弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

将棋ソフトが 受賞をするか?「エルモ囲い」で 升田賞

2019年02月28日 23時51分23秒 | 将棋
最近の将棋界では、コンピュータソフト由来の新手が相次いでいる。
目新しいのは、エルモというソフトが採用して注目された玉の囲い方。
「新手一生」に由来する升田幸三賞も、人間以外の初受賞を狙えるのではないか。
(写真)プロ棋士が誰も気づかなかった手の発見が続く。
先入観のないコンピュータの強みだろう。

司法研修所 聴講生は ジョーク言っても 無反応

2019年02月27日 23時31分56秒 | 裁判
テレビ会議システムで初めて講義を聴いた。
(写真)最近、本で勉強させていただいたばかりの尊敬する教授のお話が聴けて嬉しかった。

憲法学者を 反省させた「旅する天皇」象徴像

2019年02月26日 23時34分28秒 | その他
天皇在位三十年。
昭和時代の憲法学会は、憲法に国事行為として規定されていない「象徴としての公的行為」には否定的な説も多かったと記憶している。
平成の両陛下のおかげで、新しい「象徴」像が確立した。
(写真)私の小中学校の同級生の近著。

大震災から ご当地場所で 幕内昇進 照強

2019年02月25日 21時54分38秒 | スポーツ
大相撲春場所の番付発表。
阪神淡路大震災の当日に淡路島で生まれた照強関が大阪で新入幕を果たした。
(写真)神戸南京町

そうかしまった!元J3に 初戦で敗れて おおいたし!

2019年02月24日 14時26分22秒 | 大分
Jリーグ開幕戦で、J2から昇格したばかりの大分が鹿島を破った。
鹿島は去年のアジア王者。
対して大分は3年前にはJ3に降格していた。
開幕前の順位予想でも軒並み最下位か降格ラインの評価だった。
立派な番狂わせだ。
台風の目になってほしい。

伊賀の里では「上野市」よりも「忍者市」駅だよ ニンニンニン

2019年02月23日 14時23分30秒 | その他
伊賀鉄道の「上野市」駅の愛称が2月22日の「忍者の日」に「忍者市」駅になった。
これは名案だ。
伊賀上野城もあって歴史は古いが、「上野」といえば普通は東京の上野を思い出されてしまうだろうから。
そもそも、上野市は合併により伊賀市に変わっているから、正式な駅名自体が不正確なものになっている。
この際、愛称を正式名称にしてはどうか。

追い越されても 支障はないが 一歩先行くのが 師匠

2019年02月22日 22時29分31秒 | 将棋
将棋の藤井聡太7段の杉本昌隆師匠が8段に昇段。7段昇段から規定の190勝を積み重ねるのに13年かかったが、師匠の面目を保った。
藤井7段の昇段には、他に(名人挑戦リーグである)A級昇級、竜王1期又は(名人・竜王以外の)タイトル2期獲得という近道があり、おそらく時間の問題。
(写真)次の注目は、B級2組への師弟同時昇級が成るかどうか。

機動隊対 学生みたい「竹打ち祭り」の 奇祭ぶり

2019年02月21日 19時51分26秒 | その他
一昨日のテレビ朝日「報道ステーション」で知ったのだが、秋田県には「竹打ち祭り」というのがあるそうだ。私の名字と同じ読みなので、親近感を抱いた。
新しいお祭りかと思いきや、重要無形民俗文化財と聞き驚いた。鎌倉時代に京都から伝わったという。
ただし、もちろん昔からヘルメットをかぶっていたはずはなく、江戸時代にも竹を打ちあっていた記録はないとのこと。

先の戦争は「応仁の乱」「蛤御門」はつい最近

2019年02月20日 22時46分45秒 | その他
今年初めて京都へ。
やはり歴史が違う。
(写真)途中で見かけた像。
何をした人かは一言では説明できない。

一審、二審は 負けるとしても「まだ最高裁が」と 大統領

2019年02月19日 23時06分25秒 | 裁判
保守派が過半数を占めたと目される連邦最高裁とはいえ、言うべきではない軽口を叩くところがいかにも軽い。
司法を甘く見ると痛い目に遭うかも知れない。
(写真)共和党のシンボルマークも象。

言ったもん勝ち「人権派」より 人に呼ばれる「人情派」

2019年02月18日 23時39分53秒 | 裁判
今夜の特集番組で、国選弁護事件を執念で再審開始に持ち込んだベテラン弁護士を「人情派」と呼んでいた。
最近の「人権派」よりこちらの方が好感を持てる気もする。
(写真)大阪弁護士会のクリアファイル

7枠菜七子が 初G1で ガラスの天井 キッキンぐー

2019年02月17日 23時14分19秒 | その他
今年初の中央競馬G1、フェブラリーステークスは、女性初の藤田菜七子騎手の騎乗で盛り上がった。
騎乗を依頼したのは、コパノキッキングの馬主Dr.コパ。
惜しくも武豊騎手のインティに追いつけず、5着に終わった。
しかし、騎手は本来、小柄な女性の方が向いているようにも思う。
ガラスの天井を蹴破る日も遠くないだろう。

タイトルホルダー A級棋士を 順当に破り 藤井連覇

2019年02月16日 17時16分29秒 | 将棋
将棋の朝日杯の準決勝・決勝で、藤井7段が行方8段と渡辺棋王を破って、昨年に続き2連覇。
(写真)昨年の記念グッズ。

将棋ファンでも あやふやになる 多答問題「タイトル名」

2019年02月15日 22時59分28秒 | テレビ
クイズファン今夜注目のテレビ番組は、年に一度の「頭脳王」。
東大医学部なのに司法試験に一発合格したという学生が2連覇を果たした。
将棋の8大タイトルと現在のタイトルホルダーを完璧に正解したのには、将棋ファンとしても脱帽。
(写真)半年前のタイトルホルダー。
この後、王位・王座・竜王が交代している。
ちなみに、女流のタイトルも、清麗が加わって7大タイトルになった。

嵐を起こして グッズを売るの 凧も神社も 町興し

2019年02月14日 22時03分00秒 | 世相
嵐のメンバーの名前が付いた全国の神社に参拝者が激増中。同様の浜松まつり会館の凧グッズも引っ張り凧という。
(写真)岡田美術館の風神雷神図のチョコレート。
将棋の女流名人戦の対局が毎年行われて有名になった。