春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

曾祖母から祖母、母・・・

2014年04月01日 | 手仕事


母方の女紋の入った着物を出していたら
祖母の婚礼衣装や、掛袱紗が一緒に出てきました。
一年に一度、虫干しの時に見るくらいですから、久しぶりです。

祖母の婚礼の時に使ったという、鶴亀の掛けふくさは
祖母が自分で刺繍したものです。(1m×1m)
自分の結婚式のために、一針、一針。

反対側には、大きな女紋。
紋も刺繍で入っています。




70年以上前、結婚する前だから、21、22歳の頃に作ったもの。





丁寧な刺繍です。

幸せを願って、一針一針。
祖母の顔が浮かんできます。



こんなところも自分で。


打出の小槌と鶴を刺繍した、30㎝×30㎝の小さなふくさは
おめでたい時のお重に掛けたりしていたそうです。

こちらも祖母の刺繍で、もっと若い時のもの。







母が大事にしまっていた中には
曾祖母が若い時に作ったという巾着も。
106歳で亡くなった曾祖母の青春時代。

巾着のモデルは、若い公達、憧れの君?
こんな頃があったんだね・・・と、ふふっと笑う母。





曾祖母、祖母、母。
根気強さも、器用さも、芯の強さも負けてます。

何か一つでも、受け継いでいるところがあれば良いんですけれど・・・。



4月の庭、花蘇芳

2014年04月01日 | 工房の庭


4月です。
ちょっと動けば、汗ばむくらいの良い天気。

昨日、今日と、鶯が遊びに来ています。





満開の雪柳は、風に吹かれて、ユラユラ、ちらちら。
散り始めた雪柳の傍では、赤紫が綺麗な花蘇芳。

蝶形の小さな花が、葉のない枝にかたまって咲いています。





花蘇芳(ハナズオウ)

豆科の植物。
花の色が、スオウで染めた色に似ていることから、花蘇芳。

蘇芳色。
好きな色です。