立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

ゆで太郎システム <'21/8月> 今月のメニュー

2021-07-26 16:10:51 | 業界研究/価格動向
ゆで太郎システムは、8/1より新たな期間限定メニューを投入する。 公式Webサイト

今回は「ゲソ」だよー。
季節のかきあげ「ゲソと夏野菜のかきあげそば」590円と「ミニ ゲソと夏野菜のかきあげ丼セット」690円。

「季節のかきあげ」を使ったメニューは、ジリッと各10円上がったね (^-^;

6月メニュー」からの「ホタパラ」と7月に数量限定で投入された「うな丼」は終売として、
「グランドメニュー」「朝メニュー」「各種トッピングメニュー」「各種ミニ丼」に新たな予告は出てない。
7月メニュー」で変更がそこそこ多かったので、8月は変更なしなのかも?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本クロスステーション 「豚丼」リニューアル

2021-07-17 11:40:03 | 業界研究/価格動向
JR東日本クロスステーションの立ち食いそば店舗で出している「豚丼」が、今日から、リニューアルしました。
今年の2月に投入された「がが南蛮漬」の豚丼は6/30を以て順次終売となり、選手交代ですね🎵

※前回、リニューアル時の参照エントリー「JR東日本フーズ 「豚丼」またリニューアル
 なお、こちらの先代「豚丼」は「菜の花そば 千葉西口店」で実食してまーす。
※前々回、リニューアル時の参照エントリー「JR東日本フーズ 「豚丼セット」復活してた

味付けや味変調味料を変えてモデルチェンジしつつも生き残っている「豚丼」は利用者に愛されているんだなぁ。
ここ最近は「葱生姜醤」→「がが南蛮漬」→「サクサク醤油」→「がが南蛮漬」と変遷して、今回はコレです。

「いろり庵きらく」はこっち。

セットで660円。ミニ豚丼単品は360円。
いろり庵きらく 新商品のご紹介「スタミナ源たれ ミニ豚丼セット」 [JR東日本クロスステーション] 商品情報

「茹で麺使用店舗」はこっち。

セットで630円。ミニ豚丼単品は360円。
駅そば 新商品のご紹介「スタミナ源たれ ミニ豚丼セット」 [JR東日本クロスステーション] 商品情報

先代が「さっぱり薬味系」だったのに対して、今回は「スタミナ源たれ」を使ったガッツリ系ですね。
POPに使われている瓶を見ると「スタミナ源たれゴールド 中辛」を使用している様子。
ともに発売予定期間は10/20まで(予定)。

ちゃんと生麺と茹で麺の価格差30円を反映した価格設定になってますねー。
先代「豚丼」セットより、こっそり10円ずつ値上げしてるけど......まぁ、セット割引が圧縮されたカタチ。
※いろり庵きらく「かけ 320円」、茹で麺使用店舗「かけ 290円」なので、現在のセット割引は20円

今回、情報を素早く察知できたのは
「赤羽駅 大江戸そば 赤羽3・4番ホーム店」の情報をくれた「にゃんこ」さんのお陰でした。感謝🎵

いろり庵きらく ペリエ津田沼店でも、すでに新「豚丼」スタートしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠崎「ゆで太郎 篠崎店」'24/3/12追記

2021-07-15 12:01:10 | ゆで太郎(信越 限定)
信越食品店舗の新店舗が7/6に超久しぶりにオープンしました。
都営新宿線 篠崎駅の南口から南下して、首都高と国道14号の交差点「篠崎駅入口」を超えてチョイ左

交差点から見るとこんな感じ。青い看板見えるでしょ🎵

暖簾の掛かる入口の右側にあるのはポスターではなく「デジタルサイネージ」です。

駐車場も6台分あるよ(うち1台は小型用)。

ラーメン🍜も出すのは知っていたけど、夏季限定の「もりつけ麺」もやってます。


店内入って、左右に1台ずつ券売機、冷水機も2台。

窓際にハイカウンター席、目隠し付きの対面型ローカウンター席、
その他に4人掛けテーブル席も4つある。

夏メニュー」にはイマイチ惹かれないので......オーダーしたのは

「天丼セット」650円。トレー付き、割り箸。
暑いけど「温かいそば」で信越店舗ならではの濃いめツユでウマいね〜🎵 そばも茹でたてでしたよ。
「ミニ天丼」もいい塩梅の丼タレでうまかった。海老の尻尾も食べちゃう w
そこそこ広い店内はゆったりしてて良い。ラーメン🍜は次回食べようっと。

券売機メニュー (クリックして拡大)

ラーメンは、とりあえず「醤油ラーメン」だけ?「味噌ラーメン」もできるのかも?
ラーメンのセットメニューも色々あるねー。次回、訪問が楽しみになってきた🎵

ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )ノ

立ち食い様式美:★★★
※昔ながらの立ち食いそば店を満点とした評価です。味の良し悪し等ではありません。

ゆで太郎 篠崎店 - 篠崎(そば) [食べログ]

2021/12/1 追記
本日からの「冬メニュー」スタートと同時に追加された「新・朝定食 Sセット」を食べに来たよ🎵

外のデジタルサイネージはデータ更新されて無かったので、券売機上の小さいPOP

朝定食 全4種類、オール390円さ。

「Sセット」は、「かけそば」、「🍚ごはん(青のり・刻み海苔が載ってる)+あらびきウィンナー2本」、
そして、「選べる玉子」。生玉子、温玉に加えて「ゆで玉子」が選べるのは信越食品店舗だけー ( ´ ▽ ` )ノ


朝定食「Sセット」 390円+クーポンカレールー

🍚の海苔だけ食べちゃって、カレーをかけたら「Wウィンナーカレー🍛」の出来上がりデス!!

「篠崎店」はラーメン🍜も充実してます。味噌もチャーシュ麺も高菜ごはんセットあるフル構成。


券売機メニュー(クリックして拡大)

トッピング単品の「チャーシュ」もあるね。4枚で200円。

現在の現金注文用トッピング単品三角POPはこんな感じ

今回、終売になったメニューがあるので、少しさびしくなったけど。特に問題なし。

次回こそ、「ラーメン🍜」かな (^-^;
篠崎店は若めの店長が頑張っているねー。ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

2022/1/28 追記
2/1から実施される価格改定の追加調査さー
価格改定の詳細は↑↑参照

今朝は、まだ10時前だったけど朝メニューではなくて、「きつねそば」420円+クーポン温玉で

今は朝しか出してない「天かす/揚げ玉」は2/1以降は終日フリーになります。
ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

2022/5/28 追記
6/1からの価格改定も間近に迫り、
ラーメン提供店舗に行かないと判らない新しいラーメン価格が分かるかな?と思って訪問。

ヨシヨシ、券売機に「お知らせ」貼ってあるナ🎵と早速チェック

んー、でも、なんか、価格が変だねー......とココが気がついた「コレ、2/1からの価格改定」のお知らせだ💦
まだ、貼り換えてなかったのですねー......トホホ💦

気を取り直して、久々の「朝定食S」390円。しっかり締まった「冷たいそば」、信越だけの「ゆで玉子」

天かすフリーは有り難いね。
刻み海苔は確かにシステムの使っている物の方が格段に品質が高いことが判るな🎵

ラーメンの新価格は、また、6月になったら調べにきましょ。
ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

2022/6/2 追記
6/1からの価格改定」の追加調査に来たよ🎵

🍜ラーメン・ラーメンセットは価格改定対象外、つまり価格据置でした。

今日から「夏メニュー」も始まって、券売機メニューも一新。(クリックして拡大)

新メニュー「1キロもり」もしっかりとボタンに設定されております。
夏季限定の「もりつけ麺」もやってますね......590円は、去年より40円アップ
※まぁ、2/1の価格改定で他のラーメン単品は30円上げているので、さもありなむ。

夏メニューのトッピング単品売りは、券売機には「なす天 1本 80円」と「辛味鶏 4枚 200円」が
その他、「おろし 100円」「豆腐 1個 100円」が現金販売メニューで存在します。


店内に貼ってある「グランドメニュー」POPも新しくなりました。(クリックして拡大)

6/1の価格改定、「信越食品」の方は、かなり対象を絞って小幅な価格改定となりましたね。

ということで、今は「システム店舗」には無い「なす天」を食べない手は無い🎵

かけ 380円+生玉子 70円+なす天 80円=530円
「なす天」ちっこい😅本来、夏メニュー「冷辛味鶏おろしそば」のトッピング用「なす天」だもんね💦

ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

2022/7/5 追記
某SNSから本日、情報ゲット。
6/1の価格改定では価格据置となっていた🍜ラーメン関連メニューですが、
6/30()より価格改定を実施しておりました💦 油断したねー
※6/30からの価格改定の詳細はこちら⇒「ゆで太郎(信越食品) 6/30より価格改定(ラーメン商品)

2/1の価格改定ではラーメン関連メニューも上げているので、約5ヶ月での再改定となります。
※価格改定自体は本年3回目

信越食品の🍜ラーメン提供店舗は数店舗に限られているので、Webサイトには告知なし、店頭告知オンリー。
早速、ここ「篠崎店」へ現地確認にきましたヨ🎵

価格改定日が違うので、今回は「ラーメン商品」用の価格改定案内を作って貼ってます。

一律、30円値上げ。小麦粉も上がってますからねー。そこは納得です。
なんで、「2/1の価格改定」と同様に、「6/1の価格改定」で一緒に上げなかったのか??は疑問ですけれど??

なお、「味付ねぎ」単品100円を販売継続している店舗(東雲駅前店等)では「辛ねぎ味噌ラーメン」も販売中。
こちらの提供価格は、620円→650円となった。

「各種トッピング単品」は2/1価格改定で「きつね揚げ」を10円上げた位で他は価格据置としてきたので、
今回、「チャーシュー(4枚)」200円も価格据置となっている。


毎回、きれいに「テプラ」貼ってエライ🎵

🍜ラーメン 新価格 550円(味噌でオーダー)

薬味コーナーで「豆板醤」「おろしにんにく」「ラー油」などをちょいと
さらにフリーの「揚げ玉」もちょびっと、細めのストレート麺もイイね🎵

ゆで玉子半分と厚めのチャーシュー1枚。このチャーシュー柔らかでウマい🐷🎵
「ラーメンライス」+「チャーシュー」単品もイイな ( ´ ▽ ` )ノ

今日(7/5)の券売機メニュー(クリックして拡大)


夏季限定の「もりつけ麺」590円は、去年より40円アップですが、
6月アタマ辺りから投入している季節商品なので、価格改定の対象外って感じだね。
2/1と6/30の価格改定で、ラーメン類は30円ずつ合計60円上げたから、結果的にお得なメニューだよ🎵

2022/12/2 追記
本日から始まった「冬メニュー」を食べに来たよ🎵

ここ数年、冬メニューの定番となった「辛ねぎ肉そば」600円+クーポン温玉
絶対合うと思ったので、ちょいと豆板醤・大蒜😋
信越太郎の濃いめツユに豚肉玉ねぎの煮汁も加わって、そこにピリ辛ねぎ、ナニコレ超うまいー (*´∀`)ノ✨

途中まで食べ進めても、お肉が結構多いので
「ご飯🍚」120円追加して セルフで「豚温玉丼」😋✨

つゆで温めた温玉がポイントだよ🎵 想定外にオナカいっぱい💦 ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ


季節メニュー由来のトッピングとしては「舞茸天」「とり天」、そして「味付けねぎ」がアリ〼

ついでに券売機メニューのチェック(クリックして拡大)

グランドメニューは、特にいじってないですね。

2023/1/5 追記
1月からの価格改定ラーメン🍜関連メニューの改定内容は実店舗に行かないと把握できないから来たよ🎵

でも、まぁ、まずは腹拵え。新価格となった朝定食S 450円+クーポンカレー

選べる玉子は、もちろん「信越」だけの「ゆで玉子🥚」ね!!

ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

価格改定の詳細は「1/1価格改定」エントリーを参照してね。
ここにも券売機やPOP類の画像は置いておくヨ🎵

店頭の「価格改定のお知らせ」

🍜ラーメンセットも価格改定されたコトがラーメン提供店に来れば判る


最新グランドメニュー


そして、券売機メニュー


コロッケが80円⇒100円になったので、現金販売用のトッピング類POPも新しくなった。

そうそう、「おみやげそば」も価格改定されてましたけどね

2023/2/5 追記
2月で終わるであろう「冬メニュー」。今のうちに食べて置かないとねー🎵

とり天舞茸そば 600円+クーポン温玉


ちょっと待ったけど、とり天、舞茸天、揚げたて~😋🎵
干しエビ(干しアミ)は赤くない方がいいな😅
ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

立て込んでたからか、麺量多い、そして、つゆ少ない…ま、そういうコトもあるね😉

2023/5/3 追記
5月いっぱいで終わると思われる「春メニュー」を食べるつもりで行ったけど

暑いので、方針変更。
システム店舗の5月メニューで投入された「とろろ」は船橋北口店で、一昨日、食べたから
信越食品では、ずっと提供され続けている「とろろ」をば🎵

豚丼セット 650円+とろろ 単品 120円(システムの「ねばりスター」粗ずり「とろろ」より単品で30円安い)

冷たいぶっかけそばと合わせて「とろろそば」
そばと合わせる分には信越の普通の「とろろ」の方が滑らかで好みだな😅💦

もっちり「とろろ」を軽く混ぜてズババッと食べる。「とろろそば」は夏にはイイねぇ~。

「豚丼セット」は、長らく価格据置のお得なセット✨
ミニ豚丼には、調味料コーナーの豆板醤・大蒜・ラー油・七味をちょいと足してウマし✨

「🐷豚丼」は信越太郎にしかない逸品デス😅調味料コーナーの豆板醤・大蒜もね🎵

少し残った「つゆ」と「とろろ」をそば湯で割ってホッコリ締めました
ごちそうさま (*´∀`)ノ✨

2023/5/31 追記
6月価格改定」と6/2スタート予定で「夏メニュー」が発表されているので、その前に🎵

まずは店頭の「価格改定のお知らせ」をチェック🎵

ラーメン提供店である「篠崎店」の掲示もWebサイトに掲載されているものと変わりなく、
今回の価格改定では「ラーメン」や「ラーメンセット」は対象外となっているようだ。

※ラーメン提供店舗に来ないとラーメンメニューの価格改定は判らないからさー😅💦
 店員さんも「一覧表にないから、とりあえずは値上げナシと思う」とは言っていた

一安心した所で、予定通りなら明日6/1までになりそうな「春メニュー」から「揚げ餃子(3個)」単品 200円と
「ラーメンライスセット」650円を味噌ラーメン🍜で

信越食品の「夏のクーポン券」には「コロッケ」があるヨ(システムのには無い)

おろしニンニク、豆板醤、ラー油やお酢もあるから「ラーメン餃子ライス」を満喫だーい (*´∀`)ノ
バラ肉のチャーシューもトロトロだご飯がススムくん

お世辞抜きでうまかった🎵

現時点での券売機メニューはこんな感じ(クリックして拡大)

「おみやげそば」は相変わらず売ってないネ

2023/6/4 追記
6月価格改定」と「夏メニュー」は同時に6/2からとなりました。

早速、去年と同じようで違う「夏メニュー」を食べに来たよ🎵
「冷がけ肉おろし」680円+クーポン大盛り

タイミング良く茹でたてシャッキリのそばに甘辛く煮た🐷豚肉玉ねぎ、おろし、サービスの天かすが絡んでウマし😋

実は「冷しとり天おろし」のボタンを押したつもりが間違った😅💦
ま、次回は「冷しとり天おろし」たべよー

「季節メニュー」に使われている具材の単品売りは
「とり天 1個120円」「なす天 1個80円」「とうふ 100円」「おろし100円」

信越太郎の「おろし」は通年あるトッピングではなかったね💦季節限定だ

「冷しとり天おろし」の具材を単品で計算すると
「とり天×2」240円+「なす天」80円+「おろし」100円で「かけ」430円を足すと850円
そう考えると680円はお得

「冷がけ肉おろし」の方も「豚肉玉ねぎ煮」は単品設定が無いから
「肉そば」が610円なので仮に180円~200円相当として、
「おろし」100円と「かけ」430円で730円だね。+カイワレ大根も載ってるか💦

本日現在の券売機メニュー(クリックして拡大) ※「おみやげそば」は相変わらず売ってない


本日現在の店内メニューポスター(クリックして拡大)


そうそう、ラーメン提供店限定の下記メニュー「もりつけ麺」も始まってます。

「もりつけ麺」は590円と昨年と同価格。昨年は設定が無かった「いなりセット」も復活。

今日も、ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ 🎵

2024/3/12 追記
昨日3/11より信越食品店舗では「春メニュー」がスタートしていますが、
このタイミングで「ラーメン🍜」関連商品の価格改定が行われたとの話を耳にしたのでね🎵


「ラーメン商品価格改定のお知らせ」 ※入口のドアに貼ってあるので写真撮るの難しいのヨ💦
 ・ラーメン 550円⇒580円 (以下すべて、醤油 or 味噌を選べる)
 ・チャーシューメン 750円⇒780円
 ・ラーメンライスセット 650円⇒680円
 ・高菜ごはんラーメンセット 750円⇒780円
 ・ミニカレーラーメンセット 850円⇒880円

一律、「30円の値上げ」となっております。

また、今回、「春メニュー」の投入に合わせて、
温かいラーメンの新メニュー「鶏白湯ラーメン🐓」が季節限定メニューで登場🎵

単品は680円、ライスセット 780円、高菜ごはんセット 880円となっています。

夏季に「ざるらーめん」的な「もりつけ麺」はやってますけど、
温かいラーメンを季節限定で出すのは初めてかもしれないね…

今日のオーダーは、ラーメンライスセット(味噌) 680円

+現金払いの季節メニューの具材トッピング「白髪ねぎ」120円+セルフでラー油かけて「辛ねぎ(化❓)」

信越太郎のラーメン🍜のストレート麺はウマい、チャーシューもイイ😋
※チャーシュー単品は4枚で200円とおトクな感じなのよね(最近、券売機に設定無いけど)

券売機メニュー(クリックして拡大)

「鶏白湯ラーメン」が加わっているので、ボタンに余裕が無いから
春メニューの具材トッピングなどは券売機には設定が無く、口頭注文/現金払いの形態になってます。

信越食品の店舗でも「ラーメン🍜」を出す店舗はそんなに多くないから
店頭告知だけになるのは当然だね。

店舗形態が少し異なる(入口や客席もラーメン🍜コーナーが分離していて、券売機も別にある)東雲店には
「辛ねぎ」を使ったレギュラーメニュー「辛ねぎ味噌ラーメン」もあるが、
こちらも今回の価格改定で680円⇒700円となった模様。

東雲店(正式名称は「Tokyo-Bay東雲駅前店」)には、通年でトッピング「味付ねぎ」130円もある。
「白髪ねぎ」にラー油を和えたヤツだけど…手間賃で10円高い w
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「梅もと」船橋店 メニュー大刷新 '21/7/19追記

2021-07-11 13:42:31 | 業界研究/価格動向
さて、今朝も「朝得 たぬきわかめそば」290円でも食べよう🎵と思って船橋店の店頭に行くと.........。

「当店のこだわりメニュー」というタペストリーが、 (クリックして拡大)

しばし、眺めていたが、「おぉぉぉ、【薬膳天】が復活してる!!」ではないか、

「朝得 たぬきわかめそば」食べてる場合じゃなーい。

でも、待って、なんか価格も変わってますなー??
「カツ」は「チキンカツ」に一本化したのね。しかも、店内仕込??店舗でパン粉付けるの??


季節メニューの価格は「冷し揚げなすおろしそば」は変わってないけど、
「ミニ豚キムチ丼セット」は30円安くなってるなー。「多摩川店」の価格と同じになってる。
メニュー構成自体も他店「中野店」や「多摩川店」と似た構成になったと考えられるね。

とか思いつつ、店内に、「薬膳天そば」と「茹で玉子」にしよー🎵と思ったが

券売機メニューも大幅に変更されてて、(クリックして拡大)
生玉子・茹で玉子が60円から80円に値上げされとる。
※刷新前と刷新後のメニュー比較は船橋店のエントリーを参照して下され

小銭足りないので「薬膳天そば」のみをオーダー。

薬膳天そば 420円

お懐かしい。買収後のメニュー変更で消える前は「四角」だった「薬膳天」。
その後、一度、復活した際は「丸く」なっていたが、今回も「丸い」。

以前の薬膳天に入ってた「松の実」の代わりに「くるみ」が入ってるね。
ニンニク、クコの実は変わらず。

ここで気がついた、そばが【ゆで麺】じゃなーい!!
細めの生麺のそばは「むらめん」の「白そば」っぽいが確認できず。
ツユは以前の濃いヤツのママなので完全にそばが負けて染まってる。
そのうち、チューニングされるのかな?

今回も「クーポン券」もろた。

「とり天」あるんだな。

いやー、メニュー大刷新だねー。
「茹で麺」ではなくなってしまったのは痛手だなー。とても貴重な「茹で麺」使用店だったのに。
そんなに「生麺」の方がイイかなぁ......儂にぁワカランよ。
恐らく、うどんは「茹で麺」だろうから、これからは「うどん」喰う w

厨房に見たことのないリーダー格の元気なスタッフがいたので、
辺境となる「船橋店」でも、「ちよだ鮨」本体が本格的な梃入れを始めたのかもしれないね。

2021/7/16追記
変わっちまったもんは仕方無し、冷しなら生麺の方がいいかもね??ってコトで
「朝得 たぬきわかめそば 290円」を冷やしで「ゆで玉子 80円」も忘れずに🎵

「茹で麺」は温かいそばでしか食べたコトなかったんで w ぶっかけツユもブレずに塩辛いな w

で、いつも「麺ケース」が置いてあった所を見ると.........コレが置いてあった。

これ「生麺」じゃなくて「冷凍麺」だわー
シマダヤの「業務用 太鼓判 日本そば ミニダブル」。1食辺りの単価は「茹で麺」より相当上がった筈だねー。

この間の初めて見た店員さんに訊ねた時は、
「そう、生麺になったんですよー。値段も上がってしまいましたけど、おいしくなったと思いますが...」
と言っていたが、「生麺」と「冷凍麺」の区別できてない?
あるいは......温かいそば用は「生麺」で、冷たいそば用は「冷凍麺」??そんなコトあるかなー??

船橋店の厨房はそんなに広くないので、茹で釜どこに入れたのかな?とは思ってたんだよね......。
ま、「茹で麺」でなくなってしまったのは確かなコトなので、「生麺」でも「冷凍麺」でもいいか w

冷しは、そこそこイケますヨ。しょっぱいけど......。
メニュー刷新以前のお客さんが来てない感じで空いているのが気に掛かるな。
値段上がってしまったからねー。特価セットやマグロ中落ち丼も無くなってしまったし。

※そうそう、「朝得 たぬきわかめそば 290円」のポスター撤去されちゃってるのはナゼ??

2021/7/19追記

海老天うどん 420円+クーポン生玉子

「うどん」も「冷凍麺」だった。でも、これなら濃いめアチアチつゆにも負けない、白身も煮え煮え🎵

「冷凍麺」の「そば」も使ってる物よりもう少し太めの麺なら、なんとかバランス取れそうだけどなー💦

ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )ノ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本クロスステーション 駅そば 動向短信 '22/2/22追記

2021-07-08 15:05:16 | 業界研究/価格動向
◆gooブログの1エントリーに許される文字数(3万文字前後)を越えてしまったので
JR東日本クロスステーション 駅そば 動向短信《~'21/7/6》」の続きでーす(^^♪

-----

2021/7/8 追記
訳のワカラン理由で店舗一覧から外されていた「高崎駅」の「高崎そば 第5売店」。
店舗一覧に復帰してました~🎵

まぁ、良かった ( ´ ▽ ` )ノ

エントリーも新しくなりましたし、再び、店舗検索結果をまとめ直すと、
https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばで検索すると「66店舗」。
※前回から6/30閉店した「郡山駅」の「そば処 あさか」分が減っている。

これは
旧フーズ(NRE)系 茹で麺使用店 49店舗
+旧リテールネット系 17店舗=66店舗
と単純には行かず....

生麺使用の「いろり庵きらく」クローンである「八起屋 高崎店」が混入しているのと、
旧リテールネット系の「北千住上りそば」が漏れてる。
総数的には「±1」の「66店舗」で変わりないけどね。
※旧リテールネット系では松本駅「榑木川」は離脱し別扱いになってる。
 7/1に「榑木川」になった「信濃大町」の「カタクリの花(そば処)」は、現状、含まれている。

「いろり庵きらく」だけの検索結果は
https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=いろり庵きらく&search-target=name.search_word.c_d85
これは「77店舗」でOK

さらに、今、改めて「駅そば」で検索すると
https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そば&search-target=name.search_word.c_d85
「152店舗」になる。

これは
 「旧フーズ(NRE)系茹で麺 49店舗+混入1店舗(高崎駅 八起屋)=50」
 +「旧リテールネット系17-漏れ1店舗(北千住 上りそば)=16」............小計 66
 +「いろり庵きらく 77」+「そばいち 9」=152 となっている。
 ※別ブランド化した状態の大崎駅「あずみ」と松本駅「榑木川」はここには含まれていない

「そば・うどん」カテゴリー検索すると「160」まで増える。「152」との差は「8」。

これには、
 ・別ブランド扱い 大崎駅「あずみ」
 ・別ブランド扱い 松本駅「榑木川」
 ・そして、店舗検索から漏れている「北千住駅 上りそば」(旧リテールネット系)
も入ってる。

残りの「5店舗」は、かなり毛色の違う「異色系」
 ・上野駅の「国産二八蕎麦 蕎香」
 ・東京駅「蕎麦29東京」
 ・東京駅「そは'二〇」
 ・品川駅「手延べうどん 水山」
 ・立川駅「武蔵野うどん こぶし」
これでキッカリ合うね ( ´ ▽ ` )ノ

「そば・うどんカテゴリー」の数の方で見ていくなら
  「旧フーズ(NRE)系茹で麺 49店舗」+「高崎駅 八起屋(最後の「いろり庵きらく」クローン) 1店舗」
  +「旧リテールネット系17店舗」+「松本駅 榑木川 1店舗」
  +「いろり庵きらく 77店舗」+「そばいち 9店舗」+「あずみ 1店舗」「異色系 5店舗」=160 となる。

◆検索結果を踏まえて、ここで「旧リテールネット系」としている「17店舗」の内訳は現状で、
 品川26号(常盤軒) 品川駅総武横須賀線ホーム東京寄り
 品川22号(常盤軒) 品川駅山手線ホーム大崎寄り

 金町そば(そば処) 金町駅 ホーム階段付近
 北千住下りそば(そば処) 北千住駅下りホーム中央付近
 北千住上りそば(そば処) 北千住駅上りホーム階段下
 亀有そば(そば処) 亀有駅北口改札外

 本庄そば 本庄駅上りホーム上野方
 宮古そば 宮古駅待合室脇(屋外)

 小山10号そば(きそば) 小山駅上りホーム[中沢製麺]

 東神奈川そば(日栄軒) 東神奈川駅北行ホーム階段下大船寄り

 勝田そば(しまだ) JR勝田駅上り2番線ホームいわき方
 水戸上りそば(しまだ) JR水戸駅上り5・6番線ホームいわき方

 塩尻そば(そば処 桔梗) 塩尻駅待合室内
 茅野そば(白樺) JR茅野駅待合室内

 信濃大町そば(カタクリの花)→「榑木川」として 、2021/7/1リニューアルオープンしているが....

 そば処 水芭蕉 長野駅東口1F(旧 アドレスト長野)⇒JR東日本リテールネット
 ちくま 上田駅(旧アドレスト長野)⇒JR東日本リテールネット  ※8月で閉店?榑木川になるの?

2021/8/1 追記
茅野駅の茅野そば(白樺)は7/29を以て閉店、本日8/1より「榑木川 茅野駅店」としてリスタート。 これで松本、信濃大町に次いで「茅野」が「榑木川」となりました。

それはそれとして......JR東日本クロスステーションの店舗検索ページにまた異変が......。

旧リテールネットが管轄していた店舗のうち
 品川26号(常盤軒) 品川駅総武横須賀線ホーム東京寄り
 品川22号(常盤軒) 品川駅山手線ホーム大崎寄り

 金町そば(そば処) 金町駅 ホーム階段付近
 北千住下りそば(そば処) 北千住駅下りホーム中央付近
 北千住上りそば(そば処) 北千住駅上りホーム階段下
 亀有そば(そば処) 亀有駅北口改札外

 勝田そば(しまだ) JR勝田駅上り2番線ホームいわき方
 水戸上りそば(しまだ) JR水戸駅上り5・6番線ホームいわき方
が完全に消えてしまっています。

https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばで検索すると「59店舗」。↑前回との差「7店舗」
ここに漏れていた「北千住上りそば」も、前は「北千住」で検索すればヒットしていましたが完全消失。
よって「8店舗」消失。
59店舗の内訳は旧 NRE系 50店舗+旧 リテールネット系 9店舗。

「そば・うどん」カテゴリー検索すると「152」。
前回との差は「8」で消失した「8店舗」と合致しています。

同じ旧リテールネット系の店舗でも残っている下記の9店舗との扱いの差は何なのでしょう??
 ・本庄そば 本庄駅上りホーム上野方
 ・宮古そば 宮古駅待合室脇(屋外)

 ・小山10号そば(きそば) 小山駅上りホーム[中沢製麺]

 ・東神奈川そば(日栄軒) 東神奈川駅北行ホーム階段下大船寄り

 ・塩尻そば(そば処 桔梗) 塩尻駅待合室内 ※8月で閉店?榑木川になるの?
 ・茅野そば(白樺) →「榑木川 茅野駅店」として2021/8/1リニューアルオープン済
 ・信濃大町そば(カタクリの花) →「榑木川 信濃大町駅店」として2021/7/1リニューアルオープン済

 ・そば処 水芭蕉 長野駅東口1F(旧 アドレスト長野)⇒JR東日本リテールネット
 ・ちくま 上田駅(旧アドレスト長野)⇒JR東日本リテールネット ※8月で閉店?榑木川になるの?
 ※松本駅「榑木川」は「榑木川」として別ブランド扱いになっているが、「そば・うどん」カテゴリーにはある

長野県下の「駅そば」は明らかに再編途上にあり、現体制下で新たな委託契約を進めているよね。
昔からの係累で続いてきた駅そば店舗について、現体制は是正をしたいと考えてように感じます。
度重なる組織統合で昔からの繋がりも断ち切られているでしょうしね。

JR駅ホーム/駅構内にあってもJR東日本クロスステーションと関係がない店舗(我孫子の弥生軒等)は、
当然ですが、今までも店舗検索に載っていませんでしたが、今回、消えた8店舗も同じ扱いになったのならば、
契約主体や契約内容の変更によって、JR東日本クロスステーションとの関係が切れたというコトかもしれません。

それらの店舗は「独立系JR駅そば」という括りで良いのかな??
JR東日本都市開発やJTS、メトロ商事の店舗なんかもあるから「傍系/独立系JR駅そば」かな??

2021/8/29 追記
長野駅東口1Fの「そば処 水芭蕉」は本日8/29閉店、9/1からは「榑木川」になる様子。「榑木川」は「◯◯駅店」という店舗名称を付けて来たから「長野駅店」になるのか?
これで「榑木川」は、「松本駅店」「信濃大町駅店」「茅野駅店」に続く、4店舗目。

また、8/31には上田駅の「ちくま」が閉店する事が確定しています。こちらは別の店舗になるのではなく、とりあえず純粋な閉店の様子。

長野県下の旧 JR東日本リテールネット管轄(吸収合併した「アドレスト長野」店舗も含む)だった「駅そば」で、
9月以降は以前のママ残るのは、「塩尻駅」の「塩尻そば(そば処 桔梗)」のみとなります。
この「塩尻そば(そば処 桔梗)」も遠からず、閉店の後「榑木川」になるのではないかと思われます。

2021/9/19 追記
9/1にオープンした長野駅東口の「榑木川」は「長野駅東口店」という店名で営業中。
運営する「榑木野」のWebサイトには「長野駅東口店」の情報はまだ未掲載。

JR東日本クロスステーションの店舗検索は、更新が止まってしまっていて、
8/31に閉店した「上田駅」の「ちくま(上田そば)」がまだ残っている体たらく w
上記、長野駅東口の「榑木川」、茅野駅や信濃大町の「榑木川」も以前の状態で残ってる。
「そば・うどん」カテゴリー検索も当然「152」のママよ。

2021/10/28 追記
本日10/28 駒込駅に「いろり庵きらく」駒込店オープン。これで78店舗目。🍙の「ほんのり屋」併設。

「そば・うどん」カテゴリー検索も「153」になったが...。
相変わらず、閉店した「上田駅」の「上田そば(ちくま)」の情報は放置されている。

塩尻駅の「塩尻そば(桔梗)」については、リニューアルは行わず、運営のみを「榑木野」に移管した様子。
※ハローワーク松本に求人情報が出ている。

上記153店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」78+「そばいち/そばいち二八」9+「旧NRE茹で麺店」49+
「いろり庵クローンの高崎八起屋(生麺)」1+「旧リテールネット委託系店舗」6(閉店した「ちくま」含む)
「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4+「あずみ(大崎)」1+「異色系店舗」5

※異色系=上野駅「国産二八蕎麦 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

「ちくま」は実際には閉店しているので「152」だね。

旧リテールネット委託系店舗のうち、長野県下の店舗は「榑木野」運営になった。

なお、旧リテールネット委託系だった店舗のうち、品川の「常盤軒」×2、北千住などにある「そば処」×4
勝田と水戸の「しまだ」2は契約主体の変更によるものなのか店舗検索からは既に外されている。
JR東日本クロスステーションとは、まったく係累のない店舗になったというコトなのであろう。

まぁ、爽亭や弥生軒、田毎など歴史ある店舗はみんなJR東日本クロスステーションと関係ないからね。
(最近、爽亭などを運営しているJTSはTwitter始めたねー 【公式】きしめん住よし・駅そば爽亭のJTS) )

2021/11/24 追記
ちょっと間が空きましたが、「店舗検索」直したかな?と思ってサ

「そば・うどん」カテゴリー検索は「152」。
やっと、閉店した「上田駅」の「上田そば(ちくま)」の情報が削除された格好🎵

榑木川4店舗(松本・長野駅東口・茅野・信濃大町)もきちんと「榑木川」細分類になった。

上記152店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」78+「そばいち/そばいち二八」9+「旧NRE茹で麺店」49+
「いろり庵クローンの高崎八起屋(生麺)」1+「旧リテールネット委託系店舗」5
「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4+「あずみ(大崎)」1+「異色系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「宮古そば」「小山10号そば(きそば/中澤製麺)」
              「東神奈川そば(日栄軒)」「塩尻そば(そば処 桔梗/榑木野)」の5店舗
※異色系=上野駅「国産二八蕎麦 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

改めてhttps://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばで検索すると「55店舗」。
「旧NRE茹で麺店」49+「いろり庵クローンの高崎八起屋(生麺)」1+「旧リテールネット委託系店舗」5🎵

コロナ禍の終息に伴って各店の営業曜日・営業時間も復してきたけれど、まだ休業している店舗もある。
営業時間一覧 2021/11/20付 [JR東日本クロスステーション フーズカンパニー]

立ち食いそば店舗では、常磐線土浦駅の「華月庵」のうち「上りホーム店」はずっと休業中。
このまま「上りホームと下りホームに各1店舗は要らない」という判断になるのかなー??

2021/12/6 追記
旧NRE店舗であつた郡山駅「そば処 あさか」が、今年の6/30に閉店した後、
その跡地に地場の駅弁会社である「福豆屋」が駅弁売店を併設するカタチで8月初旬に
「エキナカスタンド福豆屋(FUKUMAMEYA)」という「駅そば」店舗を開店しておりましたー🎵 ※参照:エキナカスタンド福豆屋 [S-PAL郡山]
 ※参照:駅そば エキナカスタンド福豆屋(FUKUMAMEYA)郡山駅 [ホームタウン特別急行のブログ]

福豆屋さんの駅弁では「海苔のりべん」というのが一番有名なんだねー🎵 1000円

福豆屋さん、郡山駅には今回の併設店舗の他にも駅弁売店もあるね。

「S-APL」は仙台を始めとして、福島・山形・郡山にも展開している駅ビルのブランドで
運営しているのは「仙台ターミナルビル」。仙台・山形・福島のホテルメトロポリタンも運営している。

旧NRE店舗の中には「JR東日本東北総合サービス(LiViT)」に移管された店舗もあるけれど、「そば処 あさか」は「LiViT」が東北各地で展開する複合商業施設「ピボット」の「郡山店」ではなく、「S-PAL郡山」にある店舗だったので、LiViTに移管される事もなく閉店した。

今回、旧NRE店舗が閉店した後の空きテナントに、地元企業による新しい「駅そば」「駅弁売店」ができた。
甲信地区では、旧リテールネットの委託店舗の多くが閉店し、残った店舗は「榑木野」へ一括して委託され、塩尻駅「桔梗」以外は店名も「榑木川」に変更された。その他の旧リテールネットの委託店舗の半数も契約主体の変更によるものか「JR東日本クロスステーション フードカンパニー」の店舗一覧からは姿を消した。

旧NRE事業があくまでも本業である「JR東日本クロスステーション フードカンパニー」にとって、NRE時代から営業している遠隔地の店舗やリテールネットから引き継いだ地場委託店舗は、収益性確保や経営資源の集中という観点から見ても、何とかしないといけない店舗なのだろう。

そういう意味では、今後、関東近県にあっても旧NRE店舗の閉店を含む整理統合やブロック毎の一括委託は起こり得る。そして、郡山駅の「あさか」⇒「福豆屋」と同じように跡地テナントをJRE系グループのテナントで埋めるのではなく、地場企業に貸し出す例も増えて行くのかもしれないね。
※家賃はJRE系グループに落ちるのだから空きテナントになっているよりは良いもんな。

JRの駅にあるけど非JR独立系駅そば店が増えていくのは、とても愉しいけど、逐一、把握するのが難しいな w

2021/12/14 追記
「JR東日本フードビジネス」から、4月に「JR東日本クロスステーション」となり、カンパニー制を敷いたことで紛いなりにも統合されていた「旧リテールネット」と「旧NRE」の「駅そば」事業が「フーズカンパニー」の管轄となった結果、旧NRE勢力のエゴが表面化しているなぁと思ってはいましたが......。

恐れていた事態が起こってしまいました。

小山駅の「小山10号そば(リテールネット時代の委託店舗としての呼称)」=中沢製麺運営の「きそば」は
来年2022年1月14日を以て閉店するコトが発表されました。
※「小山駅きそば 閉店のお知らせ」[なかざわ製麺 Webサイト]

「JR東日本クロスステーション」のフーズカンパニーにとって、JR東日本リテールネットが管轄していた委託店舗の管理業務は「JR東日本フードビジネス」時代に仕方なく引き継いだものでしかなく、「リテールカンパニー」が存在する現在の組織体制下において、現場には不満が募っていたとしてもおかしくありません。

今回の閉店は、委託契約終了⇒閉店後の店舗直営化(「いろり庵きらく」化?)を目的としている様子で、もはやNREそのものに復しつつある「フーズカンパニー」の収益性が見込める店舗は我が物とする方針の第一歩なのかも?

本業とは言えない「委託店舗管理業務」も減り、収益を計算できる店舗が手に入る訳で将に一石二鳥🎵

小山駅は新幹線も止まり、東北本線・水戸線・両毛線のターミナル駅。
以前から「小山10号そば(きそば)」は優良物件として目を付けていた可能性もありますね。
※同駅内に替わりとなる出店スペースは他にもありそうな気がするので?その点に疑問は残るが……

今後、旧リテールネット管轄であった委託店舗の委託契約期限が到来する度に
・条件の悪い店舗は「契約終了⇒閉店」
・条件の良い店舗は「契約終了⇒店舗改修の上、直営店化」
が行われる可能性もあると思われます。

今も店舗検索に残っている「小山10号そば(きそば)」がこうなってしまった以上、
「小山10号そば(きそば)」と同様に店舗検索に残る「本庄そば」「宮古そば」「東神奈川そば(日栄軒)」や
夏に店舗検索から外された8店舗も先行きは怪しいような気がいたしますが......果たして??
※塩尻駅の「塩尻そば(桔梗)」は、すでに「榑木野」に委託スミなのでココは当面変更ナシだろな

少し穿った見方をすると、「直営店にするから契約終了」というのは単なる方便で、単に「小山10号そば(きそば)」の店舗を退かしたいだけかもしれませんね。
「JR東日本」本体の考え方としてはホーム店舗は防災上も好ましい存在では無くなっているので、その上意を受けて代理執行をしている可能性も無きにしもあらず?かも?

2022/1/26 追記
きちんと現地確認できていない「茹で麺」使用店舗と思われる店舗が、
実はいつの間にか「生麺」使用店舗になっている疑念はあったのですけれど、JR木更津駅の東口階段を降りたトコにある「木更津駅そば」が「生麺」使用の「いろり庵きらく」クローン店舗になっている事が判りました。
もう2019年か2020年には、「茹で麺」から「生麺」に転換されていた様子です。
ここまでするなら「木更津駅そば」の名前を残す意味があるの?「いろり庵きらく 木更津店」でイイよ💦

「そば・うどん」カテゴリー検索は「152」。
まだ、1/14に閉店した「小山駅」の「きそば(小山10号そば)」の情報が削除されていない💦

上記152店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」78+「そばいち/そばいち二八」9+「旧NRE茹で麺店」49+
「いろり庵クローンの高崎八起屋(生麺)」1+「旧リテールネット委託系店舗」5
「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4+「あずみ(大崎)」1+「異色系店舗」5

https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばで検索すると「55店舗」。
「旧NRE茹で麺店」49」+「いろり庵クローンの高崎八起屋(生麺)」1+「旧リテールネット委託系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「宮古そば」「小山10号そば(きそば/中澤製麺) ※閉店スミ
              「東神奈川そば(日栄軒)」「塩尻そば(そば処 桔梗/運営=榑木野)」の5店舗
※異色系=上野駅「国産二八蕎麦 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

上記の「旧NRE茹で麺店 49」の中に問題の「木更津そば」は含まれていますが、
実は「いろり庵きらく」クローン店舗だったというワケでございます。

49店舗の中でのブランド別内訳は
 あじさい茶屋【10】・大江戸そば【10】・濱そば【7】・清流そば【3】・そば処中山道 【3】
 大船軒[藤沢/本郷台]【2】・奥多摩そば[立川]【2】・喜多そば[古河/柏]【2】
 華月庵[土浦]【2】・菜の花そば[西船橋/千葉西口]【2】・八起家[高崎]【2】
ここまでで「45」店舗
 八起家は「西口店・5号売店(高崎そば)」であり、コンコースのクローン店舗は計算外
 華月庵のうち「上りホーム店舗)」はコロナ禍対応により長期休業中...いずれ閉店??

あとは1店舗のみの
・道中そば 五反田店
・野州そば 宇都宮4号店
・成田駅そば店
・木更津駅そば店
の「4」を足して「49店舗」となります。

「木更津駅そば」は、生麺使用店舗=「いろり庵きらく」クローン店舗と判った以上は、
今後は「旧NRE茹で麺店 48」としないとね💦

これで「いろり庵クローン(高崎八起屋/木更津駅そば) 2」となり、+「旧リテールネット委託系店舗」5で
https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばでの検索結果=「55店舗」の内訳になります。

2022/1/30 追記
今回は「JR東日本クロスステーション フーズカンパニー」の話ではなく、
東北地区を管轄する「JR東日本東北総合サービス(LiViT)」傘下の「駅そば」のお話ダヨ。

「会津若松駅」にあった「そば処立ちあおい」は2020/11/1コロナ自粛休業のまま休業。
その後、福島駅に隣接する「ピボット」にもお店がある「松月庵」が
2021/4/1に「立ち食喰いそば 松月庵 会津若松店」をオープンさせましたが、わずか3ヶ月後の2021/7月 閉店
そして、今回、昨年2021/12/16「立ちそば処 鷹」としてリニューアルオープンしたそうです。「立ちそば処 鷹」は米沢駅にも同名の店舗があるので、そちらの支店ですねー。
※参照ブログ:【会津若松朝食】立ちそば処 鷹 [会津若松でのんびり生活]

2022/2/5 追記
JR東日本クロスステーション フーズカンパニーの「店舗検索」。

「そば・うどん」カテゴリー検索は「151」。
やっと、1/14に閉店した「小山駅」の「きそば(小山10号そば)」を削除したねー.....と思ったら残ってる💦

なんと、消されたのは「大崎駅 あずみ」。
漏水により12/22以降、休業が続いていましたが...こんなアナウンスも出ていてあー、営業再開するのだなー🎵と思っていましたが.........消されちまった。

これは「いろり庵きらく」か「そばいち」になってしまうパターンかもねー...(^-^;
こんなカタチで最後の「1店舗」が無くなるなら...少し哀しい。

2022/2/6 追記
JR大崎駅の駅ナカ「Dila大崎」の状況を調べてみると、
休業した「あずみ」の他、ちゃんぽんの「華らんたん」・カレー「カレー厨房」も1/31で閉店している様子。
いずれも合併された「JR東日本フードビジネス」の遺した店舗だ。

営業時間一覧 2022/2/1付 [JR東日本クロスステーション フーズカンパニー]
2/1付の営業時間一覧の「大崎駅」の所にも「あずみ」「華らんたん」「カレー厨房」の記載はもう無い。
※「華らんたん」「カレー厨房」はまだ赤羽駅にはあるけど....

こぎサマからいただいた情報によると、
・「華らんたん」⇒「TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂大崎店」
・「カレー厨房」⇒「SPICE FACTORY 大崎店」
といずれもNRE系直系ブランドの店舗として、3月上旬にリニューアルオープンが告知しているのが判ります。

元々、JR大崎駅の駅ナカに大規模な改装が予定されていたとするならば、
ますます、「あずみ」として復活するのかどうか?疑念を抱いてしまいますが......果たして??

2022/2/20 追記
JR東日本クロスステーションは、2/15付で「3/1より価格改定を実施する」と発表。
そば・うどん店舗の価格改定のお知らせ [JR東日本クロスステーション] お知らせ

詳細は当該エントリーを確認して欲しいが...「JR東日本クロスステーション 3/1より価格改定

一緒に発表されている「価格改定対象店舗」には
「いろり庵きらく」は79店舗が一覧に含まれているものの、現存店舗は「78店舗」。
そう、3月上旬にリニューアルオープンとしていた「あずみ」が「いろり庵きらく 大崎」として入っています。

大崎「あずみ」の「いろり庵きらく」への転換は確定となりましたね。

また、旧NRE系の「駅そば」店舗がほぼ全て含まれているが、対象外になっている店舗も4店舗ある。
・独自路線で運営している「NRE高崎サービス」の高崎駅「八起屋西口」と「第5売店」
 「いろり庵きらく」クローン店舗の高崎駅コンコースにある「八起屋」はリストに入っている
・宇都宮駅「野州そば」
・成田駅「成田駅そば」

「野州そば」と「成田駅そば」についても、メニュー構成が他と違うから除外なのかな?

134店舗の内訳は、
「いろり庵きらく」79店舗・「そばいち」9店舗
いろり庵きらくクローン「高崎・八起屋」「木更津そば」=生麺仕様店舗 90店舗

「あじさい茶屋」10・「大江戸そば」10・「濱そば」7
「そば処中山道」3・「清流そば(国分寺/立川)」3
「奥多摩そば(立川)」2・「華月庵(土浦)」2・「喜多そば(古河/柏)」2
「菜の花そば(西船橋/千葉西口)」2・「大船軒(藤沢/本郷台)」2
「道中そば(五反田)」1=茹で麺使用店舗 44店舗
合計で134店舗となっています。

-----
なお、JR東日本クロスステーション フーズカンパニーの「店舗検索」は、
「そば・うどん」カテゴリー検索は、いまだに「151」。
1/14閉店スミ「小山駅」の「きそば(小山10号そば)」はまだ残っている💦

上記151店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」78+「そばいち/そばいち二八」9+「旧NRE茹で麺店」48+
「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津そば]」2+「旧リテールネット委託系店舗」5
「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4+「異色系店舗」5

https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばで検索すると「55店舗」。
「旧NRE茹で麺店」48」+「いろり庵クローン」2+「旧リテールネット委託系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「宮古そば」「小山10号そば(きそば/中澤製麺) ※閉店スミ
              「東神奈川そば(日栄軒)」「塩尻そば(そば処 桔梗/運営=榑木野)」の5店舗
※異色系=上野駅「国産二八蕎麦 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

茹で麺使用店 48店舗の中でのブランド別内訳は
 あじさい茶屋【10】・大江戸そば【10】・濱そば【7】・清流そば【3】・そば処中山道 【3】
 大船軒[藤沢/本郷台]【2】・奥多摩そば[立川]【2】・喜多そば[古河/柏]【2】
 華月庵[土浦]【2】・菜の花そば[西船橋/千葉西口]【2】・八起家[高崎]【2】
ここまでで「45」店舗
 八起家は「西口店・5号売店(高崎そば)」であり、コンコースのクローン店舗は計算外

あとは1店舗のみの
・道中そば 五反田店
・野州そば 宇都宮4号店
・成田駅そば店(ここはもしかすると生麺かもしれない...けど)
の「3」を足して「48店舗」となります。

2022/2/22 追記
価格改定対象外となっている「4店舗」のうち、前から気になっていた「成田駅そば」へ行ってきました。
JR成田駅 「成田駅そば

結論としては、生麺使用店舗でつゆも自家揚げかき揚げも「いろり庵きらく」準拠。
しかし、「いろり庵きらく」と同じ材料は使っていても、メニュー構成も、価格設定も違う店舗でした。

高崎駅コンコースにある「そば処 八起屋」や木更津駅「木更津駅そば」は、
メニューも価格も「いろり庵きらく」化した完全なクローン店舗だけど、「成田駅そば」はだいぶ事情が異なる💦
突然変異的な存在って感じかなー σ(^◇^;) 「いろり庵きらく」ミュータント店舗!?

宇都宮駅の「野州そば」は、通常の「茹で麺使用店舗」のメニューを数品に絞ったミニマム形態で、
価格設定も微妙に異なっているから......そう考えると除外された4店舗の共通点は見えるね。
※生玉子が「70円」と「10円安い」ので「月見そば」が10円安いのだ
 また、かき揚げは「110円」で工場生産かき揚げを使う店舗よりナゼだか「10円高い」ため
 工場生産かき揚げを使う店舗のより「かき揚げそば」は10円高い

ということで「成田駅そば」は、既に「茹で麺使用店舗」はではなかった。

茹で麺使用店 47店舗となり、ブランド別内訳は
 あじさい茶屋【10】・大江戸そば【10】・濱そば【7】・清流そば【3】・そば処中山道 【3】
 大船軒[藤沢/本郷台]【2】・奥多摩そば[立川]【2】・喜多そば[古河/柏]【2】
 華月庵[土浦]【2】・菜の花そば[西船橋/千葉西口]【2】・八起家[高崎]【2】
ここまでで「45」店舗
 八起家は「西口店・5号売店(高崎そば)」であり、コンコースのクローン店舗は計算外

あとは1店舗のみの
・道中そば 五反田店
・野州そば 宇都宮4号店
の「2」を足して「47店舗」となった。

改めて、151店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」78+「そばいち/そばいち二八」9+「旧NRE茹で麺店」47+
「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2+「旧リテールネット委託系店舗」5+
「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4+「異色系店舗」5
+「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」

https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばで検索すると「55店舗」。
「旧NRE茹で麺店」47」+「いろり庵クローン」2+「旧リテールネット委託系店舗」5
+「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする