平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い722  「自分さえ良ければ」から「あなたさえ良ければ」へ 

2017-03-13 10:22:28 | 日記
       平和への希い722 戦後72年  
    「自分さえ良ければ」から「あなたさえ良ければ」へ  2017.3.13.
今朝、夢うつつで聞いたラジオで、同志社大学の浜矩子先生がトランプ政策についてお話しされていました。
「トランプ流の『自分さえ良ければ』が満延すれば、戦争になってしまう。昔からある日本の『あなたさえ良け
れば』という謙譲の美徳こそ今世界平和のために必要なのです」旨。

前に書いた、熊本の先生のおっしゃった「分け合えば余る。取り合えば足りない」という言葉を思い出しました。
現在の格差社会が、世界中で問題になっており、社会の不安定の元になっています。
欧米で、すざまじい難民流入に脅かされて、反難民などでポピュリズム(大衆迎合主義)が台頭しています。
「自分さえ良ければ」は、「反対側にいる『自分さえ良ければ』で弾き飛ばされた人々」にとって「やりきれな
い絶望」となり、社会不穏をつくりだし、テロや戦争に繋がって行く。

地つながりの国境線をもち、宗教・言葉・価値観など異なる人々が大量に流入してくる欧米では、「あなたさえ
良ければ」に限度があり、難しいことはわかりますが・・・。
それでも、「あなたさえ良ければ」「分け合えば余る」が世界に行き渡れば、平和に近づく筈です。
ウォーキング中に春を告げる花も見られるようになりました。

3月13日「今日は何の日カレンダー」より
サンドイッチデー、漁業法記念日、青函トンネル開業の日
▲上杉謙信、没。49歳(1578)▲英国の天文学者ハーシェルが天王星を発見(1781)
▲西郷隆盛と勝海舟が江戸城の無血開城に合意(1868)▲東京に官立の女子師範学校、設立(1874)
▲ドイツがオーストリアを併合(1938)▲最高裁チャタレイ裁判上告棄却し、訳者・出版社の有罪確定(1957)
▲東京都で、初のスピード違反取締 (1960)
▲トンネル内の43%が海底という世界最長の青函トンネル開通、全長53.85km。JR津軽海峡線開業、
青森・函館間2時間30分。同時に青函連絡船は80年の歴史の幕を閉じる(1988)
▲1934年に撮られたイギリスのネス湖の怪物ネッシーの写真が、実はオモチャの 潜水艦を使った悪ふざけ
であったことが報道される(1994)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿