goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

原点を忘れるな!

2009-09-03 09:18:11 | Weblog

商売や会社の事業が上手く行っていない人が多いです。
その様な方々を観ますと「現状への感謝」を忘れている人がとても多いです。店舗を構えて、人様を雇用すると言う有り難い立場に居るだけでも凄いことです。事業を始めた時の初心を忘れては生けません。
「これはすべて借金だし、赤字続きだから誰でも出来る事だ」
と、思ってしまう人もいます。しかし銀行から借金ができたのも、担保する信用が有ったから出来たのです。既に多くの人よりも恵まれていた証拠でもあります。
「では、先祖供養をすれば仕事が上手く回るのか?」
この様な「交換条件」を思ってしまう人は、完全に現状を正しく観る「心」を亡くしています。
支払いと将来への不安に追われて、大切な心の余裕を失っています。これでは物事は上手く行きません。
この様に成りますと社員への感謝の気持ちも無く、お荷物としか見ていません。
働いてアタリマエ、成果を出してアタリマエ・・・この様な経営者の内心が、社員の不手際を誘発しています。悪循環が始まるのです。
現状への感謝を忘れている経営者の態度は、御客さんも離れて行く対応をしてしまっているものです。自分では気付けないのです。
神だのみや、先祖供養だのみ、目に見えない世界の利用を商売に考え出した経営者は、その段階で失敗する方向に進んでいると思って下さい。
まともな経済手段では、解決策が見えない状態と段階です。
見えない手段との「交換条件」「駆け引き」を思う時点で、事業努力で改善する事から逃げ始めています。本業に身が入っていません。駆け引きの精神は、必ず御客さんへの対応に反映して、ますます売り上げを失くす気運に進みます。御客さんへの「奉仕と与える」気持ちを失くしているからです。
また、余計な霊的垢を自身に憑けさせるので、負の霊的ハンディを背負う事にも成りがちです。
これが後々、大きく悪い方向へと向かわ
せます。
では、どうすれば良いのか?
1.眼が見える。話す事が出来る。物が食べられる。歩ける。息が吸える。 
などの自分が持つアタリマエにしてしまっている機能に対して、毎日感謝をします。
これらは、何時でも簡単に無くなるものです。
2.
肉体を授けて呉れた先祖へ毎日感謝します。
商売がどうであろうと、喜怒哀楽の人生を体験できる、そもそもの機会を与えてくれた原点である
先祖へ感謝する事は、物事を再生復活させる運気を産みだします。
3.家族や社員へ毎日「生かして頂いて ありがとう御座位ます」と感謝の気持ちを嘘でも良いから向けます。「自分が食わしてやっている」この気持ちが諸悪の根源です。

以上の事をアタリマエに出来て初めて、自身に内在する神様に向き会う事が出来ます。
神様に心が向く様な生き方を「意識」しましょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

人類の 5% 運動を広めたいです。
    

応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
クリックして現れるランク一覧の中から伊勢白山道を押してね。
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。

コメント (653)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 避けても無駄です | トップ | 思い遣りは自分に帰ります »

653 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆さんありがとうございます (咲々)
2009-09-03 09:22:13
本日もありがとうございます。
全てに感謝いたします。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (日輪の子)
2009-09-03 09:22:39
生かして頂いて
ありがとう御座位ます
返信する
感謝 (せり)
2009-09-03 09:23:53
つい感謝を忘れがちになっていました。
従業員さんの働きのおかげで、我が家は食べさせてもらっています。
従業員さんたちを生かして頂いて有難う御座位ます。
返信する
体調が悪くて相談したい方へ (Unknown)
2009-09-03 09:24:10
こんにちはー、
体調が悪い方、ご不安でらっしゃるでしょうね。
「これは霊障?」と
リーマンさんにご相談されたいおきもち、よっくわかります。

でも、それよりもまずは、
おちかくの信頼できる病院で相談して、先生の言うことをよくきいてみましょうね!

早くよくなると良いですね。
どうぞお大事に(vv)。
返信する
Unknown (残暑)
2009-09-03 09:24:44
今、右足を痛めているために、ここ数日
歩くのが辛い状態です。
日々、五体満足でいられることがどれだけ
幸せなことだということを痛感しています。
ただただ、感謝です。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (じゅん吉)
2009-09-03 09:27:24
毎日、アタリマエに過ごさせて頂いてるいることに心から感謝します
生かして頂いて ありがとうございます
返信する
淡々と感謝を・・・ (リーマンファン)
2009-09-03 09:28:13
おはようございます。今日も,早くにブログを更新くださいましてありがとう御座位ます。
無償の愛と言いますか,利他といいますか,ただただ生かされていることへの感謝の磁気を捧げることの大切さを再認識させていただきました。
今日も,生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
きょうもありがとうございます。 (Unknown)
2009-09-03 09:30:07
リーマンさん

自分なども、ともすれば当たり前であることを忘れています。きょうの記事は原点に返る意味で、大いに納得しております。
きょうも上書きして気持ち良く過ごしましょう。

生かして頂いてありがとうございます。
返信する
過去記事で調べる・3箇所クリック (スサノオを祀る子孫)
2009-09-03 09:32:17
はじめての方へ。膨大な過去記事をすぐには読めなくても、伊勢白山道の基本や悩み解決法などはブログ左側オレンジ色枠のカテゴリー(携帯電話では画面下部アーカイブ又はブックマーク)の【初めての方へ】で非常に良くまとめられていますので、是非ともご覧ください。
ほとんどの質問は、この2年以上に渡る質問応答の中で繰返されています。ブログの左側、オレンジ色の部分に【検索システム】が紹介されています。
疑問・質問を掲示板に書き込む前に、ブログ内検索にご活用を。
http://cgi.shinkyaku.com/B/kdb.cgi (真客さんの)

■検索のコツ■---------------------------------
検索する際は、キーワードを「写真 処分」というようにスペースで区切って入力すると検索結果を絞りやすくなります。
●携帯電話からご覧の方へ
http://www.geocities.jp/poriporry/m/
↑ここから5%クリック(2箇所)・各カテゴリー・検索・ダイジェスト・過去ログ まで全部閲覧可。

同じくブログの下の方、ブックマークの中にあるルーシェの部屋をみてね(マメなデータ更新)
http://www.lucifer.jpn.org/

【ご注意】線香の本数について。2007年までは2本で始めるとの教示あり。現在は初めてでも3本で開始を推奨。
【短冊と線香による先祖供養ダイジェスト】は以下を参照してね!
http://cgi.shinkyaku.com/B/kuyou.htm
【先祖供養について】はブログ左側オレンジ枠のBOOKMARKにある「真客さんの基地」が日付順に掲載されていて見やすいです。
http://cgi.shinkyaku.com/B/(ページ中央)

皆様、訪問したら三箇所クリックお忘れなく。白湯を飲みましょう!腹式呼吸しましょう!生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ。
返信する
その通りでした。 (ニャッキ)
2009-09-03 09:32:48
痛烈なお言葉でした。
生かしていただいてありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事