平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い1728 「普通の生活」が出来る平和  

2019-12-31 10:13:38 | 日記

12月31日、令和元年は、戦争に巻き込まれることなく終えることが出来そう。
北朝鮮・金さんは、核ミサイル開発を背景に、世界を脅し続けている。
中国・習さんは、米に代って覇権を目指している。
ロ・プーさんは、20年に及ぶ権力掌握を更に、憲法改正で、長期政権を目指す。
トラさんは、弾劾裁判なんてどこ吹く風、大統領再選に向け、なりふり構わない。
日本・晋さんは、モリカケ疑惑についで、サクラ造りで、またまた、疑惑内閣の本領発揮

情けない、政治家オンパレード。
それでも、大きな戦争だけは、避けられた。
来年こそは、政治家は、戦争や独裁政権によって、「普通の生活」が奪われることが無い平和に向かって、
一歩でも二歩でも、前進させて欲しい

我が家のシャコサボテンと赤羽駅前のイルミネーション。

12月31日、「今日は何の日カレンダー」より
大晦日、年越し、大はらい、NHK紅白歌合戦、日本レコード大賞決定、武道越年けいこ(武道館)、
なまはげ(秋田)、シンデレラデー、除夜の鐘、そばの日(毎月)
▲イギリスの商人が東インド会社設立(1600)
▲東京丸の内を一大オフィスビル街に、と開発中だった三菱では、三菱1号館が完成(1894)
▲NHK除夜の鐘放送(1927)▲新宿ムーラン・ルージュ開場(1931)▲大本営ガダルカナル島撤退決定(1942)
▲GHQが修身・日本歴史・地理の授業停止(1945)▲内務省、GHQの命令で廃止に(1947)
▲NHK紅白歌合戦初の公開放送(1953)▲永六輔作詞・中村八大作曲・梓みちよ歌の「こんにちは赤ちゃん」
が第6回レコード大賞を受賞(1963)▲テレビアニメ「鉄腕アトム」がアトムの壮列な死で4年間の放送を
終了(1966)▲レコード大賞は初めて帝国劇場で発表(1969)▲NHK、「刑事コロンボ」の放送を開始(1972)
▲横綱双羽黒、親方と対立して廃業(1987)▲今給黎教子、女性初の単独太平洋往復成功(1989) ▲サモアが、
時間帯を日付変更線の西側へ移す。12月30日が消えた(2011)▲SMAP解散(2016)

平和への希い1727 混迷の2019 

2019-12-30 10:51:36 | 日記

2日で混迷の2019年が終わる。
北朝鮮の核・ミサイル開発問題は、トラさんは来年の大統領選や弾劾裁判で忙しく、「アメリカに飛んで
来なければイイよ」と、相手にしない、いや、相手にしている余裕がないので、金さん、イライラ。

香港では、民主主主義が、共産一党独裁の前に、踏みつぶされそう。
大衆迎合主義(ポピュリズム)が、難民受け入れ反対を機に台頭、欧州各国の政治が不安定に。
更に、イギリスのEU離脱やギリシャなどの国家財政危機など、EUが揺れる。

ロシアも、汚職問題等でプーチン体制が揺れ、国民の不満を、目を逸らすために、日本の4島返還・日ソ平和
条約に強気に出る。外交の晋さんは、「・・・」

米中貿易戦争で、習さん、経済成長に不安。内心は、国民の不満爆発に戦々恐々の筈。
インドでも、イスラム教徒など少数派排除の「国籍法改正」で大モメ。デモ拡大で死傷者。
モリカケ疑惑でスッキリしない国民に、「桜を見る会」「カジノ汚職」など、晋さん、「国民のモヤモヤを、
どんどん膨らますお粗末」を垂れ流す。

令和2年は、もっとまともな政治をお願いします。
ウォーキング中、お花屋さんなどで出会った花々。

12月30日、「今日は何の日カレンダー」より
地下鉄開業の日、みその日(毎月)
▲足利義満、室町幕府の第3代将軍に(1368)▲山名氏清・満幸ら軍勢が幕府軍と戦い、敗戦(明徳の乱)(1391)
▲間宮林蔵が、幕府の命令で蝦夷地へ向け測量に出発(1811)▲国学者平田篤胤、禁書・江戸退去処分に(1840)
▲篠原勇作、漢字タイプライターを発明し専売特許を取得。縦打ち専用機(1907)▲ソビエト社会主義共和国
連邦成立(1922)▲ロックフェラー、東大図書館建設のため、300万円を寄贈 (1924)
▲わが国最初の地下鉄が上野~浅草間に開通。運賃10銭は当時のコーヒー1杯の値段と同じ(1927)
▲日劇地下に日本初のニュース・短編映画専門館が開場(1935)▲文部省、6・3・3制教育制度決定(1946)
▲コンビニ強盗を”勇気ある大学生”が追跡の末、刺殺される(1985) ▲イスラエルとバチカン国交樹立(1993)
▲世田谷一家殺害事件発生(2000)▲最も遅い台風発生(平成12年台風23号)(2000)▲環太平洋パート
ナー湿布(TPP)日本など6か国で発動(2018)

平和への希い1726 人口減加速

2019-12-29 11:12:20 | 日記

2019年生まれの赤ちゃんは、86万4千人。2016年100万人割れて以来、ついに90万人割れ。
2019年に亡くなる人は、137万6千人。

厚生労働省の人口動態統計推計の結果である。
人口の「自然減(死亡数ー出生数)」は、51万2千人。自然減は、2007年~13年連続。
何よりも、出生数がどんどん減って行くのは、生産人口が減って行くことになり、超高齢化社会で、支え
られる高齢者に対して支える人口が少なくなり、福祉予算が膨張する。
人がいての国家、人がいての経済。

日本の国力が、どんどん低下するようで、残念。
安心して出産できるような環境づくり、出産する女性を国を挙げて支援する政策が必要なんだけれど・・・。
サクラを大事にしている場合ではないですよ。安倍総理ご夫妻どの。
ウォーキング中、出会った花々。

12月29日、「今日は何の日カレンダー」より
肉の日(毎月)▲平将門、京都に召喚される(935)▲松平家康が徳川に改姓(1566)▲イギリスでコーヒー
禁止例が発布(1675)▲米・マサチューセッツ州で、ズボンをはいた罪で、女性が逮捕される(1851)
▲東海道線急行列車に食堂車が登場(1901)▲日露戦争終結で乃木将軍凱旋(1905)▲孫文、革命政府の臨時大統領
に選ばれる(1911)▲ベトナムがフランスと独立協定を締結(1949)▲石原裕次郎の「嵐を呼ぶ男」封切り(1958)
▲イギリス、性差別禁止法施行(1975) ▲グアテマラ内戦36年に及ぶ内戦終結(1996) ▲アメリカのジャンボ
ジェット機、乱気流に巻き込まれ成田へ引き返す1人死亡(1997)▲和歌山・毒入りカレー事件の主婦を起訴
(1998)▲中国が麻薬密輸罪の英国人に死刑執行(2009)

平和への希い1725 終いの始末

2019-12-28 11:18:22 | 日記

30年程前、バブルの真只中に、兄が鎌倉に近い、横浜の住宅団地に「自慢の我が家」を造った。
今年の8月22日、転倒頭部内外の出血で救急搬送され、脳梗塞で右半身と言語障害、更に副腎にガンが
見つかり、40年つき合って来た糖尿病で身体・血管がボロボロで、検査や手術に耐えられないとわかり、
ハードな検査やガンの手術・化学療法など断念、ガンとどこまで共生できるかは、「天命」に任せる、と
24時間完全介助、看護士常駐の老人ホームに移った。
11月13日、老衰のため、永眠。
12月21日に、故郷長野市の両親が眠るお寺で、本葬。
昨日は、娘にも同行してもらい、兄自慢の、家の中の遺物の整理を業者さんに依頼、土地家屋の売却の
依頼を不動産屋さんに依頼。伸び放題の木々が、帰らない主の手入れを待っているようだった。
今年作った梅酒、去年作ったらしい梅酒が、飲んでくれる兄がいなくなったことも知らず、キッチンの
下の扉の中に並んでいた。持ち帰り、兄の残念な気持ちを汲み取ることにした。
取り敢えず、年内に出来る、兄の終いの始末を終えた。
これから、相続財産の確定、相続手続き、土地家屋の売却、兄の最後の「確定申告」が残っている。
「終いの始末」、娘に、「私に苦労かけさせないようにちゃんとしておいてよ」と言われ、
「自信ないなあ」と、独りごと。死ぬ時を選ばないだけに、難しい問題なのだ。
この夏、兄の庭に咲いていた花。

12月28日、「今日は何の日カレンダー」より
官庁御用納め、納めの不動、にわとりの日(毎月)
▲平清盛、平重衡に命じ、南都興福寺を焼き討ち(1180)▲ガリレオ海王星を観測(1612)▲八百屋お七の自宅放火
がもとで江戸大火(1682)▲メキシコ、スペイン軍を破り独立(1812)▲宇都宮駅前に初の駅弁。にぎり飯と
たくあん。ひと包み5銭(1886)▲レントゲンがX線撮影に成功したと発表(1896)▲大日本相撲協会設立(1925)
▲宗教法人令を公布。宗教法人と認められた団体は自由に布教活動が可能に(1945)▲アメリカの社会学者ルース
・ベネディクトの日本人論「菊と刀」出版(1948)▲バングラデシュが非常事態宣言(1974)▲俳優の田宮二郎が
散弾銃で自殺(1978) ▲山陰線余部鉄橋列車転落事故(1986) ▲三陸沖はるか地震M7.2(1994)▲松井秀樹
現役引退表明(2012)▲慰安婦問題、日韓外相が「最終的かつ不可逆的に解決」として合意(2015)


平和への希い1724 今日は後始末

2019-12-27 07:50:08 | 日記

兄の家、今日、中の遺物の処理と、土地建物の売却依頼に出掛けます。
ブログは、休み、ウォーキング中、出会った花々だけ。

12月27日、「今日は何の日カレンダー」より
浅草仲見世記念日、ピーターパンの日
▲ダーウィンがビーグル号で航海に出発。ガラパゴス諸島の生物から進化論の信念を確立して帰国(1831)
▲東京浅草の仲見世が開店(1885)▲「ピーター・パン」がロンドンで初公演(1904)▲世界初の航空母艦、鳳翔
竣工(1922)▲摂政宮裕仁(後の昭和天皇)が乗車中、虎の門跡で難波大助にステッキ銃で狙撃される(虎の門
事件)。摂政宮は無事(1923)▲法隆寺金堂壁画の模写、完成(1951)▲国民所得倍増計画が決定(1960)
▲ソ連軍、アフガン侵攻(1979) ▲加藤保男さん、-50度のエレベスト登頂成功後消息不明に(1982)
▲日米首脳が真珠湾攻撃犠牲者を慰霊(2016)