同じものなのでしょうか?


 (稲葉の兎)
2010-09-30 20:54:12
私は幼稚園くらいまでしか記憶を遡れませんが、それでも心は一定不変であるという感じは何となく分かる気がします。
それよりも、私はあまり苦しいと思ったことがないので、それが問題のような気が。
つまり苦しいと思うほど一生懸命生きていないような気がします。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 20:52:28
昨日テレビで、出産後に癌が発覚して子供が一歳に亡くなった母のドキュメントみました。あんなに泣いたの久々なくらい泣きました。何も悪い事してないのに理不尽です。私は全ての悩みにおいて、健康なだけで充分幸せではないかと思いました。そう気付かせてくれた昨夜のテレビと、このブログに感謝してます。
質問宜しくお願いします (Unknown)
2010-09-30 20:52:22
今日も更新ありがとうございます。
私…周りの方々から嫌がらせされていますよね?怖くて認めなくたくなくて考えないようにしていましたが、やっぱりそうなんだなと確信しました。リーマンさん、私のダメな所教えてほしいです。人が怖いです
お伊勢参り (やさしくてまるい)
2010-09-30 20:51:37
夫が、11月にお参りに行こうと言いました。
夫は、景気が悪く神楽奉納の余裕がないと嘆いておりました。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
自分で考えたらいいのに (Unknown)さん (Unknown)
2010-09-30 20:50:43
皆があなたと同じレベルじゃないんですよ。
私も点数を聞いたことは、今までありませんが、これから出てくるかもしれないし、相談する方の気持ちはわからなくもありません。

あなたが何点かとリーマンさんに尋ねなくても自分で決められるというなら、大変結構なことじゃありませんか。なんでそんなことを聞くのかしら、供養してたらわかるじゃない、みたいなことを書かずに、聞かなくても済むことに感謝していればいいのでは?
この町にも (なみのり)
2010-09-30 20:50:37
リーマンさん、今日もありがとう御座位ます。目の前のことがうまく行かないとき、相手に向いている態度、姿勢が真剣でない気がします。苦しいことが当たり前と思うといいですね。ご先祖供養をさせて頂きながら、楽に走らず、白紙の未来に丁寧に対応したいと思います。気付かせて頂ける森羅万象に感謝いたします。本屋さんに森羅万象1、2、3、内在神への道、内在神と共に、伊勢と白山の写真集が並んでいました。この町にも読者さんが増えるといいです♪
生かして頂いてありがとう御座位ます。
ありがとうございました! (nyotan0218)
2010-09-30 20:50:10
リーマンさん、質問へのご解答ありがとうございました。
。。。変わったことをすれば、何でもその責任にされますから不干渉。

飲める範囲で、蒸留水は良いですが、縁ですね。

蒸留水のみ、サラッと話しをしてみます。
明日は1日なので、神社へ感謝の参拝に行かせて頂きます。
リーマンさん、皆様を生かして頂いて有難うございます。
教えて下さい (りんご)
2010-09-30 20:49:32
リーマンさん、こんばんわ
毎日の更新が楽しみです。私は子供の事で大変辛い思いをしました。原因は私ですが、でもその子のお陰でいろんな気ずきをしました。私の子は大変素晴らしい親孝行な娘です。リーマンさんにも巡り合えました。感謝感謝です。
ところで教えて頂きたいのですが、我が家には犬がいるにもかかわらず、私の家の駐車場の鉢を2回わざと倒して割った人と姉の家の白い彼岸花を鉢ごと盗み花ばさみまで取った人は同一人物でしょうか。
この人は私の叔父でしょうか。よろしければ教えて下さい。
質問です。 リーマンさんお願いします。 (剣 桃太郎 ザ・侍)
2010-09-30 20:48:36
 家族で白山中居神社へ行く計画を立てていました。 
49日が明けていませんが(喪中の参拝は望ましくないと過去記事にあります)、私自信悲しみはありません。 両親に聞いても特に喪の悲しみが無いという事なので(悲しみが無い場合参拝OKと著書に書いてある)計画通りに行こうと思いますが大丈夫でしょうか? 
ちなにに家族仲はとても悪いです。
その悪い仲を括りなおす目的の参拝ですが、逆効果なら教えてください。
質問します (匿名)
2010-09-30 20:47:52
私の会社のオーナーは80歳になるんですけど、とても元気です。ある知事のがんを治したことで有名な気功師に数年、毎週、気を当ててもらってます。
この気功師はスゴイ力を持ってるそうです。リーマンさんはすべての気功を否定されますか。
この先生の外気功は良いものでしょうか。
オーナーの元気や富を見てると羨ましい。
質問です。 (匿名でお願いします。)
2010-09-30 20:46:57
いつもありがとうございます。私の勤めている会社のことですが・・私は一社員ですが、社長と他の社員(ほぼ全員)の気持がチグハグで、話し合えばあうほど、ズレテいきます。黙ってみてられないのですが、私の出る幕ではないでしょうか?
星葡萄さんへ (Unknown)
2010-09-30 20:43:50
参考までに、
以前うっちさんが星葡萄さんと同じような動機で、自己責任で5センチにして、それを書かずに体調不良のつぶやきコメを書き込んで、下げたのをリーマンさんから見抜かれ
「やはり、不要な霊を呼びます。元の高さにもどしましょう。」というようなお返事を頂いていました。
質問お願いします (雪国のキラキラ)
2010-09-30 20:43:06
リーマン様こんばんは。 昨日から地震の震源地に近い我が家は 揺れています。 一週間前ほどより とにかく眠くて
眠っても眠っても頭がすっきりしません。 これはこの地域の地磁気が強く動いているせいでしょうか よろしくお願いします
Unknown (Unknown)
2010-09-30 20:42:51
以前に、ある嫌だと思っている人がいて感謝想起してもしても夢の中まで出てくるとこのブログにコメントしたのですが、コメントしてわずか数日で状況が変化して行きました。
嫌だと感じていたその人が、ことあるごとに“ごめんね”と言うセリフを私に言うようになったのです。仕事で何かの頼まれたり指示があったりしますが、仕事なので言われた通りするのは当たり前のことです。そんな時にも“ごめんね”と言われるのです。決して“ありがとう”などではなく“ごめんね”なのです。ある意味コウマンチキと言われているその人の“ごめんね”は不思議な感じです。私の考えすぎなのか思い過ごしなのかなー?とにかく今は、頭の中グルグルして苦しかったあの時は嘘のようにスッキリしています。よかった~~
やっぱり、このブログへのカキコミって浄化を促す効果があるのでしょうか~?
今回も、勉強になりましたの一言の心境です。正直、自分の反省点が沢山あったのも事実ですから‥
前回のコメントの際にエールを下さったUnknownさん、有り難うございました。嬉しかったです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 20:39:00
Unknown (Unknown)
2010-09-30 12:52:47
初めましてリーマンさん。
日本では年間3万人の人が自殺します。
リーマンさんはどう思いますか?
だれも楽しくて自殺なんかしません。

。。。昨日の記事です。
苦しめているのは自分ですよ。

それでも飯を食っているから大丈夫です。
自己破産もあります。
それでも生きられます。
全然まだまだ行けます。

それでも、生かされているのですよ。
質問です。 (カギッ子涙)
2010-09-30 20:33:29
リーマンさん、記事は毎日読ませて頂いてます。伊勢白山道ブログと出会い一年になりました。ブログと出会い直ぐ3本供養デビューしたので、先祖供養も一年です。
私もリーマンさんと同じで0才児の記憶があります。ベビーベッドの上に吊されていたクルクル周る玩具や 、ベビーベッドに覗き込む人々の顔を覚えてます。乳幼児期の記憶はハッキリ覚えてますが、前世の記憶は全くありません。あの世にいた記憶も全くありません。
話は全く変わります。ハロウィンは 西洋の幽界でしょうか? 日本の盆踊りみたいな、西洋の先祖供養みたいなものでしょうか?


質問です。こういう感覚でしょうか (Unknown)
2010-09-30 20:32:14
お釈迦様は、
その生前、生後における地球上のすべての人類とその人生に対し、それを、歓喜で包んだ、のでしょうか。

いや・・歓喜に包んでいた、のほうがシックリくるかな。

歓喜で包んでいる状態に、なっていた、、か。

すみません言語障害で。
質問 (たいよう)
2010-09-30 20:31:18
リーマンさんこんばんは。
毎日ブログ更新ありがとうございます。
最近、主人の疲れた~、イライラパワーに伝染されて体がだるくなったり頭が重くなります。
主人が乗った後の車や寝室等の空気はどんよりしています。
晴れた日は窓を開けたり、布団を干したりして対応していますが、天気が良くない日は小窓を開けています。
主人は先祖供養をしていません。
どうすればいいか教えて下さい。
よろしくお願いします。
質問お願いします。 (匿名匿子です。)
2010-09-30 20:30:43
毎日、毎日日に2度の質問すいません。忙しいことは分かっていますが、聞いて下さい。父の事ですが、私が小さい頃からおこずかい、お年玉を貸してくれと言って、借りていき、いつも返してくれませんでした。そして何年か前車を買いましたが、私の将来のために取っておいた貯金を使ってでした。それも毎月5万円ずつ返すからと言っといて少し日にちが過ぎると知らん顔、挙句の果てにおれのお金だです。そして自分の気に食わないことがあると、いつも怒鳴ってごまかして終わりです。小学校の時、倒れた私を蹴ったこともありました。そしてその父は家族にお金を入れないで親兄弟にお金をあげたりしています。母は一生懸命結婚前に稼いだお金で父を助けてきました。しかも我が家は話し合いができませんなぜなら父にこれからの事など話してもその場で「これからそうする」で終わりです。後は怒鳴ってうやむやにします。父はすごく家族に嘘をつき、母の名前で勝手に借金したりそれを母が清算してあげるともう清算してもらったことは忘れて新しい借金を作ってきました。自分の親兄弟の借金の肩代わりから生活費まで家族にはお金を入れないで借金をしてそのお金で親兄弟を養っていました。長年借金で苦しみ今も最低収入なのに家にお金も入れません。そして私がお年玉、おこずかいを貰うと、ろくに仕事もせず貸しといてくれです。そのくせ世間体、見栄を人一倍気にし人からもらったものや母の結婚時に持ってきたもので金持ちぶります。母の大切にしていたブレスレットも勝手にお金に換えてきていました。母もなんとか抜け出したいといつも言っていますが、今は専業主婦で当てがありませんハッキリ言ってこんな父が大嫌いですし許せません。リーマンさんの意見を聞かせて下さい。お願いします。
本当にありがとうございました! (熊野プーさん)
2010-09-30 20:28:49
これでお札をはずす決心がつきました。ごみに・・・は少し気が引けるので近くの神社にもっていきます。エビオスも妻と一緒に飲みます。そして3本供養も続けていきます。P.S.ペンネームいい命名だと自負していたのですが検索すると他の方がすでに・・・またいい名前を考えておきます。
質問です (Unknown)
2010-09-30 20:26:59
今日の記事も成る程でした。
いつもありがとうございます!

今日の記事の一部抜粋
「赤子の時の景色を見ていた自分と、今の中年の肉体をまとう自分は、心がまったく同じなのです。成長も退化もしていない、まったく同じ状態です。」
私には赤子の記憶は全くありませんが、リーマンさんが言われるように記憶がある頃から、今の自分の内部(心)は全く変っていないと常々思っていました、只、年を取ると外見が変化するだけ、なので多分、死ぬ時も同じだろうな!と思っていました。

この世に出てきて、自我をより減らす事が目的(目標)でしょうか?
ならば、やってくる出来事に常に「イエス」と言って引き受けて行けば、それは自我行動ではないですね。
通常ならば、これは良い・悪いと自分で選択して決めますが(自我)、何でもOK来るもの拒まず「イエス」という生き方がより自我を減らす生き方になりますか?

質問です。こういう感覚でしょうか (Unknown)
2010-09-30 20:26:34
お釈迦様は、
その生前、生後における地球上のすべての人類とその人生に対し、それを、歓喜で包んだ、のでしょうか。
伊勢白ライフ (まこもこも)
2010-09-30 20:25:12
「うちの○コモは問題なし」という御返答でしたので、安心いたしました。ふつうは、お風呂の水を替えないなんて気持ちわるいしかないのですが、○コモ菌というのも不思議な世界の生き物です。私は毎日かわいい○コモ君を育て、共存している感じです。
青汁を買うより蒸留水を買う方がよいとのこと。「はい!」もう蒸留水を飲み始めております。
リーマンさんが、ありがたいことに、神意のある物を教えて下さるので、積極的に購入し、取り入れています。そのかわり、他の物はすっかり買わず、お金を使わなくなりました。以前、通っていた整体、鍼灸、オステオパシー、ヒーリング、オイルマッサージ、プラセンタ、ビタミン点滴、有料霊能者、ありとあらゆるものが、すべて不要になりました。化粧は、ほとんどスッピンで、「れんげ」という安い化粧水だけになりましたし、洋服も買わず、あれだけオシャレに関心があったのに、「いいのかな?」と思う位、非常にシンプルな出で立ちになりました。迷っていたころは、いろんな本を買いましたが、今や、伊勢白山道の本しか買わず、本自体を読まなくなりました。そして、うちごはんが美味しいので、外食も、うんと減り、食事は玄米と野菜中心ですから、エンゲル係数も低くなりました。特別、倹約を気にしたわけでなく、自然に気がついたら、主人が仕事をやめて収入がなくなった頃から、支出がぐーんと減ってました。今まで、どれだけ無駄使いをしていたことか!
自分の迷いが無くなると、人間関係も、物もお金も、すべて、うまく取捨選択され、シンプルになるんですね。蒸留水を飲んで、もっとシンプルライフになるぞ!
P.S.リーマンさんのおススメ野菜ジュースにヤクルトとかぼす(レモンも美味)のミックスジュースが美味しくて、はまっています。確かに、食事量が減り、ダイエットに良いです。
質問お願い致します (匿名ですみません)
2010-09-30 20:23:58
リーマンさん、いつも本当に有り難うございます。多忙な中また質問させて頂きますがお許し下さい。

離婚してから1人暮らしを長年続けてきましたが、収入もダウンし両親も老人になり老々介護状態で(母が父を看ています)実家へ帰ろうと思っております。40歳もとうに越えているのに貯金も出来ず、情けないことに親からわずかでも金銭面で援助してもらっています。
母は私が一人で暮らせていることで強くなったと言ってくれ喜んでいましたが、実家へ戻れれば金銭面でも恩返しも出来、父の介護も出来るし貯金も出来る・・・と考えております。
しかし・・・入れる部屋が無くかなりの家具等の処分や整理が必要な状態。にも関わらず家族は(母と兄が)「廃棄が出来ない」と拒みます。父は賛成してくれていますが。
長くなりましたが、質問は2つで・・・

①実家に頼らず戻らないで、一人で頑張り続け ていくべきなのか?(意味があって帰れない ようになっているのか?)

②ご先祖供養は1年半ですが、現在のマンション に住まわせて頂いている土地の霊の方々の  供養がまだ必要な為引っ越せない状況になっ たりするのことなどはあるのか?

以上です。自分で決めることですのに、1年近く迷って迷ってどうしていいのかわかりません。大事なことを先送りにしてきたので、今年中にちゃんと結論を出さねばと思い切って質問させていただきました。こんな甘い自分良しの質問で誠に申し訳ございませんが、何かご回答頂けたら有難いです。
宜しくお願い申し上げます。
質問 何度も申し訳ありません (わたがしの雲)
2010-09-30 20:23:18
リーマンさんこんにちは。今日も記事を有難うございます
先日は事故の質問にお返事有難うございます。その後、こちらの保険屋さんから対応して頂いて、先方は保険屋さんが窓口になるそうです。少し胸をなで下ろしました。これから本当に気をつけます。色々と有難うございました
そしてもう一件、授業を騒いだクラスの件もお返事有難うございます。少しずつ厳しくしたりしながら手探りで今頑張っております。ただ、クラスにより雰囲気が本当に様々で、うまくいく日や色々です。授業を騒いだクラスですが、担任の先生に注意して頂くのが良いとの事でそうして頂きました。今日、他の先生から聞いたのですが、担任の先生は「○○の時間(私の教科)に騒いだんやってな!●●と◇◇と◆◆と(生徒の名前)が~~(以下略)」と教科を言い、生徒を名指しで凄く怒ったそうです。すると、男子生徒の間で「☆☆ムカツク(担任先生)、▽▽ムカツク(私)」と悪口で持ちきりらしいです。私はチクッたと言われているらしいです。今度のそのクラスの授業が、う~ん非常に***正直どうなるかなと思います。感謝想起をして頑張ろうと思います。もっと対応を別の風にすれば良かったと今思いますが、起こった事は仕方ありません
もし何かアドバイス頂ければ有り難いです。宜しくお願い致します
目覚まし時計 (ご先祖に感謝)さん (Unknown)
2010-09-30 20:23:03
私もずっとそうで、便利な体質だなあと呑気に思っていたのですが、ちょっとまえ「過緊張」について書かれた記事を読んでぎょっとしました。

http://www.j-cast.com/2008/11/27031011.html?p=all

うーん、思い当たらないでもないなーと。。。
それ以降は意識して睡眠の質の向上に気をつかうようにしています。

でも毎朝起きるべき時間にきっちり起きられること自体はまさに感謝!ですよね。
御礼 (沙沙貴家)
2010-09-30 20:22:53
2010-09-30 16:41:59
.。。。聞かれれば隠す必要は無いです。

リーマンさん。ご回答ありがとうございます。求人情報はありませんでしたが直接、他社の本社に電話してよかったです。決して営業力はありませんが自信を持って納品したいと思います。誠にありがとうございます。
質問です(スルー可) (瑠璃ちろり)
2010-09-30 20:22:12
毎日の更新、ありがとうございます。先日の、月が人工物とのコメにビックリです。100%人工とは思っておらず、月自体は天然で、月の表面に人工物が存在しているのだと思っていました。月は人間の体や農業など生活に密着していることが多く、体を現す漢字にも「月」がついたり、女性の生理の周期も約一月です。人間の体のサイクルと、月が出来たのとでは、どちらが先ですか?先に月が出来てから、それに合わせた仕組みで人類が誕生したのですか?それとも、人類の後から月が作られたのでしょうか?そして元々の人間の調子が月に合わせて変化したのでしょうか?
質問です (しんのすけ)
2010-09-30 20:17:09

後から早回しの映像で見た時、苦しかった時が自分にとって一番大切で、貴重で、有り難い時だったのが分かります。そして、その時の自分の魂が輝いていたことも知ります。

これを今、わかることはできないのでしょうか?そうなのかなどうなのかなと
今は思えてしまいます。

今は頭の片隅に入れておきなさい、あとでわかるからということになりますでしょうか。

この言葉が本当なのかどうなのかってことを確かめたいのです。リーマンさんのような達観した人物でないと、やはり実感できないのでしょうか。


ありがとうございました (3333)
2010-09-30 20:15:12
リーマンさん、質問に答えて下さってありがとうございました。スクワット頑張ります。
今日も生かして頂いてありがとう御座います。
外国語と過去生について (ありがとうございました)
2010-09-30 20:13:12
お忙しい中ありがとうございました。日本語ではない外国語に魅かれるのはやっぱり過去生の影響があるのですね。知りたかったです。ありがとうございました。
夜のお掃除 (質問です)
2010-09-30 20:03:49
リーマンさんこんばんは♪いつもブログの更新ありがとうございます。まだ頭では理解できても 気持ちがついて行かなくてリーマン伊勢式の考え方頑張り中です。
今日はお掃除に関して質問があります。
私は仕事の都合と自分の都合で 家のお掃除を毎晩 夜寝る前にしています。トイレ掃除 玄関 台所と 水周りを全て夜にしています。先ほど夕方過ぎに母に今から掃除機を使って掃除すると伝えたところ 「外国では夜に掃除するのは良くないっていう言い伝えがあるんだよ」と言われました。言い伝えは何か正しいことが多い気がするから聞いてみたくなりました。
夜のお掃除はやはり良くないですか? 霊的なことはわからないので おかしな質問ですがよろしくお願いします! ありがとうございます。
質問 (Unknown)
2010-09-30 20:03:06
毎日の更新ありがとうございます。実家の父親の自死をきっかけにご先祖様方のことを考えるようになり7月より先祖供養ならびに神棚のおまつりを続けております。高3の長男のことで悩んでいるのですが、中学以来勉強が嫌いでバイトはまじめに働いているのですが学校は遅刻や欠席が多く本人は勉強が嫌いだからと卒業後は就職を希望しています。ちゃんと学校にもいけない人が就職できるような甘い世の中ではないと思うのですがまだまだ現実がわかっていないようで。この期におよんでまだ遊ぶことばかり考えている息子に親としてどうしたらよいかアドバイスをいただけないでしょうか。
神馬牽参(しんめけんざん) (伊勢之国在住)
2010-09-30 20:02:06
みなさま こんばんは
明日(10/1)は天気が良さそうなので、
早起きして内宮の神馬と新しくなった風日祈宮橋を見に行ってきます。
最中(もなか)と月についてと妄想 (スカイブルー)
2010-09-30 20:01:15
リーマンさん、いつもありがとうございます。
今日のタイトルより、和菓子の最中は、なぜ最中なんだろう?と思い、検索しました。
「最中」の名前の由来は、平安時代に編纂された後撰和歌集にある源順の歌、
「池の面に照る月なみを数うれば今宵ぞ秋のもなかなりける」とのことです。
宮中で催された月見の宴の際、出された白く丸いお餅が、池に映し出された満月(中秋の名月)に似ていることから
「最中の月」と命名されたといいます。
江戸時代に考案された最中の原型も、この話に基づいて生み出したといわれ、菓子の名前も話そのままに「最中の月」と
命名されたが、後に円形でないものが出回り始めた後は、単に「最中」と称されるようになった。
(以上、ある和菓子やさんのHPのコラムhttp://www.kagadane.co.jp/wagashi/library/column/vol04.phpと、
ウィキペディアhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E4%B8%ADより引用)
さて、本題(妄想)です。
今日の記事の「最中を楽しむ」の記事の内容は、「中秋の名月を楽しむ」ともとれました。
でも今年は既に終わっているなぁ、と思い、「中秋の名月」で検索をしたら、
9/30が中秋の名月になるのは、なんと!?2012年でした・・・。
今日の記事は、予言なのかしら?
月といえば、過去記事にも度々出てくる「二つの月」。
2012年の中秋の名月とは、さて、今の月?二つの月?・・・新しい月?
新しい月ならば、地球はリセットされて、新しい世の中が始まっている・・・?
ああ、でも「最中を楽しむ」、リーマンさんは楽しめているから大丈夫なのだ、
多くの人々の、先祖供養と神祭りと感謝想起でなんとかなるのだ、と
勝手な妄想から始まり、自分でも良くわからないけれど、納得をしたのでした。w
とにもかくにも、記事のように、期間限定の「今」に没入しよう、と気を引き締めました。
今日も 生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (Unknown)
2010-09-30 20:00:50
流れを見ていると、一番行きたくない方向に流れていっています。
ひぇ~。
行くしかないのかもしれないけれど。
きっつぅ~。
どうしてそこに行くのぉぃ。
現実の中であたあた、おたおた、ボロボロです。
いずれ無くなると、教えてもらってわかっていても・・。
分厚い自我だな。
でも。ありがとうございます。だ。
感謝 (またたび)
2010-09-30 20:00:01
2010-09-30 13:56:38 Unknownさん 読んでいただいたうえ、探し
てくださって、ホントにありがとうございます。
あああぁ、やっちまったー(ムンクの叫び)状態です。
感謝想起しながらの祓え体操、場合によっては命がけ、奥が
深そうです。新刊本にそのあたり詳しく載っているのかな~っ。
発売日にはあちこちの本屋さんに様子を見に行くつもりですので、
まずは体操やって体力もつけとかなきゃです。

地デジのテレビが1日に1回くらいいきなり消えたと思ったらまた
点いたり、消してたのに自然についたりしています。地磁気なのか
なーなんてぼーっとみています。猫らはシロです。リモコンと離れ
たとこにいますから。猫にとってかつてテレビは乗るものだったの
ですが薄型になったらまたがるものになったようです。前足でダラ
ーンとぶらさがったりしてシリアスなドラマも大笑いです。

水君いつも進捗状況をありがとうございます。アンパンマン社長に
楽しみに待ってます~とお伝えください。
しゆさん他の皆さんに送料改定のことを教えていただいたのでちょ
っと多めに注文しました。これ飲み終わる頃にはアンパンマン社長
の商品注文できたらよいな~。皆さんありがとうございます。
目覚まし時計 (ご先祖に感謝)
2010-09-30 19:58:52
わたしは人生を通じて、目覚まし時計をセットした時刻のなぜか数秒前に目をさますことができます。ご先祖のおかげですね。
ありがたいです。
質問させてください (なち)
2010-09-30 19:58:33
今日 派遣での就業が終了となりました。
大変な職場で 色々な人に出会いましたが…そんな中で素敵だった人は とても印象深いです。

次の就職決まってないのですが 今回の仕事を経て 『やっぱり働くって素敵☆』と思い 働く気は満々です。

次の就職…何に気をつければ決まる可能性があるでしょうか???
有難う御座いました。 (でんとう)
2010-09-30 19:55:26
リーマンさん、お忙しい中ご返答有難う御座いました。
興奮しています。 (5%運動万歳)
2010-09-30 19:54:00
毎日ありがとう御座位ます。
リーマンさん、皆様NASAニュース凄いです。Yahoo!見ました。
太陽系外に(地球に似た惑星発見!)されましたよ。詳細はお読み下さいね。なんか、これが(赤い月?)って思っちゃうような…。
美し国伊勢 (なんきんサラダ)
2010-09-30 19:53:54
たまたま石上神宮、神剣神社(これはリーマンさんの真似、笑)の後に外宮、内宮、月読宮へお参りしました。
外宮では初めて度会神社とその奥まで足を伸ばし、以前読者の写真に後ろ姿の写っていた、今も外宮を巡回しておられるあの度会氏を想い、しっかりと感謝を捧げて来ました。
御垣内参拝ではどちらも若い神官でしたが、今回外宮の柔和な方に比べ、内宮の方はお顔を見た瞬間からなんか余裕のなさが感じられ、私一人だけで混んでいたわけでもないのに参拝が終わったとたんに「お願い事はしないで下さい。短く挨拶だけして下さい」と硬い表情で言われ、思わず「お願い事はしていません」と口から出たんですが、2礼2拍手1礼のあと目をつぶり「生かして・・・」だけを2回心中で唱えただけなのに、なんか寛容さがないなあと折角の御垣内参拝がちょっと後味悪くて残念でした。伊勢神宮の神職さんは、やはり大らかでいてほしいですね。
でも帰路池の鯉や鶏さんに心がなごみ、宇治橋の手前でふと見上げると空にくっきり鳳凰の雲が・・。それがまた美しくて清々しい気分になり、でも誰も空見上げてる人なんかいなくて。「何で皆空見ないの~。あんなに綺麗なのに~。もったいない~」と
一人で感激した次第です。
今回また改めてこの清々しい伊勢に住んでる人はいいなあ、羨ましいなと思いました。
そうそう、おはらい横丁では、通りにある皇大神宮二千年御鎮座記念碑と小さな小屋の間に、宮川の河原から運ばれるというお白石を発見。木の樽5つにぎっしり詰め込まれネットが掛けられていました。
こんなに早くから式年遷宮用の新しい白石が用意されて、あんなところに置かれているんですね。誰もいたずらしなかったらいいんですけど、大丈夫なのかな?
質問です (ミニシュナ)
2010-09-30 19:53:03
お忙しいところ恐縮ですが、主人が倒れてもうすぐ三年になりますが、意識がなかなか戻らず、医者からも脳のMRの写真を見る限り、戻ることはないと言われたのですが、本当に意識が戻ることはないのでしょうか?ずっと寝たきりのままなのでしょうか?どうして主人はこうなってしまったのでしょうか、私が入信していた宗教の垢のせいなのか、それとも別の原因でしょうか?こんな質問してすみません。
質問 (匿名です)
2010-09-30 19:52:28
こんにちは、リーマンさんいつもありがとうございます。
友達の事で質問させて下さい。
私の友達ですが色々あり離婚をして一人で暮らし仕事を始めました。子供は二人居て旦那さんが引き取り育てています。(両家族、縁があり子供も含めお付き合いしてました。)
離婚後、旦那さんが仕事で遅くなる時などは私も手伝えたらと思い預かったり泊めたりしていますが、そんな事があるからか彼女から連絡が遠のき何度か連絡入れましたが音沙汰無しで先日は着信拒否になっていました。ちょっとショックでした。
どうしているかな?元気でいるかな?と病気も患っていたので大丈夫かな?と気になっています。彼女はどうしているでしょう、具合は悪くなっていませんか?やっぱり私の事は嫌いになってしまったのでしょうか?声を掛けたいのですが今はそっとして静観し連絡が来るのをじっと我慢の子であった。で待つのがいいですか?
また、私は旦那さんが仕事で遅くなる時など預かっても良いのですが何か気をつける事ありますでしょうか、私の父はお願いされる事は幸せな事で頼む方はお世話する人より気を遣いお願いするのだから気持ち良く看て上げるべきと言う父で母の妹の病み上がり家でお世話したり、お産扱いに行ったり、子供を預かったりしていたので私も苦ではないんです。
今、考えると母は勤めていたので凄かった!と尊敬します。父、母を生かして頂いてありがとう御座位ます。
と話がずれました。お忙しい中すみませんが宜しくお願い致します。
質問 (匿名)
2010-09-30 19:51:34
職場で時折流れる音楽がS公倫で販売しているテープに収録された歌とそっくりなんですが大丈夫でしょうか?
Unknown (ぱぴこ)
2010-09-30 19:51:19
あの世はつまらん場所なのですか。
だとすると非常に期待を裏切られた感じです。
「未来惑星ザルドス」というカルト映画を最近みましたがストーリーは。
天国(とされる)の住人は永遠の命に辟易しており死ぬことこそ究極の救いとして潜在的に待ちわびています。
そこへ忍びこまされた人間(ショーンコネリ)は、やがて天国の人々を大殺戮してしまう…これにより天国人の策士(アーサー)の野望は果たされたのである。一方混乱のなかを天女と脱出した主人公は地上に降りる。普通に生活をし、子孫を残し、やがて老いて死んでゆく。

です。退屈な映画です。
スーパーの純水 (赤いトマト)
2010-09-30 19:50:18
仕事の帰りに不足している食材の購入のため、いつものスーパーに買い物に行った。ここでも、昨日の店とは異なるが純水を作る機械が設置になっていて、やはり容器代のみの負担でOKになっていた。もしかしたら、全国的にスーパーに行けば手軽に純水が手に入るのでは?と思ってしまいました。今日は、207円のタイを我慢して冷凍しておいたサンマで夕食でした。遠火で焼いていつでも新鮮!半年前のメザシをいつ食べようか?
質問です (ハーイ)
2010-09-30 19:49:40
 伊勢さん、お晩でございます。連日、質問しています。申し訳ないです。質問はと言いますと私は昆虫を飼っていまして、かたつむりですが問題なしですか?無い場合はスルーで宜しくお願い致します。とても癒されています。
お礼参りについて 質問です。 (伊勢ファン)
2010-09-30 19:48:44
どうしてもわからないので教えてください。
巨指症で遺伝子が緩み~、白山中居神社かヒメ神社へ参拝と以前アドバイスを頂きましたので行ってきました。。
アレから一年が経ち、医師の診察を受けたら無問題と診断が下されました。(左右の形は異なります)
完治したので、私が一家を代表する気持ちで白山中居神社へ1人参拝(ご祈祷はしませんでした)に行ってきました。
質問ですがお礼参りとは、白山中居神社に(今月4歳になる)本人も行きご祈祷を奉納するべきでしょうか。
それとも、近々一緒に外宮(祭神は同じなので)に行く予定なのでそこでお礼参りを済ませてもいいのでしょうか。
それとも、自分が一家(家系)の代表として参拝すればいいのでしょうか。
どうぞ、教えてください。
リーマン様こんばんは。 (naon)
2010-09-30 19:43:52
今日の文章もズシンと胸に響きました。

私も今になって思う事は、過去の自分では、どうにもならないほど辛いと思った事も傷ついた、辛かったと思っただけで、本当は辛くなく、傷ついていないのだと感じます。

心(内在神)は不変なのですね。

だから振り返る事を怖がってはいけないと、強く思いました。

生かして頂いてありがとう御座位ます。

Unknown (Unknown)
2010-09-30 19:42:33
5歳長男が左利きで、矯正した方がよいのかな?と思いつつ放置していたので、リーマンさんのご回答は参考になりました。リーマンさん、質問してくださった方、ありがとうございます。
右利き矯正? (Unknown)
2010-09-30 19:42:13
息子(現在、22歳)は、うまれつき左利きでしたが、同居していた夫の父が絶対許さなかったので、右利きに直しました。
昔から(リーマンさん世代です)左利きはよくないといわれていましたよね。最近はそのころのようなことはないようですが、昔からの言い伝えって、何か根拠のようなものがあったんでしょうかね~?
なんで義父があんなに怒るのか、疑問に思わないではなかったんで…、今日の記事でまた思い出しました。

参考になりました (しゆり)
2010-09-30 19:41:31
リーマンさんこんばんは
今日も更新ありがとう御座位ます


>質問です。 (タウヒメ)
>2010-09-30 14:41:07

>実は夜中に便所に起きたほうが良いのです。

>睡眠は最初の2時間以降は惰性です。寝直すと、深い睡眠を繰り返します。


上記のリーマンさんのコメント、大変参考になりました。
子供を妊娠したあたりから体調が余程悪いとき以外、夜中に2回くらい目が覚めまとまった睡眠が取れないことが当たり前になっており「たまには朝までぐっすり眠りたい」というのが願望でした。
さらに最近は22時くらいに眠くなりすぐに熟睡するのですが0時ころ目が覚めてなかなか寝付けずにトータル睡眠時間は5時間ほどあるもののなんとなく寝不足。。。のような感覚で少しだけ気になっていました。


けれどこれも今の私、と「静観」しつつリーマンさんの勧めてくださっていること(蒸留水、体操、エ○オスなど)を日常に取り入れておりました。
そのタイミングでこのコメントだったのでありがたく感じました。今夜も感謝の上書きをして眠らせていただきます。


生かしていただいてありがとう御座位ます

余談ですが、過去記事とコメントが宝の山過ぎてなかなか進みませ~ん(笑)


Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:41:01
質問します (4-27-6-8)
2010-09-30 18:43:00
お蔭様で日々淡々と継続中です、が、はたっと気になり、(1)仏壇の左側はあいているのですが、右側は窓のある壁に面しているので10センチほどの空きしかありません、場所的

。。。問題は無いです。

形よりも、供養行為がすべて。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:39:30
質問します (Unknown)
2010-09-30 18:04:32
心の成長、精神の成長というものはないのでしょうか

。。。自我を終焉させることが大事。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:37:45
質問です (sweet)
2010-09-30 17:57:36
生かして頂きありがとうございます。感謝想起をする事で私の身に起きる事に逃げずに立ち向かう勇気が湧きます。
以前リーマンさんから

。。。継続できるかバイトからです。
朝に定時に起きるだけでも大事。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:37:34
質問お願いします (橙色の夜明け)
2010-09-30 17:35:31
毎日、心に響くお言葉をありがとうございます。今日も質問があります。
子供の産土神と自分の

。。。感謝の参拝は、どこでも問題は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:36:09
質問です (レモン)
2010-09-30 17:55:12
リーマンさん、いつも記事の更新ありがとうございます。

。。。問題は無いです。店員はチェックして理解しています。
質問 (紫うさぎ)
2010-09-30 19:35:43
すみません。今日のお話は、難しくてすっきりと理解できません。私の勉強不足が露呈してしまうので、はずかしいのですが・・・。心は成長しないのですか?神性だから不変なのは理解できるのですが・・・混乱しています。魂と内在神に分けて理解したらよいのでしょうか?「今まで、何を勉強してきたの?」と呆れられてしまいそうですね。もし、よろしかったらご教授ください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:34:36
質問です。幼少 (八朔)
2010-09-30 17:54:42
私は、4歳以前の記憶が欠落しています。
病弱で青白い顔だったので

。。。問題は無いです。普通はそうです。
 (星葡萄)
2010-09-30 19:33:15
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-09-15 20:56:37 のコメントに地獄霊は、床を這います。 とありますが、供養の高さを(反動を覚悟で)5センチ~に下げれば地獄にいる家系や人類の先祖を供養することになるのでしょうか。わたしは今、供養でパッショです!!
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:33:15
[質問]自我との付き合い方 (Unknown)
2010-09-30 17:50:32
感謝の先祖供養と神祭りを行う事で、自我を溶かしていかますか?

.。。。はい、1番有効です。
返答感謝 (るりお)
2010-09-30 19:32:57
霊的な問題では無いとのこと、ありがとうございました。
安心できました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:31:59
質問です (北海道)
2010-09-30 17:45:48
いつもブログ更新ありがとうございます

。。。はい、問題は無いです。

先祖の為の感謝の3本供養をしましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:29:16
質問 (Unknown)
2010-09-30 17:22:19
人によって生まれ変わる

。。。バラバラです。
眠れた (ねこ)
2010-09-30 19:28:38
こんばんは。昨晩は眠ることができました。布団に入ってしばらくは、また寝れない!どうしよう…と思っていたのですが、しばらくじっとしてると夢を見てるような感じになり、気が付いたら寝ていました。ご先祖様、その他諸々の霊の皆さま、水子の皆さまに感謝致します。リーマンさん、私の泣きごとに答えてくださって、ありがとうございます^^おっしゃってる通りにしてみようと思います。

生かしていただいて ありがとうございます
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:28:20
【質問】今日お返事頂けたら幸いです (木漏れ日の森)
2010-09-30 17:02:49
リーマンさん、いつもありがとうございます

。。。現状のまま、寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。

男性には、与えれば~本。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:26:56
質問,気圧... (匿名...)
2010-09-30 16:58:58
私は,天気予報人間のようになっていて

。。。気圧が、体内浸透圧に影響します。
質問お願い致します。 (ym)
2010-09-30 19:25:50
こんばんは。神棚の事や現実の事を色々と質問して申し訳ございません。今すごく苦しく悩んでいて、恋愛内容じゃないんですがこの人がどういう人なのか教えて頂けませんでしょうか?早朝で仕事を組んでいる人がいるんですが、何でもない事でも大げさに取り上げて細かい事行動一つ一つに怒鳴りつけてきます。数秒単位の事でです。完全に上から言いつけです。その人自身は私に命令している通りに動いているかというとそうではありません。その人は女性で旦那さんもいて40代なのに男性客が来ると私には出来るだけ仕事させようとせずに接客して(レジ業の仕事です)バイトの大学生の男の子にも仕事で数分の引き継ぎで話を聞くことすらも禁じ外掃除をやらされています。(本当は早めに出勤した人がやる事になっているのですが・・)挙句の果てには大学生の男の子が居る時に限って目の前で行動について怒鳴りつけ誇示をし自分の鬱憤を晴らす事までしています。私の眼には男の尻を追いかけているようにしか見えなく、旦那さんもいるしどうしてそういう風になってしまうのか不思議でしょうがないです。その方がしたい仕事はやらせてもらえず覚えることも出来ないし、分担の仕事ではないので情況に応じて公平にやらないといけないにのです。気がついて仕事をしていてもずっと睨みつけて行動を監視しているし(自分のやっている事に専念すれば睨む事もない筈ですが)同じアルバイトの身なのにやりたい放題です。私の感覚としては異常にしか思えないのですが仕事だからと言いつけ通りに恥も捨てて言う通りに報告・行動し、汚れる仕事や体力仕事をほとんどしていたのですが、毎日気分で言う事や行動が変わるし人格も突然凶暴化したりして一体どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。たった3時間の仕事なのに恐怖で1日の大半のエネルギーを使ってしまいます。朝の仕事で疲労してしまい今日は掛け持ちの仕事を休んでしまいました。グルジェフワークといいますが他の仕事を犠牲にしてまではまずいと思い、自分なりに対策を練りたくてこの女性がどういう人物なのか質問しようと思いました。恋愛内容じゃないんですが、力を貸して頂けませんでしょうか?私の方が我儘だから悩むでしょうか・・分かりませんが、出来るだけお返事を頂きたいです。我儘な質問ですがよろしくお願い致しますm(__)m
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:25:30
質問 母性に比べて父性は (朝来)
2010-09-30 16:50:58
父性を育てることは母性を育てることと『同じ程度』に大切でしょうか?
母性のかたまり=

。。。あなたの認識で良いです。
10を目指せば、嫌でも9を体験します。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:25:19
質問させてください (paw)
2010-09-30 16:27:31
今日の記事も、心にしみました。
いつも気づきを与えてくださりありがとうございます

。。。就職を意識した種類の専門学校が最善。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:21:46
質問お願いします。 (Unknown)
2010-09-30 16:13:14
リーマンさんがおっしゃる『心がまったく同じ状態』というのはどういう感じなのでしょう?

自分は思春期ぐらいから

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。継続で見えます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:21:02
質問です (秋風)
2010-09-30 16:12:55
リーマンさん、日々のお務めお疲れさまです

。。。一切のムダはなく、意味が在ります。

痛い分、あちらでは楽に成ります。
問題は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:20:07
問です (はるはる)
2010-09-30 15:56:45
今日も、ずしりと心に響く記事、ありがとう御座位ます。いつも励まされております。ところで質問ですが、一時期、夜寝ると、のしかかられて首を絞められるような日々があったのですが、

。。。生霊です。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
Unknown (バランス)
2010-09-30 19:16:50
リーマンさん、ご返答、他人だと思えば感謝できます。有難ございました。本当にその通りだと思います。後、数ヶ月なのだから、感謝しなが淡々と過ごします。スッキリしました。生かして頂いて有難うございます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:14:53
質問です (もみじ)
2010-09-30 15:54:08
私は小さい頃から最近まで自分の性格があまり好きではなかったです。
楽天的で無邪気なところもありますが

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。

自分供養も有効。
質問・・・気になる体のこと (スワンママ)
2010-09-30 19:12:59
左足がだいぶ前から正座すると足の甲の部分が飛び上るほど痛いのですが…神経が出ている感じ…最近はその部分が神経の感じがしびてきたたような気がします…以前いたいです。よく考えてみると、三十年前に体育の授業でバスケットをしていて級友に全体重がかかるくらい乗られた形で一緒に転び長い間湿布して内出血もしていて…若いときだったのでお医者さんに見ていただいてません…。やっぱり整形外科へ受診したらいいですか?また一度皮膚科で見ていただいたのですが…問題なし…でしたが手の指の爪がだんだんめくれていたのが左中指一本だったのが親指と薬指もなりました。右も中指がなっていきました。二枚爪のようになっていてインターネットで調べたらまれに甲状腺の疾患の時があると書いてありました。それぞれどこかに受診しようと考えていますがいったいどこへ行ったらいいのかわからず…いつも原因不明で…なんにも気にすることもないのかしら???しかし足は依然として痛いし…詳しい方お教えください。長々とすみません。ちなみにうちの娘も左利きで、日本に住んでいる以上字だけは…ひらがなは運びが右利き用になっているし、お刺身もね…右に直しましたが、絵筆も箸も左ですよ…そのほうがうまく使えるみたいです。左利きは芸術家が多いみたいですね…リーマンさんもかな?いつもこのブログの拝見して心癒されています。毎日感謝の三本供養のおかげで心元気でいれます。リーマンさんありがとうございます。生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ 
神様からの貴重なプレゼントに感謝いたします。 (さと。)
2010-09-30 19:12:23
リーマンさん、皆様 こんばんは。苦しい事も 神様からの貴重なプレゼント なんですね。神様・・・、それは、ただ ただ 愛を与える存在なんですね。今日は、本当のカンナガラで生きて来られた方々に だだ感謝をしたい気持ちです。日本の歴史の中でも 決して登場しない無数の方々に 感謝をいたします。 生かして頂いて ありがとう御座位ます。
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
マトリ‐ノ さん (Unknown)
2010-09-30 19:11:21
伊勢にいらっしゃるのですか?いいですね~。
天照皇大神宮、のお札であってますよ。
では、よいご旅行を。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:11:00
質問をお願いします。 (でんとう)
2010-09-30 15:14:00
リーマンさん、いつも有

。。。問題は無いです。
質問です (秋桜)
2010-09-30 19:10:36
リーマンさん今晩は。何時も記事更新有り難う御座います。
私事で恐縮なんですが、アドバイス頂けたら幸いです。

私は掛持ちでメインでディサービスの仕事をしています。
何処に行っても必ず一人はいるキツい人、意地悪な人の事で以前リーマンさんにアドバイスを頂き、今まで何とか頑張ってやってきました。
でも内心とてもキツく思う事もあり、限界やれるだけ頑張って、どうしょうも無くなったら移動願いか最悪退職かなと考えていた矢先、昨日施設長から移動の話が持ち掛けられました。
タイミングが良いのでちょっと驚いてますが、新しい環境や現場で働くのは好きなので興味がある反面、逆に嫌だと思っている環境(人)から離れるのは逃げなのだろうかと悩んでいます。
リーマンさんにこんな事を相談するのもおかしいかとは思いますが、選ぶ際の参考になるヒントやアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
すみません。

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 19:08:54
質問します (ホタル)
2010-09-30 14:57:15
毎日有り難うございます(*^ー^)ノ

私は宗教をしています。 自力で修行を重ねてきて自ら自分の人生を切り開いたおばさんとの出逢いにより 本当に私の人生も変わってきました。このブログに巡りあえた事もです

。。。内在神から遠ざける、霊的形象がその人物の背後にいます。
あなたはムダな時間を浪費しています。
自分の先祖を信じましょう。
左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
大好物 (k)
2010-09-30 19:07:34
リーマン様今日も更新ありがとうございます

私はアイス最中つぶあん入りが大好物です。
この夏は猛暑でアイス食べ過ぎた為、最近は目の前にアイス最中があっても“静観する勇気”で対処しております。

生かして頂いてありがとう御座位ます
感謝 (匿名)
2010-09-30 19:01:24
生かして頂いてありがとうございます。で祓い体操。自然に浮かぶ相手に対しても生かして頂いてありがとう。で祓い体操でいいんだろうか。
Unknown (みみたん)
2010-09-30 18:58:42
リ-マンさんこんにちは。
言葉で、わかりやすく伝わって来るのが、とにかく凄いなあとほんとうに思います。
ちゃんと普通に、基盤がないといけないんだなあと。

上手く表現できませんけども。。。いつか、天寿を全うして、この世での修業のおしまいを迎えることに、絶対的な安心を感じました。

現代で人と関わるってことは、どこかで思いを秘めつつ、磨かれて、身を晒しながら耐える一面もあると思うのです。。。

「いつか死ぬんだなあ」という事実に、報われる気がしました。。。

ありがたいなあ。

あっスル-してくださいっ。
失礼しました。 (かしわ餅)
2010-09-30 18:57:59
先程のコメント欄で、ある時は、ホームドクターのようなリーマンさん。と、書いたつもりが、何と!さん無しの、呼び捨てになっていました。リーマンさんを始め、皆さん、失礼しました。
質問です (Unknown)
2010-09-30 18:55:22
先ほど、悪口を言われた人に感謝想起したら、相手の具合が悪くなった・・というコメントがありましたが、もし憎い母親に感謝想起したら
母親の具合が悪くなってしまうのでしょうか?
母は過去、家族につらくあたり毒を吐いてきましたが、具合悪くなられると困ります。
第2の地球?20光年先に最も似た惑星 (まゆぽこ)
2010-09-30 18:52:20
以前リーマンさんがこういう話してたの思い出して。
そのときは、(先祖供養は信じてますけど)SFチックだし、まっさかーって思ってました。
ほんとにニュースになってた~。びっくり。
私の覚え間違いだったならごめんなさい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000459-yom-sci
Unknown (Unknown)
2010-09-30 18:49:34
知人のミュージカルをみて被爆したものです。5日ほど熱がつづきその後 咳がなかなか治りません。咳は昨日リーマンさんに霊的な問題ではないと言われてひと安心しましたが、掃除をして空気清浄器を使うようにしました。被爆がこんなに辛いとは思いませんでした。生かしていただいてありがとうございます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:49:30
質問です (nyotan0218)
2010-09-30 14:21:49
日々のブログ有難うございます。今月、来月ととてもお忙しいとのコメントを拝見して、ご質問は控えさせて頂こうと思っていたのですが…申し訳ございません。 私の知人の方についてになります

。。。変わったことをすれば、何でもその責任にされますから不干渉。

飲める範囲で、蒸留水は良いですが、縁ですね。
ありがとうございます。 (現実大好きっ子)
2010-09-30 18:47:47
リーマンさん、私の質問に答えてくださりありがとうございました。生かして頂いて ありがとう御座位ます
マー坊さんへ (Unknown)
2010-09-30 18:47:34
電車の中で向かいに座っている男性が、こちらに向けて何を考えているのか、わかってしまった事がありますよ。すました顔をした普通の男性でしたけどエロがっぱじゃん!!と思ったと同時に、見えなくても思考は形として存在するものなのだと思いました。参考にしていただきたくて投稿しました。同類引き寄せの法則や反射する法則は本当にあると思います~気をつけてね。


Unknown (Unknown)
2010-09-30 18:46:22
2010-09-30 16:59:52さんのコメントに便乗して、追い討ちかけるようでなんなんですが、私もちょっと…感じます。
当事者様のお苦しみもお察しいたします。が、ご自分ができるだけ損したくない気持ちも分かりますが、もう少し、ご自分で努力されたり現実と向き合う余地が本当にないでしょうか…?などです。
伊勢白山道の記事を読み心の姿勢、考え方、信仰、
正しく学び、自分の人生、縦にしたり横にしたりひっくり返したり…右往左往しながら、できることをして行きたいです。
私の人生の師であるリーマンさんが、占い師扱いされてるのは、あまり気分よくないですね。
おじさんの命日に (匿名ですみません)
2010-09-30 18:45:41
今日は、おじさんの命日に 兄が 誰も住んでいない実家に行って お仏壇をお参りしてくれました。兄も おじさんには よくお小遣いをもらい 可愛がって貰ったそうです。先日は、リーマンさまからのお返事を頂き おじさんに届いているのだなあと安心しています。どうも、ありがとうございます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:43:21
質問です (匿名)
2010-09-30 14:15:03
リーマン様、いつもグログの更新ありがとうございます。
現在先祖供養中の短冊と短

。。。現状で問題は無いです。

短冊の切断は厳禁です。
質問します (4-27-6-8)
2010-09-30 18:43:00
お蔭様で日々淡々と継続中です、が、はたっと気になり、(1)仏壇の左側はあいているのですが、右側は窓のある壁に面しているので10センチほどの空きしかありません、場所的に問題ありませんか、(2)神棚の背に当たる後ろ側が三階に上がる階段になっています、壁は10センチ以上の幅がありますが、壁を挟み、神棚の後ろを上がり降りしています、場所的に問題ありませんか。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:42:06
質問です。 (Unknown)
2010-09-30 14:11:32
午前中、仕事の最中

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。跳ね返ります。

本人自身の出す垢に苦しんだのです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:40:42
質問です (三月)
2010-09-30 14:07:10
 リーマンさん、日々のお知らせ有難うございます。
 お祓い体操について質問です。昨日もどなたかがされていましたが

。。。自分の命を掛けても良い相手にすれば良いです。
大好きです★ (霧斗)
2010-09-30 18:37:07
最中は大好きです
今日も2個食べましたよ~
やっぱり最中を楽しんで正解でした
肌寒い季節には最中と熱い緑茶がオススメですよん

・・・って、そっちのモナカちゃうがな~



美味しい最中(もなか)も
人生の最中(さいちゅう)も
生かして頂いて ありがとう御座位ます

修行しにきた (詠大)
2010-09-30 18:34:42
リーマンさん皆様、今日もお疲れ様です。朝「ウィルスの季節」と投稿していながらもう既に私の喉にはしっかりと侵入してたみたいです(;_;)人生色々ありますが、魂はそれを望んでこの世に喜び勇んで修行しにきたのですよね。「苦しみ」はやがて「喜び」に変わる…ですね。∴正しい信仰をしていれば「運命は変わる」ですね!お互いに修行して生きましょう!!デス。「生かして頂いて ありがとう御座位ます」は万病に効く!デスネ。ありがとうございます。
独居房終身刑 (鬱な嵐)
2010-09-30 18:34:26
短いが、そのもがきの最中には永く感じられる浮き世の苦しみをやっと終えたら、変化のない、退屈な永遠の時間が待っている…。生きるも死ぬも辛いなぁ。かと言って自ら死を選べば更に過酷な世界で永久の苦しみ痛み…。救いはどこに? いや、それを探し続けるための魂の彷徨だから聞いても誰も答えを知らないのか~。でも味噌汁にご飯が美味しい毎日。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:32:24
質問です。 (現実大好きっ子)
2010-09-30 13:51:01
スルー可です。
①昨日の質問コメントで、神棚の掃除について質問された方に、「月に1度ぐらいは掃除しても良いです。」とリーマンさんはコメントされていました。私は毎日、神棚の外側(ホコリがつく部分)はティッシュを濡らしたもので拭いているのですが、良くないでしょうか?中の空間が大事ですので上の蓋は取らないようにしていますが。
②こちらは特に

。。。問題は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:31:27
質問です (かにこうもり)
2010-09-30 13:48:05
私は就職活動をした方が良いのでしょうか?まだ時期ではないですか?
それともアルバイトを探した

。。。運動のジムへ毎日行けるか試すこと。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:30:57
質問お願いします。 (四葉)
2010-09-30 13:47:16
今日も、感動のブログ更新有り難うございます。
我よしの質問で申し訳ありませんが高

。。。もっと勉強しないと難しいです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:29:27
質問 家の照明が点いていたことについて (るりお)
2010-09-30 13:41:16
今日はちょっと我が良しな相談をさせていただきたく。

昨日まで1週間ほど所要で家を留守にしていたんですが

。。。霊的な問題では無いです。
お返事有難うございます。 (匿名希望)
2010-09-30 18:27:38
体調を見ながら御湯の量の調節や、出来れば温度にも気を配ってみます。野菜の摂取も増やしていきたいと思います。大変助かりました。お返事ありがとうございました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:27:33
質問(蒸留水について) (熱血書店員)
2010-09-30 13:26:32
昨日本屋にいったら、水をのんで健康になりましょう的なタイトルの本が目にとまりました。
おっ、蒸留水のことは書いてあるかなと、本を手に取り目次をみました。するとなんと「蒸留水は飲んではいけない」というタイトルが書いていました。すぐにそのページを開き文章を読みました。わずか2ページだけでしたが、だいたい内容は次のとおりです。
・絶食状態の人が蒸留水を2リットル飲むと死ぬ。
・蒸留水は溶かし出す作用が強いため、飲むと腸の中の善玉菌まで溶かし出してしまう

。。。絶食ならば、飲まなくても死にます。
とにかく過剰分を排除します。
質問です。 (seet)
2010-09-30 18:22:52
生かして頂きありがとうございます。私の身に色々起きてくる時も感謝想起をすると気分が落ち着き自分を信じる勇気が湧きます。
以前、リーマンさんから裁判で・・・生活態度が重要です。今の状態から働く姿勢を見せることが大事。と返答を頂きましたが就職活動をしようかと思っています。子供の事を考えてまずはアルバイトからする方がいいのか正社員からする方がいいのか?それとも現在のまま家事を一生懸命こなしている方がいいのか?迷っています。リーマンさん教えてください。
足がムズ痒いです  と質問した方へ (ゆすら梅)
2010-09-30 18:20:40
こんにちは。私も10年位前から夜間寝るとき、寝ているときに脚がむずむずしてなんとも形容しがたい不快感に悩んできました。最近やっと自分のこの症状がむずむず脚症候群という病気だと判明しました。検索にかけるといろいろと出ていますよ。むずむず脚症候群は熟睡できないため社会生活に支障が出る事がつらい病気ですね。全国に200万人くらいこの病気の治療が必要な方がいるそうです。ドパミン作動性神経の機能障害や鉄が関係しているという説が有力だそうです。鉄が不足することでドパミンがうまく合成されないそうで、鉄分不足も関係しているらしいです。日本でも、2010年、新しく『むずむず脚症候群』の治療薬が承認されたので神経科や睡眠障害を扱っている専門の病院へ行くのがいいと思います。
ココロ (ファルカン)
2010-09-30 18:19:55
心とは、成長も退化もしない一定不変な神性なのです。

確かに記憶している自分の4歳ぐらいの思いや、感情の根幹は、それ以降に憶えた言葉や文明から得た跡付けの理屈や垢をを除けば、同じかも。
小学校時代の文集を読み返してみても、根は変わらないなと今でも感じます。
これは幸せなことかもしれません。

文明から得た知識は道具として大切に活用しながら、自我をこれからもどんどん薄くしていきたい物です。
雨降って地・・・つづく (sg)
2010-09-30 18:19:34
つくづく、良かったと思う。

尖閣諸島沖問題が炙り出されたこと・・・・。
中国人が逮捕されてからの一連の流れを「外交音痴の民主党」と言い放つ人もいるけど、だからこそ知ることがあったり、再認識したことがあったから・・・。

日本人の「相手に分け与えることをよしとする精神性」と中国人の「相手のものも自分のもの、全部くれ」という国民性の違い。

皮肉も込めて現政権が「自民党」でなくて良かった、だって自民党議員の中には・・・だから・・この件があった御蔭で、日本国民の感情の「何か」が喚起される切っ掛けとなったと確信した。

恩を仇で返す「人間」は存在します。

「事勿れ主義」でやり過ごすことに多くの国民はNOと思っている、「自分を守るために主張することを恐れてはいけない」のだ。
その後は「お任せ」の心境で・・・。
意見を主張しなければ、「相手」に付け込まれるのは当然だから。それをして、やっと真剣な「付き合い」が始まると思う。

ニュースで、丹羽大使が「この国(中国)に来てほっとすることなんて、殆んど無い。」と言い切った映像を見て大笑いしましたよ。



欣喜雀躍さん (ラームジ)
2010-09-30 18:19:10
今コメントに気づきました!
ありがとうございます。
参考にしてみます。
ありがとうございます! (モモイロ)
2010-09-30 18:15:39
お返事頂きありがとうございます!!
本物の感謝をできるように三本供養続けていきます。
ありがとうございます。
最中を楽しむの質問です (Unknown)
2010-09-30 18:14:10
分かっていますが、あまりに苦しく矢張り苦しく、 楽な方に、逃げたくなっても同じなのですね。ただただ先祖供養、水子供養を お線香で初めてから、優しい心を感じます。穏やか顔になり、タバコが凄く、 臭く吐き気を感じます。

生かして頂いて
ありがとう御座位ます
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:13:43
質問 (今日は匿名でお願いします)
2010-09-30 13:17:32
リーマンさん、いつも沢山の大切なことを気づかせてくださってありがとうございます。今日は匿名で質問させてください。私は幼少の頃より自慢好きでした。大人になっても恩師

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。

左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:12:40
質問お願いします。 (真っすぐな生き方を!)
2010-09-30 13:05:09
以前、リーマンさんに「霊的な垢と

。。。先祖の対象が広がったからです。
問題は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:12:00
質問で恐れ入ります。 (学ぶこと。)
2010-09-30 13:04:03
心は成長しない、一定不変な神聖~なんとなく、納得いたします。では、人間がいわゆる、成長とみえるものは、なんなのでしょうか?ただの知識の垢でしょうか。色々な次元で成長の意

。。。個性は自我の変化に過ぎません。
最奥は、共通なる一つの神が現れます。
ありがとうございました! (ラームジ)
2010-09-30 18:11:07
お釈迦様の説いた

。。。「一切皆苦」=一切歓喜、です。

分かりやすく言えば、一切苦だと思っていれば良いのです。嬉しい有り難いことばかりに成ります。
でも真実なんです。

早速のお答え、ありがとうございました!
感謝の気持ちや思いやりで心が太く強くなると、一見辛いと思えるようなことも楽しめるようになってくるのかもしれません。むしろ辛い状況にあるからこそ、何か大きなものに守られている安心感を味わうこともあるんでしょうね。辛い状況になる前に、その安心感に気づくことができれば、痛い目には遭わずに済むのかもしれません。
「一切歓喜」という言葉を、自分なりに感じられるように努力してみます。
ありがとうございました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 18:10:13
質問お願いします (今回も匿名です)
2010-09-30 12:56:52
以前ラップ音でかなり悩みご相談させて頂きました。「気にしない様に」と頂きましたが、やはりラップ音だったか、と余計気になりだして^^;まるでそれに答えるかのように1日中(10分置

。。。霊的な問題では無いです。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
質問します (Unknown)
2010-09-30 18:04:32
心の成長、精神の成長というものはないのでしょうか?意思や思考、自我の発達、成長、形成
と考えたほうがよいのでしょうか?
質問させて下さい (小心青蛙)
2010-09-30 18:03:48
いつも有り難うございます。リーマンさんに以前、アルコールとコ○ラの件を相談させて頂き、「コ○ラの類には中毒性が有り、10年は寿命が縮まる」とのご返答を頂いた者です。その節は、どうも有り難うございました。お陰様で飲酒の方はすっかりコントロールが出来る様になり、現在では週に二日程度しか飲まなくなりましたが、意志の弱さから、コ○ラの類をなかなか止める事が出来ません。本数を減らしたり、間隔を置いたりなどはしているものの、アルコールと違って何時でも飲める手軽さ故に、完全に断ち切る事が出来ずに悩んでいます。リーマンさん、十年も寿命が縮むと言う事はズバリ、このまま飲み続けていたら将来、重大な病に見舞われてしまう可能性も大、と言う認識で宜しいでしょうか?それと、医者から現在、逆流性食道炎を指摘され、胃酸の酷い時などは薬を服用しているのですが、この食道炎もズバリ、コ○ラの類が多大に影響していますでしょうか?意志が弱く、甘えてばかりでて済みません。どうか宜しくお願い致します。
質問です (sweet)
2010-09-30 17:57:36
生かして頂きありがとうございます。感謝想起をする事で私の身に起きる事に逃げずに立ち向かう勇気が湧きます。
以前リーマンさんから裁判で・・生活態度が重要。今の状態から働く姿勢を見せることが大事。と返答頂きましたが就職活動はしていいでしょうか?
現在は子供と別居中ですが正社員とアルバイトのどちらを選ぶといいですか?
それとも裁判が終わるまでは就職活動はしないで家事だけの方がいいのでしょうか?
リーマンさん教えてください。
質問です (レモン)
2010-09-30 17:55:12
リーマンさん、いつも記事の更新ありがとうございます。

感謝の先祖供養を始めて、もうすぐ一年になります。

なかなか心から感謝相起が出来なくて苦しい毎日ですが、形だけでも一年間続けてきました。

一週間程前に自閉症の子供が他の店で買ったお菓子の空袋を手に持ったまま、近所のコンビニに入ってしまいました。私も一緒に居たのですが、気づかずに買い物をして、レジでお金を払う時に初めて気がつきました。

一瞬、お店の人との間に気まずい空気が流れたのですが、お店の方も何も言わなかったので、そのまま店を出てしまいました。

店を出た後で、ちゃんと説明すれば良かったなぁ…と気になりだして、今も悩んでいます。

子供がお菓子の万引きして食べてしまい、それを知らん顔した親と思われていたら…と思うと気になって仕方がありません。

近所のお店なだけに凄く気なります。

お店の方は、どう思われているか分かりますでしょうか?

やはり誤解されていますでしょうか?

だとしたら私はどうしたら良いでしょうか?

お忙しい中、我良しの質問で申し訳ありません。

宜くお願いします。
クリックで5%運動に協力を~ (クリックひよこ隊4号)
2010-09-30 17:55:09
※今現在の人気ブログランキングの総合順位は「11位」です。

∵クリックの仕方:パソコンWindows編∵(Willcomも同じ)

【1】3つ並んだランキングアイコンの左側「blog Ranking」(緑色)をクリックする。
【2】人気ブログランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中から「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(登録カテゴリーは2つあるが、1ジャンルのみでクリック。前日と違うジャンルになっていてもOK。)
     

 9月30日現在、登録カテゴリーは4つです。
【3】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち真ん中「精神世界airw.net」 (上が青色、下が白色)をクリックする。
【4】精神世界ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名 称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
【5】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち右側「FC2 Blog☆Ranking」 (水色にひよこ柄)をクリックする。
【6】FC2ブログ☆ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
 (ランキングと画像表示の2つがあるが、どちらか一方だけにクリック。)

※ パソコンの方は「戻る」「←」は使わないでね♪
一杯、画面が開くけど地道にポチポチ閉じましょう~。

【携帯版伊勢白山道】(ポリポリさん作)
http://www.geocities.jp/poriporry/m/

↑ここからのクリックは、携帯のキャリア(au,docomo,softbank ナド)を問わず、【完全に3ヶ所クリックが有効】です。また古い機種からもOKなのです。
記事の下方3ヵ所ランキングバナーのすぐ下に貼ってあるのと同じものです。
念のために補足記載しておきますが、この携帯版からのクリックはgoo伊勢白山道ブログのポイントに加算されるようにしてあります
(tp://www.geocities.jp/poriporry/m/ に対してクリックポイントが入るわけではありません)。
携帯電話からもリーマン氏の5%運動にクリックで協力なさりたい方は、3ヶ所とも可能なこちらもどんどん活用して頂きたいところです。
これまで携帯をお持ちの方で、1ヶ所しかクリックできなかった方は、ぜひ携帯版にアクセスして3ヶ所クリックしてみてくださいねー。

「クリックしても反応が無い!」という時もたまにありますが、そういう時には時間をおいて再挑戦してみて下さいね^^!

※最初に見た時「モナカを楽しむ」って読んじゃいました^^;ごめんなさい(汗)
水君 さま (Unknown)
2010-09-30 17:54:45
水君さん、アンパンマン社長さん、蒸留水器の事では色々ご尽力いただいているようでありがとうございます。
販売開始を楽しみに待っている者です。
できるだけ値段が安く成れば私ももちろんありがたいですが、より多くの人が購入出来るのでいいことなさっているなぁと思っています。
そろそろ販売価格が発表されるのでしょうか?
質問です。幼少 (八朔)
2010-09-30 17:54:42
私は、4歳以前の記憶が欠落しています。
病弱で青白い顔だったので、身内からは死ぬでと言われてたそうです。
幼少の時、家の裏にある梯子に登ってまっ逆さまに落ち、額をブロックの角で打ちつけ血が吹きでて額の骨が立てに陥没しています。また、家の前の道を、母親に危ないと言われていたのに走り、軽トラックに轢かれました。
母も運転手も絶望していたら、むくっと起き上がり「お母さ~ん」と走ったそうです。無傷でした。
そんな大きな事故があったのに、まったく記憶がなく覚えていません。
5歳からの記憶はあります。
なぜ4歳以前の記憶が無いのでしょうか?不思議です。教えて貰えますか?お願いします。
[質問]自我との付き合い方 (Unknown)
2010-09-30 17:50:32
感謝の先祖供養と神祭りを行う事で、自我を溶かしていかますか?
Unknown (2歳1ヶ月のまだ話せない子の母)
2010-09-30 17:46:29
リーマンさん、お忙しい中お返事ありがとう御座位ます。ヤクルトと体温水飲ませます。
質問です (北海道)
2010-09-30 17:45:48
いつもブログ更新ありがとうございます。悩んでる日々を過ごす私には 有り難いお言葉ばかりです。 それで質問です。最近のリーマンさんの文章には「静観」の言葉が良く出てきます。これは、腹が立っても、苦しくても 感情を押し殺す方が良いと解釈してもいいのですか? 最近 感情があらわに出そうになった時はリーマンさんのブログを読み返して 一呼吸おくようにしてみたら 感情的にならなくてすみました。そうする事で良いのでしょうか?
15:53:29 Unknownさん (Unknown)
2010-09-30 17:43:30
36センチは市販の短冊のサイズです。適切な大きさの範疇ですよ。
リーマンさんが仰る30センチはおよその大きさです。自分で作る場合の基準であり、30cmきっかりではないのですよ。市販短冊が30センチを超えていて大きくても、切ったりしてはいけませんしね。
私も横からすいません。
たけこデラックス (Unknown)
2010-09-30 17:43:10
関係ないんですね。しかしもうやめました。また新たに見つけます。ありがとうございました。
ありがとうございました。 (花22)
2010-09-30 17:42:10
毎日の記事の更新をありがとうございました。お忙しい中ご教示くださいまして本当にありがとうございました。お返事いただけたと気付かず御礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
17:12匿名さん (Unknown)
2010-09-30 17:40:41
私も同世代はガキにしか思えません。そう思う女性は多いですよ。なにも悩む事ではありません。年上もしくは落ち着いた人を探せばいいだけだし、わざわざガキの中から探す必要ありません。年上なら落ち着いた包容力のある人は沢山います。視野を広げて頑張って下さい。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 17:40:19
質問お願いします (匿名で)
2010-09-30 12:50:50
こんにちは。以前もご相談しましたが、元宗教幹部に利用されて、お金も取られました。今の奥さんは、多分前の奥さんの時から関係があり、離婚してから、私とも二股かけてました

。。。その人は地獄でこの世の10倍苦痛を体験しますから、不干渉です良いです。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
9/29のコメント欄、匿名でごめんなさい、さんへ。 (かしわ餅)
2010-09-30 17:40:19
わたしにも、中学生の息子がいます。他人事ではありませんでした。ですが、リーマンさんから、返事があって、よかったですね。 匿名でごめんなさいさんと、そのご家族を生かして頂いてありがとうございます。時には、ホームドクターみたいな、リーマン。とても、心強いです。ありがとうございます。
質問お願いします (橙色の夜明け)
2010-09-30 17:35:31
毎日、心に響くお言葉をありがとうございます。今日も質問があります。
子供の産土神と自分の産土神は生まれた土地が違うので当然違いますよね。それぞれの産土神に家族で参拝に行ってもいいですか。
それと、氏神参拝に行こうかと思うようになってきましたが私の住む土地の氏神様は氷川神社だそうです。この土地に引っ越して10年以上経ちますが1度初詣に行っただけです。
子供が八幡宮の中に設置された幼稚園に通ったことをはじめ、何かと事あるごとに家族での参拝は八幡宮にしていました。
今日も八幡様のお祭りです。子供は欠かさずでかけます。本日はどしゃぶりですが・・・笑
私の子供たちは八幡宮に縁が深いと、どこかで感じていましたが、私の中ではよろしくお願いしますという気持ちが強く自分にとっては敷居の高い感覚でおりました。
この八幡宮は氷川神社よりも家から近くにありますが、氏子地域ではないことを知りました。
そもそも、何も知らずに生きていました。
最近このブログに出会って間違いに沢山気付きました。このような状態はご無礼にあたりますか。どうしたらいいでしょうか。
まだ、神棚はありませんが、行動だけでも改めたいと思います。よろしくお願い致します。
質問です。 (匿名)
2010-09-30 17:31:26
すぐに頼ってすみません。数日前から急に首肩が重かったのですが、今日はとても辛くて顔も蒼く締め付けられる感じです。体温も下がり昨夜は眠れず、もしかして何処かで何かに憑かれてしまいましたか?関係ないとは思いますが今日は亡くなった父の誕生日です。どうぞよろしくお願いします。
自我 (匿名希望)
2010-09-30 17:23:32
先日、ある人に言われたことがとても気になっています。
それも自我が厚いということでしょうか?

先祖供養をはじめて数ヶ月。
いろんなことが変わり始めているのですが、未だ模索中です。
質問 (Unknown)
2010-09-30 17:22:19
人によって生まれ変わる、期間は違うのでしょうか?生まれ変わりの周期が長い人、短い人はいるのでしょうか?
左利きについて (梅の蕾)
2010-09-30 17:17:17
左利きを矯正 (ムーラン) さんへ
2010-09-30 15:12:16
矯正について 質問です (Unknown)さんへ
2010-09-30 12:04:13

家の息子も左利きで小学校時代に習字の為にペンだけは右手で持たせ字を右手で書くようにしました。
ところが右脳と左脳の関係なのでしょうね、鏡文字を小学校の頃はよく書いてました。
文字以外の動作は全て左手でやってます。
面白いことに左手で絵を描き右手で文字を書くことが同時に出来ます。
ムーランさんのご主人のように右と言うと必ず左になる場合が多いのも事実です。
一瞬考えてからでないと左右が逆の脳内構造みたいです。
無理な強制より自然が一番いいとは思います。
左利き用の鋏や包丁もでてますしね。
利き手にこだわるのは日本人くらいでしょうか。
因みに息子は不思議なことに左手用の鋏や包丁を左手に持ったら使えなくて、右手用の鋏や包丁を左手に持って上手に使いこなしてます。
そういう息子も既に大学を卒業して社会人に今年からなりました。
普通の人が出来ないことが出来て羨ましいよ、器用だね~~と私は息子に言ってます。
Unknown (ひよこ)
2010-09-30 17:15:07
こんにちは。今日で勤務三日目達成です。
勤務先にはおばさんがうようよいて、文句や陰口や闘争心が犇めき合っていて気の弱い私は居心地が悪いです。

でも今年の2月からずっと働いてなくて、一日7時間以上立って働いているのだからがんばってるほうだと思います。
最初から欲張らずに、給与のためと思って必死で感謝想起して働いてます。

このまま何とか契約期間の3か月を乗り切りたいです!そのころには、何かしたいこと見つかってればいいなあ。

今日も生かして頂いてありがとうございます!
お礼 (clear)
2010-09-30 17:14:00
昨夜、今すんでいる土地が合わない、嫌いと相談しました。先祖供養は続けていますので、愛ある過去記事再読の刑2回目に行って参ります(笑)環境が変わる状況になってくれれば、と思います。
たくさんの質問の中、ありがとうございました。
質問です (匿名)
2010-09-30 17:12:53
私は30代後半の女性です。自我を考えますと、私が20代の男性を見ると失礼ながらガキだと思ってしまったり、男子学生をみると気持ち悪く感じてしまうのは、私の自我(自分色)が濃いからなのでしょうか?
独身なので結婚をしたいのですが、同年代でも男性が子供っぽく思えて、男として意識できないので、どうしたら良いものかと。
Unknown (花はなぷりん)
2010-09-30 17:11:27
こんにちは。リーマンさん。
「自分の永遠不滅な心でもって静観をしましょう」
静観、できるように訓練します。

生かして頂いてありがとうございます。
お返事ありがとうございました (Unknown)
2010-09-30 17:08:53
11:19分に妹のことで聞いたものです。お返事ありがとうございました。
実家にも、供養のことを伝え静観するように言ってみます。父が、こういったものに無関心というか、たぶん短冊で母がやると怒りそうなので。湯気供養でも、いいでしょうか?
できることを勧めてみます。リーマンさんは妹の性格を分かっているような、お返事でした。ありがとうございました。
Unknown (匿名とくめい)
2010-09-30 17:08:01
今までキレイな人だと思っていた人が異常な性癖の持ち主であることがわかってびっくりするやら、ショックやら。。。性へは汚いものと思ってはいけないですけど、生生しいとちょっとひいてしまい、その人のイメージも変わり、何だか強烈ですね。
でも、人から聞いたことですからどうかわかりませんが、言っていた人も何か爬虫類的なものを感じたり、今日はちょっと気分が悪い日でした。これから感謝想起します。
生かして頂いてありがとうございます。
再質問です (豆子)
2010-09-30 17:04:47
お忙しいところ、リーマンさんお返事ありがとうございました。

>家族全員が出かけるののを見ていたのです。

とのことですが、夕方私一人で外出しました、時間差で息子、主人が帰宅しました。
その辺のことも分かっていたのですか?
近所に居るとか?
見張られていたということですか?そう思うと気持ち悪さが倍増です・・・(泣)
【質問】今日お返事頂けたら幸いです (木漏れ日の森)
2010-09-30 17:02:49
リーマンさん、いつもありがとうございます。先日、佐渡と伊勢白山往復の投稿させて頂いたものです。

実は、婚家の祖父が心筋梗塞で昨夜突然亡くなりました。死ぬのが怖いと言っていた祖父が穏やかに旅立てるように、ありがとうを伝えに、今夜のお通夜と明日の葬儀に出席してきます。

ただ、親戚間で宗教がらみの問題があり、長男の伯父さんと奥さん子供がエ○バに入会しているため、次男の義父が喪主となりました。特に奥さんがはまってて、でも、伯父さんだけは、最期立ち会ったそうです。長女の叔母さんは、真○苑の元信者ですが、祖父の面倒を見てくれてました。こんな問題なので、義父母は宗教に対して嫌悪感と、先祖供養に対しても次男次女のため関心がありません。

あと、もう一つ気がかりなのが、80歳過ぎてから祖父は、年上の祖母と再婚しました。祖母は子供を産んでないのですが、前夫の連れ子の位牌を婚家の仏壇に入れて供養しているようです。

また、祖父は幼い頃婚家に養子に入り、実の兄弟に騙されて婚家の土地を盗られたことがあるらしく、両親や家族、養子先のことは全く義父達に話してこなかったそうです。だから、親戚付き合いもなく先祖供養もしておらず、2年前に叔母さんの手配で新たにお墓を作りました。
このようなことから、婚家の霊線が詰まっているのではと感じています。

そこでいくつか質問させて頂けますか?

1・今日初めて長男夫婦と会うのですが、静観してるのがいいのでしょうか?もし宗教的なことを言い出したら、何か口出してしまいそうな自分がいて心配です。。。

2・静観でも、せめてリーマンさんの本を伯父さんに渡したいのですが、大丈夫ですか?オススメの本はどちらでしょうか?叔母さんにも渡したいです。

3・祖母が持ち込んだ位牌は婚家の方のではないので、どうしたらよろしいでしょうか?永代供養がいいでしょうか?でも、祖母や親戚が納得してくれるかわかりません。とりあえず現状維持で、祖母があの世に里帰りした時にで、大丈夫でしょうか?

以上です。お忙しいところ、質問してしまい申し訳ありません。
生かして頂いて有難うございます。
自分で考えたらいいのに (Unknown)
2010-09-30 16:59:52
自分の就職先や業種、学校などの進路や、はたまた土地・家屋購入など、自分の人生なんだし、自分でじっくり考えたらいいのにって、最近の質問内容を見て思います。 しかも 何点ですか?って・・・。 自分で努力しないのかしらって思います。リーマンさんは「人間は必ず不満が出るものです」っておっしゃってるじゃないですか。 自分でしっかり考えて決めたら後悔だってしないものだとも。自分の子供の進路も、心配なのもわかりますが、「どれがいいですか」って。おかしな話だなと思ってしまいます。
ご先祖様のための三本供養をしっかりしていたら問題ないとあれほど書いてあるのに・・・。
すみません、最近特にそう思う内容の質問が多い気がしますので。

質問,気圧... (匿名...)
2010-09-30 16:58:58
私は,天気予報人間のようになっていて,昔から雨が降る前日は,頭痛がするので,身体の感覚で分かります。

雨も大切な自然現象ですが,主に..骨の治療後:骨折や歯..が疼くのはどうしてなのでしょうか?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:57:19
質問です。 (Unknown)
2010-09-30 12:50:13
80歳の母ですが、老化で膝が悪く、あまり長く歩けないのですが、たまに、ヒアルロン酸注射をしてしのいでいます。ヒンズースクワットはこんな人にも効果がありますか?何回

。。。無理は不要。
寝てできる運動が良いね。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:56:28
偶然にも・・・ (39才男子)
2010-09-30 12:47:55
リーマンさん。いつもありがとうございます

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
ありがとうございました (Unknown)
2010-09-30 16:56:21
ご回答、ありがとうございました。我良しな質問にもお答えいただき、申し訳ありませんでした。でもこれでなんだかすっきりしました。
以後、極力、リーマンさんのお時間を煩わすことのないようにします。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:55:19
しつもん (モモイロ)
2010-09-30 12:37:34
写真集を母にプレゼント

。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していけば問題は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:54:21
過去生と外国語について質問です (関係は?)
2010-09-30 12:36:32
こんにちは。きょうは冷たい雨です。毎日素敵な言葉をありがとうございます。

今この世にある私たちはみんな過去生があるのですよね

。。。あの世では、言語の個性は消えますが、この世の空気を吸えば、過去生の縁で復活します。
質問 母性に比べて父性は (朝来)
2010-09-30 16:50:58
父性を育てることは母性を育てることと『同じ程度』に大切でしょうか?
母性のかたまり=天照大御神、父性のかたまり=国常立太神という図式では次元の数では母性の方が上ですがその重要性・必要性は父性も変わるところがないかと思います。9次元までの領域は10次元に包括されるためアマテラスの体現を目指せば問題ないということでしょうか。母性に比べて父性についての言及が少ない(『父性 ◆伊勢白山道リーマン』で検索しても2件しかヒットしませんでした)ので伺いたく思います。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:41:59
御礼報告と質問 (沙沙貴家)
2010-09-30 12:29:49
2010-08-20 16:47:53に「社員がリスクを持つ仕事はダメです。転職を考えましょう。」とご回答をいただいた者です。自腹や給料の紛失、勤務実態の無い社長の息子さんたちに給料を払

.。。。聞かれれば隠す必要は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:41:07
質問 (匿名希望)
2010-09-30 12:29:43
精神の高い低いというのはあるのでしょうか

。。。自我が厚い、薄いの違いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:40:30
質問です (たけこデラックス)
2010-09-30 12:25:38
どうしても聞きたいので

。。。関係ないです。
ご返答ありがとうございました (とよぴょん)
2010-09-30 16:39:56
霊線のつまりですか…
離婚後は旧姓に戻しましたので、両親と同じ姓で供養しております。
実家に帰ったのも縁と思い、出来るだけ供養します。
では、今から過去記事再読の旅に出かけます~
ありがとうございました!
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:39:10
質問お願いします (豆子)
2010-09-30 12:19:06
リーマンさんいつもありがとうございます。
昨日はテンパッたコメントを書き込んでしまい

。。。家族全員が出かけるのを見ていたのです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:37:31
質問 (Unknown)
2010-09-30 12:17:38
私は高知の大学

。。。高知が10点だけ上です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:36:08
質問です (Unknown)
2010-09-30 12:12:57
心が成長しないのならば。
今、現在、思いやりのなくてだらしなくて

。。。自我におおわれているからです。
自我を無くさせる為の嫌なことが起こるでしょう。

だから、自分から自我をなくすのがお得です。
ベ○シア蒸留水の配送料 (しゆ)
2010-09-30 16:35:54
既出でしたら申し訳ないのですが、ベイ○ア クリアウォーターの配送料が10月1日より値上がりするようなので、お知らせしておきます。試しに1箱…という方は、今日までに注文しておいた方が良さそうです。
5000円以上で配送料無料は変わらないようです。

(以下ベイシアネットショッピングから引用)
 ●【重要】配送料の改定について
お客様へ大切なお知らせです。
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
大変申し訳ございませんが2010年10月1日より
配送料を改定させていただきたくお知らせいたします。
ご愛顧いただいておりますお客様に、低価格で商品をご提供したいという思いで企業努力を重ねてまいりましたが、梱包材・運送費等の高騰や予想を上回る反響をいただきました結果、送料割引の維持が困難な状況になりました。
申し訳ございません。
そのため誠に勝手ではございますが、
下記の通り配送料を変更させていただきます。
 ■改定日時
 2010年10月1日 ご注文分より
 ■改定内容
 ≪改定対象商品≫
 ●オリジナル商品ケース販売カテゴリ内の商品
http://www.beisia-shop.com/category/select/cid/320/
 商品個別送料/300円⇒630円
 ●お米
http://www.beisia-shop.com/category/select/cid/352/
 商品個別送料/300円⇒630円
上記商品につきましては改定となりますが送料無料の商品は引き続き多数ご用意しております。
お客様のご期待に添えるよう、スタッフ一同サービス向上に努めてまいります。
今後ともベイシアネットショッピングをよろしくお願いいたします。
(引用終わり)

http://beisiashop.blog96.fc2.com/blog-entry-17.html
おめでとうございます (ねこまるっこ)
2010-09-30 16:35:28
ついに、トータルでの訪問者が【10,013,292 IP】になりましたね!!!おめでとうございます。

今日のリーマンさんの更新時間も11:00ちょうどでしたし、明日からは10月。そして、今日のブログの真理ともいうべき内容。いよいよ何か新しい転換期となるのでしょうか。私も小さな光の柱となれるように感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきたいです。
ありがとうございました (漢字で沙良)
2010-09-30 16:34:33
 リーマン様 いつもありがとうございます
私事で恐縮ですが、このHNの使用を今日で終わりにいたします。又新しいHNでコメントさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。
ド田舎の県道にて… (匿名です。)
2010-09-30 16:34:19
友人は、まるで ハンターの様な人です。県道を通っていると、 ミョウガが あるんだよ。掘りに、行こう!と、連れて行ってくれました。うっそうとした 山あいの 県道沿いに、ミョウガの親木が 自然に?生えていました。シ~ズンは、終わったんだけどね~と、言いながら ザクザク 土の中から 掘り出して 袋一杯に 取れました。山菜や海の幸など 知識が 豊富です、タフで、何がなんでも 生き抜くぞー!と、勢いがあります。不景気で、サッパリな世の中ですが、実りの秋ダァーッと、目をキラキラさせている友人を見ると、いつも 感心してます。見習わなくてはいけません!今日も 無事に 生かして頂いて ありがとうございます。
今日に気付き。 (Unknown)
2010-09-30 16:31:43
自分の将来を霊能者に聞いてしまう事は純白の美しいものを汚してしまう事だと本当に感じます。いつも記事を有難うございます。
あの世 (アクシス)
2010-09-30 16:31:25
リーマンさん、日々心に響くお言葉をありがとうございます。

なんだか死ぬのが嫌です。あの世はつまらなさそうです。自分がやりきった人生を送れていたら、気持ちもすこしは違うのかな。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:28:33
矯正について 質問です (Unknown)
2010-09-30 12:04:13
今回の記事で、リーマンさんの場

。。。右脳左脳に影響しますから、自然が良いです。

左利きが良いかも知れません。社会構造が右も使うものだから、バランスが取れます。
質問させてください (paw)
2010-09-30 16:27:31
今日の記事も、心にしみました。
いつも気づきを与えてくださりありがとうございます。

高三になる娘の進路ですが、短大にするか専門学校にするか迷っています。
両方とも母体は同じ系列の学校で、一定の職業をめざす分野です。
通学は不便で授業料は高くても、学位を取得できる短大に行くべきか。
それとも通学に便利で生徒数も多く、年齢・経歴様々な人がいて刺激も多いであろう専門学校にするべきか。
金銭的なこともあり、娘は私の薦めるほうにするといいます。
情けない話ですが、リーマンさんはどのようにお考えでしょうか?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:26:17
質問お願いいたします (3333)
2010-09-30 11:53:16
リーマンさん、今日も本当に有難うございます。実は昨日、整形外科へ行き右足が変形性股関節症と診断されました。この二ヶ月余り、リーマンさん体操を読けています。特にヒンズースクワットは100回しています。すると痛みが軽減され、骨盤の具合も良くなってきました。教えて頂いて本当に助かりました。有難うございました。何とかもうしばらく温存したいので

。。。回数に意味はナシ。10回を同じ時間かけてしてください。効きますよ。
期間限定のプレゼント (hikari)
2010-09-30 16:26:09
今日の記事は、ほっとする内容でした。
毎回毎回よくも、これだけの文章が書けるものだと感心します。
リーマンさんや、ふぐり玉蔵さんのような、文章力があれば、魂を震わせるような文章が書けるならば、今私が体験している組織的犯罪の広報力となるのに。。。。
残念ながら私にはありません。

一つには、批評論評じゃなく、自分の体験から語っているのが、読者を引き付ける要素になっているのかなと感じます。

「苦しかった時が自分にとって一番大切で、貴重で、有り難い時だったのが分かります。そして、その時の自分の魂が輝いていたことも知ります。」

確かに、私の体験からも精神的に苦しい時というのは、自分の心構え一つ、取り組み方一つで、霊的に飛躍的に成長できるというのは確かですね。

当時は、苦しかっただけだったですけれど、今思い起こすととても懐かしく貴重な期間であったことを知ります。

今経験してることもいつかきっと、そういうふうに思える時が来るのでしょう。
私も、最中を楽しみます。
必ず終わる時が来ることだけは確かですからね。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:25:12
質問です (Unknown)
2010-09-30 11:33:39
キモイとか、汚らわしいとか思われている人がいます。その人がそう思われるのも無理もないのですが、その人が通りかかって思わずそういう感情(邪気)を飛ばしたとしても、キモイ汚らわしい

。。。思う人に帰ります。
他人は鏡です。いつでも立場は交代されます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:24:16
質問をお願いします。 (ラームジ)
2010-09-30 11:32:57
ひとつ疑問に感じていることがあります。
仏教でも他のインド哲学でも、一切皆苦、つまり凡人には苦もあり楽もあるこの現象世界も、悟った者には全て苦でしかないといわれています。
。。。魔境の悟りであり、悟ってません。

しかし私の感じるところでは、本当に悟ったならば、この世で苦と感じられるようなことも実は尊い経験であり、気づきへと導く重要な素材だということを知っているので、苦だとは思わなくなるのではないかと思うのです。
私が思う「悟る」とは、同じこの現象世界で同じ人間として同じ状況の中で生きながらも、物事の見え方が一切変わって、何ごとにも楽しく対応する、全てが一時的な仮の舞台だとわかっていながらも、今はその役になりきるフリをする、感情を感じるフリを演じきるということで、一切に関心がなくなることが無欲で悟ることではないと思うのです。

お釈迦様の説いた

。。。「一切皆苦」=一切歓喜、です。

分かりやすく言えば、一切苦だと思っていれば良いのです。嬉しい有り難いことばかりに成ります。
でも真実なんです。
Unknown (欣喜雀躍)
2010-09-30 16:22:10
2010-09-30 11:32:57 質問をお願いします。 (ラームジ)さんへ

参考になりそうなものを以下に。

2chログ 2007-03-24 00:28:16 | ◆伊勢白山道リーマン

釈迦の根源的な思想要素(とは何だったか?:筆者挿入)

・・・・非常に単純なことしか言ってなかったと感じます。 亡き後の、学問化が肥大したのですね。
1番伝えたかったのは 感謝 による成仏だったと思います。 でも、その貧しい時代には、まだ早すぎたのですね。
未来において、裕福な東の末端国で本当の仏教が花開くと、釈迦が予言されたと思います。

07/09/08 過去記事 ◆現状への感謝 から抜粋
釈尊の魂は、太陽神界から来ていました。釈尊の先祖である釈迦族は、太陽信仰の民族だったと観じます。その縁で釈尊が生誕したのです。
この太陽信仰の元は、超古代に日本から伝わったと霊視できます。月が支配する、強いもの勝ちの世紀に、太陽神界から来られたのです。未来への、布石の為に・・・・。
釈尊が伝えたかった事は、単純な言です。
”現状を受け入れ、感謝すること” です。

悟りについては、ルーシェさんの検索で「十牛図 ◆伊勢白山道リーマン」のキーワードで検索するとイイことあると思います。
あと、>仏教でも他のインド哲学でも、一切皆苦、つまり凡人には苦もあり楽もあるこの現象世界も、悟った者には全て苦でしかないといわれています。
ということですが、これは、華厳経とか理趣経とか見ると、見方変わると思います。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 16:19:55
ひとりの人に集中して大勢からいっぺんに色々いわれたりすると普通はどうなるんでしょう さぁがんばろうとか思うんですか、普通は
こんなこと書いてまた非難轟々か・・ 自我がどうとか 甘ったれんなとかですか、やっぱり
なんでテレビとかラジオとか全部つながっちゃうんですか なんでみんなわたしとわかるんですか 
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:18:58
質問おねがい致します (Unknown)
2010-09-30 11:19:37
私の妹のことなのですが、両親はじめ、他の兄弟も心配しておりますが。
今、おつきあいをしている男性

。。。ダメですが。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-09-30 16:18:10
質問お願いいたします。 (ニューヨークチーズケーキ)
2010-09-30 11:14:17
いつもお世話になっています。

①リーマンさんにこの学校の点数をお聞きした時、50点との回答いただきましたが、この点数は合格点なのでしょうか?

②この学校の生徒の雰囲気はどんな感じでしょうか?

。。。。あなたの勉強への態度ならば、どこでも50点です。
気にせず頑張ること。
質問お願いします。 (Unknown)
2010-09-30 16:13:14
リーマンさんがおっしゃる『心がまったく同じ状態』というのはどういう感じなのでしょう?

自分は思春期ぐらいから世界観がガラッとかわり心がフリーズしたような感じもあり、そこで時間が止まってしまったような感じもありニヒリズムに陥ることもあります。なんとなく何をしても心が変わらないというか、状況が良くならないので、もう全部どうでもいいや~みたいになることもあります。世界の流れをただ眺めてるみたいな日々もあり、砂を噛むようなむなしさもあります。世界の流れからぽつんと置き去りにされたような。世界の流れに参加できないもどかしさがいつもあるのです。これは自分なりに思うに、何らかの精神的なトラウマにより心がフリーズしている・・・、もしくは、成仏できないご先祖様の想いの波動が憑依している(あの世は時間が止まっているから)・・・、などと思っているのですが、正しいでしょうか?

それとも何かリーマンさんの心境と重なるところもあるのでしょうか?
質問です (秋風)
2010-09-30 16:12:55
リーマンさん、日々のお務めお疲れさまです。

私の祖父(実家の方)の危篤状態が長くつづいております。右足は血がかよっておらず、ミイラ化が進んでおり、ただ息は辛そうですがしています。
元気だったころは、花鳥風月、芸術を愛し、信仰を非常に熱心にしていた祖父でした。そのような祖父でしたので、関わった皆に愛され、尊敬されていました。

それにも関わらず、この死にざまはあまりにつらいと感じます。
祖父なら、きっと綺麗なところへ行けると信じておりますが、祖父はどうしてこんなに苦しいのでしょうか。
それとも意識は半分あちらで苦しみはないのでしょうか。
辛そうな最後で胸が痛みます。
質問です (はるはる)
2010-09-30 15:56:45
今日も、ずしりと心に響く記事、ありがとう御座位ます。いつも励まされております。ところで質問ですが、一時期、夜寝ると、のしかかられて首を絞められるような日々があったのですが、これは憑依を受けていたのでしょうか。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 15:56:06
共産党の宣伝カーが近くに止まって、演説をはじめました。
興味がないので、迷惑この上ないです。なぜ住宅街でするのでしょう。
駅前とかでやってほしいです。って愚痴ってすいません。
生かして頂いてありがとうございます。
質問です (もみじ)
2010-09-30 15:54:08
私は小さい頃から最近まで自分の性格があまり好きではなかったです。
楽天的で無邪気なところもありますが、他人の言葉をとても気にするタイプです
そして、心がすごく弱いところがあります。
なのでなんとか自分を変えたいと心を強くしたいといつも思ってます。

リーマンさん、心は変わらないのですか?
鍛えても体のように強くなったり、成長したり出来ないのでしょうか?
少しでも強くする方法があれば教えていただきたいです。

いつもありがとうございます。
14:15:03匿名さん (Unknown)
2010-09-30 15:53:29
短冊、36㎝って大きいですね。余り大きいと確かに安定感がないですものね。
余計なコメントかと思いますが、シンプルな形のものがお手入れもしやすくてよろしいんじゃないでしょうかね。
個人的な意見ですいません。
リーマンさんからお返事があるといいですね。

質問お願いします (Unknown)
2010-09-30 15:47:30
リーマンさんお役目ありがとうございます。
森羅万象3のキリスト教について述べられていた個所を読んでいて以前娘のアトピーで不思議に思ったことを思い出しました。
娘は高校をカソリック系の私学に通っていました、とても良い学校だと今でも感謝しておりますがしつけが厳しい学校で縛りも強かったと思います。真面目な娘は3年間勉学に励みましたがストレスからか三年生ごろからアトピー的な症状が出ました。普通なら関節に出ることが多いと思いますが娘は手の甲に出ました。変わっているなと思ってましたが、大学に入学し下宿先から家へ帰ってきたときアトピーを足の甲にも出ているのを見つけ、冗談で「あんたイエスさんの磔と一緒やんか~」などと言っていたのですが、リーマンさんもしかしてこれは高校でしっかり霊的垢を着けていたってことでしょうか?洗礼を受けていなくても、学校での毎日のミサで被爆しますか?学校は先生がたもクリスチャンの方がほとんどで、シスターにより運営されています。このころは私や土地の影響もあるかと思いますがよくオヤジ風小人を見たと言いました。そして今でも金縛りにあうとミカエルを呼んで助けてもらうと言います。
娘は今は社会人一人暮らしですが、先祖供養はじめて数カ月です。問題無ければスルーでも結構です。
生かして頂いて ありがとう御座居ます
貴重な体験 (平成R)
2010-09-30 15:47:08
リーマン様
今日も記事の更新をありがとうございます。今日の記事の内容に私もあてはまります。
短大を卒業して新卒で入った会社は今で言うブラック会社でした。でも当時の私は普通の事務職に何の魅力も感じなかったのと就職氷河期で正社員での就職が難しかったことがあったため、自分でハローワークで見つけてきた広告代理店に正社員営業職で入社しました。
その会社はオフィスで喫煙が可能で男性社員はほぼ全員煙草を吸っており、朝から晩までオフィスは煙で充満しており私は毎日具合が悪かったです。ノルマも厳しく所長も怖かったので必死になって電話営業をしていました。初めて入った会社なので数カ月で辞めることは今後の就職に不利になると思いふんばりました。お給料は最低で実家でなければ生活できないくらい低かったですが将来が不安だったため、貯金だけはしていました。その後出張を命じられたのですがどうしても納得がいかず断ったら半分クビみたくなりました。約1年の間でしたがおシャレにも気をつかうことなく二十歳なのに女を捨てて必死になった1年。今思うとあの1年があったから今があると思えます。今の主人ともその会社で知り合ったので・・。あのときは毎日苦しくて、苦しくて回りの友達が羨ましく私は働いているのに毎日お金がなく、ブランド品も貴金属も、洋服も買えない(家に入れるのと貯金でお金がなかっただけ・・)なんて毎日がネガティブで、醜かったと思います。でも仕事だけは必死でやりました。リーマン様の言うとおり10年以上前のあの1年は私の中で貴重で輝いています。もう2度としたくないですが本当に貴重な体験、経験でした。
長々と書かせていただきましてありがとうございました。
今日は匿名でお願いしますさん (Unknown)
2010-09-30 15:45:57
子供の頃の自慢は誰しもが幼いので、無意識に出るみたいです、
匿名さんは、自慢をすることで今まで周りの方から嫌がらせなど、受けていない分、お幸せな環境におられたのかと思います。
相手によっては妬みを買い、陰口や悪口を言われたりもあります。
一定の相手ということですけど、きっとその方たちは、匿名さんより年上な感覚のいい人で一緒に喜んでくれような方なんでしょうね。
自慢もダメじゃないかと思いますが、言った分相手のことを認めてあげられる話しの内容など、気遣いも大切かと思います。
あまり機会が多いと「またか・・」とか思われそうなのでお気をつけになったらいいかと思います。
リーマンさんじゃないのに横からすいません。
ムキムキッ!(魂の成長の音) (ニッコウキスゲ)
2010-09-30 15:41:52
>この世のどんな刺激も、自分の心を傷付けることは絶対に不可能なのです。傷付いているのは、自分の自我だから大丈夫なのです。だから逆に見届けてやれば良いのです。すべてが必ず良い思い出に変わります。
 リーマンさん今日も勇気!やる気!元気!の源であるブログアップをアリンガトウございます!私が1歳頃です。家族と親戚達10人くらいかな?と奈良公園へ行き、昼にゆで卵を食べていました。何個食べたのか食べ過ぎを母に注意されてしまい、たしか…向こうにいた伯父が私に向かって小さく手招きしたのか私から行ったのかで、そんな母のそばをトコトコと離れて行きまた卵をむいて食べていました。すると母が「○子がいない!」と。親戚達は私を見つけて、ここにいるよー!(笑)母は安堵とともにまたゆで卵を食べている私を見ると「ダメ~~ッ!」と。その時の私の心は「うるさいなー!しめしめも1個食べよ!」と。また、1歳前くらいには湯のはったタライ桶の真ん中におっちゃんこ(座ること)していると、桶の外にいる母が容器からキャップ1杯の白い液体をいれる。汗疹が酷くなったので薬屋さんで聞いて買った入浴剤で沐浴させたらしいです。それを見ていた私は心で「んんん!卵の腐ったにおいがするなーくっさいなー」と思ったか思わないか。赤子の時の私の心は今でもある私の心でした!
最近物忘れがひどくなってきた母ですが昔話しを話す時は楽しそうです。この話を私が覚えている事は驚いてます。私の妄想でない限りですが…
BALLAD ~名もなき恋のうた~唄alan作詞kenko-p作曲菊池一仁を聞きながら、去年の今頃主人が初めて○月○日結婚記念日にこの映画を見に連れて行ってくれた事を思い出してます~今年はどうかな~ハラハラドキドキ!
他愛の無いつまらない思い出話しをしてすいません m(_ _)m
14:25:04Unknownさん (Unknown)
2010-09-30 15:30:19
誰かにすがりたくなる時、ありますね。
でも、その誰かも生身の人間ですから完璧なことはないでしょうからね。
頼られすぎると、きっと重みも感じますよ。
与えられることを待つだけでなく、与えてあげることも、人間が生きていくための発奮材料になると思います。
このブログを読んでるUnknownさんがご自身を不幸にしてること、ないと思います。
ちょっとお疲れから、ココロが落ち着かないだけじゃないかなって思います。
白湯を飲んで、感謝想起をされてみてはどうでしょうか。
横からすいません。
タウヒメさん (Unknown)
2010-09-30 15:21:43
私も夜中にトイレに2回ほど起きます。でも、慣れました。夜も気にせず飲んでいるからかもしれませんが、夜に飲む量を少なくした方がいいのかもしれませんね。
これから、寒くなるのでトイレはもっと近くなるかもしれませんから、温めて飲まれた方がよろしいかもって思います。
横からすいません。
質問お許し下さい。 (ラコレ)
2010-09-30 15:18:13
リーマンさん、奥様、登山者の皆様こんにちは。いつも有難うございます。もしよろしければ教えてくださると助かります。実は、数年前に伯母に保険証書を預けた記憶があります。(全部で3件か4件)その時は、自分も地に足がついていない状況だった為、伯母達も親がわりだったので中身も確認せず預けました。その後、伯母が亡くなり、先日伯父にその保険の件を伝えましたが、探せないので自分で保険屋に連絡して聞けばわかるだろうと言われ、私の祖母(当時契約をした)にうる覚えのある保険会社3件に連絡してみましたが、どれも名前がないと言われました。伯父は探してくれる気配はなさそうな感じなので、やはりこれは、縁のないお金だと思って諦めるしかないのでしょうか、、、。本当にしょうもない質問でコメント欄を増やし申し訳ございません。
ダイアナさん (Unknown)
2010-09-30 15:15:33
気になることはずーっと考えてしまいますよね。私もそうやって漏電しがちです。
彼が疲れてると心配にもなりますもんね。
メールだけでも交わせるだけでも、いいかもしれません。彼にとっても返事は少なくても癒しになると思います。
漏電しそうなときは、生かして頂いてありがとうございます。
彼へも、彼の名前を言って生かして頂いてありがとうございます。で、いいと思います。
疲れてるかれには、蒸留水をすすめてみてはいかがでしょうか・・・
質問をお願いします。 (でんとう)
2010-09-30 15:14:00
リーマンさん、いつも有難う御座います。

九州国立博物館に戦国時代に書かれた、「針聞書」という鍼灸の書があるそうです。
病気を起こすと考えられた想像上のユニークな虫(63点)が描かれ、またその治療法が記されています。

研究者の方の説明を読むと、「虫を退治するという名目で治療法を教えることによって患者の恐怖を和らげていたのかもしれません。治療法や薬自体は、理にかなったものが多い。 古代に中国から輸入された東洋医学の、特に針灸が日本でも発展したことをしめす貴重な資料です。」
というような内容でとても興味深いのですが、この虫のイメージは当時の幽界的な存在なのでしょうか?
また、この書を鍼灸の治療法の参考にしても問題は無いでしょうか?

(名前おからから、でんとうにしました。)
いろんな (匿名)
2010-09-30 15:12:26
ことあっても されても今生きてるし生かされてる。水商売。自分の指名のお客さん増やしたい。心からの接客で頑張りたいきもちは目標もってからかわりないのに。少しずつ少しずつ自分改革していこう。生かして頂いてありがとうございます
左利きを矯正 (ムーラン)
2010-09-30 15:12:16
いつもブログの更新をありがとうございます。
主人も小さい頃は左利きで右利きに矯正されたと聞きました。現在ペーパードライバーの主人ですが以前車の運転の練習をしていた時に私が「右に曲がって」というと左に曲がりました。あの時、私すごく怒ったことがありますが、これも矯正に関係があるのでしょうね。
矯正されたリーマンさんも奥さんに怒られたことがあったりして・・・(笑)
心は永遠不滅* (暢気)
2010-09-30 15:12:04
リーマンさん、今日の記事は感覚的に受け止めました。心は神様が創った永遠不滅なものでハラハラドキドキを味わうために生まれ変わってきている。今のうちにどんどん楽しみなさい。こんな経験は二度と出来ないのだから・・・達観したらよいのですね。目の前の小事にとらわれず度量を持って失敗を恐れずにですね。記事内容にリーマンさんのエピソードが満載で興味深かったです。ありがとうございました。
アンパンマン社長の蒸留水器 (水君)
2010-09-30 15:10:24
リーマンさん、みなさん、こんにちは。今日で9月も終わりますね。光陰矢の如し。時間が経つのは、早いです。気が付いたら、アッという間に、人生過ぎ去っちゃうんでしょうねぇ。一瞬一瞬を大事にしたいです。有り難い事です。

ゲームファンでもある私は、昨日のニン○ンドーの新型携帯ゲーム機の発表を、耳をダンボにして聞いていましたが、もちろんアンパンマン社長の蒸留水器も忘れてはいません。
アンパンマン社長に、「結局、オープン記念はどうなったの?」と聞くと、「予約特典として期間限定で割引をします。」といっていました。そして、価格も聞いちゃいました、オォー!!さらに、バックパッカーとしてアジア諸国を数年旅した私の癖なのですが、更なる値引き交渉もしちゃいました。
「ねぇ、○○800円を○○369円にしてくれないかなぁ?みんな喜ぶと思うんだけどな~。」
一瞬、時間が止まったような感じがしましたが(笑)、「・・・分かりました。今回の販売は、水君の声から始めさせてもらったので、水君の意見は尊重させてもらいます。検討させてください。」と言ってくれました!どーなるか分かりませんが、楽しみにしてよぉーっと。
失礼いたしました。
そうなんです! (アボガド)
2010-09-30 15:09:39
さらぱおさん、私のコメントに共感して頂きまして、とても嬉しかったです!ありがとうございました。 さらぱおさんが、おっしゃっているように、まさに輝いてました。 オーラという言葉は不適切なのかも知れませんが、金色の光の中にいるように感じました。 皇太子様や雅子様も、テレビで観ていたのとは全然違い、 雅子様は、凄くお綺麗でした。秋篠宮様御一家は、周りをゆっくりとした時間の流れに変えられたような感じがしました。 (私も紀子様のような子育てがしたかったです…)やはり、皇族の方々は、誇り高き方達なのでしょうね。
質問です。 (オルタ)
2010-09-30 15:09:27
あのーよくわからないのですが、毎回「あの世は時間が止まった、退屈な変化の無い世界です。」こうおっしゃりますけども、ぜんぜんピンとこないんです。あの世のもっとくわしい感想を希望です。このままでは意味不明です。
Unknown (匿名)
2010-09-30 15:06:40
私は人を良く見過ぎる傾向があるのですが、もちょっと考えた方がいいんでしょうか?
とってもお子様な脳みそしてるように思えてきました。
このままで大丈夫でしょうか?
良きかな@@良きかな@@ (はまちゃん)
2010-09-30 15:05:59
リーマンさん、登山者のみなさん、こんにちは。今日はノッケから「さいちゅう」を「もなか」と読む登山者さんたちのユーモアに、「ふっ」と笑いが漏れました。いいですね~、こういうの。大好きです。リーマンさんの言葉を追いかけて言葉遊びやさまざまな案を展開される登山者さんたちに励まされ、癒されながら、つくづく一人で登る道ではないんだなぁと楽しい気分になります。ありがとう御座位ます。

我が家も先日来の大雨で、どこから来たのか、何故かしらそこに居るのか??コンクリートの玄関先にドジョウが1匹おりました。まだ生きていましたので、あわてて魚を飼っている知人のところに持ち込み、赤めだか数匹とトレードしてきました。日本の蒸留水2Lが入っていたペットボトルの空をカッターで開けて、いただいた水草と一緒に早速飼い始めました。蒸留水を飲んでいたおかげで、ドジョウを保護するときも、めだかを飼うにも、すぐに水が用意できたので助かりました。こんな使い道もあったのですね。
上からめだかの水槽?を覗きこんでいますと、神様もこうして私達がちまちま生きているのを温かく眺めていらっしゃるのだろうかと思いました。どうやったら住みやすい環境になるのかとか、そろそろエサをやった方がいいのか等、これまたご先祖様たちの思いもわかってくるような心境になれるのが不思議です。
思いがけずドジョッチが来てくれたおかげで、めだかを飼うことになり、神様やご先祖様の気持ちになってみれるようになりました。私もめだかのように与えられた環境の中で精一杯生きることに一生懸命になろう!と思いました。(あまり長続きしないんですけどね@@@)

生かしていただいて ありがとう御座位ます
質問 (匿名)
2010-09-30 14:59:58
まだ何かされてるんでしようか?しばらく収まってたテレビからバキバキと。質問とかしないようにと思いつつ。体の不調も必ず月末に。それも何かが抜けた感覚のように体の不調から抜けて楽になる。いつまでそんな人はいてるんだろう。
質問します (ホタル)
2010-09-30 14:57:15
毎日有り難うございます(*^ー^)ノ

私は宗教をしています。 自力で修行を重ねてきて自ら自分の人生を切り開いたおばさんとの出逢いにより 本当に私の人生も変わってきました。このブログに巡りあえた事もです。リーマンさんが言ってる事と同じなんです だから心が全てなんだって思います。
おばさんの家には沢山の人達がきてます。私も毎月行かせてもらってましたが こないだ しばらく呼べないから頑張りなさいと言われてしまいました。 他の人達は行ってるだろうな とかいやらしい気持ちがでてきちゃって 不安になります。でも今日のブログ読んでたら これは この行きたいのに行けない中で 必死に頑張る時間なのかと思いました。余計な事は考えず 頑張る という受け取り方でよいですか?
ありがとうございました。 (マリリン)
2010-09-30 14:53:49
サプリについてのお返事ありがとうございました。
しつこく聞いてしまい申し訳ございませんでした。薦めないには薦めないなりの訳があるのですよね。文意をくみ取るのが・・と言うのか、薄々わかっているのに明言を要求してしまう、悪い癖があるようです。
これから素直に受け止めるようにしたいです。
Unknown (YUKKY)
2010-09-30 14:49:41
リーマンさん、記事の更新ありがとうございます!

今日の記事、わたしの心にとてもしみ入りました。
今とても胸が痛むような、苦しみの中にいます。…リーマンさんがおっしゃるように、このこともいつかは思い出にかわるものの1つだということは理解しています。
いまいち吹っ切れないこと、どうしても悲しく納得しきれず 、回避できるものならしたいことです。
人工透析を続けていく中で、腕につくるシャントというのはある意味生命線です。わたしは昔から血管が細く、また太っていること、そしてケロイド体質であるが故に透析のたびに穿刺が困難です。
今は右腕のシャントを使用していますが(導入は左腕で9年もちました)、わずか2年で先行きが怪しくなってきました。
次作り替えるとなると、人工血管か動脈穿刺となる……かもしれないようです。

とにかくなんだかつらくて、体が変わってしまうような、もっと"普通"から遠ざかってしまうような気がして、思いきれない気持ちです。
でもきっと、これはわたしが自分で決めてきた今生のテーマなんだろうと思います。
本当は結婚もしたい。こんな姿になっちゃうけど。。

でも、それでも生きてる、生かしていただけているからこそだ、というのは意識するようにしています。
みっともなくたって、親孝行して、動ける限り仕事もありがたくやらせてもらえてるなら最後までやり通せばいいですよね。
わたしにとっては、本当に毎日が修行です。滝で打たれることなんか大したことないやと思います(多分 笑)

なんとなく、久々に投稿する上に長文になってしまいました。生かしていただいて ありがとう御座位ます


Unknown (Unknown)
2010-09-30 14:44:40
リーマン様 いつもありがとうございます。

リーマンさんも私たちと同じく小さい頃があったのですね!(失礼しましたm(_ _)m)
うまく言葉が喋れなくてのあたりの情景が浮かんできて、リーマンさんのお母様の気持ちになり微笑ましい気持ちになりました。リーマンさんは可愛いかったでしょうね!

今の時代にリーマンさんと同じ日本人として生かされていて、ブログを通じて意志疎通ができる事は有り難く、奇跡なのでしょうね。

いろいろあっても自分の今の環境は天国だし、孝行できる母は元気だし、子供たちも元気に生かされている。
本当にこのブログを知ってから私は幸せな事ばかりです。あとどの位、神様のお水を交換し線香供養させて頂けるのか分かりませんが、ますます続けていこうと心から思います。

リーマンさん心から感謝します。リーマンさんのお幸せを心からお祈りします。ありがとうございます。
質問です。 (タウヒメ)
2010-09-30 14:41:07
どんなに忙しくても更新記事は読んでいます。
感謝想起をしながら確認できる所です。ありがとうございます。
蒸留水、箱単位で購入し2Lは飲むようにしています。腸も奇麗にしてくれています。①今困る事は夜中にトイレに起きる事です。中年男性に関係するノコギリヤシのサプリはそんな私の症状に服用してもいいものでしょうか?
12:52のUnknown様 (Unknown)
2010-09-30 14:40:19
何か言って差し上げたいけど…
でもみんなここに居るよ!
みんなナカーマだよ!(古ッ!)
まだ奥様もいらっしゃるみたいだし、お店もあるみたいだし…
私なんかこの四年間、冬の暖冬ナシで過ごして来ている。おまけに旦那ナシ、家族ナシ、家ナシ…
それでもグワンバッテるぞ~!
イ㌔!!!
伊勢神宮のお札について (マトリ‐ノ)
2010-09-30 14:33:35
伊勢神宮内宮のお札を買いに行ったのですが、天照皇太宮のお札はありましたが内宮のお札はないのでしょうか?それとも天照皇太宮のお札が内宮ということでしょうか?明日まで伊勢にいるのですがわからないので教えて下さいますようお願いいたします。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 14:25:04
私は私を不幸にしていってるという自覚があります。それがとても悲しい。
誰かに頼りたくなるし、すがりたくなります。
誰か、私を幸せな環境に連れ出してほしいと思います。

なぜ動けないのかと考えるのも励まされるのも疲れてしまいました。
今更ですが・・・ (今は、匿名で)
2010-09-30 14:24:13
リーマンさんって言う方は、ホントに非常な能力をお持ちの方なんですね。。それゆえのご苦労も(御幼少の頃の)数多くおありだったのでしょうね。(過去記事にもありましたが・・)

リーマンさんっていう方は、ホントに天界が、今の地球を救うべく、派遣して下さった方なのだ・・と、しみじみ思いました。
ありがたくてありがたくて、涙が出ます。
そんな、救世主の方が、親しく、平等に、ここに集う人々と話しをしてくださり、質問に優しく答えて下さる。

最近のリーマンさんは、本当に、金色に輝いて、人間じゃなく神様のように感じられることが多いです。だから、PCを開かなくても、リーマンさんを感じることがあります。
リーマンさんが、普遍の愛情を、世間に向けて発して下さっている・・その目に見えない放射線を自分がキャッチした時、言葉無き言葉で、リーマンさんのことばが胸に響いてくることがあります。こうやって、少しずつ、前を向いて生きれるようになりました。安心した御先祖様と共に・・・。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
質問です (nyotan0218)
2010-09-30 14:21:49
日々のブログ有難うございます。今月、来月ととてもお忙しいとのコメントを拝見して、ご質問は控えさせて頂こうと思っていたのですが…申し訳ございません。 私の知人の方についてになります。
①埼玉県在住の60才の男性。居酒屋を営んでいらっしゃいます。2年程前から人口透析を受けられているとの事でしたが、二週間前にお会いした所、現在週に3回の透析を受けていると言われておりました。血圧も高めで水分の摂取も日に700mlまで、1日の摂取カロリーは1800kcalまでとの事でした。 この方にも蒸留水(粗塩入り)やワカモトなど有効でしょうか?
他に摂取した方が良いサプリメント等はございますか?又蒸留水が有効だった場合でも700mlまでしか飲めないのでしょうか?
②先の方の奥様で48才の方です。血糖値、血圧共に高く降圧剤を服用されており、水分摂取量には制限が無く1日の摂取カロリーは1400kcalです。お医者様より市販の風邪薬、頭痛薬等の服用が禁止されております。 やはり蒸留水、エビオスは有効でしょうか?他に摂取した方が良いサプリメント等はございますか?

お忙しい中大変申し訳ございませんが、お教え頂きたく宜しくお願い申し上げます。
質問です (匿名)
2010-09-30 14:15:03
リーマン様、いつもグログの更新ありがとうございます。
現在先祖供養中の短冊と短冊立てについて質問です。私の準備した長さ36cmの短冊では、左右ではさんで止める短冊立てでは、安定感がなかった為、桜の木の材質の台に切り込みを入れ、短冊をはさみ短冊の後ろに台から竹の棒を立て短冊上部迄もっていき、竹に切り込みを入れ、上下で短冊をはさみ固定しています。短冊の裏では、竹の棒が短冊を支えている状態です。
1.2か月前からその短冊と竹の棒の間に隙間が出来、短冊が少し曲がって(前にそっている)状態です。
安定して起立する姿が供養者に反映するとの事ですので気になっています。
この短冊立てと短冊での今後供養でよろしいでしょうか?
短冊の長さを30cm位にして、短冊の裏(後ろ)には何もそわせずに左右ではさむ短冊立ての方がよろしいでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
ははうえ (現実大好きっ子)
2010-09-30 14:13:26
ヤハウェ・・・8(や)8(は)ウェ・・・ははうえ・・・母上

88という数字って何に関係するんだったか?ネットで検索しても見つからない。まあ気にしてはいませんけど。
質問です。 (Unknown)
2010-09-30 14:11:32
午前中、仕事の最中に隣の男性が向かい合わせの臨時の方に対して、私の悪口を言っていたように感じました。気にしまいと思い、ずっと感謝想起をしていたら、午後、その男性の具合が悪くなってしまいました。やはり、感謝想起をしていたからこのようなことになってしまったのでしょうか。
質問です (三月)
2010-09-30 14:07:10
 リーマンさん、日々のお知らせ有難うございます。
 お祓い体操について質問です。昨日もどなたかがされていましたが、お祓い体操を向ける対象についてです。私の妹はある宗教団体の教師です、家族の宗教には口出ししないと教えて頂きました。私がその宗教団体から事実上離れていますが、同居の母はまだ信者ですから、教団本部で行われる大祭等も参加しますので、あっていますが、私は妹のメールのアドレスすら新しくなってからは知りません。彼女には毎日感謝想起をしていますが、加えて、どうぞ、自分の神様に戻ってほしいと、お祓い体操を昨日いたしましたが、姉妹であってもそのように教団組織の一員となってる妹には、私のような普通のものお祓い体操を向けるのではなく、感謝想起だけのほうがいいのでしょうか?
 付き合ってる相手の見極めにお祓い体操というコメを拝見しまして、もう一人、今お付き合いを始めた人が見極められず、また、仕事が仕事だけに、見えないサポートをしたいと両方の思いから、お祓い体操を向けてしていましたが、相手を冷静にみれますのコメントは私には不適合で、感謝想起だけのほうがいいでしょうか?
 すみません、コメの欄を拝見しますと、お祓い体操は普通人の私が気持ちさえあれば何にでもいいと安易にしてはいけないように思いまして、有料先生系には一般人はしないで感謝想起がいいとは解っていたのですが。関わりのある方をよい道に影からサポートしたいというのにも、お祓い体操では一般人はしないほうがいいということでしょうか?たとえば、今回のように国難の場合はリーマンさんと一緒ですし、お隣さんの国民のためには行ってもいいと思いましたが、これがどこにでも向けては危険だなぁとも感じました。
 ここの読者は正義感一杯の方が沢山いらっしゃるので、個人のレベルにもよるとは思いますが、教えて頂けると正しく出来ると思います。
 生かして頂いて有難うございます。
質問です。 (Unknown)
2010-09-30 14:00:00
リーマンさん、こんにちは。いつもブログの更新ありがとうございます。
質問なのですが、母が変形性膝関節症でして、前に神社のような所にお祓いに行った時、引っ越しの障りだと言われたことがあります。家を建てたり、引っ越したりすることで障りが起き、体調に影響することは本当にあるのでしょうか?
それと、腰痛には酢のサプリが良いと仰られていましたが、膝の痛みにも効果ありますか?

祓え体操鏡の自分 (またたび)さん (Unknown)
2010-09-30 13:56:38
[質問]祓え体操鏡の自分 (またたび)さん2010-09-30 12:30:47
>祓え体操を鏡の中の自分に向けてやったらどうなりますか?
--------------
Unknown2010-07-10 20:54:58 ◆伊勢白山道リーマン
>リーマン体操を、自分の姿勢を確認するために鏡の前に立ってしてみたのですが、祓いの体操の場合には、自分に向かって目を見てするのは大丈夫ですか?自霊拝のこともあり、気になりました。他の悪い磁気を断ち切ると考えると、鏡に向かってはしない方が良いものなのでしょうか?
。。。鏡は問題は無いです。
感謝想起で動作をすることです。
和み (ゆりさ)
2010-09-30 13:54:53
このブログを読むとなんだか心が安らぎます。生きてることが奇跡だらけであることに気が付けて、毎日新鮮な気持ちです。このブログとの出会いに感謝です。今日も生かして頂いて有難うございます。
ニューヨークチーズケーキさん (Unknown)
2010-09-30 13:54:29
リーマンさんは占い師でも便利屋でもありませんよ!!
点数についての説明は前にもしてるし、学校の生徒の雰囲気などリーマンさんに聞く事ではなく、学校へ見学に行き、自分の目で確かめるべき事ですよ!
質問です。 (ダイアナ)
2010-09-30 13:53:56
リーマンさんいつもありがとうございます。好きな人のことをいつも考えてします。これも漏電でしょうか?気づくと考えてしまいます。それからいつも疲れたと言っている彼には何をしてあげればいいのでしょうか。神経質で心配性の彼です。遠距離恋愛なので、メールくらいしかできません。「彼を生かしていただいてありがとうございます」と祈ればいいのでしょうか?
コメント数増やしてごめんなさい。。 (お好み焼き)
2010-09-30 13:53:25
リーマンさん、いつも励ましてもらってありがとう御座位ます。私は毎日幸せです。リーマンさんに、”生きているだけで幸せ”という事を教えてもらったから。。。
なんでリーマンさんの言葉は無条件で信じられるんだろう??自分でも不思議です。でも、出会えて本当に良かった~
『ナマステ!』 (風に吹かれて)
2010-09-30 13:51:50
サンスクリット語の『ナマステ』。
意味:おはよう、こんばんわ、さようなら…。
『ナマス』=帰依・礼拝・敬礼・服従・尊敬・感謝。
『テ』=あなた。
「あなたの中の神に感謝!」といった仏教的な意味あいをも含むらしい。
「南無阿弥陀仏」の「南無」も『ナマス』から来ているとの事。
ナァマァスゥテェ…ァァゥェ…ハハウエ=『母上~!?』
質問です。 (現実大好きっ子)
2010-09-30 13:51:01
スルー可です。
①昨日の質問コメントで、神棚の掃除について質問された方に、「月に1度ぐらいは掃除しても良いです。」とリーマンさんはコメントされていました。私は毎日、神棚の外側(ホコリがつく部分)はティッシュを濡らしたもので拭いているのですが、良くないでしょうか?中の空間が大事ですので上の蓋は取らないようにしていますが。
②こちらは特にスルー可です。私はよく長文のコメントを投稿することがありますが、こういうのは良くないでしょうか?投稿する時いつも気になるのは、リーマンさんにチェック時間をとらせてしまい、迷惑をかけてしまうのではということです。私は何から何まで気になったことを書いているのではなくて、ある程度まとまった上で投稿していますし、内容は議論などではなくて、これはちょっとおもしろいのではないか、というものを書いていますが、内在神と関係のないネタが多いかもしれません。新しい読者と、読者が自分の内在神をみつめることができるようにするための質問欄に、徹底するように気をつけた方がいいでしょうか?書きたい場合は自分でブログ等持った方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。生かして頂いて ありがとう御座位ます
質問です (かにこうもり)
2010-09-30 13:48:05
私は就職活動をした方が良いのでしょうか?まだ時期ではないですか?
それともアルバイトを探した方が良いでしょうか?
毎日の更新ありがとうございます。
質問お願いします。 (四葉)
2010-09-30 13:47:16
今日も、感動のブログ更新有り難うございます。
我よしの質問で申し訳ありませんが高校3年生の娘の進路で決めかねています。
どこの学校があっているでしょうか?
1、東京芸大
2、金沢美術工芸大学
3、京都芸術大学
宜しくお願い致します。|
不変の心が、遊びに来たのか (空天)
2010-09-30 13:43:52
以前の記事で、「心は変わりません」とあった時、えっ?どゆこと?と戸惑った私でしたが、今は納得できます。

くっついたのは、現世仕様の垢(体験のための道具?)で、傷つくのは自我(心の鎧?)にすぎないという説明に、なるほど~と理解が進みました。

最近自分の年齢や、肉体の老化が気になりだしました。仕方がない生きているんだもの~と思いつつ、心はピチピチ生き生きしている現状については、どう折り合えばいいのかしら~~と内と外のギャップに戸惑う気持ちがありました。外側は、豊かな体験をさせてくれる舞台セットで、この条件下で生き生きと喜怒哀楽&行動をするようにすれば良いのかな~と、思いました。
自我による締め付けに注意しながら、できる範囲で心をクモリ無く現世舞台で遊ばせてあげるイメージ。
心って、遊園地に遊びに来た純真な子どもみたいなものかな。ドキドキわくわくを体験しに来たの。安全装置や閉園時間があることを忘れて、不安不満にかられることがあるだけのこと。

外側的には、失敗も恥っかきも、誤解、不理解も有りで大丈夫。
良心の王道を歩もうとする心意気と行動は、いつでもお天道様(内在神)が見ている~♪
質問 家の照明が点いていたことについて (るりお)
2010-09-30 13:41:16
今日はちょっと我が良しな相談をさせていただきたく。

昨日まで1週間ほど所要で家を留守にしていたんですが、
通勤で家の前を通る友人が「照明が点いている日が何日かあった」
と言うのです。 
マンションですが、部屋の見間違いではないです。
留守にする前には消灯と戸締りはきちんとしました。
帰ってきてからは人が入った形跡もなく物が無くなってもいません。

不動産会社に聞いても知らないと言われ、自サツや変シもないそうです。
警察に言っても被害が無いのでと言われます。

そうなると、見えない存在の干渉?などと考えてしまうのですが。
出かける前は神棚と榊と水と短冊はそのままにし、安全のため線香器だけ
台所に移動しておきました。
氏神や先祖が来ていたとかならいいんですが、原因不明だと不気味で。
ちなみに隣の人は聖○新聞をとってます。
判る事がありましたらおねがいします。
質問です。 (晴れの日)
2010-09-30 13:33:45
いつもありがとうございます。毎日ブログを拝見させて頂き、納得しています。質問ですが、私は医者から本態性振戦と診断されています。体の震え、特に手の震えがひどく出ます。薬で何とか抑えていますが、突然不安感が襲ってきたり、動機が激しくなったりしています。常に何か不安感が頭にあります。何か霊的な物で無ければいいんですが、アドバイスお願いします。毎日けっこうキツイです。

質問(蒸留水について) (熱血書店員)
2010-09-30 13:26:32
昨日本屋にいったら、水をのんで健康になりましょう的なタイトルの本が目にとまりました。
おっ、蒸留水のことは書いてあるかなと、本を手に取り目次をみました。するとなんと「蒸留水は飲んではいけない」というタイトルが書いていました。すぐにそのページを開き文章を読みました。わずか2ページだけでしたが、だいたい内容は次のとおりです。
・絶食状態の人が蒸留水を2リットル飲むと死ぬ。
・蒸留水は溶かし出す作用が強いため、飲むと腸の中の善玉菌まで溶かし出してしまう。
 有名な大学のお医者さんが著者だったので少し怖くなりましたが、私はすぐにピンときたことがあります。以下は私の妄想ですが少し書かせてください。
もしかして蒸留水を飲むと体によいことが世間で周知の事実になってしまうと、病院(医学会)がもうからなくなるから、あえて蒸留水は飲んではいけないと言っているのではないか?
リーマンさんもよく言われているようにお医者さんはすごいとたいへんな職業だと思います。私のようにいいかげんに働いてきた人間にとっては頭を下げても下げ足りないくらいだと思います。
ただ、かといって医学も闇の部分もあると思います。いや、大いにあると思います。上に書いた私の妄想の真意は分かりませんが、現代医学会において十分あり得る話だと思います。
私はこのお医者さんの話より、リーマンさんのほうを信じてこれからも蒸留水を飲みます。
恥ずかしいですけど質問します。 (まー坊)
2010-09-30 13:25:46
こんにちは。
リーマンさんが他人は実は自分だったとおっしゃいました。
僕が嫌な思いを受けているのは、僕が人に嫌な思いを与えたからでしょうか?
僕が人に与えた嫌な思いとは何か、ちょっと心当たりがあるのですが。
このコメント欄は性的な話題もどんどん出ているので僕もはっきり言いますと。
みなさん笑わないで下さい、てか笑って下さい。
僕が女性をいやらしい目で見る事でしょうか?
男性にいやらしい目で見られる事がどんだけ嫌な事か僕には分かりませんけど、これぐらいしか無いような気がします。
要するに視姦です。
こんな超プライバシーの事が原因なんて常識的に考えられない事ですけど。
女性をそういう目で見る男性って女の敵なんですかね女性のみなさん?
たしか聖書にも女性をいやらしい目で見てはならないってキリストが言ってましたし。
こんな些細な事が重大事なのですか?
僕の今の状況が、何がなんだか訳が分からないのではっきりさせたいのですが?
とんだ的外れですか? それとも図星ですか?
あとあるとしたら脳内妄想ぐらいしかないんですけど・・・・・それはいくらなんでもセーフじゃないかと・・・・
ただのキチ○イの戯言と笑いますでしょうか? 結構真剣なんですけど。
できれば質問にお答え頂くとありがたいのですが。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
質問です (Unknown)
2010-09-30 13:23:29
こんにちは。お伺いします。私は繊細で敏感な性格であり、やはり毎日が修行のようで生きづらいです。もうすこし頭がボーッとしてくれないかといつも思います。10年ほど前に神経科の薬を三年間服用したこともあります。その後今まで何とか飲まずに乗り越えてきているのですが、最近少し辛くなっているので病院に行って処方してもらったほうがいいかと思うのですが、いつかこの先で出産することなどを考慮すれば、薬は副作用や依存があるので、薬を飲まず乗り越えられるところまで頑張るほうがいいのでしょうか。
質問お願いします。 (ジョー)
2010-09-30 13:23:19
今日も記事の更新ありがとうございます。
大変お忙しい中質問すいません。
僕も子供の頃左利きだったのに、右利きに矯正されたらしいのですが、その事に関係があるか無いか解りませんが子供の頃から右側ばかり病気や怪我をしてしまいます。 今まで五回手術してます。 その内右足が二回、右側のお腹が一回です。右手の中指も数年前に骨折して、軽い手術をしました。目も右側だけ極端に悪いです。医者から弱視と言われました。 怪我などは、おっちょこちょいな性格なので仕方無いと思うのですがあまりにも右側が多いので不思議です。やはり 左利きから、右利きに無理に変えられた影響でしょうか。 これからも右側が病気や怪我になりやすいのか少しだけ心配です。 その前に日々やるべき事きちんとやらなければとは思っているのですが…。とても我良しな質問ですいません。
無関係であればスルーしてください。お願いします。
生かして頂いてありがとうございます。
いつもが有り難い (ラビオリ)
2010-09-30 13:19:29
リーマンさんこんにちは!
昨日は私、仕事が休みで夕方に同僚から会社のホストコンピューターの調子が悪くて大変な一日だったと連絡があり、感謝想起しながら今朝出勤しますと、通常どおり仕事できました。同僚が目を輝かせながらいつもの事がどれだけ恵まれていたかと思った~♪と話してくれました。出勤途中のバスの中で、本当にいつまでこの職場にいて、同僚とも過ごせるかわからないなと思いながら、働けてることも有り難いし。
所で機械の不調が相次ぐので太陽黒点が気になり久しぶりに観察ページ開きましたが、多かったですし、太陽フレア?もなかなかで。そりゃ色々人間→私も不調になるわなぁ~!です。ひたすら感謝想起頑張ります!
リーマンさんいつも有り難う御座位ます!
生かして頂いて有り難う御座位ます!
何事も役立つ (ぱやんこ)
2010-09-30 13:18:34
リーマンさんが毎日記事をアップしてくれ、さらに何回も何回もいろんな人への返答コメを書いてくれるのに、大切なことをすぐ忘れて悲観し悩むアホな自分ですが、この世に生を受けた限りお迎えがくるまで頑張りたいと思います。私はスピ界に興味を持つ前はある事を必至でやっておりました。しかし大きな挫折を味わい(自分の根性のなさがいけなかったのですが)、それからフラフラと迷走(瞑想)してしまい、わけのわからない世界に深入りしてしまいました。スピに浸る前に必死でやっていたことが現在の生活に役立っているとは最近まで思っていなかったのですが、昨日仕事をしている最中に、実は身につけたものがものすごく役だっていることに気づき、思わず涙してしまいました。あのころ一緒に頑張ってくれた仲間に感謝しました。気づくのが遅い私を許してほしい、と心から思いました。そして例え挫折で終わったことにも必ず大切な何かがあるのだということを改めて感じることができました。ありがとうございました。
質問 (今日は匿名でお願いします)
2010-09-30 13:17:32
リーマンさん、いつも沢山の大切なことを気づかせてくださってありがとうございます。今日は匿名で質問させてください。私は幼少の頃より自慢好きでした。大人になっても恩師やママ友達に対して自分の自慢をしています。自分ではやめたいし、なぜこんなことをするのかも分かりません。ただ自慢をしてしまう相手は大体決まっています。(独身の頃の習い事の先生と決まったママ友達)してしまった後、相手に向かって感謝想起してます。もしかしてこれは相手の垢に反応して自分が自慢したりする態度に出てしまうのでしょうか?それとも単なる私の欠点でしょうか?(多分後者だと思いますが・・・)自慢してしまった後は、後悔後悔です。感謝想起するようになったら多少違いますが。すみません、どうぞ宜しくお願いします。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 13:17:06
最中(もなか)ではなくて
最中(さいちゅう)ですよね?
質問します。ワシントンでの軍人のUFO体験公開 (Unknown)
2010-09-30 13:10:45
欧米諸国、特にアメリカ、イギリスは宇宙人からテクノロジーを提供してもらい、地下基地で共同研究しているリークが多数あるのに、緘口令を敷いていた軍で、この時期に一部を公開しようなんて、意図は何でしょうか?

【大紀元日本9月30日】「『また来た』。同僚は真っ青な顔で飛び込んで来た。『何が?』と聞く私に、彼は『UFO』と答えた。私は外に出た。基地の上空に、中心が黒く周りが赤い、まるで目のような形のUFOが基地に向けて光線を照射していた...」

 自らのUFO目撃談を語ったのは、イギリスのベントウォーターズ空軍基地に駐在した米退役大佐チャールズ・ホルト氏。27日、ホルト氏を含む米軍の核兵器施設で勤務していた元空軍大佐ら7人が、ワシントンのナショナル・プレスクラブで記者会見し、UFOや地球外生命体との遭遇体験を語り、米政府に対しUFO情報の公開を訴えた。30年の間に100件以上のUFO事件が目撃された詳細な証言に、来場者は驚きを見せた。

 UFOは核兵器に興味津々 

 会見に臨んだロバート・サラス大尉は、1967年3月のUFO事件を紹介した。当時モンタナ州の空軍基地にいたサラス大尉は、明るく赤く光る楕円状の飛行体が基地上空に出現したことを目撃し、同時に、核弾頭を載せた大陸間弾道ミサイル(ICBM)のシステムが一時、発射不能の状態に陥ったことを明らかにした。

 サラス大尉はさらに、地球外生命体は人類に敵意を持っているわけではないと述べた。「彼らはわれわれの装備を破壊することもできたが、そんなことをせず、ただ1日2日借りて行って、また返してくれていた」と話した。

 今回の記者会見の司会を務めたUFO研究家ロバート・ヘイスティングズ氏は、核兵器が誕生して以来、地球外生命体は地球での核開発の状況に強い関心を持っていると指摘した。

 氏は自らの体験談や元軍人120名以上から得た目撃証言から、1948年から2003年の間の世界各地の核兵器施設でのUFO活動に関する記録が立証可能であるとした上で、UFOの核兵器への関心と干渉は、人類に核兵器という「火遊び」の危険性を警告しようとするものという見解を示した。

 政府は情報を封鎖

 ホルト氏はUFOを目撃した当時、報告書と録音テープを上司に提出したが、上司から「イギリスでの出来事だから、我々には関係ない」と告げられ、備忘録もすべて削除するよう指示されていたという。

 サラス大尉もUFOによるミサイルシステムの異常発生後、上司に機密保持誓約書を書かされたと証言した。「この件について、永遠に沈黙を保ち、妻や基地内の人にも絶対に言わないよう命じられた」と大尉は述べた。「それでも今日この場に立ったのは、人々の知る権利、UFOの真実を知る権利と必要性のためだ」と語った。

 司会のヘイスティングズ氏は、UFO調査は政府に妨害されることはないが、目撃者などの証人に電話連絡する度に、無言電話がかかってくることを公表した。政府がUFOに関する調査研究を警戒・監視しているシグナルだとヘイスティングズ氏は指摘する。
 ヘイスティングズ氏は今回の事実公開について、「人々が地球外生命体の実在を認識する必要がある」と主張し、「他の星からの生命体が地球にやって来ているという事実を前にして、人々は今までの世界観を変えなければならない」と結んだ。
嬉しかったです (サニ―ルージュ)
2010-09-30 13:05:32
先日は返答いただきありがとうございました。
リ-マンさんの返答の文字が温かいベールのような物に包まれているような感じがしてとっても嬉しかったです。又 頑張れそうです。
質問お願いします。 (真っすぐな生き方を!)
2010-09-30 13:05:09
以前、リーマンさんに「霊的な垢と霊線に詰りがある」と言われたものです。リーマンさんを知り、先祖供養を初めて1.5ヶ月くらいでしょうか。
(蒸留水+エビオスもはじめてます。)
今までは、短冊の名字(婚家のもの)を発声しそして父方、母方をイメージ+3本目をあげていました。
しかし、昨日からリーマンさんのコメントや【先祖供養について】を読み返し
発声を止め、ご先祖の男性霊、女性霊をイメージ+3本目…に切り替えました。昨日から身体が重いのとあくび、そして今日は眠気がでます。
供養方法を変えて違うご先祖様が寄られたと思って問題ないでしょうか。一緒に溶かしていく気持ちで問題ないでしょうか。
(問題なければスルー願います。)
追記
過去記事に既に書いてあれば、これもスルー願います。
嫁いだ場合、霊線の詰りとおっしゃられた場合
婚家の詰りでしょうか?それとも実家でしょうか?それとも両家なのでしょうか?


質問で恐れ入ります。 (学ぶこと。)
2010-09-30 13:04:03
心は成長しない、一定不変な神聖~なんとなく、納得いたします。では、人間がいわゆる、成長とみえるものは、なんなのでしょうか?ただの知識の垢でしょうか。色々な次元で成長の意味合いも違ってくるものかと思いますが…。輪廻を繰り返し人間がこの世に生まれるのは、魂の成長のためではなく、ただ経験の刺激を楽しむため、と考えることが良いのでしょうか。成長したと見えるのは、本来魂が持つ神聖を思い出したにすぎないのでしょうか。それも全て消えゆくものなのでしょうか。
ぞろ目 (うっち)
2010-09-30 13:03:56
観測開始から11111個目の黒点が観測されました。普段一万の位は省略されています。
人為的な数字だけど、なんか嬉しいな。お祝いに野菜ジュースを飲もう。明日はまた朔日です。花の咲く日かも知れない。
ありがとうございます♪ (totto)
2010-09-30 13:01:56
リーマンさん、こんにちは♪
なんだか元気になりました(笑)。昨夜は、梅の湯に入り、ピンク色の甘酸っぱい梅の香りのお風呂に入り、リフレッシュしました。やっぱり、自分を大切にすることは、大切ですね。3本線香供養、自分供養、神棚祭りを通して、自分の本当に望むものが、見えてきたような感じがします。はっきりと、答えが解る時って、あるものだと思います。これから、また変化していくかもしれませんが、今を楽しみたいと思います。「今の生活状態に成り切りましょう、没入しましょう。」この言葉は、指針になります。今の自分の役割を全うすることで、白紙の未来が、どんどん素敵なものになっていく毎日を築き上げていきたいと思います。今日、デザイナーの女の子の顔が、可愛いかったですやっぱり、可愛い子は、得するような気がします。彼女にも、沢山、活躍してもらいたいと思っています。なんだか、パタパタしています(笑)。頑張ります!今日も、感謝の一日を送ります。

生かして頂いて、ありがとう御座います
アマテラスオほミカミ
アマテラスオほミカミ
質問お願いします (今回も匿名です)
2010-09-30 12:56:52
以前ラップ音でかなり悩みご相談させて頂きました。「気にしない様に」と頂きましたが、やはりラップ音だったか、と余計気になりだして^^;まるでそれに答えるかのように1日中(10分置くらい)バシ!と鳴るんです。冷蔵庫が。ノイローゼ寸前でした。普通の家鳴りは冷蔵庫以外でもよくあり(特に供養中)これはあぁ鳴ってるなくらいで気になりませんが、冷蔵庫がひどくてひどくて、何か語りかけてるようです。何カ月か続いたある日、はっ!と冷蔵庫が鳴るタイミングと自分の心の動きのある連動に気づき、この冷蔵庫ラップ音は私ぃぃぃ???と。。それ以来ピタ!と冷蔵庫ラップ音がしなくなりました。(故障でもなかったという事です)「気づくと消える」とリーマンさんが常々おっしゃっているのは本当ですね。今の環境も他人の対応もすべて自分の心の反映なのですね。自分の心の振動が現実界に反映されて眼に映り耳に聞こえ脳に情報が入るのですね。
すみません、いいかげんまたラップ音についてなのですが日常のラップ音の問題は解消されたのですが、もうかれこれ20年間ほど、毎夜毎夜、寝ようと思うとバシ!!と2.3発鳴ります。今はもう40歳も過ぎたので就寝時間は決まっていますが、20代の頃は夜9時~朝5時とバラバラだったのに「そろそろ寝ようかなと心に思った瞬間、返事をするみたいに鳴るんです。若い頃は不思議に思っても恋に仕事に悩みに忙しくそんな音どうでもよかったのですが、もう20年も毎夜って。これも私なのでしょうか?もっと早く寝なさいって事?単に霊がいて存在を知らしめるとかならほっておけばと思いますが。20代はテレビ30代は照明40代は冷蔵庫が寝ようと思うと鳴ります。何か教えて頂ける事がございましたら宜しくお願いします。
生かして頂いて ありがとう御座います
幸福。 (太陽大好き!)
2010-09-30 12:55:33
はたから見てどうであろうと、その人が幸せかどうかなんて、本人にしか分からない。本人も解っていなくても、後から振り返ると、あれも貴重な経験だったと懐かしく思い起こすこともある。私>パートナー>家族>他人>外国人、と思っていても、本当は一人ひとりにとっては、自分を中心とした世界が広がっている。
私が、あの人が、幸せそうでしたか?そうかもね。でも、そうでないかも知れないね。私が、あの人たちが、不幸に見えましたか?そうかもね。でも、そうでもないかも知れないよ。

Unknown (Unknown)
2010-09-30 12:52:47
初めましてリーマンさん。
日本では年間3万人の人が自殺します。
リーマンさんはどう思いますか?
だれも楽しくて自殺なんかしません。
私は10年間サラリーマンをしてお金を貯め、
家内とパン屋を始めました。
しかしパン屋としての腕も、経営の才もなく、
つぶれかかっています。
正直、疲れてしまいました。
もうくたくたです。
「頑張れ、頑張れ」という方がいまが・・・。
左腕を回す事ができなくなりました。
両手の小指は伸ばす事ができません。
疲れました。
ポジティブな言葉、言葉を大切にしてきました。
ずっと、ずっと。
でも何も変わりませんでしたが。
人は何の為に生きているのでしょうか?
苦しむ為?
リーマンさんのブログに救われてきましたが、
最近何も感じられなくなってきました。
すべてがどうでも良くなってきました。
年間3万人。
一日約90人の人が自殺する国、日本。
絶望に溢れていますね。
無題 (匿名)
2010-09-30 12:52:34
理不尽なことだらけ。お客さん商売。いてても いてないって対応されたり。それでも生活できてるからと。涙が溢れてくる。
永遠に、神恩感謝の心。~☆ (ih10)
2010-09-30 12:52:25
基礎である現実界で、どんな状況でも「生かされている現状への感謝」を忘れず、しっかり身につけて、今の世界を卒業し縁ある世界へ旅立っても、「生かされている現状への感謝」をしていきます。
生かして頂いて ありがとう御座います ~☆
質問お願いします (匿名で)
2010-09-30 12:50:50
こんにちは。以前もご相談しましたが、元宗教幹部に利用されて、お金も取られました。今の奥さんは、多分前の奥さんの時から関係があり、離婚してから、私とも二股かけてました。その事を当時誘導されてた、印鑑を売りつける知人(○野)に相談したところ「弁護士に言うから、あんたの主張を手紙に書いて。悪いようにはしない」と言われ渡しました。結局弁護士は○野の依頼になったためひっかき回されて終わりました。リーマンさんの御蔭で知人とは断絶しましたが、気になる事があります。その手紙が元宗教幹部の手に渡ったり内容をそのまま読み上げられてないかということです。もう確かめようもありませんが、気になります。お聞きしたい事は、
①手紙の所在
②元宗教幹部は色んな人の犠牲の上で自分の幸せを掴んでいます。このまま行くのでしょうか?
③以前に静観しましょうと言われましたが静観でいいですか?
 ずーと引っかかってます。お忙しい所すみませんがよろしくお願いします。
2年半たって (本心)
2010-09-30 12:50:37
伊勢式の先祖供養を始めて2年半経ちました。感謝のみを捧げる胸中には、まだ成れていないと思いますが、毎日自然と敬意が浮かんで来ます。
最近は自分の心中を客観視できるようになった気がします。このブログを読める事は本当に有り難いことですが、やや依存というか、自分の中心に有り過ぎた様に感じます。私の中心は私の生活であり、生活に没入出来ていないことが、罪悪感となっておりました。供養だけして、ブログを読んで満足していました。
やっと最近、ブログとの距離感がわかって来て、生活している中で思い出す数々の言葉の意味を味わい始めています。これからも、益々楽しみです。リーマンさん始め皆様にも本当に感謝して学ばせて頂いております。ありがとうございます。
質問です。 (Unknown)
2010-09-30 12:50:13
80歳の母ですが、老化で膝が悪く、あまり長く歩けないのですが、たまに、ヒアルロン酸注射をしてしのいでいます。ヒンズースクワットはこんな人にも効果がありますか?何回ぐらいならいいとかありますか?
偶然にも・・・ (39才男子)
2010-09-30 12:47:55
リーマンさん。いつもありがとうございます。

毎日の感謝想起、感謝供養をさせていただいてます。
偶然にも、仕事の打ち合わせで訪問した最近出会った社長さんの会社に行ったところ、お線香のにおいがしたとともに、先客の方が一人いらしゃった方が ザ、有料先生でその会社の方々が祈祷を受けたばかりの場所に出くわしてしまったのです。

軽く挨拶だけさせられてしまいました。

あとから嫌で嫌でしかたありませんでした

質問です。

伊勢式3年目になりますが、私はまだそうゆう人たちに縁をつくらさられてるのでしょうか?
ビジネスで提携していく予定なのですが、そういうところを見てしまった以上、迷ってしまいます。ビジネス提携しただけでもやはり霊的垢はついてしまうのですか?

昨日の有料先生の磁気が残っている空間でのビジネスの打ち合わせでした。伊勢白一筋の私にはキツイ空間でした。考えれば考えるほど。

そこを出てから河川があったので大祓祝詞はとなえておきましたが。。。
これからの付き合い方に少々頭を抱えてます

仕事はいい話になるような内容ですが、是非リーマンさんのご助言を・・
よろしくお願いいたします
本当の主と厄介な居候と高貴な客人 (宝珠椿)
2010-09-30 12:47:22
「年をとると丸くなってくる」のような言われ方がありますが、自我がそぎ落とされて来るのでしょうか。
そぎ落とす材料は、苦しみや困難かも知れません。
苦しみが大きいほど、自分の奥の奥から生きる力が湧いてくる気がします。
何くそ、負けてなるものかと、笑。
苦しい時ほど、輝くというのは、自我が落ちた部分に真我が見え隠れするからかなと思います。
嫌な因果さえも勇気を持って受け入れようとするのが真我で、嫌な因果からはうまく逃げようとするのが自我でしょうか。自我って、ホント厄介ですね。
生かして頂いて ありがとうございます
勉強すればするほどドツボに・・・ (パッション!)
2010-09-30 12:47:14
リーマンさん、皆さん、こんにちは~。^^
今日も記事の更新お疲れ様です~。

・・・そういえば、リーマンさんは左利きでしたっけね。
何故か、私が過去で好き(男女関係無し)になる人は左利きが多いです~。親しくなった後からその人が、左利きだったことを知る方が多いのだけど、なんとなく中性的で、天武の才というか天才肌の人が多い気がします。脳の使っている場所が、違うのでしょうかね~。
私はというと、ごくフツ~の右利きです。普通人・・・かどうかは知りません(笑)。

何故なのでしょう・・・勉強すればするほど、絵が自由に描けなくなるということに、気がついてしまいました。もし描けたとしても、ツマラナイ絵になってしまいます。
恐らく、観念的な縛りを受けると、心が重くなって描けないというか・・・要するに、社会的な知識でさえも垢だった訳ですね。妙に納得でした~。
もしかしたら絵描きさんは、勉強しないほうが良いのかも~?私も、おバカキャラで生きたいな~。
気持が軽いほうが、周りの人にも良い気が回りそうですものね。
自分自身の感覚を、しっかりと持って大切にしたいと思いました。^^

生かして頂いて 有難う御座位ます。
なんかわかる気がします (モコ)
2010-09-30 12:43:57
リーマンさん、いつも毎日ブログ拝見させていただいてます。

なんか、今日のリーマンさんの言葉は、よく解る気がしました。

いつもは、ちょっと難しくて、私には知らない世界があるように思いますが、今日はすんなり、理解できました。

私には前世の記憶はないですけどね!(笑)
過去世は。。。 (☆うさぎ☆)
2010-09-30 12:41:59
昔はよく、自分の過去世が何なのか気になってました。
そんな時、夢の中で野太い声(のようなもの?)だけが聞こえ、私の過去世を教えてくれました。
私はモンゴルの遊牧民で、今の母も当時の母だった、とf^_^;
【確かにあちこち引っ越しを繰り返していた自由人です】
それから、お前の母親が姉に渡した『石』があるから、それを譲り受けなさい、と。

何のこっちゃと一応姉に話すと、石があったようななかったような…。
翌日たまたま出てきた姉の鞄の中から、母から貰ったという水晶が出てきました。
【石】ではなく【意志】じゃないかとも周りに言われましたが。。
まぁ、過去世は何であれ、今を生きてるんですからね(^^)
今週は地元の地車祭りでウキウキです♪太鼓やら地車やら、大好きな祭りで幸せな日々☆
感(*^人^*)謝

ん~でもこの水晶も不要なんやろなぁ。。。
包み込まれました (ブルーシャイン)
2010-09-30 12:40:05
今日の記事を読んでなんだかリーマンさんの暖かい母性に包み込まれた気持ちになり、泣きそうです。毎日 本当に有り難うございます。
ウ~ン、分からん (廉母)
2010-09-30 12:39:48
。。。心とは、成長も退化もしない一定不変な神性なのです。

勉強します。課題を与えていただいてありがとうございます。
希望 (Unknown)
2010-09-30 12:38:09
庶民のわたしには、中国で何があったか知りませんが…。拘束されている残り一人の心身の安定、早期解放と、「尖閣の問題」がすり替えられずに穏便に終結することを想います。 あと、いらんことしいなスネ夫の出る幕がありませんように。  もう充分神様には助けてもらってると思う。あとは、自主的な努力だと思う。 
しつもん (モモイロ)
2010-09-30 12:37:34
写真集を母にプレゼントするためにアマゾンで予約しました~。
早速ダウンロード写真もゲットしました!ありがとうございます☆

質問をお願い致します。今まで出来ないわけではなかったのに
自分の中で色々理由をつけてやってこなかった事を
もう今しかないと思い、やり始めようとしています。

これは自分が落ち着いてきたからそうゆう状態になれたのか
三本供養のおかげでご先祖様が良い方向へ導いてくれているんですか?
あと、私にとってこの方法は正しいですか?

もししっかりと自分に向き合えるように導いてくれているならば
誰に何を言われようともっと自信もってそれをできる気がしてつい質問してしまいました。

いずれにせよ自分の想う事ができる私は大変幸せなのだと思います☆

今日も生かせて頂きありがとうございます。

感謝 (北極星)
2010-09-30 12:37:28
今日も貴重なお話し、ありがとう御座位ました。
過去生と外国語について質問です (関係は?)
2010-09-30 12:36:32
こんにちは。きょうは冷たい雨です。毎日素敵な言葉をありがとうございます。

今この世にある私たちはみんな過去生があるのですよね。日本では普通は中学校から英語という外国語が教科の中に入ってきますが、英語という日本語とは全く異質の言語に触れたときに、英語が好き、得意とか、英語は嫌い、訳がわからない、拒否反応というふうに分かれるのは、やはり過去生が関係しますか?一般的に女性のほうが男性よりも英語など外国語にはなじみやすいと思うのですが、それはよく言われる女性脳、男性脳ではなく過去生の影響もあるのでしょうか?過去生と外国語嗜好に関係はありますか?また、リーマンさんは理系だったと思うのですが、インドの言葉を話していたということは外国語である英語も得意だったのでしょうか?質問の羅列ですみません。知りたいと思いました。
 (匿名希望)
2010-09-30 12:33:42
よく人生に行き詰ったり、何か物足りなさや、人によっては変えようと期待などして目的も無く旅に出る人がいますが、どのように思われますか?
涙が (匿名)
2010-09-30 12:33:33
理不尽なことが多すぎて一人ご飯たべながらなみだが溢れてきた。目にみえないことも現実のこともなぜされなきゃいけないの。魔術とか。頑張ってもお客さん他にまわされたり。頑張っても頑張ってもって。
質問させてください (2歳1ヶ月のまだ話せない子の母)
2010-09-30 12:33:25
興味深い記事をありがとう御座位ました。最近イヤイヤ期の息子は「イヤー!」と言えるようになりました。一日中、意味不明な言葉を話していますが、過去生の言葉だったら面白いですね。
そんな息子の事ですが、2週間ほど前に熱、嘔吐、咳、鼻水の症状が2~3日続いて、それからずーっと咳、鼻水が治りません。薬を飲んでも治りません。やはり、カビやダニが原因でしょうか?旦那に空気清浄機が欲しいと言いましたが、「そんな高い物はいらん!窓開けとけ。」と言われてしまいました。
黙ってやりきるだけです。 (7時30分)
2010-09-30 12:31:10
リーマンさん、今日も更新ありがとうございます。
明日から10月1日。
私にとって分岐点の日です。
めまぐるしくなると思いますが、一つ一つをきちんとやりきります。
本日も生かして頂いてありがとうございます!
アマテラスオホミカミ!
アマテラスオホミカミ!
感謝想起 (KenseI)
2010-09-30 12:31:02
『良き経験』貴重なお話で苦しみの概念が変わりました。生かして頂いてありがとう御座位ます。アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
[質問]祓え体操鏡の自分 (またたび)
2010-09-30 12:30:47
リーマンさん みなさん こんにちは
最中(もなか)ならー、栗最中もいいな。栗丸ごと入ってるやつー。
ノリコさんがさきほど去年の10月1日に11:00:00と書かれていて、へえーっすごい着
眼点って思ってたら本日!狙ってできるものじゃないですよねー。
今日の記事に、やっとわかってくれる人がいたってほっとしました。
幼い頃におばあちゃんと母に「肉体だけがオトナや老人になるだけで本人の自分と思う
ものは変わらない」と言ったら母が「えーっ中身このままで体だけ老人だなんて気持ち
悪いこと言わないでよ」祖母が母に「あんたバカだねえ。今老人になってそう思えるけ
ど幼児がねえ」  こないだ母にその時のことを「今なら理解できるでしょ?」と聞い
たら会話の記憶すらありませんでした~っあはは。

昨日緊急地震速報がケータイに。自分で設定してないかわいくない音がけたたましく鳴
ったので、なんだなんだ?と開いたら「福島で地震発生 強い揺れに備えてください
(気象庁)」なCメールでした。寝てた猫もなんだなんだ?と迷惑きわまりないって表
情で起きてきたのでやはり緊急音なのかなー。でも、ケータイパスワード入力して見て
る時間にほんとに大きな揺れだったら間に合わないじゃんっ。あの音覚えたので次回は
動こう。まずは180センチある神棚が乗っている米備蓄のスチール棚をきっちり天井
につっぱらせました。感謝想起はしているけれど、やれることはやっとこう。

質問です スルーでもかまわないです。
(1)
「。。。2万年以上前の文明は進んでいました。それから原始時代に戻っています。」
素朴な疑問ですが、いったい何が起きてそんなことになっちゃったのでしょうか?
スターウォーズの巻き添えでしょうか?2万年以上前の人類と今の人類は同じですか?

(2)過去からみつけたのですが、
[2007-09-26 21:05:13 伊勢白山道リーマン]
|過度の緊張には、鏡の前で、 生かして頂いてありがとうございます。と自分の目
|をしっかりと見ながら言うといいですよ。
|・・・これは効きます。
|神道の自霊拝の行法です。

自霊拝はまだちょっとってかたは自分供養でしたね。
祓え体操を鏡の中の自分に向けてやったらどうなりますか?
御礼報告と質問 (沙沙貴家)
2010-09-30 12:29:49
2010-08-20 16:47:53に「社員がリスクを持つ仕事はダメです。転職を考えましょう。」とご回答をいただいた者です。自腹や給料の紛失、勤務実態の無い社長の息子さんたちに給料を払う為の従業員解雇など社内環境の悪化はありましたが業務内容は好きでしたので同業他社の本社へ直接、電話をしましたら地元の代理店を紹介されまして明日から新しい会社に勤務することになりました。今日まで働いていた会社は教材系有名出版社の代理店で明日からは同じ教材系ではありますが弱小出版社です。
一点、困ったことがありまして再度ご回答をお願いします。
私が今日まで働いていた会社の社長は直接、営業納品するのですが一部同じ取引先を新しく勤務する会社で私が納品するようです。
取引先には私の前職を正直に伝えるべきか嘘の前職を伝えるべきか営業上の会話でのご助言をいただけますでしょうか?よろしくお願いします。
質問 (匿名希望)
2010-09-30 12:29:43
精神の高い低いというのはあるのでしょうか?
それは、大人幼稚ということと同じでしょうか?
心と自我 (白い小石)
2010-09-30 12:29:28
自分と目の前の他人の中身が入れ替わっても、何も変わらないかも・・・と夢想していた時がありました。
鏡に映る自分の顔、体が無ければ、自分を自分と認識するものはないのではと・・・

普段生活していて、ふと、今のままでいいと思えて、なんとも言えない安心感を感じる事があります。
といって、ぼーっとしてる訳にもいかず、我に帰ります。

これが心と自我ですかね。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
過去も未来も今の自分をみれば分かるんですね! (スイートピー)
2010-09-30 12:29:00
自分の永遠不滅な心で今の私(自我)を静観します。落ち着けよ!スイートピー!一呼吸・・一呼吸。。。落ち着いて!
お外は雨です・・・今日のお昼は何を食べようかな?ハンバーガー?おにぎり?・・・いや~秋ですねえ~
今日の記事は・・・ (匿名すみません)
2010-09-30 12:28:21
>この世の時間は短く、必ず終わりが来ます。あの世は時間が止まった、退屈な変化の無い世界です。
この世の苦しみや楽しみ、悲しみ、ハラハラドキドキこそが時間限定の、神からの貴重なプレゼントなのです。

この部分は読んでいて心が沈みました。ここで相談をされる方々の中には、父親や祖父に性的虐待を受けたとか、成人した息子がずっと引きこもりで心配でたまらない、とか、その方の気持ちを思えば自分のことでなくても胸が大変痛くなるものがあります。
通っている大きな病院では両足が腿のところからなくて車椅子で座っている方を何回か見ました。その方はいつも顔を俯けておられます。
死んだら退屈でこの世が良かった? 神様はそんなに残酷なのですか?
それが実態なのなら私は無になりたい。何も身体が変わって行き続けることはない。
自分が同意したとしても覚えてないし、そんな契約なら解除したいです。
過ぎれば悩みが懐かしいと思える程度の悩みの人ばかりならわかりますが、そんなことはないと思えます。
納得しました (バナナフィッシュ)
2010-09-30 12:27:22
「自分の心を傷付けることは絶対に不可能なのです。傷付いているのは、自分の自我だから大丈夫なのです。」
なら、傷ついても大丈夫なのですね。それに巻き込まれないならば。以前から時々、感情が反応する時に「選択を迫られる感覚」があります。これからは、もう少し分離している感覚を意識して静観の訓練をしようと思います。

なんか、安心しました。「時間限定の、神からの貴重なプレゼント(人生)」へのお礼の言葉が「生かしていただいてありがとうございます」なんですね。納得!!
質問です (たけこデラックス)
2010-09-30 12:25:38
どうしても聞きたいので、よろしくお願い致します。只今就活中ですが、大型電器店は、電磁波の影響を普通より受けやすいでしょうか?
静かに観る (ウルルン)
2010-09-30 12:25:02
リーマン様、皆様、こんにちは。
私は心を大切にして、拘りを捨て、社会生活を静観して生きます。
他人との関わりは、他人に合わせすぎず、静観しながら、楽しめたら良いと想います。
仕事では、疲れたら、一休みする工夫をしようと想います。
Unknown (さらぱお)
2010-09-30 12:24:35
アボガドさんが書かれた「気品」の意味が多少分かるような気が致します。至極、狭い範囲の私の経験を書きます。まだ若かった頃に、当時、総務庁のアルバイトで青少年の海外派遣事業の通訳を請け負ったことがありました。慣例として出発前に東宮御所にご挨拶に上がります。現皇太子殿下がまだお若かった頃ですが、それでもお出ましになられた時のお姿には、本当に驚いたものでした。輝くと云いますか、その気高さに圧倒されました。その後、皆さんの輪の中入られると自然に溶け込まれましたが、傍から見ていた私は、事前に配られたシェリー酒に顔を赤らめてしまい、恥ずかしさで一杯の思い出があります。多分、あの時に私が感じた以上の輝きの「気品」をアボガドさんは、感じられたのでしょうね。
PS. (うれしんぼう)
2010-09-30 12:19:57
昼ごはんのあと、「たい焼き」食べて楽しみますよ~
最中(もなか)ですよね……んっ?
質問お願いします (豆子)
2010-09-30 12:19:06
リーマンさんいつもありがとうございます。
昨日はテンパッたコメントを書き込んでしまい申し訳ありませんでした。

大難が小難で済んだのでしょう、大切なものは殆ど盗られていませんでした、主人の時計と私の指環数点でした。ただ引き出しが引き出されていたり、カーテンを全部閉めていたりする犯行の後を見た時のなんともいえない気持ち悪さが重く残っています。
子どもがショックを受けてしまった事も胸が痛みます。
質問なのですが、外出時間は約一時間でした、①どのようなことで我が家が狙われたのでしょうか、下見?などしていたのでしょうか?②今後どのようまことに注意すべきですか?
鍵を取り付けたり、防犯ガラスに替えることは考えています。
③それと室内にいた愛犬はどのような様子だったのでしょうか?
人好きな優しい犬なので吠えなかったのだとは思いますが、それでよかったかもです、あまり吠えて怖い思いをさせられてもかわいそうでしたから・・・。
我良しで長文申し訳ありません。
書かせていただいて少し落ち着きました。
なにかあればお返事よろしくお願いします。
質問 (Unknown)
2010-09-30 12:17:38
私は高知の大学と北海道の大学で迷っているのですが、どちらのほうが向いているでしょうか、本当に個人的な質問ですいません。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 12:16:32
リーマン様いつもありがとう御座位ます。
今日タイムリーに過去世のことを考えていました。以前スピ先生に相談した時に、私は復讐するためにまたこの家にきたと言われました。(違う手相見の人には財産を食い潰すためにきたと言われました)
過去世で、夫家は裕福な商家で私はそこの女中だったのですが、夫が私を気に入り身分を越えて結婚。子供が生まれると子供だけ取り上げられて私は追い出されたそうです。
それを聞いた時に何故だかとても府に落ちて納得しました。最初からわからないけど憎悪感があり先方も「仕方ないから」という感じで嫁ぎました。表面的には大人の対応ですがお互いに憎しみを感じています。
今世子供をもたないのは義父母に子供を抱かせない復讐をしているんだそうです。確かにまた盗られるんじゃないかと薄々感じ、実際義父にそんなようなことも言われました。
伊勢白山道を知ってからは義父母、義妹にムカつきを感じたら(思い出しムカつき含む)一生懸命感謝想起を送っています。
私は夫が可哀想なんです。自分の家なのに遠慮して暮らし、実父に「長男はバカだ」と口癖のように言われ、そんな環境に育った妹はエラそうにのさばり全く面白くありません。
私の力でなんとか夫を守って強い心になってもらいたいんです。正直私も夫に対して物足りなさや頼りないと思うところはあるのですが、そんな義父のせいで逆に優しくしてあげたいと思います。
これからも負けずに神祭りと感謝の先祖供養で私のダムに磁気をたくさん貯めてそのうち義父と義妹の悪意も溶かしていきたいと思います。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
質問です (Unknown)
2010-09-30 12:12:57
心が成長しないのならば。
今、現在、思いやりのなくてだらしなくてダメな心の人は、ずっとそうだという事なのですか?
質問です。 (匿名希望)
2010-09-30 12:12:18
いつも有難うございます。お世話になっております。ここ一、二週間ぐらいでしょうか、御湯を飲むとおもに右のわき腹が痛かったり、違和感等あります。特に夜、就寝する前に飲むと症状が出る感じです。飲む時間帯が良くないのでしょうか?余りに痛みがでる場合は御湯の量を減らしても大丈夫でしょうか?(市販の天然水です) 最近何故か息切れもします、仕事では体を動かす事が多く、体操もしているので心肺機能の低下とは考えられないのですが、もし太陽霊光の影響なら御湯の摂取量は減らさない方が良いかなとも考えているのですが…。宜しくお願いします。
こんにちわ (ありがとう。小雨日和)
2010-09-30 12:10:45
更新ありがとうございます。
なんかえらいカラダがこちこで、気分がすぐれません。いつものことだから仕方がないですね。
今日も生かしていただいて、ありがとうございます。アマテラスオオミカミ。アマテラスオオミカミ。
静観している自分 (同行者)
2010-09-30 12:09:45
リーマンさん、励みになるお話、ありがとうございます。
子どものころからいつもじっと眺めている自分がいて、良心に反する行動をしたときに結果を知っていたように思います。自分の不変の心、自覚はできなくても、確かにあるようです。
現状にどっぷりつかりハラハラドキドキは大得意、というか、それしかできません。しっかり生き切るぞ~と決意も新たにしました。
乗り越えてきました。 (1192)
2010-09-30 12:09:21
リーマンさん、日々の記事更新をありがとうございます。私も数々の苦しい経験をしてきました。肉親の重なる死別は本当に寂しく辛かったです。でも、その先には多くの貴重な体験が待っていました。確かに大変だった時はこれがいつまで続くのだろう、と毎日不安との戦いだったと思います。不眠が続いたり、食欲も無くいつも下を向いて歩いていたと思います。今はたいていのことはドンと構えられるようになりました。そして何が来ても「今度はどんな貴重な経験をさせてもらえるのだろう?」と楽しめるようにもなってきました。布団に入れば数秒で寝ています。食欲も旺盛です。前を真っ直ぐ顔を上げて歩いています。これからもがんばります!
最中を楽しむ (散歩が大好き♪)
2010-09-30 12:06:41

最中を楽しむ。この言葉に撃たれました。
集中を楽しむ。と読み替えるのも味わいがあります。

(この経験を)
生かして頂いて ありがとう御座位ます

楽しく登山したいですね。 (現状への感謝☆)
2010-09-30 12:04:27
お湯のみと祓いの体操を本格的に開始しました。
継続させるために祓いの体操は一日100回のみにします。
リーマンさんは20分継続されているそうですが、まだ自分には自信がありません。
中国とのことで祓いの体操は効果ありとのことですが、両国のために効果ありなんですよね。
気合をいれ、いや、志だ~!で100回がんばります。
皆様クリックもご協力ください。
人類の5%運動を広めたいです。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
矯正について 質問です (Unknown)
2010-09-30 12:04:13
今回の記事で、リーマンさんの場合、親に左利きを右利きに矯正されることで、精神面で変化があったというのが、驚きでした。一般論として、子供が生まれながら左利きの場合、親が右利きに矯正することは、本人にとってよいのでしょうか?昔の親は、矯正させるのが当たり前だったように思いますが、最近の親は本人の個性としてそのままにしているケースが多いと思います。参考までに、ご意見を頂ければと思いました。
ひよこさん (Unknown)
2010-09-30 12:03:53
今日もがんばってる?
体が慣れたら楽になるから、あまり深く考えないで淡々と出勤してくださいね。
それから…怒るかもしれないけど、元彼よりひよこと~ちゃんの方が女の人にもてると思うよ。「わ~いお弁当お弁当うれしいな~」と踊りだす(ぜったい踊ってたよ)男性はもてますよ。失恋したてで父親に弁当作れるアンタはえらい
円満な展開 (Unknown)
2010-09-30 12:01:15
傷ついているのは自分の自我であって、不変の神性は傷付くことが無いこと。
>この世の苦しみや楽しみ、悲しみハラハラドキドキことが時間限定の、神からの貴重なプレゼントなのです。
>あの世は時間が止まった、退屈な変化の無い世界です。 

3歳まで過去世の言葉しか出てこなかったり、左利きを強制してから、過去世の言葉が完全に消えたり、生まれる前の記憶を持って生れて来た方にはそれなりの御苦労があったのでしょうね。そして今もあるのだろうなと思います。知らない為に苦しんだり悲しんだりするのも大変だと思っていましたが、全てを知った上で現世に同調し、現世の記憶しかない人々に真理を説いていくことは難しい事だと思います。でも、それを毎日たゆまず続けて、ブログを更新し続けて下さって、ありがとうございます。なかなか神様にたどり着けない私たちだけれど、それも途中の姿と見て下さって進むべき道を照らして下さるリーマンさんを通して神の大愛に触れる思いです。時間限定の貴重なプレゼントを頂いているのだと知って、何があっても凹まず前向きに経験していけばいいんだと知るだけでどれだけ勇気が湧いてくる事か…!!!
もっと成長したいという思いがあるから焦ったり、悩んで、しまいには間違った方向へ進んでしまうポカをしたりするのもどこかでこの世に来る前の退屈だった思いが身に沁みているからかもしれないですね。どんな経験を経ても そのために退化するのではなくて成長したいと思ったし、これからもその思いは変わらないだろうと思います。今日の記事を読んでこの思いは私の中にある普遍の神性から来た思いなのだろうと思いました。

これまでを振り返って、目の前にある問題に立ち向かっている時は、それ以外の課題は免除されているような気がしました。一つの課題をしっかりこなそうと意識しているだけで、その他の課題は猶予されているような感じです。そして初めの課題での学びをしっかりやり遂げることが出来ると予定されていたいくつかの課題はスルーされているのではないかとも感じます。たぶん、逃げの気持ちがあれば、学びの課題が次々と形を変えてやってきたかもしれません。誰かの為に真心をこめて尽くすことは、その人以外の 感謝したり尽くしたいと思っている人に直接何もできなくてもその人の環境を整えて心配のない状態にしてくれるという事もあるのではないかと感じます。誰かに向けた慈悲の思いやりの思いは自分の頭の中にある人にあまねく行き渡っているように思います。そう考えると誰かを批判することはそのあまねく行き渡る慈悲を切断し、問題意識や不満足の思いとなって意識に登ってきて心がかき乱されるということになっているのではないでしょうか?感謝の気持ちだけでいると自分の中で全てが円満に展開しているような気がします。
私の内在神さん、今日も生かして頂いてありがとう御座位ます
質問:サウスポー.. (Unknown)
2010-09-30 11:58:47
お話..保育園の頃思い出しました。
リーマンさんの気持ちが私でも少しは解る!?ような箇所もありコメントさせて頂きマス。

幼い私がハサミを左手で持つから,見ている方が危なっかしくて変におもうんでしょうね。(-"-;)
大人達にイチイチ右手で持つようにされたりと..1コ1コあげればキリないですよね~
V(´ω`;)v 幼い頃は,なんとな~ですが..周りと違うんだ私(汗)くらいしか思えていなかったです。そして..御陰様で,育っていく過程で..箸やハサミを右手で持てるように成りまして。f^_^;
今も右手でケータイ持ててマス。
ただ…元々が“左利き”な人なものですから、様々な場面で先ず左手が出てる気がします。
そういえば私、球技に関しては,手も足も左専門です。
中学のバレー部の時なんか,左利きだからサーブ入れるのやりにくかったです。
こうしてお湯を飲む手は左で…。
両方使えれば,こんなベンリなコトないんですけどね~(^_^;)
そうはいかないみたいで,場面場面で違うんですけど,

リーマンさんは?いくら矯正されたとはいえ,完全に右利きになられたのでしょうか?差し支えなければ,元左利きの人としては,おしえて頂きたいです。
Unknown (み)
2010-09-30 11:56:27
あの世に還っても、「そうじゃった・そうじゃった・スジャ-タ~」とか言っていられたらいいな。
そして誰かが、「笑いたくないのに、笑っちゃったよ」とか言ってくれたら、私の分の最中あげちゃうな。
意識がぶっ飛ぶ。。。 (ありがとうございます。)
2010-09-30 11:54:08
そう言えば全て感謝の対象であったと思ったのも、一日で忘れがちな私です。リーマンさんはちゃんと意識に上げていられるのですね。しっかり意識を持って生きたいです。

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
Unknown (高齢ママ)
2010-09-30 11:54:02
昨日 リーマンさんに質問しましたが 回答なく、、で、今日の記事に その回答が、、生かしていただいてありがとうございます
質問お願いいたします (3333)
2010-09-30 11:53:16
リーマンさん、今日も本当に有難うございます。実は昨日、整形外科へ行き右足が変形性股関節症と診断されました。この二ヶ月余り、リーマンさん体操を読けています。特にヒンズースクワットは100回しています。すると痛みが軽減され、骨盤の具合も良くなってきました。教えて頂いて本当に助かりました。有難うございました。何とかもうしばらく温存したいので、もし何か他に努力する事があればお教えください。宜しくお願い申しあげます。今日も生かして頂いて有難う御座います。
大丈夫ですね (lily-mama)
2010-09-30 11:49:04
只にこにこと現状にいっぱいいっぱい感謝し、大丈夫だからと安心して毎日を心を込めて一生懸命過ごします。今生を与えて頂いた両親に感謝、生活の糧を苦労して稼いでくれる主人に愛を捧げます。
Unknown (うれしんぼう)
2010-09-30 11:48:09
そうですよね。
人間の本質的なことや心のありようは太古の昔から変わっていないんですよねぇ。
時代の流行やブームで表面上は変わってみえますが、良心の立場からみれば不変ですね。
流行の生き方本に左右されずにいきたいですね。
生まれる前からの記憶 (MKB)
2010-09-30 11:43:48
心理学的にも価値ある内容でした。

リーマンさんは生まれ出る前の霊界(神界)でも、前世の言語を使っていたのでしょうかね。不思議なことですが、前世の記憶の方が中間生(あの世)の記憶より優る、もしくは影響が強いと理解しました。

 死ぬ時に意識を失わずに移行すると、現世の記憶を来世に持ち越す、と「エメラルドタブレット」他2、3の本にも書いてありました。そういう死に方をする事が人生最高のチャレンジ、イニシエーション、かな。
 今、ここ、私 ( 良真)
2010-09-30 11:41:32

 大変お恥ずかしい話ですが、仕事から帰って来ると、へとへとで、ぐったりです。感謝の気持ちだけは失わないよう、心掛けております。リーマンさん、いつもありがとうございます。
Unknown (親孝行)
2010-09-30 11:40:29
現在の状況すべてがいい経験となっています

「自分の永遠不滅な心でもって静観」していきます

生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (ぼよよん。。)
2010-09-30 11:37:21
苦しさや不安はいつも付きまとい消え去りませんが、神からのプレゼントですから受け入れて静観し、コツコツ生きていけるよう精進します!自我が強く未熟ですが静観出来るよう心がけます

生かして頂いてありがとう御座います
生かして頂いてありがとう御座います

気品 (アボガド)
2010-09-30 11:37:06
リーマンさん、今日も明確な記事をありがとうございます。 近頃、記事を読むと確実に自分の中に浸透していくのがわかります。 もう、随分前になりますが、我が街に天皇陛下と皇后様がおみえになりました。 家の前の道を通られたのですが、数日前から除草作業もし綺麗な状態で、沢山の警備でのお迎えでした。 その日の夕方、我が家に二人の私服警官が訪ねて来て、何事かと思ったら「お宅のベランダにある洗濯物を取り込んでもらえませんか!」と、言われました。 バカな私は、「天皇陛下が通られるのに、汚い洗濯物がぶら下がってたら見苦しいですよね~」と、言ってしまいました。 すると、警官は「いえいえ!そんな… 風で洗濯物が飛んで、陛下の乗られた車に飛んで行っては危険ですので」と答えました。 この時私は、物凄い考えて、警戒しているのだなとビックリしました。 その後、暗くなってから通られたのですが、車内灯を点けて手を振って通られたお二人を拝見した時は、あまりの『品』に、おののいてしまいました。 今まで使って来た『品がある』とは、全然違うまったく別の本物の『品』を感じました。 同じ人間とは、思えなかったです。 優しさとか包容力とか、まとっているものが凄かったです。 その後、皇太子様、雅子様、秋篠宮様御一家もお会いする事がありましたが、やはりお二人は全然違いました。 その頃はミーハー心から沿道に立ったのですが、今となっては凄く貴重な有り難い体験です。
有難うございました (Unknown)
2010-09-30 11:33:53
電磁波?というタイトルで回答頂き有難うございました
お陰様で携帯を変えたら繋がるようになりました
携帯会社で原因不明と言われ慌てて質問してしまい申し訳ありませんでした
しかし電磁波の影響が体にビシビシ来て苦しいです
三本供養とお湯飲み頑張ります
質問です (Unknown)
2010-09-30 11:33:39
キモイとか、汚らわしいとか思われている人がいます。その人がそう思われるのも無理もないのですが、その人が通りかかって思わずそういう感情(邪気)を飛ばしたとしても、キモイ汚らわしい相手が跳ね返せば自分に返ってくるのですか?
質問をお願いします。 (ラームジ)
2010-09-30 11:32:57
ひとつ疑問に感じていることがあります。
仏教でも他のインド哲学でも、一切皆苦、つまり凡人には苦もあり楽もあるこの現象世界も、悟った者には全て苦でしかないといわれています。しかし私の感じるところでは、本当に悟ったならば、この世で苦と感じられるようなことも実は尊い経験であり、気づきへと導く重要な素材だということを知っているので、苦だとは思わなくなるのではないかと思うのです。
私が思う「悟る」とは、同じこの現象世界で同じ人間として同じ状況の中で生きながらも、物事の見え方が一切変わって、何ごとにも楽しく対応する、全てが一時的な仮の舞台だとわかっていながらも、今はその役になりきるフリをする、感情を感じるフリを演じきるということで、一切に関心がなくなることが無欲で悟ることではないと思うのです。

お釈迦様の説いた「一切皆苦」とは、本来どのような意味を持っているのでしょうか?
ここから始まる。 (Unknown)
2010-09-30 11:32:04
野宮神社で、斎行行列が行われます。来月17日。
皇族の女性が、伊勢につかわされる事を再現したお祭りだそうです。
Unknown (Unknown)
2010-09-30 11:28:49
リーマンさん。モナカを楽しみたくなった私を長い目で暖かく見守ってください。
Unknown (スエヒロガリ)
2010-09-30 11:26:50
 リーマンさんの記述内容に勇気をいただいています。人間が意識しなきゃならない事柄はリーマンブログにすべてあると感じます。
神恩感謝 (太陽の娘)
2010-09-30 11:23:51
おはようございます。今日も更新をありがとう御座います。
ご幼少のリーマンさんがインド風言語を話したなら、リーマンさんの前世はやはりインドでしょうか。
お誕生日もお釈迦様と同じですし。お釈迦様の身近に当時一緒にいらしたお弟子さん達は、現代日本にどれくらいいらっしゃるのか、折りがあればお聞きしたいです。
生かしていただいてありがとう御座います。
必ず変わる (せつ)
2010-09-30 11:22:52
こんにちは、大阪は雨降りです。今日も力強い記事をありがとうございます。
心を大事に今を大事に生きていきたいです。
エエ歳してまだまだふらふらする時がありますが、ちょっと引いて観るようにしています。
迷う間は動かないを肝に銘じて。
生かして頂いてありがとうございます。
今は大切な時間なのですね! (はじのベル)
2010-09-30 11:22:49
今現在あんなことやこんなこと、色々たくさんの事を経験するほど、その暇な時間が充実するってことですね(*^^)v
Unknown (Unknown)
2010-09-30 11:22:44
ナムカンゼンオンボサツ ネンパカンノンリキ
ナムカンゼンオンボサツ ネンパカンノンリキ

リーマンさんのおっしゃっていること、わかる気が致します。わたしもそう思います。静観して、全てを見届けようと思います。
はじめまして。 (ちぃ母)
2010-09-30 11:21:57
リーマンさん、皆さん、はじめまして。
半年ほど前にこちらにたどり着きまして、このたび三本供養を始めたいと思います。
短冊やお線香など、今いろいろそろえている最中です。
どうぞ皆さんと一緒に登山をさせてください。
今後ともよろしくお願いします。
このご縁に感謝しております。
質問おねがい致します (Unknown)
2010-09-30 11:19:37
私の妹のことなのですが、両親はじめ、他の兄弟も心配しておりますが。
今、おつきあいをしている男性が、とても性格的には良いらしいのですが金銭面で、くわしくは書けないのですが。ちょっと、まわりを心配させるような環境の方のようで。妹は周りの話を聞こうとせず。保証人などにはならないようにとか最低限のことは伝えているのですが。
最近、そういった家族を巻き込む事件もあるので心配です。
リーマンさん、から見て、どう思われるでしょうか?私たちの心配しすぎなら良いのですが。
今を生きます (漢字で沙良)
2010-09-30 11:19:14
 リーマン様 いつもありがとうございます
この世で自分に起きて来る事は、神からの貴重なプレゼントなのですね。 今を一所懸命に生きます。
生かして頂いてありがとうございます
Unknown (科戸の風)
2010-09-30 11:18:39
こんにちは

いま、生きている人生というものが、とっても大切な機会だということ、理解できるような気がします。
ただ、頭でわかっていても、行動に移すのは、難しいのですが
『真理』とか『愛』とか二言目には、わめきちらし、本ばかり読んで、宇宙の真理を悟ったようなことばかりいう方、精神世界系には多いですが、リーマンさんのお話は、
そこらへんの『自己満足独りよがり系』には、耳の痛い話ですね

ま、とりあえずは、今週土曜日、ゴミ拾いがんばります。
がんばります。 (E)
2010-09-30 11:17:51
今日もブログ、ありがとうございます。
毎日、心が安定しませんが、今の現状が
永遠ではないと理解し、頑張っていきます。
今日も生かして頂いてありがとうございます。
Unknown (東海道53の次)
2010-09-30 11:14:30
「この世の苦しみや楽しみ、悲しみハラハラドキドキこそが時間限定の、神からの貴重なプレゼントなのです」
・・・有り難いプレゼントです。。
生かして頂いてありがとう御座位ます
質問お願いいたします。 (ニューヨークチーズケーキ)
2010-09-30 11:14:17
いつもお世話になっています。

①リーマンさんにこの学校の点数をお聞きした時、50点との回答いただきましたが、この点数は合格点なのでしょうか?

②この学校の生徒の雰囲気はどんな感じでしょうか?

いつもすいませんが宜しくお願いします。
11:00:00 (0℃)
2010-09-30 11:12:38
いつもありがとう御座位ます

変わらない心~そうですね。。。
そんなにはっきり言っていいの?っていうくらい・・・シンプルに仰ってくださいますm(_ _)m
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
今日も (ジーザス)
2010-09-30 11:11:56
愛していただいてありがとうございます。
質問 (11:11)
2010-09-30 11:11:26
リーマンさんは、過去世で出会った人と再び現世で会ったことはありますか?

あるとしたら、いや~、懐かしいな~。。。オモワズ微笑んだりしちゃうんですか?
ここの読者にも前世で出会ったことのある人もいるのでしょうか?
ありがとう御座位ます (のんちゃん)
2010-09-30 11:06:17
私自身の過去生から今現在の心境や体験を振り返ったのと、リーマンさんの心が、神意が染み入って涙がでました。自分の今までと今を貴重なものと大事にしたいです。生かして頂いてありがとう御座位ます

Weblog」カテゴリの最新記事