フラワーライフ

癒しの 花たち

感謝の気持を!

2013-07-25 20:34:02 | 日記
「親しき仲にも礼儀あり」と言うことわざが有ります。
32年前結婚した時にその言葉を夫婦の間で当たり前の様に行なって来ました。私の実家に行ってもらった時なども、「今日は、有難うございました」と夫婦間でも必ず言葉で伝えます。

いまの生活の中で、素晴らしい友達や出会いが出来たのも自分も有りますが、もう一人側に居たから出来た事だと思っています。

今年一月に私は転んで左手首を複雑骨折してしまい家事をする事ができない日が続きましたが、一番助けてもらい心配してくれたのも主人でした。今迄も主人に感謝してない訳では有りません。長い間に夫婦なら色々有りま深く感謝をする事が薄れて来て居ました。
怪我によって反省させられました。
その日以来、夜主人が隣のベッドで寝て居る時に、私は隣のベッドの中で横になりながら主人の方を向いて
手を合わせ「今日も一日素晴らしい日が過ごす事が出来ました有難う御座いました」と毎日感謝をしています。

宗教ではありません。誰に一番感謝しないと行けないのか忘れていたのです。ご主人なら、奥様に、独身なら
両親や友達に手を合わせ感謝する事で自分の気持も清々しくなり、一日気持良く過ごせる思います。
自分がぼけて分からなくなる前迄は続けて行きたいです!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿