goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

テッド

2013年07月31日 13時11分05秒 | 洋画コメディ
TED
2012年
アメリカ
106分
コメディ
R15+
劇場公開(2013/01/18)



監督:セス・マクファーレン
製作:セス・マクファーレン
原案:セス・マクファーレン
脚本:セス・マクファーレン
出演:
マーク・ウォールバーグ『ザ・ファイター』ジョン・ベネット
ミラ・クニス『ブラック・スワン』ロリー・コリンズ
ジョエル・マクヘイルレックス
ジョヴァンニ・リビシドニー
声の出演:セス・マクファーレンテッド

<ストーリー>
8歳の頃から仲良く育ってきたジョンとぬいぐるみのテッド。時は流れ、35歳になったジョンは下品な中年オヤジに成り下がったテッドと暮らしていたが…。

世界一ダメなテディベア、出没。
動いて、喋って、オヤジになった。


-感想-

エロっくま。
このエロっくまに好意が持てるか否かで作品に対しての面白さも大分変わってくるかも。
マリファナ好き。
酒好き。
女好き。
そして超下ネタ好き。
自分の人生に害しか及ばさないこんな中年クマなんて私はいらんわ。

アメリカ的ないかにも下級人間が喜びそうなギャグ満載で、下品なものが苦手な私としては余り面白くなかった。
もう少し、アメリカ人以外でもゲラゲラ笑えそうな上品ギャグがあれば良かったのだが、とことん下品なものばかりで残念な事に全く私のツボには入らず。

「顔射はNG?」

何処が面白いねん。

「あれはウンチか!!」

いらねぇだろそんなシーン。

フラッシュゴードン?
知らんわ。
Queenの楽曲だけは分かるけど、中身までは無知だからネタそのものには付いていけず。

くっだらねぇ内容だったからもう途中から観る気も失せまして。
それなりに面白さを感じていたら本来ならラストではほろりとするんでしょうけど、なんかどうでも良かった。
てか神様にちょっと願っただけで簡単に復活しやがるし。
そこはもっと感動的に演出出来なかったのかね、監督さんよ。

ただエロっくまの動きはスムーズだし映像に違和感なく溶け込んでいるし、そこは評価しても良いかな。
ちっちゃいおっさんが入ってるんでしょ?←違うと思うw

あっ一箇所だけ吹いたわ。
「チビデブはダイエットして後にテイラー・ロートナーになりましたとさ」
ていうオチの写真付きナレーション。

なんでやねん!ww

評価:★★★
13/07/30DVD鑑賞(新作)
下品なクマちゃんのお腹のバナーを押してごらん
にほんブログ村
レンタル開始日:2013-07-24
メーカー:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント

オフィシャル・サイト(英語)
オフィシャル・サイト(日本語)

関連作:
『テッド(2012)』(第1作)
『テッド2(2015)』(第2作)

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12 ラウンド/リローデッド | トップ | LOOPER/ルーパー »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちっちゃいおじさん (ミス・マープル)
2013-07-31 16:29:03
いやいやうかつにもわたしは感動しちゃいました。おっしゃる通りただのエロくまと自堕落男ですね。
クマの動きがスムーズなのはやはりちっちゃいおじさんが入っているからです。(ウソ)
ミラ・クニスが可愛いかったですね。
返信する
こんちは~! (Puff)
2013-07-31 18:26:27
おお、ヒロしゃんは普通でしたか。
私はツボにはまり一人でウハウハ受けてました。
80年代のネタが多かったからかな?
観た後は、クィーンの「フラッシュ・ゴードン」の出だしが頭の中で何度もぐるぐる回って困りました。笑

下ネタ、満載でしたね!
自分でも気づかない下ネタを教えて貰ったので、なかなか奥が深いと思いました。
(ウチのコメント欄を見て下さいまし。)

続編ありますね!
ヒロしゃんはうんざりしてもう観ないとか・・・?観ますよね!うふふふ
返信する
こんばんは (maki)
2013-07-31 21:41:51
私もいまひとつのれませんでしたね
そもそもクマのぬいぐるみが可愛いと思ったことがないという性格でした
ヒロ之さんのいうとおり、このエロックマが可愛いと思えるかどうかでこの映画が面白いかどうかが決まると思います
私は無理でした
コメディとしても平々凡々で、ギャップがおかしいということなので、やはりこのエロックマに愛着がもてないと、ストーリーもいまひとつパンチ力に欠けるということでしょう
スーパーの店長のところは面白かったんですが…
返信する
>ミス・マープルさんへ (ヒロ之)
2013-08-01 00:07:51
こんばんは!
マープルさんは感動されましたかぁ。
私はどうにも下ネタだらけにうんざりして話に乗れなかったです。
あのクマはどう考えてもちっちゃいおっさんが入っているとしか思えないんですけども(笑)
返信する
>Puffちんへ (ヒロ之)
2013-08-01 00:12:34
こんばんは~

Puffちんも面白く見れましたかぁ。
なんか下品は表現が勝っていてどうにも作品そのものが好きになれなかったです。
『フラッシュ・ゴードン』の事も多少は知っていたらもっと違う感想になっていたかもしれません

今回は特に面白くは思えなかったのですが、次回作もあればきっと観ると思います。
今回はかなり期待して観ちゃったので、次は多分期待しないで観ると思いまする。

またそちらにも伺わせて頂きますね
返信する
>makiさんへ (ヒロ之)
2013-08-01 00:22:41
こんばんは!
makiさんはイマヒトツでありましたか!
よかったぁ私だけなのかと思っておりました。
クマに少しでも可愛げがあれば良かったのですが、そういうの殆ど無かったですよねぇ。
作品もひたすら下品でしたし、何処がそんなに面白いのか、私にはちょっと理解出来ませんでした。
あはは、確かに店長の「君昇進!」「あんた頭大丈夫か?」はちょっと笑ってしまいました。
返信する
おはようございます。 (タケヤ)
2013-08-02 06:18:36
ドエログマはダメだったんですね(笑)
まあ品がないですから人は選ぶでしょうねー。

でもヒロ之さんのレビュー、ホントいいです(笑)
ここまでこき下ろせる人なかなかいませんよ。
いつも見ていて気持ちいいもんなあ。

今後も本音でバッカバカ斬っていって下さい!
今後も期待してます!
返信する
Unknown (ふじき78)
2013-08-02 06:21:09
物凄いヒットと前評判ほどではないけど、普通に楽しめました。テレビ出演経験のあるテッドにマニアみたいなのが付いてるって設定はリアルで凄えなと思いました。

あと、ケンカの時のテッドの身体能力の異常な高さも笑いました。

・・・いろいろ拾いどころが多い映画なんじゃないですかね。
返信する
Unknown (pu-ko)
2013-08-02 11:20:27
シモネタを受け入れられるかでも変わってきますね。
お気持ちは分かります。
私もあまりきついのはちょっと
ただオタクで大人子供の主人公の成長物語と、バディものという部分はよかった
あとは80年代のポップカルチャーへのなじみ度でしょうね。
返信する
>タケヤさんへ (ヒロ之)
2013-08-04 00:58:07
こんばんは!
コメント有難うございます。

すみません。
思った事は正直に書いてしまう性格でして^^;
今回はかなり酷評のレヴューになってしまいました。
流石にちょっと下品な内容は私的にはNGでした。
上品なものだったら全然違う評価になっていただろうなって思います。

たまにこんな感じのレヴューを書くこともありますが、温かい目でお願いします(笑)
返信する

洋画コメディ」カテゴリの最新記事