hiroshi hara: saxophoniste

日々の思考の断片

しずかに

2018-12-31 05:18:55 | 日常
今日もシンフォニックウインズ東京のリハーサル。




いつか吹いてみたかったラピュタの旋律を吹けて、静かに喜んでいる。

緊張感

2018-12-30 04:36:57 | 日常
久しぶりに半日お休みで買い物に出かけた。













夜はシンフォニックウインズ東京のリハーサル。
昨年は参加できなかったニューイヤーコンサートで、今回もアウェーでの演奏に緊張感がある。

前進

2018-12-29 06:54:26 | 日常
洗足へ。









久しぶりに楽譜を出して読んでみると、前にはできなかったことができるようになっていて、私も少しずつ前進できているのかもしれないと感じたが、Cからは相変わらず本当に疲れてしまう。

いただいたCD

2018-12-28 04:08:07 | 日常
審査のお仕事を終えて帰宅。



アレルギーの私は昨日同様、茶そばを残さざるを得なかった。





帰りの新幹線からぼんやりと見えた富士山を見て、いつぞやあの山に2度登ったと思い馳せる。





今回のお仕事でご一緒した奏者様から思いがけずいただいたCDは選曲が画期的だ。

かなわず

2018-12-27 06:43:37 | 日常
審査の一日。


食品ロスが騒がれる昨今、そんなこととは関係なく、いつもいただいく食事はきれいに完食することをモットーにしているが、今日はソバが入っていた為かなわなかった。

SAXIPLE演奏会

2018-12-22 08:40:54 | 日常
サクシプルの演奏会だった。










私自身、かつての生徒達と一緒に、同じ目線で勉強して、同じステージに立てるのがとても嬉しい。




振り返れば、今回の演奏会は一つの転換期になった様に思う。




次回の演奏会もすでに決まっていて、その演目が楽しみなことと、メンバーひとり一人の今後の活動を案じている。

水曜日の朝

2018-12-20 06:29:00 | 日常
水曜日の朝はサクシプルの練習から。







この生活サイクルにも慣れてきたが、しかし本番が今度の金曜日に。





本番のための練習ではあるが、このまま終わらず、いつまでも練習していたい気持ちにもなる。

量と質

2018-12-19 04:43:50 | 日常
練習の質
楽器を演奏する際に自分自身の身体がどうなっているのか、どの様に動けば良いのか。
音楽に求められる音と技術をどのように身につければ良いのか。




音源の聴き方
装飾音符の入れ方(音、リズム、タイミング)、フレージング(出だし、保ち方、処理の形)、音色の使い方


練習だけしていて伸び悩むのはイメージを具現化できていないから。
知識、観察力、想像力。


ここ数日で感じた、学生にも私にも言えること。

尚美授業2018年度(第23回)

2018-12-18 06:34:41 | 尚美
*****************************
授業メモ

E限
本、総2年生 ベーシックトレーニング
・視聴CD: Ingolf Dahl: Concerto (Sigurd Rascher)
・Exercices d'Intonation: E-3,4(Jean-Marie Londeix)
*****************************


写真は教室から見える観覧車。


一度乗ってみたいと思いつつ、もう何年経つだろう。

鎌倉風致保存会ナショナルトラストコンサート

2018-12-17 07:43:33 | 日常
自宅から歩いて演奏会場へ。








昨年に引き続き、鎌倉風致保存会主催の公演に出演させてもらって、映像や寸劇、歌、ピアノと一緒に色々な曲を演奏した。






サクソフォンの為の楽譜はないので、自分でどこからどの様に入っていけるかを考えながら楽譜をつくる。
今回は消せるラインマーカーが大変役立った。






この会場は来週末で急遽閉館してしまい、再開予定は再来年7月とのこと。
地元では色々な噂や憶測が飛び交いながらも、私も20年前にリサイタルを開催したことを思い出しつつ、駅前の身近なこの会場にしばしの別れを告げることができた。