日日是好日

退職後の日々を写真で記録

第21回花嫁人形合唱コンクール

2018-10-22 08:53:45 | 日記
平成30年10月21日(日)晴れ

第21回花嫁人形合唱コンクールが新発田市民文化会館で開催された。



花嫁人形を作詞した蕗谷虹児が新発田出身であることから、毎年合唱コンクールが開催されている。
数年前にもこのコンクールを聞きに行ったころがあるが、今回は前回より観客が少し少なかったように思う。
時にはこのような合唱を聞くのも良いものである。

帰りに会場の隣にある蕗谷虹児記念館に立ち寄った。この日だけは入館料が無料。



入り口すぐに虹児の描いた大きな花嫁の絵が飾られており、その前に虫眼鏡が置かれていた。
この虫眼鏡で見ると花嫁の涙が見えるというので、試してみた。
右目の下に一粒の涙がようやく見ることができた。拡大鏡を用いないと見えないように描くのはどのようにするのだろうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「日々是好日」

2018-10-19 16:04:11 | 日記
平成30年10月19日(金)晴れ

以前にこのブログと同じタイトルのエッセイを見つけ読んだが、それが映画になり今日家内とイオンシネマ新潟南で観てきた。
映画館の入り口にはこの映画の看板が立っていた。



茶道教室に通う主人公の20年を描いた映画のため、観客はほとんど女性で、中には着物姿の人もいた。間違いなく茶道をしている人であろう。
茶道教室の先生は先日亡くなった樹木希林。主人公典子は黒木華が演じている。
特に事件が起きるわけではなく、お茶の心が淡々と進められ、館内は声にはならないが「そうそう」という雰囲気に満ちていた。
「日々是好日」は禅語の一つで、茶道と禅は繋がっている。
会社時代にお茶をしていたM君は今はどうしているだろうかと思ったりして見ていた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日一日

2018-10-14 14:48:49 | 日記
平成30年10月14日(日)

朝から良い天気。特に予定はない。今日は動こう。

1.最初は新潟の娘の家へ。

  届け物をし、孫と遊ぶ。

2.平等寺へ

  薬師堂で健康を祈念。



  日本一大きい将軍杉からパワーをもらう。





3.きのこ園へ

 日曜日とあって結構な人出。



 家内と二人で一杯のきのこ汁を食す。椎茸の佃煮、ニンニク、ゴボウを購入。



4.そば処 仙人坊へ



 天ざるを食す。十割そばで、天ぷらも美味。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金風摂心(H30)

2018-10-13 15:08:33 | 座禅
平成30年10月10日(水)

今年も秋の摂心である金風摂心に行ってきた。
3日昼過ぎに上山。



3時頃から顔見知りの参加者が次々にやって来た。
北は北海道、南は神奈川県から参加。他に岩手県、宮城県、新潟県などから。初めての新人1名は神奈川県から参加した。
今回の自分の役は、梵鐘、提唱版と巡香。
摂心中の梵鐘は4時10分、11時55分と21時の3回つく。提唱版は老師の提唱前に木版を打つ。巡香は坐禅中、警策を持って禅堂をゆっくりと廻る。
摂心は4日早朝から8日までの5日間行われ、1名の見性者がでた。

ここでの坐禅は見性を目指す。見性後は公案によりそれを更に確かのものにする。
以前駒澤大学のある教授の話を聞いたことがある。その教授は「悟り」なんてものは無いと強調していた。
更に「悟り」=「修行」と矛盾する言い方をするのには驚いたものである。無いものが=(イコール)になるものが有るとは。

(公:7)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする