黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

大知波峠廃寺跡・隠し田

2018年02月28日 04時18分28秒 | 日記
昨日の続き大知波峠廃寺跡からです


この開けた所は廃寺跡でしたこんな高い所に広大な廃寺跡


余程沢山の参詣者が居たのでしょうが詳細は謎の様です
振り向くと浜名湖の絶景絶好の立地です


こんな暖かい所なのにヒサカキは黍生山より遅れています


峠に上がりました


峠の地蔵は焼き物でした


興味をそそられる廃寺の様です


その裏側を見ていたカミが「神石山までは1時間40分掛かるよ」
行って帰って3時間半は無理でもどうして


すると最初の説明板の隅の地図の上に「おちばの里 親水公園」下に「梅田 親水公園」
ナビでヒットした親水公園は梅田ではなく落ち葉の里だから神石山の案内が無かったんだ
しかしこんな近くに親水公園が2つあったなんて


仕方なく下山このシロバナジンチョウゲみたいなのは何
Tombeeさんが「コショウノキだよ」って教えて呉れました



この木何の木気になる木


山を売っていました


最初の分岐まで下りて不動滝を見にすると左手に石垣群


石垣に挟まれた小道どうやらこれが租税逃れの「隠し田」の様です直虎にも出て来ましたね


ここは国有地のようですそこに造林業者が木を植え、育てて収益を国と分け合うようです
でも隠し田だけは文化遺産として保護すべきでしょう


不動の滝が見えて来ました


小さな小さな滝…、乾季で水が少ないんでしょうね


滝の上には小さな祠当然お不動さんでしょうね。


その横には太く捻じれた異様な木




親水公園まで下りてトイレに行くとここに地図が有りました
梅田親水公園は載ってないけど神石山までの時間はここで判りました
でもお蔭で廃寺跡と隠し田が見られたのででした

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tombee)
2018-02-28 05:25:03
大知波峠廃寺・・・名前もわからんのですか?
でもなぜに廃寺になったんだろう??
隠し田・・・直虎に出てましたね。
石垣の小道ならすぐにバレるんじゃないの??
神石山・・・リベンジしなきゃ^^
Tombeeさん (村夫子BUN)
2018-02-28 06:17:23
この廃寺、インカを見る思いでした。
有ったのは判るけど文献が残っていないので詳細は不明。
これだけの規模ですから大勢の參詣者で賑わったことでしょうね。
隠し田は広大なものでした。
それが豊川道の脇にあるのですから見つからない筈は無いです。
黙認だったんじゃないでしょうか?
神石山、リベンジしますよ🎵
Unknown (山小屋)
2018-02-28 09:57:51
新所原からも幾つかのコースがあるようです。
普門寺を通ったのはよく覚えていますが、どのルートかは
定かではありません。
そうそう、この焼き物のお地蔵様が要所要所にありました。
神石山・・・
またチャレンジしてください。
山小屋さん (村夫子BUN)
2018-02-28 16:27:47
晋門寺から神石山は35分のようです。
次は晋門寺から登って尾根歩きをしようと思います。
3月の早い時期に行きます🎵
日当たりがよく明るくたのしい尾根のようです。

コメントを投稿