課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

黒豚と海鮮ミックスフライ膳 まい泉

2023年01月19日 | 揚げ物(ミックス)
タレントのフワちゃん。
遅刻の常習者だと言う記事がヤフーニュースに出ていた。


出張で利用する新幹線や特急は指定席。
入線前に並んで座席確保をする必要もないのに、
いつの頃から決まって30分ほど前には駅に着いている。
大阪人だから急勝?
と思われるかも知れないけれど、
至って全国平均だと自認している。
逆に言うと急勝になりたくないので時間に余裕を持つようにしている。
「急いては事を仕損じる」から。



1月9日 月曜日・成人の日。
三連休最終日のこの日は梅田でお買い物。
お昼に訪れたのは商業施設ルクアのレストランフロア。
数多くある店舗からチョイスしたのはこちらのお店。
《まい泉》
東京日比谷発祥のとんかつ屋さん。
駅の売店で販売されている「かつサンド」が人気。
新幹線利用の際に何度か購入して食べました ^ ^

店頭でメニューチェック。
スタンダードメニューに、

こちらは、
期間限定かな?

入店着席してオーダーしたのは、
『黒豚と海鮮ミックスフライ膳』(2,600円)
家内が、
「正月明けだから奮発してしまえ!」
と言うものなので・・・ ^ ^
黒豚のロースと車海老のフライ、
そして旬の広島産カキフライのミックスセット。

その三兄弟を寄りで。
ロースは程よい80グラム。
ピンと背の伸びた車海老フライ。
カキフライは広島音戸産。

まずは黒豚ロースから。
おっ!^ ^
これ!メッチャ美味いやん!
まず、脂が甘い!
口の中で溶ける脂の甘みは絶品!
身も負けていない。
きめの細かな肉質で、
噛まずとも上下の歯を軽く合わせるだけでスッと噛み切れる。
その後は溶けるようにして吸い込まれていく。
味もギュッと濃厚。
まい泉の黒豚メッチャ美味いやん ^ ^

車海老フライは大ぶりなやつ。
コロモで着膨れなんかしていない。
薄着でマッチョなナイスガイ!
プリップリで弾力にとみ、
旨味と甘味が滲み出てくる。
まい泉の車海老フライめっちゃ美味いやん ^ ^

そしてカキフライ。
身は小ぶりながらも貯め込んだ海のミルクが半端ない!
口中が磯の香で満たされる。
まい泉のカキフライめっちゃ美味いやん ^ ^

キャベツ・味噌汁・ご飯はお代わり自由。
それぞれ一回お代わりした ^ ^

こちらは家内のオーダー。
『茶美豚ヒレかつ膳』(1,850円)
今まで食べたヒレかつで一番美味しかったとご満悦 ^ ^


大阪ではレストラン店舗はここのみ。
開店同時からすぐに満席になるほどの人気ぶり。
また必ず訪れようと思えるお店になった。
ごっそーさんでした ^ ^



急がば・・・








2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (macaronteaparty)
2023-01-20 04:23:46
>急勝になりたくないので時間に余裕を

えらーい❗️👏👏

課長さんは計画性がちゃんとある人なのですね。
いつも最初のあれこれも楽しみに読んでいますが、
課長さんのそういうしっかりした視点が好きです。

>「正月明けだから奮発してしまえ!」

奥さまが言うなら従わないといけませんね。
うん。😄

うっかりこの先も財布の紐がゆるまないことを願いますが。😄

いつも美味しそうな記事で楽しいです。
ごちそうさまでした❣️(まかろん)
Unknown (hirudoki-hirujibun)
2023-01-20 06:11:17
@macaronteaparty 。
まかろんさん
時間ギリギリで慌てて行動すると、
思わぬ失敗をしかねないもので (^^)
常に余裕を持って行動するようにしています。
おかげで遅刻は皆無です^ ^

コメントを投稿