管理人ぎんなんの日記

つれづれなるままに。
思いついたときに更新。

2024年6月に読んだ本

2024年07月11日 15時41分06秒 | 
6月に読んだ本は、中身の濃い本が多かったです。「長い長いお医者さんの話」は児童書です。小さい頃、読んだ記憶があります。残念ながら「おもしろくなかった」という印象でした。今回読み直してみて、短編集だったことに気がつきました。小さい頃の私は短編集よりは、ずっとお話が続くシリーズ物ばかり読んでいました。だから印象に残らなかったのかな。

「シブヤで目覚めて」を書いたのは、アンナ・ツィマさん。チェコの作家です。原作もチェコ語で書かれたものが日本語訳として出版されています。日本のことを大変よくご存知で、これがチェコ語で書かれているのか! とびっくりしました。チェコ語で書かれたこの本がチェコで読まれているのが、とてもうれしいし不思議。

読書って本当に楽しい。いろいろな本に巡り会えることがとてもうれしいです。

6月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1429
ナイス数:0

長い長いお医者さんの話 (岩波少年文庫)長い長いお医者さんの話 (岩波少年文庫)
読了日:06月27日 著者:カレル・チャペック
椿ノ恋文椿ノ恋文
読了日:06月18日 著者:小川 糸
歌え、翔べない鳥たちよ ―マヤ・アンジェロウ自伝―歌え、翔べない鳥たちよ ―マヤ・アンジェロウ自伝―
読了日:06月14日 著者:マヤ・アンジェロウ
シブヤで目覚めてシブヤで目覚めて
読了日:06月08日 著者:アンナ・ツィマ

読書メーター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5月に読んだ本

2024年06月05日 16時54分30秒 | 
みなさん「ロボット」という単語がどこから始まったか、ご存知でしょうか? それはもう100年以上前に発売された「ロボット」という本からです。チェコの作家カレル・チャペックの本です。この本のロボットは、金属製でガチャンガチャンと動くものではなく、見た目は人間にそっくりです。さて、最後はどうなるか。興味のあるかたはぜひ。

5月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:1987
ナイス数:0

宮部みゆきが「本よみうり堂」でおすすめした本 2015-2019 (中公新書ラクレ 803)宮部みゆきが「本よみうり堂」でおすすめした本 2015-2019 (中公新書ラクレ 803)
読了日:05月31日 著者:宮部 みゆき
ロボット-RUR (中公文庫 チ 1-4)ロボット-RUR (中公文庫 チ 1-4)
読了日:05月29日 著者:カレル・チャペック
発達障害の人が見ている世界発達障害の人が見ている世界
読了日:05月26日 著者:岩瀬 利郎
おでんオデッセイおでんオデッセイ
読了日:05月08日 著者:山本 幸久
ドリトル先生の郵便局 (岩波少年文庫 23 ドリトル先生物語 3)ドリトル先生の郵便局 (岩波少年文庫 23 ドリトル先生物語 3)
読了日:05月05日 著者:ヒュー・ロフティング
学校では教えてくれない! 国語辞典の遊び方 (角川文庫)学校では教えてくれない! 国語辞典の遊び方 (角川文庫)
読了日:05月03日 著者:サンキュータツオ
まいまいつぶろまいまいつぶろ
読了日:05月01日 著者:村木 嵐

読書メーター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4月に読んだ本

2024年05月09日 14時39分07秒 | 
4月に読んだのは2冊。少なかったのは、「恥辱」を読むのにとても時間がかかってしまったことと、5月に読み終わった本は実は4月から読んでいたのだけれど、この本も読むのにとても時間がかかってしまったため。

「カーテンコール」は筒井康隆著。筒井さんの本は高校時代から専門学校時代にかけてよく読みました。久しぶりに読みました。昔に比べてだいぶ落ち着いた感じがしましたが、ああ、こういうかんじだったな、と懐かしく思いました。

4月の読書メーター
読んだ本の数:2
読んだページ数:604
ナイス数:0

カーテンコールカーテンコール
読了日:04月16日 著者:筒井 康隆
恥辱 (ハヤカワepi文庫 ク 5-1)恥辱 (ハヤカワepi文庫 ク 5-1)
読了日:04月14日 著者:J.M. クッツェー

読書メーター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月に読んだ本

2024年04月09日 16時58分57秒 | 
こうやって読んだ本をまとめてみると、なんともまぁジャンルがバラバラですね。というのも、図書館で読みたい本を予約するのですが、予約待ちの人数がバラバラだからです。半年近く待つものもあれば、待たずにすぐに借りられる本もあります。

「テムズとともに-英国の二年間」は、現在の天皇陛下がオックスフォード大学に留学していた2年間のエッセイです。これ、本当に2年間で体験したことなの? と思うほど非常にたくさんの経験が書かれています。おそらく日本に戻ったらこのような自由な生活はできないだろうと思っておられたから、2年間にこれほどまでの体験を詰め込んだのかなとも思います。きっと天皇陛下にとってこの2年間はきらきらと輝く人生の思い出なのだろうなと思わせる本でした。興味のある方はぜひ。

3月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:1351
ナイス数:0

ドイツ人の村 (叢書〈エル・アトラス〉)ドイツ人の村 (叢書〈エル・アトラス〉)
読了日:03月28日 著者:ブアレム・サンサール
ドクターズスクワット 医者が考案した「30秒で運動不足を解消する方法」ドクターズスクワット 医者が考案した「30秒で運動不足を解消する方法」
読了日:03月22日 著者:吉原 潔
絵本・世界の名作 ドン・キホーテ絵本・世界の名作 ドン・キホーテ
読了日:03月15日 著者:石崎 洋司,村上 勉
栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24
読了日:03月12日 著者:中井 由梨子
運び屋円十郎運び屋円十郎
読了日:03月09日 著者:三本 雅彦
テムズとともに──英国の二年間テムズとともに──英国の二年間
読了日:03月05日 著者:徳仁親王

読書メーター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年2月に読んだ本

2024年03月14日 14時57分13秒 | 
以前読んだ「成瀬は天下を取りに行く」の続編「成瀬は信じた道をいく」を読みました。この2冊、お勧めです。前作では成瀬は高校生でしたが、今回は大学生になっています。とにかく彼女の生き方がぶれない。しっかり自分の生き方を貫いています。そんな成瀬を見ているのが楽しい。読んでいてスカっとします。興味のある方はぜひ。

2月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:968
ナイス数:0

成瀬は信じた道をいく成瀬は信じた道をいく
読了日:02月23日 著者:宮島 未奈
中森明菜 消えた歌姫中森明菜 消えた歌姫
読了日:02月20日 著者:西﨑 伸彦
MM
読了日:02月13日 著者:岩城 けい
好きになってしまいました。好きになってしまいました。
読了日:02月06日 著者:三浦 しをん

読書メーター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1月に読んだ本

2024年02月01日 17時32分55秒 | 
そうでした。創元推理文庫はミステリーでした。門井慶喜さんの本は時代小説ばかり読んでいたので「定価のない本」も舞台が昭和というだけで時代小説のようなかんじなのだろうと思っていたら、ミステリー要素たっぷりの本でした。

神保町の古書店が出てきます。現在の私たちは、ごく普通に百人一首や枕草子や源氏物語を楽しめていますが、それは当たり前のことではないのだな、後世に残そうとした人たちがいたからなのだと思いました。興味のあるかたはぜひ。

1月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1360
ナイス数:0

MattMatt
読了日:01月22日 著者:岩城 けい
定価のない本 (創元推理文庫 Mか 8-3)定価のない本 (創元推理文庫 Mか 8-3)
読了日:01月21日 著者:門井 慶喜
時間だよ、アンドルー時間だよ、アンドルー
読了日:01月19日 著者:メアリー・ダウニング ハーン
教育虐待: 子供を壊す「教育熱心」な親たち (ハヤカワ新書)教育虐待: 子供を壊す「教育熱心」な親たち (ハヤカワ新書)
読了日:01月13日 著者:石井 光太
宮沢賢治の仏教思想宮沢賢治の仏教思想
読了日:01月08日 著者:牧野静

読書メーター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月に読んだ本

2024年01月17日 14時22分07秒 | 
今年もぼちぼち書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

12月に読んだ「日本語が消滅する」(山口仲美著)は、非常に考えさせられる本でした。私たち日本人は日本に住んでいて日本語だけで生活できていますが、それは非常に珍しいことなのです。さて日本語が消滅するなんてこと、あるでしょうか? これこれこういうことが起こると言語が消滅する、という事例がいくつか書いてありましたが、それらが日本で起こるのか?

起こらないことを祈りますが、起こってもおかしくはないのです。日本人が積極的に公用語を日本語と英語の両方にするなどと考えることが、この先もし起こったとしたら? 小学生のうちはせめて日本語の勉強時間をこれ以上少なくしてほしくはないなぁと私は思います。

12月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1048
ナイス数:0

墨のゆらめき墨のゆらめき
読了日:12月18日 著者:三浦 しをん
一汁一菜でよいという提案 (新潮文庫)一汁一菜でよいという提案 (新潮文庫)
読了日:12月15日 著者:土井 善晴
自分という壁  自分の心に振り回されない29の方法自分という壁  自分の心に振り回されない29の方法
読了日:12月11日 著者:大愚 元勝
日本語が消滅する (幻冬舎新書 694)日本語が消滅する (幻冬舎新書 694)
読了日:12月01日 著者:山口 仲美

読書メーター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ありがとう

2023年12月31日 13時17分10秒 | 日常
あっという間に1年終わり。月に1回ほどの書き込みですが、読んでくださったみなさん、ありがとうございました。来年もこんな調子で書き続けることはしていきますので、生存確認も兼ねて読みに来てくだされば幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年11月に読んだ本

2023年12月06日 17時16分39秒 | 
11月はあまり読書ができませんでした。せっかくの読書の秋なのにね。そんななか読んだ本で楽しかったのが「八月の御所グラウンド」。久しぶりの万城目さんの本です。

みなさん、京都御所の中に野球のグラウンドがあるってご存知でしたか? そこで繰り広げられる野球のお話です。途中から「ああ、万城目ワールドだわ!」と思いながら読みました。荒唐無稽なお話ですが、胸がきゅーんとします。万城目さんの作品が好きな方はぜひ。

11月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:600
ナイス数:0

八月の御所グラウンド八月の御所グラウンド
読了日:11月28日 著者:万城目 学
文系でも思わずハマる 数学沼文系でも思わずハマる 数学沼
読了日:11月25日 著者:鶴崎修功
改編 風の又三郎―ガラスのマント (角川文庫)改編 風の又三郎―ガラスのマント (角川文庫)
読了日:11月08日 著者:宮沢 賢治

読書メーター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年10月に読んだ本

2023年11月26日 21時25分15秒 | 
ここのところ宮沢賢治の本を読んでいます。実は家にずいぶん前に買った宮沢賢治の文庫本があり、それを取り出して読もうとしました。ところが字が小さくて小さくて読むのがとても辛くて、結局新しい文庫本を買いました。こんなにも字の大きさが違うなんて! みなさんも昔買った文庫本があったら、ちょっと字を比べてみてくださいな。

そして、宮沢賢治はいつ読んでもどんな字で読んでも良いなぁと再認識しました。

10月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1384
ナイス数:0

銀河鉄道の夜 (角川文庫)銀河鉄道の夜 (角川文庫)
読了日:10月29日 著者:宮沢 賢治
本売る日々本売る日々
読了日:10月22日 著者:青山 文平
注文の多い料理店 (角川文庫)注文の多い料理店 (角川文庫)
読了日:10月15日 著者:宮沢 賢治
ロールキャベツロールキャベツ
読了日:10月12日 著者:森沢明夫
発達障害「グレーゾーン」 その正しい理解と克服法 (SB新書)発達障害「グレーゾーン」 その正しい理解と克服法 (SB新書)
読了日:10月10日 著者:岡田尊司

読書メーター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする