セカンドライフ

還暦を迎えた夫ともうすぐ還暦の妻がセカンドライフの準備を始めた、その記録。2021年10月セカンドライフに突入しました。

とうもろこし、ネギなど植えました。

2022-03-27 15:30:00 | 下の畑
2月28日に種まきして苗作りをしたとうもろこし(あまいバンタム)を黒マルチにビニールトンネルをかけた所に植えました。













二つのトンネルには、比較的丈夫に育った苗にもを41穴植えました。
ビニールが足りなかった短いトンネルには、株間を15センチ位でダメ元で植えてみました。

昨年末の12月25日に種まきした長ネギ(夏扇4号)の苗はまだ小さいのですが、いつもネギは失敗してしまうので、もう霜も降りないので思い切って畑に植えてしまいました。







借り畑に植えてあった分けつネギを庭畑に植え替えました。
ここは次にトマトを植えるので、苦土石灰、ようりん、AG畑の免疫力、籾殻活力堆肥を入れてよく耕しました。
今年は安く手に入れたシルバーマルチを使ってみようと思っています。




ネギを植えようと予定していた場所は耕してみたら竹の根が凄くて、トンビ鍬で耕しましたが、ネギが竹に負けそうな気がするので、ここは里芋を植えようと思います。
ここにも苦土石灰、籾殻活力堆肥、ようりん、AG畑の免疫力などを混ぜて耕しました。
次回は埋めてある里芋を掘り返して、植えようと思います。今年は、生姜も植えたいなと思ったりもしてますが、手がまわらないかも。


 
ということで、ネギは日当たりの良い、竹から遠い所に植えました。

じゃがいもはきたあかりが発芽してました。



メイクイーンも少しですが発芽してました。



ピルカは一つだけ出てる?違うかな?



十勝こがねはまだ出てません。去年も遅かったです。



カインズに行ったら、売れ残りのシャドークイーンが値引きされ100円で売っていたので買ってみました。
きたあかりの畝に植えてない場所があるので、そこに5穴植えました。
紫色の珍しいじゃがいも、楽しみです。



スナップエンドウは花がたくさん咲き始めました。イチゴも良く育ってます。







玉ねぎに最後の追肥、有機石灰も撒きました。






赤玉ねぎは全然ダメです。






青森ニンニクは良く育ってます。
また追肥をしました。888有機、糠ぼかし、有機石灰を撒きました。



我が家で育てた苗、カリフラワー、キャベツを植えました。
植えきれなかったのは防虫ネットの中に入れて、たっぷり水をやり、次回生きていたらどこかに植えます。















昨年赤に植えたキャベツ、育ちが遅かったけどもうすぐ食べられそうです。

白菜や小松菜は菜の花が咲き、もう終わり。
高菜は今全盛期。他の野菜達も育ち始めました。


























春を告げる山菜。タラの芽




































山桜はまだ咲いてません。水菜が採れました。

2022-03-27 15:00:00 | 上の畑
ビニールトンネルに植えた水菜が大きくなりました。柔らかくて美味しいです。


茎ブロッコリーはもう終わりかな。



のらぼう菜もよく育って、採りきれないので菜の花になりそうです。










前回植えたゴーヤは早すぎたようです。


スナップエンドウは秋に植えたのがほとんどダメだったので、冬場に種をまた撒いて芽が出てます。スナップエンドウはあちこちに植えてあるので、長く楽しめそうです。



これも秋に植えたグリーンピース、実エンドウですが、結局2穴しか育ちませんでした。少しでも採れると良いんですが。


ニラは桜の根元でまた育ち始めました。


借り畑から漕いできた、分けつネギを植えました。




大玉トマトの苗をニラと一緒に植えました。
ビニールトンネルに前回オクラの種を蒔いたのですが、芽が出てなかったので、トマトを植えました。




せとかも冬を乗り越えました。



はるみも元気。今年は実が付くかしら?









茎ブロッコリーの残骸を埋めて、土づくりをしました。ここは、夏野菜を植える予定。














野菜が大きくなり始めました。植え付けも始めました。

2022-03-13 19:44:00 | 下の畑
防虫ネットをしていた白菜やキャベツが大きくなり始めました。



白菜は元気ですが、蕾がつき始めたので、とう立ちして食べられなくなりそうです。




キャベツはようやく丸くなってきました。
少しは、食べられそうです。




ニンニクもよく育っています。これは青森ニンニクなので収穫は遅いため、次回3月下旬に行った際に、もう一度追肥をしようと思います。




玉葱は前回の追肥がまだ残っていたので、もうやりません。少しは大きくなっていますが、どの位まで育ってくれるでしょうか。

夫が前回蒔いた大根も双葉が出て、しっかり育っています。

本日夫が作った防虫ネットトンネル。









これは、今回持ってきた苗、ブロッコリーとカリフラワーを植えて防虫ネットをかけました。




スナップエンドウもいちごもぐんぐんと育っています。











株分かれする葱。まばらなので、植え替えようと思っています。次回やるつもり。











借り畑の入り口や、竹小屋周辺も綺麗になりました。ふき畑には竹で枠を作りわかりやすくなりました。蕗のとうもまた出ていました。

フェンス脇にはカボチャの苗を行灯仕立てで植えました。

昨年は元肥を入れすぎて、どの野菜も葉ぼけして収穫量が全くパッとしませんでした。今年は元肥は控えめで、追肥やサプリメントで育てていこうと思っています。

上手くいく事を願っています。

前回ジャガイモを植えましたが、まだ芽は出ていません。










春に向かい暖かくなり、花も野菜も元気です。

2022-03-13 19:13:00 | 上の畑
庭畑、前々回にビニールトンネル作っていたのですが、今回行ったら、風でめくれていました。
張り直して、隣にももう一畝マルチを張ってビニールトンネルを張りました。




そこには、ポットで育てた早生枝豆を植え、その間にオクラの種を蒔きました。
オクラのコンパニオンプランツに枝豆は良いそうです。
初めての試み、ビニールトンネルでオクラや枝豆をそだてるのは。
上手くいくといいなぁ。





ビニールが飛ばされていた畝は、にんじんは双葉が出て、水菜は大きく育っていました。春菊も発芽していました。
芽が出てないところもたくさんあるので、次回は人参が出てないところには、また人参の種を蒔いて、他の穴には牛蒡の種を蒔いてみようと思います。




畑にも春がやってきた様です。
みんなすくすくと育っています。




スナップエンドウも大きくなって来ましたので、ネットを張りました。もうすぐ花が咲くと思います。



麦を抜いたので、麦藁を作りたいので、束にして干しました。



のらぼう菜、収穫が始まりました。




南高梅、よく咲きました。


枝垂れ梅、初めてこんなに花を付けました。




この水仙、数年前に買った時には花が2個でしたが、今年は5個も付いています。嬉しい。




桜はまだぜんぜん花が咲く気配はありません。桜の木の下に植えてある花たちは咲き始めました。




庭の端、道路脇に植えてある立葵。今年こそ花が見られそうです。