なーんもさ

北海道の小さな町から発信します。

お雛様

2009年01月29日 | 押し花

「今お雛様作ってるんだけど、一緒に作らない?」

「え-っ、今?ほんとに行ってもいいの?」

と、お誘いを受け行って作ってきたお雛様です。

「三人官女も入れようか?」

な-んて考えながら、お友達とお母さんと三人でそれぞれがお雛様を作ったんですよ。

作りながら、「かっわいい~!」って感動しながら、作っちゃったの。

お昼になったら、お母さんが作った昼食です。

ずらっと、こんなに並んだんですよ。

これは、「お餅ピザ」だって。

お餅を薄く切って、その上にハム、タマネギ、とろけるチ-ズをのせてフライパンで焼いたそうです。

底はお餅がカリッとして、上はもちもち。すっごくおいしかったんですよ。

お鏡餅などを切って、くずになったのもみんな並べて1枚の円形にするんですって。

すばらしいアイデアですねえ。

お雛様作って、お昼頂いて幸せな気持ちで帰ってきました。

 

そういえばと、昔のお雛様も出してみました。

色はちょっと、退色しましたが飾りました。

 

 


マフブ-ケ

2009年01月28日 | 


プリザ-ブドフラワ-で、マフブ-ケを作りました。
マフブ-ケは、花嫁さんが腕を入れて使うブ-ケです。
私は壁に掛けて楽しみます。

コメントはまたね。


確定申告に行ってきました

2009年01月26日 | 生活

確定申告に行って来ました。

え-と、持って行く物は・・・確認しました。

通帳、印鑑、源泉徴収票、

保険の年間払い込みの証明書。

医療費の領収書・・・これがすごい枚数。

病院別、投薬別を一覧表に記入。

うちはすごいよ、年間28万円の医療費。

税務課の係のお兄ちゃんにぜ-んぶ見せたら、

「健康保険を支払った証明と、65才からの介護保険の証明書がありません。」

だって。

「え-っ、市役所でそんなことわかるでしょう?」

「はい、お調べしますね。」

って税務課に電話したら、すぐわかるんだわ。

こんな事ちゃんとそっちで記録してよ、って言いたくなるんだわ。

(忘れた事を棚に上げて威張るのは、おばさんの特権)

ちゃんはたっぷり医療費がかかってるので、2万円の還元金あり。

よかった-。

「kakkoさんは、保険が満期になって利子がありますので、臨時収入となります。

だから、1万円の追加徴収です。」だって。

「これって、ごまかしたらわからないんじゃない?」

「ちゃんとわかりますから、正直に申告した方がいいんですよ。」

って、税務課のお兄さん笑ってたわ。

「あら-、だめか。」

待ち時間無しで、私にかかった時間は40分。税務課の人も大変だわ。

 

毎年還元金がでたら、春に二人で温泉旅行に行くんだよ。

ちゃん、今年は私が追加徴収で、差し引き1万円しかないからだめだねえ。」

「定額給付金あるぞ。」

「そうだね結婚40周年記念だし、豪華に行くか。」

と言うわけで、大仕事一丁終わり。

さあて、どこに行くかなあ。楽しみだわ-。

ところで、定額給付金って出るの~?

お化けじゃあるまいし、出たの見たことないからねえ~!

 

 

 

 

 

 


バ-ドテ-ブルの作り方

2009年01月23日 | 生活

冬は野鳥にとって試練の季節です。

野鳥の会の方に習ったバ-ドテ-ブル・・・と言ったら大げさですが

「ペットボトルのえさ入れ」の作り方を紹介します。

 1.まず、ペットボトル(1㍑)を2本用意します。

 黒マジックの所を切り取ります。

3.①は窓を2カ所切ります。①に②をボトルの底から押し込みます。

残った③はじょうごになります。

4.止まり木を付けます。

 菜箸でも細い竹でもいいので穴を開けて差し込みます。

5.ボトルの下にプラスチックの受け皿を付けます。(ゴミ受け)

今回は植木の受け皿を付けました。底に、水はけ用の穴を数個開けます。

プラスチックは割れやすいので、キリなどで穴を開けるといいですよ。

百円で買ったキリは便利です。

 

6.口のそばに針金を付けてつるします。

☆注意点は鳥の背丈に合わせて、餌の口と止まり木をつける

高さを決めます。

 ☆このえさ入れの良いところは、小さい野鳥以外、餌を捕ることが出来ないし、風雨にも餌は守られることです。

さあ、あなたもバ-ドテ-ブルを作って、野鳥とお友達になりませんか?