めざせ!『じてつう&ダイエット』

自転車通勤を計画中。でも、なかなか山アリ山アリです。

英彦山TT

2020-11-18 23:07:39 | 遊び
11月18日(水)晴れ
11月なのに暑いという変わった気候。
おかげさまで通勤時の朝は快適。

忙しさにかまけて、更新してなく、転職して初めての年休。
平日休むのっていいなぁ~。
そんな平日は、紅葉も見頃を迎えている英彦山へ。
日にちは、11月16日、朝8時半に家を出発。

新たに開通したR322を英彦山方面に南下。
開通したR322は、道の駅おうとうまで、一直線でいける
かなり快適道路。
いままでは、香春町あたりの渋滞を気にしながら運転であったけど、
ほぼ渋滞なしのノンストレス道路へ。
スピード違反にはきをつけよう!。

英彦山方面は、小石原へと登るR500の分岐点の道経由で
登っていると、しゃくなげ荘から駐車場までの間の紅葉が
最盛期を迎えていて、とてもうつくしい。

さすがに峠道なので、写真はなし。(もったいない)

駐車場は、いつものマイナー駐車場へ。

人も車もいなくて独占。
そこから、まずは奉幣殿を目指して、軽いウォーキング。

宝物殿付近は、既に終盤の赤い絨毯が。
そこから少し登れば、

奉幣殿へ到着。おぉー、ここはまだ大丈夫。

曇りベースなのは、おしいけど十分きれい。
で、登山の無事をお参りして、いざ英彦山階段へ。

ここの鳥居から中津宮までは、ほぼ階段。意外に堪える~。

登山道の傍らには、マムシグサの実と思われる赤が主張。(毒があるらしい)

そうこうすると中間地点の中津宮へ。
ここからは、フラットだったり、軽い登りを繰り返すといい眺めのポイントが。

振り返れば、あたりの山々を眺めれるほどの高さへ。
このあたりは、紅葉する木々がないのか(杉ばかり?)、色はもう終わりがけのススキの色。

前を向けば、最後の階段。標識から見て400mあるらしいが・・・。

はい、余裕で英彦山上宮へ到着。
扉をあけて、中でひとまずお参り。

英彦山撃破!。標高1200mでした。
頂上に着いた頃、ちょうどグループが帰っていったので、テーブル席ゲッツ!。
で、本日のランチは~、

久方ぶり登場のカレーメシ+魚肉ソーセージ。
うまかったぜぇ!

デザートは、既に食べてしまったくろがね羊羹。
甘さが体にしみるぜ。元気100倍じゃ。
気候がよかったので、頂上でのんびり。
あとは下り一直線のつもりが、団体さん・・・。

と思ったら、休憩してくれてたので、この隙に追い越し追い越し⊂('ω'⊂ )))Σ≡。

いっきにワープして、奉幣殿までの最後の階段は、往路は気づかなかった紅葉が。

あら、奉幣殿の脇の紅葉が・・・ここも気づかなかった。
見る方向や光の当たり方で、目に入ってこないことが多いとつくづく思わされる。
結構きょろきょろしてるんだけどなぁ~。

はい、ということでいつもの王道登山コースでした。
紅葉は、登山道より車道のほうがきれいだけど、久々に登れて楽しかった。
今から冬に向けて、低山登山になるけど、それも楽しまなきゃ。

帰りは、いつものしゃくなげ荘で汗を流そうと思ったら、休館中・・・(汗)。
で、ふと道の駅おうとうに温泉があったことを思い出したので、そこまでガマンして、
さっぱりして帰ったのは言うまでもなく。

またどこか行きたいなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする