NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

「思い出のマーニー」

2014年08月07日 | 邦画

~あなたのことが大好き~

2014年    日本映画    (2014.07.19公開)
配給:東宝      上映時間:1時間43分
監督:米林宏昌
原作:ジョーン・G・ロビンソン「思い出のマーニー」(松野正子訳・岩波少年文庫刊)
脚本:丹羽圭子・安藤雅司・米林宏昌
作画監督:安藤雅司
美術監督:種田陽平
音楽:村松崇継 
主題歌:プリシラ・アーン「Fine On The Outside」
声の出演:高月彩良/有村架純/松嶋菜々子/寺島 進/根岸季衣
       森山良子/吉行和子/黒木 瞳

<見どころ>
『借りぐらしのアリエッティ』などの米林宏昌が監督を務め、ジョーン・G・ロビンソン
の児童文学を映画化したファンタジーアニメ。北海道を舞台に、苦悩を抱えて
生きる12歳の少女杏奈と彼女同様深い悲しみを心に宿すミステリアスな少女
マーニーとの出会いを描写する。高月彩良と有村架純が声優を担当。
主人公たちの目線で捉えた物語に心打たれる

<ストーリー>
心を閉ざした少女杏奈は、ぜんそくの療養を目的に親戚が生活している
海沿いの村にやって来た。そんなある日、彼女の前に誰もいない屋敷の
青い窓に閉じ込められた、きれいなブロンドの少女マーニーが姿を見せる。
その出会い以来、杏奈の身の回りでは立て続けに奇妙な出来事が起きる
ようになるが、それは二人だけの秘密だった。

<感想>
米林監督作品にまた種田陽平さんが美術監督で参加・・・というわけで
話の内容より、作画の方に興味があって鑑賞しました。


前作「借り暮らしのアリエッティ」でも思いましたが、種田陽平さんが美術監督を
担当してるだけあって、建物、小物など細部の書き込みが素晴らしい!
背景画の色彩もキレイで、魅入ってしまいます。

 
主人公・杏奈が北海道で療養する中で、本当の自分とアイデンティティを取り戻していく
お話ですが、私は話の最後まで、杏奈にあんまり共感が持てなかったんですよね。

思春期の不安定な時期に、母親の存在がどれだけ大事なのか?はよく
伝わっていました。観ていて、ちょっと佐世保の事件が頭によぎっちゃいましたね・・。


杏奈の目がどうして青いのか?なぜ、あの屋敷が懐かしく感じるのか?
なーんとなくピンとはきましたが、まさかそういう結末とはちょっと思わず・・・。
最後の最後でホロリと来てしまいました。

ファンタジーな作品ですが、今回はちょっと切ない感じでしたね。
それと、杏奈のようなあそこまで自己否定するジブリキャラも珍しい。
どちらかというと、マーニーに共感が持てました。

しかし、これやっぱり内容は大人向けだと思うなぁ・・・たぶん、子供はウケないと思う。
あと、眼鏡の女の子、メイちゃんに似てるなぁ~と感じたのは私だけかしら?

とっても繊細な映画で、新生ジブリとしてはまずまずの良作だと思います。

でも・・・・一歩見方を変えると、ちょっとホラーかもね。

点数:8点 (10点中)


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母娘でお出かけ♪ | トップ | サンマルクカフェ : チョコ... »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジブリ (mayumi)
2014-08-07 15:17:39
今朝、あさイチに 鈴木プロデューサー 出てましたね。
明日だったかしら、NHKで 米林監督と 宮崎吾郎監督を追った番組を 流すみたい。
もう、最近 とんと観ていないので、観ずに言うのも憚られるけど、
私は やっぱり、駿監督の ジブリ以前の作品が好き。
返信する
mayumiさんへ (NAO)
2014-08-07 17:10:11
わ~NHK、見逃してました><

明日ですね、メモメモ!!

>私は やっぱり、駿監督の ジブリ以前の作品が好き。

同感です。
やっぱり、「ナウシカ」「ラピュタ」を超えるものはなかなk
出てきそうにないです。
返信する
ジブリ・アニメ~ (cyaz)
2014-08-07 17:31:45
NAOさん、こんにちは^^

大黒柱を失ったあとのジブリの方向性が、
これでいいのか悪いのかはわかりませんが、
制作費すら回収できない予想が出ている以上、
色んな憶測や大手資本と連携と言う話は
ジブリとしては否定できないところだと思いますねぇ・・・。
でも、子供たち(もちろん老若男女に)に
永遠に観せられるジブリ・アニメであってほしいと思います。
返信する
屋台骨 (mayumi)
2014-08-07 19:10:47
私は、「...ナウシカ」と「...コナン」なの。

ところで、鈴木プロデューサーは 自分が一番休みたいのだけれど
休む訳にいかないと言っていたので、辞めるなんて 更々考えていない
みたいだし、駿監督も 長編を引退すると言っただけなので、
この先も 製作は続ける様な感じの話しぶりでした。

最初のコメントで書いた 明日の放送は、こちら↓
http://www4.nhk.or.jp/P3210/
返信する
cyazさんへ (NAO)
2014-08-07 20:10:06
こんばんは~cyazさん♪

そうですよねぇ・・・やはりあちこちで色んな話が
噴出していますが、今の現状を考えると致し方ありませんよね。
今回の作品、いろいろ賛否ありますが、私はこれはこれで
良かったと思います。
あの色彩感は、やっぱり素晴らしいです♪
返信する
mayumiさんへ (NAO)
2014-08-07 20:34:18
あ、コナンもいいですよね!
私、「カリオストロの城」も大好きです!!!

明日の放送の件、ありがとうございます!
録画しとかなくちゃ♪♪

短編でもいいから、駿作品はもうちょっと観たいです
返信する
同感です (jasmine)
2014-08-07 21:08:58
原作ではなく新訳を読みました。
思春期の女の子特有とは思えない、あーだこーだがしつこくてアンナは面倒でした。生い立ちやいろいろな環境要因があったんでしょうけど。

映画の予告の風景と文章で描写される風景が私の中では一致しなくて・・・・・。
不自然な部分が多くて面白くなくて途中で挫折しそうでした。終わりの方の5分の一だけ一気に読めました。
面白かったのはアンナのお母さんと私の名前が似てたこと^^
返信する
こんばんは^^ (みすず)
2014-08-07 21:52:32
結構面白かったですね^^
評判をあまり聞かないのでどうなの?って思ってたんですが。
でも、中盤の台詞でちょっとわかってしまったので、ラストほろっとは来たんですが、残念でしたー><。
杏奈にはわたしもあんまり共感出来なかったなぁ・・・
うちの子は理解出来たみたいだけど、小学生とかには難しいかもね^^;
返信する
補足ですが・・・ (jasmine)
2014-08-07 22:08:39
映画は北海道が舞台なんですよね?
新訳はイギリスが舞台なので原作に近いのかもしれません。杏奈はアンナでした。
(風景、背景が違うのは当然ですよね(^_^;))
アンナがあんな性格というか精神状態になったのは、原作では人種問題とかからんでたのかも・・・・と、ふと思いました。自分のルーツを知りたいのに教えてくれる大人がいないというのはつらすぎますし。
返信する
jasmineさんへ (NAO)
2014-08-08 15:31:28
原作は、英国が舞台ですが、映画は北海道です。
緯度的に同じなので、北海道という設定は正解だったかも♪

>あーだこーだがしつこくてアンナは面倒でした。

そうなんですよぉ~。めんどくさい子だなぁと映画の
最後まで、ずっと感じてました。

映画では杏奈がお人形を持っていたのですが
それがマーニーにそっくりだったので、てっきり人形が。。
と思ってたのですが、違ったのがちょっと驚き。
じゃああの人形はフリだったのか?^^;
と、??な部分もありましたが、最後のオチには納得しました。
よかった、夢オチじゃなくて(笑)
返信する

コメントを投稿

邦画」カテゴリの最新記事