ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

山吹MTBチャレンジフェスタ2008

2008年11月23日 | MTB
私は今回が初参加です。関西では珍しいゆるゆるMTBツーリングイベント



商工会議所の青年団が中心となって開催される様子はグリムMTBに同じ。
でもいたるところにすごく手作りの空気を感じる。
ちなみにホワイトボードのコースマップ、器用やなぁ。本当によく出来てる。

 

参加者を約50名ずつに分けてスタート。でもレースやないし号砲はいらんのでは?
 

舗装路からダブルトラックへ。基本的に整地がすごく行き届いていて走りやすい。
写真のように穴も細かく埋めてくれてる。
右はいたるところに出現する看板。マメに掲示されていて、ちょっと楽しくなった。
 

今回は途中からmacharaさんとランデブー走行。楽しく会話しながら昼食ポイントまで...
おっとマムシも出るの?
 

今年は忙しくてほとんど紅葉を楽しめていない...
こんなとこでちっぽけな紅葉を感じて撮影。


ちなみに昼食会場の眺めはこんな感じ。遠くに見えるのが山城大橋。
今日は本当によい天気で、昼寝をする人がたくさんいた。ホントに遠足


昼食はこれ。私には十分豪華で、本当に美味しかったです。
味と景色と気候といっしょに楽しめた皆さんに感謝
 

大型の火炎放射器?最初はポン菓子でも焼くのかと思った。
右はスタッフを務めた方のルイガノ小径車。カッコイイです。昼食会場から下るときにしばし歓談&ランデブーを楽しませていただいた。
 

そして閉会式と解散。今回は意外と抽選で商品をゲットしてしまった。


今回、サイクルメータが電池切れだったので記録は一切なし。
あと何キロかわからずに走ってました。王滝ならありえない

今回お会いした方々:
 やまゆきさん、代表さん、bayatoさん、macharaさん、サーリーのクロスチェックに乗っておられた方、などなど

 楽しかったです。また来年も参加したい。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまゆき)
2008-11-24 07:18:37
お疲れ様でした
いい感じの緩さでしょ
こういうイベントはもっと増えて欲しいですよね
最近のはレースレースし過ぎです
返信する
お疲れさまでした (茉莉)
2008-11-24 11:14:49
いいですね、こういった楽しいイベント。
走り終えた後のお弁当(ひれカツ?)が
おいしそうです。
山城大橋はいつも走るサイクリングロードにあって、
いつもはもっと手前で折り返すんですが、
次の目標折り返し場所にしているんですよ。
伊吹山から見えるってなんかすごい。
返信する
Unknown (代表)
2008-11-24 13:35:38
お疲れ様でした。
今年は暖かくてホントに良かったです。ウインドブレーカもポッケにしまったままでしたよ。
来年は是非ご家族で。
返信する
Unknown (machara)
2008-11-24 20:11:31
おつかれさまでした。
膝を痛めた後のゆるゆるにお付き合いいただきましてありがとうございます。
ほんとに今年は天気もよくて楽しい1日でしたね。
レースじゃない、遠足みたいな大会。
いい感じです。
返信する
やまゆきさん (ひつぢ)
2008-11-24 23:05:58
こんなイベントも「あり」ですね。
懐かしいタイプのMTBにも多数みることができて、いろんな意味で楽しかったです。

気軽に楽しめるMTBイベント。
ロードで流行りのツーリングイベントに負けず増えて欲しいです。
返信する
ええなぁ・・・ (私だ)
2008-11-24 23:08:25
皆さん楽しそうですね~
私はダブトラよりシングル派ですが、みんなでワイワイ走るならダブトラも好きです。
来年こそは、参加しますよ。
返信する
茉莉さん (ひつぢ)
2008-11-24 23:09:21
はい、ゆるゆるで楽しかったです。

お弁当はコロッケです(笑
でも美味しかったですよ。本当に

山城大橋までもう少しなんですね。
茉莉さんもどんどん行動範囲を広げて楽しんでくださいね。

ちなみに、会場は井手町の「山吹」でして「伊吹山」ではないんです。
返信する
代表さん (ひつぢ)
2008-11-24 23:11:39
天候に恵まれて本当によかったです。
山頂では「赤鬼」「青鬼」の話に失礼ながらウケてしまいました。(笑

私の子供たちはMTBでオフロード=「血まみれ」の印象をもっていて山に付き合ってくれません(汗

かつて転倒しまくった私のせいです...
返信する
macharaさん (ひつぢ)
2008-11-24 23:13:33
こちらこそ、ランデブーありがとうございました。

本当にのんびりと遠足気分で楽しませていただいた一日でした。またこんな感じでお山でもよろしくお願いします。
返信する
私ださん (ひつぢ)
2008-11-24 23:15:18
はい、皆さんと共に楽しませてもらいました。

シングルももちろん楽しいですが、会話をしながらオフロードを並走するのはやっぱりダブルトラックですよね。
来年は是非よろしくお願いします。
返信する