「行ってよかった 外国人に人気の日本の観光スポット」の購入はコチラ
「行ってよかった 外国人に人気の日本の観光スポット」という本は、トリップアドバイザーという世界最大の旅行口コミサイトで寄せられた外国人旅行者の口コミをもとに、人気の観光スポット50などを紹介したものです。
カラー写真入りで、特に外国人に人気なことや周辺スポットの案内などもあり、とても楽しめます。
<外国人に人気の日本の観光スポット50>
1 伏見稲荷大社(京都市) まだ
2 広島平和記念資料館(広島市) 行った
3 厳島神社(広島県廿日市市) 行った
4 東大寺(奈良市) 行った
5 禅林寺 永観堂 まだ
6 地獄谷野猿公苑(長野県山ノ内町) まだ
7 高野山奥之院(和歌山県高野町) まだ
8 サムライ剣舞シアター(京都市) まだ
9 沖縄美ら海水族館(沖縄県本部町) まだ
10 箱根彫刻の森美術館(神奈川県箱根町) まだ
11 金閣寺(京都市) 行った
12 新宿御苑(東京都新宿区) 行った
13 富士山(山梨県・静岡県) 登った
14 成田山 新勝寺(千葉県成田市) 行った
15 兼六園(石川県金沢市) 行った
16 松本城(長野県松本市) 行った
17 横浜みなとみらい21(横浜市) 行った
18 奈良公園(奈良市) 行った
19 ギア専用劇場 ART COMPLEX 1928(京都市) まだ
20 弥山(広島県廿日市市) まだ
21 浅草文化観光センター(東京都台東区) 行った
22 長谷寺(神奈川県鎌倉市) 行った
23 白川郷合掌造り集落(岐阜県白川村) まだ
24 三十三間堂(京都市) 行った
25 明治神宮(東京都渋谷区) 行った
26 渋谷センター街(東京都渋谷区) 行った
27 トヨタ産業技術記念館(名古屋市) まだ
28 嵐山(京都市) 行った
29 両国国技館(東京都墨田区) 行った
30 東京シティビュー(東京都港区) 行った
31 嵐山モンキーパークいわたやま(京都市) まだ
32 銀閣寺(京都市) 行った
33 京都駅ビル(京都市) まだ
34 お台場(東京都港区・江東区) 行った
35 清水寺(京都市) 行った
36 浅草(東京都台東区) 行った
37 東寺 教王護国寺(京都市) 行った
38 高台寺(京都市) まだ
39 仁和寺(京都市) まだ
40 渋谷スクランブル交差点(東京都渋谷区) 行った
41 日光東照宮(栃木県日光市) 行った
42 熊本城(熊本市) 行った
43 代々木公園(東京都渋谷区) 行った
44 姫路城(兵庫県姫路市) まだ
45 東京都庁舎(東京都新宿区) 行った
46 浜離宮恩賜庭園(東京都中央区) 行った
47 東福寺(京都市) まだ
48 錦市場(京都市) まだ
49 高徳院(神奈川県鎌倉市) 行った
50 上野恩賜公園(東京都台東区) 行った
意外と自分は32カ所も行ったことがあり、残りの18カ所は今後ぜひ行ってみたいですね♪
特に京都は、紅葉の季節に、ぜひ行ってみたいものです。
特に禅林寺 永観堂や高台寺、東福寺は紅葉が綺麗なようですね♪
また京都のサムライ剣舞シアターやギア専用劇場 ART COMPLEX 1928、嵐山モンキーパークいわたやま、京都駅ビル、錦市場は知りませんでした^_^;)
どれもおもしろそうです♪
それから、広島県の廿日市市の弥山(みせん)は素晴らしい景色を楽しめそうで、ここも特に行ってみたいですね♪
そのほか本書では以下の、日本の人気観光都市10や、外国人におすすめしたい温泉地5、イケメン大仏・磨崖仏7、外国人も楽しめる商店街3も紹介されています♪
<日本の人気観光都市10>
1 東京 行った
2 京都市 行った
3 大阪市 行った
4 奈良市 行った
5 北海道斜里町(知床半島など) 行った
6 岐阜県高山市 まだ
7 長崎市 行った
8 沖縄県宮古島市 まだ
9 沖縄県石垣市石垣島 まだ
10 沖縄県恩納村 行った
まだ、行ったことがない高山や沖縄の美しい海はぜひ楽しんでみたいですね。
<外国人におすすめしたい温泉地5>
道後温泉 行った
別府温泉 行った
祖谷温泉 まだ
河口湖温泉 まだ
乳頭温泉 まだ
個人的には特に別府温泉は泉質も含めていろんな種類の温泉があり、とてもオススメですね♪
山奥に無料で入れる、本物の露天風呂もあったりします^_^;)
それから河口湖温泉から富士山が望めれば素晴らしいと思いましたね♪
<イケメン大仏・磨崖仏7>
牛久大仏 行った
東大寺 奈良の大仏 行った
熊野磨崖仏(大分県豊後高田市) まだ
岐阜 正法寺 大仏殿 まだ
じゅ楽園の大仏(愛知県東海市) まだ
東長寺 福岡大仏(福岡市9 まだ
高徳院 鎌倉大仏 行った
福岡市の地下鉄祇園駅近くに大仏があるとは知りませんでした!
地元の人も知らないのではないかと思います^_^;)
今度行ってみたいと思います♪
<外国人も楽しめる商店街3>
大須商店街(名古屋市) まだ
天神橋筋商店街(大阪市) 行った
砂町銀座商店街(東京都江東区) まだ
東京都江東区の砂町銀座商店街が、昭和の面影を残すにぎやかな商店街とは知りませんでしたね♪
長年東京に住んでいながら聞いたことがありませんでした^_^;)
今度、チャリで行ってみたいと思います♪
「行ってよかった 外国人に人気の日本の観光スポット」という本は、外国人だけでなく日本人も楽しめる日本の観光スポットがカラーで楽しく説明があり、とてもオススメです!
良かった本まとめ(2015年下半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
「行ってよかった 外国人に人気の日本の観光スポット」という本は、トリップアドバイザーという世界最大の旅行口コミサイトで寄せられた外国人旅行者の口コミをもとに、人気の観光スポット50などを紹介したものです。
カラー写真入りで、特に外国人に人気なことや周辺スポットの案内などもあり、とても楽しめます。
<外国人に人気の日本の観光スポット50>
1 伏見稲荷大社(京都市) まだ
2 広島平和記念資料館(広島市) 行った
3 厳島神社(広島県廿日市市) 行った
4 東大寺(奈良市) 行った
5 禅林寺 永観堂 まだ
6 地獄谷野猿公苑(長野県山ノ内町) まだ
7 高野山奥之院(和歌山県高野町) まだ
8 サムライ剣舞シアター(京都市) まだ
9 沖縄美ら海水族館(沖縄県本部町) まだ
10 箱根彫刻の森美術館(神奈川県箱根町) まだ
11 金閣寺(京都市) 行った
12 新宿御苑(東京都新宿区) 行った
13 富士山(山梨県・静岡県) 登った
14 成田山 新勝寺(千葉県成田市) 行った
15 兼六園(石川県金沢市) 行った
16 松本城(長野県松本市) 行った
17 横浜みなとみらい21(横浜市) 行った
18 奈良公園(奈良市) 行った
19 ギア専用劇場 ART COMPLEX 1928(京都市) まだ
20 弥山(広島県廿日市市) まだ
21 浅草文化観光センター(東京都台東区) 行った
22 長谷寺(神奈川県鎌倉市) 行った
23 白川郷合掌造り集落(岐阜県白川村) まだ
24 三十三間堂(京都市) 行った
25 明治神宮(東京都渋谷区) 行った
26 渋谷センター街(東京都渋谷区) 行った
27 トヨタ産業技術記念館(名古屋市) まだ
28 嵐山(京都市) 行った
29 両国国技館(東京都墨田区) 行った
30 東京シティビュー(東京都港区) 行った
31 嵐山モンキーパークいわたやま(京都市) まだ
32 銀閣寺(京都市) 行った
33 京都駅ビル(京都市) まだ
34 お台場(東京都港区・江東区) 行った
35 清水寺(京都市) 行った
36 浅草(東京都台東区) 行った
37 東寺 教王護国寺(京都市) 行った
38 高台寺(京都市) まだ
39 仁和寺(京都市) まだ
40 渋谷スクランブル交差点(東京都渋谷区) 行った
41 日光東照宮(栃木県日光市) 行った
42 熊本城(熊本市) 行った
43 代々木公園(東京都渋谷区) 行った
44 姫路城(兵庫県姫路市) まだ
45 東京都庁舎(東京都新宿区) 行った
46 浜離宮恩賜庭園(東京都中央区) 行った
47 東福寺(京都市) まだ
48 錦市場(京都市) まだ
49 高徳院(神奈川県鎌倉市) 行った
50 上野恩賜公園(東京都台東区) 行った
意外と自分は32カ所も行ったことがあり、残りの18カ所は今後ぜひ行ってみたいですね♪
特に京都は、紅葉の季節に、ぜひ行ってみたいものです。
特に禅林寺 永観堂や高台寺、東福寺は紅葉が綺麗なようですね♪
また京都のサムライ剣舞シアターやギア専用劇場 ART COMPLEX 1928、嵐山モンキーパークいわたやま、京都駅ビル、錦市場は知りませんでした^_^;)
どれもおもしろそうです♪
それから、広島県の廿日市市の弥山(みせん)は素晴らしい景色を楽しめそうで、ここも特に行ってみたいですね♪
そのほか本書では以下の、日本の人気観光都市10や、外国人におすすめしたい温泉地5、イケメン大仏・磨崖仏7、外国人も楽しめる商店街3も紹介されています♪
<日本の人気観光都市10>
1 東京 行った
2 京都市 行った
3 大阪市 行った
4 奈良市 行った
5 北海道斜里町(知床半島など) 行った
6 岐阜県高山市 まだ
7 長崎市 行った
8 沖縄県宮古島市 まだ
9 沖縄県石垣市石垣島 まだ
10 沖縄県恩納村 行った
まだ、行ったことがない高山や沖縄の美しい海はぜひ楽しんでみたいですね。
<外国人におすすめしたい温泉地5>
道後温泉 行った
別府温泉 行った
祖谷温泉 まだ
河口湖温泉 まだ
乳頭温泉 まだ
個人的には特に別府温泉は泉質も含めていろんな種類の温泉があり、とてもオススメですね♪
山奥に無料で入れる、本物の露天風呂もあったりします^_^;)
それから河口湖温泉から富士山が望めれば素晴らしいと思いましたね♪
<イケメン大仏・磨崖仏7>
牛久大仏 行った
東大寺 奈良の大仏 行った
熊野磨崖仏(大分県豊後高田市) まだ
岐阜 正法寺 大仏殿 まだ
じゅ楽園の大仏(愛知県東海市) まだ
東長寺 福岡大仏(福岡市9 まだ
高徳院 鎌倉大仏 行った
福岡市の地下鉄祇園駅近くに大仏があるとは知りませんでした!
地元の人も知らないのではないかと思います^_^;)
今度行ってみたいと思います♪
<外国人も楽しめる商店街3>
大須商店街(名古屋市) まだ
天神橋筋商店街(大阪市) 行った
砂町銀座商店街(東京都江東区) まだ
東京都江東区の砂町銀座商店街が、昭和の面影を残すにぎやかな商店街とは知りませんでしたね♪
長年東京に住んでいながら聞いたことがありませんでした^_^;)
今度、チャリで行ってみたいと思います♪
「行ってよかった 外国人に人気の日本の観光スポット」という本は、外国人だけでなく日本人も楽しめる日本の観光スポットがカラーで楽しく説明があり、とてもオススメです!
良かった本まとめ(2015年下半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。