テレビを見ていましたら、どこかの展示館に置いてあるイスに座ると願いが叶うと言う噂が広がり、数時間待ちの行列をつくっているとのことでした。中世ヨーロッパ風の大きな普通のイスでした。
何を願いましたか?とインタビューされた女性は、あれも、これもと指を折りながら説明していました。
ただの普通のイスでも、何千人もの人間が座り、自分の欲望磁気を「置いて」いけば、そのイスが持つ霊的垢の磁気とは凄いものです。
私の目には、黒いタール状の欲望の霊的磁気(エクトプラズム)により、そのイスが覆われているのが観えていました。イスから立ち上がった女性の後ろ姿には、黒いタール状の霊的垢が付着していました。
これでは願いが叶うどころか、必ず運気が落ちます。幸運のイスどころか、不幸のイスに既に変わっていました。他の女性が持つ、色情、金欲、病気、に霊的に感染することに成ります。
霊体が純粋な人間が、もしあのイスに座りますと、吸い取り紙のように霊的垢を受けて、体調を崩すか病気に成るでしょう。
つまり有名なパワースポットとは、「不幸に成る壺」に変わっているのが実態です。
伊勢神宮などは、感謝を捧げる大勢の神官と参拝者 VS 無数の欲望憑け客、との打ち消し合いが背後に在ります。
だから早朝参拝と、夕方の参拝では、感じる神気に違いが生じます。
ただ、伊勢神宮のように大勢の神官による真剣な神祭りが「出来ている」場所では、日々のリセットが今も順調にされています。
つまり、霊的なリセットさえ出来ている場所ならば、有名なパワースポットでも大丈夫です。
だから、展示館に在る願いが叶うイスなどは最悪です。リセットがされていないので、霊的垢がたまる一方と成り、霊的実態は不幸のイスと成ります。
私たちも自分の生活の中で、小さな霊的リセットを行うコツを知るだけでも、その人の人生は改善します。
1。日常生活の中で、「生かして頂いて ありがとう御座います」と想起しながら働くことです。
生死の原点から物事をながめますと、小さなストレスを与える様な物事さえも、微笑ましく思えて「聞き流すこと」が出来ます。執着が生じないのです。人間は、生死の原点を直ぐに忘れているので、執着や間違いを起こします。
2。神界に今も共鳴している音である、万物を産み出す波動音「アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ」と、日常生活の中で繰り返し思うことです。
霊的なリセット作用が大きいです。
3。なんと言いましても、一日に一度は、感謝の先祖供養と神棚の水交換を実践することです。実践的な霊的リセットが起こっています。
霊的リセット=祓い、です。
つまり、1度で済むものでは無く、日々生きる限り継続すべき事です。
失敗しても、罪を犯しても大丈夫です。それを上回る善でリセットして行くのが人生です。生きる限りは、リセットが可能です。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
人類の 5% 運動を広めたいです。
応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
クリックして現れるランク一覧の中から伊勢白山道を押してね。
携帯からクリック出来ない場合は、http://www.geocities.jp/poriporry/m/
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
タイトル名に必ず、質問、と記入してください。
リーマンの最新著書:
太陽と大自然の神々の地、伊勢 森羅万象3
いつもブログありがとうございます!
いつも勇気づけられてます。いろいろありますが、前向きにですね!
生かして頂いてありがとうございます☆
の後緊急入院&手術で一命をとりとめました。
身内が入院したのはその日病床にあった親友が数時間前亡くなった病院で、最初
の病院からは自分の車で移動したのですが、気づいてなかったもののその途中に
ご遺体を乗せた車とすれ違っていたそうです。
身内が入院することになった1週間ほど前から私は先祖供養を始め、前日には神
棚もお祭りしたくなったのでお札を購入しようと最寄の一宮神社へ行き、いつも
ならしないのですが丁寧にお参りもしていました。
そして気になったのでその日の夕方に友人のお見舞いへ行き、ありがとうと伝え
てきたのが最後となってしまいました。
友人の命日に緊急入院、なんだか偶然とは思えず、身内のものもあいつに助けて
もらったと言っています。
リーマン様はどのようにおもわれますか?
なんで、願いが叶うのかな~?って思いました。
あとで、請求があるんでしょうか?
ただより高いものはないと言う事ですね。
欲望は軽く流して~ 日々努力あるのみ!
生かしていただいて ありがとうございます。
私は付合って6年になる彼と4年間ほど同棲をしております。
(婚約をしている訳ではないので100%彼と結婚するかどうかわからないのですが・・・)私の名字ご先祖様の供養をした場合、彼と不仲になったりはしないのでしょうか?
最近ご先祖様の為の感謝の3本供養を始めたのですが、結婚はしていなくても同じ屋根の下に長く住んでいるもので、少し不安になりましたのでお教えいただきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
神札はお祀りしてあるのですが ワンルームなので神棚は用意をしておりません。
この場合は 毎日の『水』は他の場所においてもよろしいのでしょうか〓
伊勢-白山道のブログをお盆前に知りました 以前から気になっていた『先祖供養』の実践法を伝授いただきまして大変有り難う御座位います。
生かしていただいてありがとうございます。
リーマンさんの眼から見たらそんな風に見えてるんですね。今更だけど、大変だ;
怖い怖いっ!そんなものにはもう絶対に近寄らない!!神社にある牛とかの像も触らない!(撫でた部分がよくなるっていう類いのね)
毎日リセットしても進まなきゃ意味ないよなぁ。
寝る前にはいつも前向きなこと考えてるのに、毎朝挫折しているこの数ヵ月;
でも、毎日チャンスを与えてもらってるんだから、感謝して顔を上げていこうっ。
生かしていただいてありがとうございます☆