goo blog サービス終了のお知らせ 

いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

お勧め絵本 「あくたれラルフ」

2005年10月09日 01時00分00秒 | 絵本
<日曜は出産・育児のおはなし>

「あくたれラルフ」購入はコチラ

  「あくたれラルフ」は、縦横20cmぐらいの絵本でジャック・ガントス作で絵はニコール・ルーベルが描いています。

 あくたれ「ねこ」のラルフは、セイラが飼っているネコですが、セイラのバレエをからかったり、ぶらんこの枝を切ったり、セイラのパーティをめちゃめちゃにしたり、お父さんのパイプでシャボン玉を吹いたり、食堂に自転車で突っ込んだり、飼っている鳥を追い回したり、サーカスをめちゃめちゃにしたため、あくたれラルフはそのサーカスに置きざりにされ、働かされ、いじめられて、そのサーカスから逃げ出します。

 そして横丁で病気にかかってしまったときに、セイラに探してもらえ、また元の生活にもどることができ、ラルフはもうあくたれはしまいと決心しますが、エビのごちそうのときだけは我慢できずにあくたれてしまうというオチのある絵本です。

 ラルフのあくたれ表情が面白いです。

 また、ワガママばっかりだと、世の中は厳しいーーんだぞと悟らせるなかなか面白い絵本だと思います。

 うちの息子も何度も読んでくれとせがみます。お勧めです。


絵本の読ませ方はコチラです!必読!

絵本ランキングはコチラです!



人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!


<今日の独り言>
 18ヶ月の息子に絵本を5冊買い増ししました。こんなに絵本をせがむ子どもはいないような気がします。おっぱいのときも必ず絵本を読めと絵本を持ってきます・・・^_^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする