新得 のんびり宿 スロウ inn 楓(ふぅ~)

北海道十勝の自然の恵みをダッチオーブン料理でおもてなしするのんびり宿「スロウ inn 楓(ふう~)」のHP兼ブログです。

スローフード?

2010年05月29日 | メッセージ
私たちの心の拠り所にさせていただいている大先輩で、
ファームインの草分け「つっちゃんと優子の牧場の部屋」のオーナーであり、
北海道スローフードの会の会長でもある優子さんから
「多くの方へよびかけたい」と、
拙ブログをご覧いただいている皆様へ集いのお誘いがあります。

映画「テッラ・マードレ」上映会

 日時:2010年6月6日(日)13~15時
 共催:北海道スローフード・フレンズ/十勝毎日新聞社
 参加:無料 
 場所:とかちプラザ(帯広駅裏・長崎屋横です。)

国際スローフード協会会長カルロ・ペトリーニ(2005年に来帯)の原案を元に
「木靴の樹」(1978)でカンヌ映画祭グランプリに輝いた
イタリア映画の巨匠エルマンノ・オルミが監督したドキュメンタリー。
世界153カ国から7000人が参加したスローフードの国際会議
「テッラ・マードレ」の参加者の声を中心に、
ノルウエーの最新種子バンクのオープニングセレモニーの模様や、
インドの環境活動家ヴァンダナ・シヴァが語る種の重要性など、
世界の食料にまつわる現状やスローフードの理念を
静かに映像美で魅せます。(78分・2009年・イタリア映画)

インフォメーション動画はこちら

昨年10月横浜のスローフードの大会で日本で初めて上映され、
その時の感動は、今でも心を突き動かしています。
「北海道でもやりたい!」
その想いで、ようやく開催できるようになりました。
北海道各地からの参加や賛同を、祈っています・・・。
よろしくお願いします。             from優子

内容は、下記のブログでも詳しく載っています。

ももさんのブログこちら

※口蹄疫で大変な宮崎県の農家さんの生々しい現状も綴られていて、
 読んでいて胸が締め付けられました。

安藤さんのブログこちら

「スローフード」に興味関心のある方、
これはチャンスレッツゴー

ミヤベイワナに逢いに来ませんか?

2010年05月28日 | フィッシング
今年のGreat Fishing in LAKE SHIKARIBETSU(然別湖特別解禁)が、
いよいよ6月10日(木)から始まります。
ファーストステージは、7月18日(日)までの38日間です。
湖の宝石・ミヤベイワナ、グッドファイター・ニジマス、そしてサクラマス。
プロのガイドさんが受付に詰めていますので、ヒットルアー・フライ、
ポイント、狙い方など、安心して教えてもらうことができます。
何より大雪山の新緑の原生林に囲まれて竿を振る幸せ!
運がよければナキウサギに逢えることもあるようです。
拙ブログでの告知が遅くなり、解禁日から数日は、
すでに完売となっていますが、以降はまだまだ大丈夫です。
もちろん、当宿からもご予約等々のお手伝いをさせて頂きます。
グレートフィッシングイン然別湖HPに詳細な情報が出ています。
スロウinn楓も「周辺の宿泊施設」に紹介して頂いています。  MASA

天ぷら粉にビール

2010年05月27日 | お料理
先日、山菜の天ぷらを揚げました。
揚げたてを食べるので、ついつい画像を忘れてしまいます
すると翌日、ご近所様から差し入れが。
たらんぼ、うど、こごみ、しいたけ、と、前日と同じもの
これが、さめているのですが、衣はぱりぱり
コツをお聞きしたところ、天ぷら粉に少しの水とビールで溶いたそう。
発泡酒では×だそうです。次回、試してみたいと思います。

後日、試してみました!
当宿敷地内に生えている「うど・たらんぼ・しいたけ←これはフライ」が
私の腕でもびっくりする程からカラリと揚がりました。
さましてから食べるKも、カリカリ感を楽しむことができました。
たくさんは食べさせられないので、欲しがって大変でした。
次回は、ば~ばさんから教えていただいた「焼酎」で試してみま~す!


2才3ヶ月

2010年05月26日 | 息子の成長
手前味噌ですが、新得町は子育て支援が充実しています。
たとえばプール。町民の子どもは無料です。
町の主催する水泳教室も乳児から参加することができます。
昨年までは親子ベビースイミングに入会していましたが、
私の都合で途中から連れて行けなくなり、かわいそうなことをしました。

というのも、大の水好きなのです。
これは私のDNAを受け継いでいるとも思われますが、
生まれたときからずっと沐浴を担当してくれたMASAの
大胆な洗髪に鍛えられた(ザブザブお湯のかけ流し)成果ではないか
と。かえるに変身して水の中でうれしそうな笑顔を見てください!

今年は2歳児のコースへ なんと子どもだけのクラスなんですよ。
定員12名に対して指導者4人。丘からも支援があり、至れり尽くせり。
親は窓越しに見学できるのですが、面白くて、楽しくて、最高です。

3回目は私も大人のプールで久しぶりの水泳を楽しみながら見学。
子育ては、1にも2にも体力勝負一石二鳥です。

教室終了後は二人で大きなプールで泳いだり、流れるプールで遊んだり、
ジャグジーであったまったり帰ったらぐっすりです。







旅先でお誕生日

2010年05月22日 | お客様
       旅先でお誕生日を迎えられたことはありますか?

本日のお客様は、名古屋からいらしたH様ご夫婦と、
十勝にお住まいの(私たちの知人でもある)お嬢様&お婿さん。

ご両親は、2月にご結婚されたばかりの新婚カップル様プロデュース、
「お父様の還暦をお祝いする会」へのご招待で2泊3日の来道。
60才のお誕生日当日を、旅先の新得で迎えられることに。

久しぶりの好天気に恵まれ、新緑の富良野を満喫されて当宿へ。
ウェルカム・ティータイムで一息ついていただいてから、
本日の食材の一つ「我が家の原木椎茸」狩りをしてくださったり、
お風呂に入られたり、息子と遊んでいただいたりしながら、
御夕食までの時間を一家団欒、のんびりお過ごしくださいました。
これも今回の企画の大切な目的とうかがっています。

和やかな雰囲気の中、お母様のお祝いのメッセージと乾杯で
お祝い会のはじまりはじまり~ 本日の主役のお父様は、
若夫婦の心のこもった素敵な企画に、満面の笑みでお喜びを表現。
プレゼント贈呈の際は、何度も「こんなうれしいことはない」と感激され、
すべての贈り物と一緒に記念撮影を。
人生の節目に、最愛のご家族に囲まれて迎えられたお誕生日は、
一番のプレゼント。きっと、忘れられない思い出になられたことでしょう。

そんな素晴らしいイベントを当宿で、またその場に同席させて
いただけたことに深く感謝&じ~ん ありがとうございます
親孝行ぶりを目の当たりにして、ちょっぴり胸がずきん・・・
メモリアルイベント大成功された若いお二人に、大きなです。

当宿からは、恒例になりました「くす玉」でお祝いを。
お祝い膳には、北海道米はくちょうもちで炊いたお赤飯と、
リクエストにより「バースデーケーキ」をご用意しました。

「お祝いのお手伝い」は、私たちもとても楽しいです
旅先で、のんびり宿で、お祝い事はいかがですか?大歓迎です
ご予約の際に、ぜひお気軽にご相談くださいませ。



長期出張の方にもぜひ

2010年05月22日 | お客様
本日のお客様は3月に取材でお泊まりいただいたU様。
「次回は、家族でお花見に。」と、おっしゃっていたので、
新得の桜の開花情報のお知らせメールをしたところ、
道内の桜前線と同時期に長期出張が入って、家族旅行は断念
そこで道東のご主張中、十勝の宿に当宿を選んでくださいました。

教員時代は、出張と言っても日帰りがほとんど。
「長期出張」のイメージがわかず、工程表を見せて頂いてびっくり
お客様カードに書いていただいた文章からも、なるほどなるほど・・・

「9泊10日の出張でしたが、一番悩まされたのが部屋の乾燥でした。
 バスタオルを濡らして干しておいても、朝にはバリバリになっていました。
 (ちなみにこの部屋で洗濯物を干しましたが、乾きませんでした。)
 朝食のバイキングにも飽きてしまい、ホントに助かりました。
 もっと平日も、ビジネスユースとして宿泊する人が増えるといいですね。
 とくに長期出張の方にはオススメです。」と、宣伝してみますね。

私たちは、「休日にご宿泊いただいて、
       日常生活やお仕事のお疲れを癒していただければ」
と思っていましたが、出張先で、日々のお疲れを癒すことのできる宿
としてご利用いただくこともできるんですね。ありがとうございます。

ご予定を変更して、出張最後の2泊を当宿にお泊まりくださったU様。
お二人のお嬢様を思い出しながら、その愛情をKに注いでくださり、
マッサージチェアーで長距離運転に耐えたからだをほぐし、
長期出張のお疲れを、少しでも癒していただけだでしょうか。

翌朝、ご出発を30分早めていただいて、向かった先は・・・



来年の桜の季節はぜひ、ご家族の皆様とご一緒に








桜に包まれて

2010年05月21日 | 新得の自然
圧倒的な桜の巨木に出逢いました。
新得町に住んで7年、今までその存在を知らずにいました。
町および十勝の名木にも指定されている「北新得墓地の桜」。

三抱えほどもある幹。支えがいるほど太く長く伸びた枝。
今、満開の花をつけ、花びらがはらはらと舞い、
真下にいると、まさに桜に包まれているような異空間。
樹齢は約100年とのこと。
“桜前線と共に北上するのが夢”という桜大好きのふぅ~さん曰く、
「今まで見た桜の中でいちばんかも」   MASA

親バカですみません

2010年05月21日 | 息子の成長
Kがおとうちゃんとうたってます


実はこの動画。お客様のご厚意で撮影させていただいたものです。

我が家では、Kの成長記録はもっぱらデジカメ写真。
川崎の母から「スカイプをしよう」と、誘われているのですが、
今年で8年目のパソコンの動作環境が追いつかず、先延ばしになって
います。・・・と言うお話をしたところ、「じゃあ、こんな方法では?」と、
まだまだご出張中のお仕事も残っていらっしゃるにもかかわらず、
私たちの願いに一肌脱いでくださったのが、この動画です。

専用のビデオカメラで撮ったデータをパソコンに直接つないで、
動画配信サイト「You Tube」へアップしていただきました。
あとはそのURLをコピーしてメールに貼って両々親へ送信するだけ。
歌編は親バカ省みず、拙ブログでも公開することに。

U様には、先日もWEB版ノーススタイルで、動画配信をしていただき、
家族はもとより、遠隔地に住む知人、とりわけKファンに大好評で、
感謝感激していましたところ、
さらに今回も最新機器のご紹介ありがとうございます。

のどから手が出るほど魅力的です。が・・・
まずはパソコンの動作環境が整わなくては話になりませんね。
壊れてからでは遅いのですが、まだ元気に動いているうちは、
なかなか思い切れず・・・
しかし近い将来、スカイプと共に、我が家のパソコンからも
動画デビューをする日が、きっとくることでしょう

たのしみたのしみ




しいたけのフライ

2010年05月20日 | お料理
突然ですが皆様、「しいたけ」はどんな食べ方がお好きですか?
「醤油バター焼き」という声が聞こえてきそうですね。
ほかにも、焼き椎茸も、天ぷらもおいしいですよね。

今回オススメしたいのは、ズバリ「しいたけのフライ」です。

実は先日、私たちと同時期に転職をされて、
屈足の奥地で原木椎茸の生産を始められた元PTAの知人が、
立派な椎茸をおみやげに、珈琲ランプ色にいらしてくださったのです。

そこで生産者のMさんに、おいしい椎茸の食べ方をお聞きしたところ
返ってきた答えが、「しいたけのフライ」
さっそく揚げて食べてみたところ、お味もボリューム感も言うことなし。
椎茸のようで椎茸ではない別物のような気さえするインパクト。
椎茸そのものがおいしいので何にしてもおいしいですが、これは絶品

転職3年目にして、高品質の椎茸栽培に成功されているMさんに
湯宿くったりレイクインのおみやげコーナーにも置いてあって大好評
帯広のイタリアンで有名なペニーレーンさんにも納入しているそうです。

今シーズン初の我が家の原木椎茸もデビュー
お客様にも、ぜひお出ししたい逸品です。



即席お菓子教室

2010年05月19日 | お菓子・パン作り
本日の珈琲ランプ色のお客様のうち5名はご近所様。
畑仕事に精を出された皆様が一休み。珈琲タイムに。

そのお一人に、尊敬するお菓子の先生が。
やっと、それなりに納得のいくシフォンケーキが焼き上がったものの、
食べていただくのはドキドキ

しかしながら、合格点をいただくことができました
その上、メレンゲの泡立てのコツや行程のアドバイスをくださったり、
シフォンケーキ生地を使ったアレンジお菓子を教えていただいたり、
CAFEはM先生のお菓子教室に変身
お菓子作りは本当に楽しいですね!

本日の週替わりプチデザートは
「生&カスタードクリームとフルーツのシフォンケーキ」でした。



おじいちゃんおばあちゃんパワー

2010年05月18日 | 感激したこと
札幌の両親が、お客様のご予約のない週末に宿泊。
第一の楽しみは、Kに会うこと。
第二の楽しみは、パークゴルフ。
そしてありがたいことに、この二つの楽しみと並行して、
我が家の庭の整備をしてくださいました。

朝早くからの作業に加え、Kの遊び相手まで引き受け、
せめてKのお昼寝の時間はお休みかと思いきや、
「ちょっとパークゴルフに行ってきま~す」と、軽く4コースを周り、
元気いっぱいな両親に脱帽です。私たちも見習わなくっちゃ

おかげで宿前の花壇とアプローチが、すっかりきれいになりました。
毎年あてにして申し訳ありませんが、本当に助かります。
ありがとうございます


ピアノの調律

2010年05月18日 | Books&Music
教師になって数年後、両親からの大きい贈り物が、このピアノ。
しかし4年後、海の町への転勤が決まり、
それと同時に帯広に住む友人宅で預かってもらうことに
それから、この家に帰ってくるまで10年半。

ピアノの調律は毎年することが望ましく、
ましてや移動してきたのですから必ずするべきだったのですが、
忙しさと金銭的な問題で先延ばしにしていました。

Kの胎教とリラックスのため、帰ってきたピアノに向かいましたが、
素人でも分かる音のずれに(早く調律しなければ
のんびりルームに置いてあるので、
ピアノのお上手なお客様が弾かれるたびに(早く調律しなければ
と思っていたので、今回やっと重い腰を上げて依頼することができ、
のどにひっかかっていた餅が、飲み込めた気分です。

調律士さんも開けてびっくり
弦のゆるみだけではありません。なんと、このピアノを友人宅で
12年前に調律してくださった形跡が残っていたからです。
巡り合わせとは、不思議なものですね。

普段見ることのないピアノの内部をKも見せてもらって、
鍵盤をたたくと音の出るしくみが・・・わかったかな?

通常は1時間半ぐらいで終わるところをたっぷり2時間半かけて
ピアノは心地よい音色に戻りました。ありがとうございました

これで安心してピアノを弾くことができます。
お客様にもぜひ、ご披露いただきたいです

白樺樹液シャブシャブ

2010年05月15日 | 感激したこと
5月4日お昼。ご覧になった方、いらっしゃいますか?
「白樺樹液のとりこ」の私たちにとってタイムリーな番組が。
十勝ベーグルにも使われている、瓶詰めにして販売もされている
大樹町にある「インカルシベの白樺樹液」がNHKで紹介されました。

樹液の採取から試飲までは体験済みなのでわかっていましたが、
(こんな料理にも使うといいんだ~)と驚いたのが、
「白樺樹液シャブシャブ」
我が家では昆布をひいてお湯と日本酒を沸かしていますが、
昆布も日本酒もなし。白樺樹液100%のシャブシャブ鍋なのです。

そこで翌日「こどもの日」に、我が家でも試してみることに。
上田精肉店さんのエゾシカのバラ肉と豚肩ロース、
ちょうどいただいたギョウジャニンニクもあったので一緒に。

テレビのレポーターのコメントは誇張されているかと思っていたので
実際食べてみたところ、甘みがあって柔らかいお肉にびっくり
上田さんのおいしいお肉がさらにランク
これはいける!と、母の日ディナーのメインにすることに。
父も母も絶賛

今年の春先は、白樺樹液で大いに楽しませてもらいました。
そして週末、やっと暖かな十勝晴れで新芽を吹き出した白樺に、
「お・し・ま・い」と告げられ、命の水をいただいた穴に栓をしました。
「ありがとう白樺さん」また来年も楽しみに待っているからね


銘泉オソウシ温泉復活

2010年05月14日 | 新得の自然
新得町では「トムラウシ温泉」が有名ですが、
源泉かけ流しの湯「オソウシ温泉」の復活を喜んでいらっしゃる
秘湯ファンの皆様も多いのではないかと思います。

つい先日いらしたお客様からも「よかった~」とお聞きしていたので、
町民としても行きたいと、うずうずしていました。
そこでGWのお客様も無事お迎えすることができた打ち上げに、
再開した「オソウシ温泉」へ三人で行ってきました。

一時はどうなることかと心配しましたが、札幌の会社により再建。
リニューアルオープンしたのが先月から。以前との違いは、
内風呂が適温になったことと男女の浴室が逆になったこと。
(露天の男女別は少しぬるめ、混浴は外気が低いので水風呂状態)
泉質が単純硫黄泉 強アルカリ(ph10)のためお肌ツルツル
女湯は貸し切りでしたし、Kは男女湯を行き来しましたので、
久しぶりにお一人様でのんびり「極楽、極楽
あまりに気持ちよかったせいか、帰りの車で寝てしまったKは、
それから12時間、夕食もとらずに眠り続けてしまいました

こちらの温泉へのアクセスは宿から車で約30分。
道道忠別清水線でトムラウシ方向へ進むと二股に分かれる所に看板
があり、右折7キロはじゃり細山道です。詳しくはこちら
鹿がたくさんいるので、運転には十分お気を付けくださいませ。

今回、板さんご夫婦も小樽から移住されました。
聞くところに寄りますと、小樽の「銀鱗荘」で働いていらしたそうです。
お食事付きの入浴もできるそうなので、次回はそのレポートを