
3月14日


今日はいつも行きつけの美容院に行って来た。
この花は美容院で咲いていたミニシクラメンだ。
去年の秋、この花に種が出来たので美容院のお姉さんが、その種を蒔いてみたそうだ。

去年の秋に蒔いたといっていたが、2月の上旬にはこのくらい育っていた。
その時美容院のお姉さんと二人で、「何時咲くのか分らないね~!」と言っていたけれど、

今日行ったら、何と花が咲いていました!
びっくりしました!


アップで撮りました。
小さいけれどとてもかわいい花です。
美容院のお姉さんも、まさか咲くと思わなかったと言っていた。

これは私が、春、残りの種をもらって来て蒔いたものだ。
美容院より6ヶ月後だから、まだこんなに貧弱ですが、
これでも私としては一生懸命に手入れをしているのです・・・

私のミニシクラメンもいつか咲いてくれるでしょうか?
「お願い、咲いてください、私のミニシクラメン!」

鉢があまりにも貧弱なので、早速ホームセンターにもう少しランクの上の物を買いに行って来た。
植え返すのだけれど、枯れてしまったらと、また心配になった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これは美容院で咲いていた君子蘭。
株分けしたのを、よそで戴いたそうだ。
ここのお姉さんは、なかなかしっかりしていて、花はあまり買わないようだ。
私も少しは見習はなくては・・・

カランコエも咲き始めていた。

これは別の色のミニシクラメン。
とてもミニシクラメンとは思えないような、大きなミニシクラメンだった。
花の育て方がきっと、上手なんだよね~!
