現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

日本語論65 ウナギの話

2018-07-28 | 現代日本語百科
僕はウナギだ文における問題は、ぼく、うなぎ というところを、ぼく、うなぎだ といおうとしたのか、ぼくはうなぎだ といってしまったのか、ぼくは、うなぎ ぼくが、うなぎ というふうにいっても、これは結局、僕はウナギだと言ったことになる。正しくは、この読点に文法機能を認めて、僕は、ウナギだ としなければならないものである。語用論の意味内容を表現の関係で、僕 は ウナギ だ というのを、それぞれをそのままにして、僕はウナギだと続けて発話しても変わらないから、典型例文として取り上げられる。日本語を知って、わかって、僕がウナギである、と言う文が、成立しない、意味的に文法とならないことはすぐに察知する。しかし、発話上で、そこにポーズが入れば、僕が、、、うなぎ ということになって、この読点の連続は、文法上では一点を打つことになるので、聞く方には、誰がウナギを食べたいのか、僕が、ウナギ ということになる。それではそのままに、僕はウナギ とだけ言って、同様の意味を表すかとなると、僕がウナギを食う 僕はウナギを食う と同じ意味を表すには、僕がウナギだ は、言えないのに対して、僕はウナギだ と言える。それは、やはり、僕は、うなぎだ となるか、ならないか。 . . . 本文を読む

ウサギの物語

2018-07-28 | 日本語百科
冤罪は法律用語ではないようだが、刑事事件に冤罪を争うことがある。権力による結果で、多くは冤罪が立証されることがないようである。冤字は、かがむ、身を知事めている様、ということから、ぬれぎぬの意という説明がある。さらに、恨み、仇、とある。なぜ、ウサギなのかとなれば、難しい。字義には、野生にある、民話の登場人物として親しまれ、そのイメージは、すばしこくて少々悪賢い、いたずら好き、ときには人にだまされるという共通性をもっている、世界各地でウサギはそうみられているからか。 である。 . . . 本文を読む

逆走台風

2018-07-28 | ニューストピック
ハイウエイの逆走は映画のシーンによく見るエンタテインメントのことであるが、そこに入り込むのは、現実には、逆走をものともしない、ぼけた高齢人間である。と、思っていたら、自然の台風18号が、いまその逆走をしようとしている。台風の進路は偏西風があったり高気圧の配置で列島上には西から東へとやってくるのを常とした。そこに、台風のメインストリートがあるわけではないが、東から西へと進路をとる、これまでに経験したことのない状態である。7月の夏休みになって週末には、夏祭り、花火大会であった、夏休みの行事である、ところがそこに台風が直撃しそう、相次ぐ中止に、隅田川花火も順延を決め、さらに今日の夕方の情報の状況で、開催の可否を決めるという、関東一円で予定される夏祭り花火は、中止ばかりである。それは、この経験したことのない逆走台風の到来、どうなるか誰にもわからない . . . 本文を読む