hiroshi hara: saxophoniste

日々の思考の断片

Puzzle譜読み04

2008-02-20 22:14:10 | sax関係
例えば初見演奏なら、テンポ感を損なわない為に、リズム重視で音高を度外視する場面があるかもしれないが、譜読みは一字一句すべてを吟味しながら読んでいくので当然時間のかかる作業だ。
そこで長い曲を譜読みする際には、様々な要素を分解して読み進める。

最初から最後までを一気に読もうとすると、曲の流れをつかめるかもしれないが、細かな部分までを把握しづらい上に疲労も大きくなる。
特に長い曲であれば小分けにして、優先順位を決めて読んでいく。

例えば、この写真の部分は「1拍半5連符」という難しいリズムではあるが、ひとまずリズムを度外視し、音高を優先していく。
跳躍が甚だしい上にフラジオ音域も含んでいるので、指使いやアンブシュア、息の運び方も確認しなければならない。

テナーの曲なので、フラジオの指使いがアルトとは若干変わり苦労している。
ちなみにこの部分のフラジオ「ソ」は、1,C5で出している。

最新の画像もっと見る