Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

モロッコ風鶏肉とマルメロのタジン

2014-10-27 08:40:35 | 肉料理 Viandes

冷凍庫に鶏のドラムスティックを見つけました。庭に何年か前小鳥が運んだ種で自然に生えたマルメロの木 小さいながら今年は12個ほど収穫がありました。鶏肉とマルメロの相性は抜群 今日も又スパイスの効いたモロッコ料理タジンを作ることにしました。タジンのお鍋はあるのだけれど前もって水に漬けなければいけないので普通のお鍋で。レモンのコンフィも入いっています。

     材料 4人分

 * 鶏腿肉 4本(2つ切り)またはドラムスティック 8-10本

 * オリーヴオイル+バター

 * 玉葱 大 1 微塵切り

 * レモンのコンフィ 1/2個 細かく切って置く

 * 大蒜 2片 微塵切り

 * チキンブイヨン 1/4 L (キューブ1個を溶かしたもので宜しいです)

 * 塩、胡椒

 A ラス、エル、ハヌート (モロッコの混合されたスパイスでこちらでは簡単に手に入るものです。クミン、コーリアンダー、シナモン、ジンジャー、ターメリック、カルダモン、サフランなどの混合されたものです。無いときはクミン粉、シナモン粉、ジンジャー粉、コーリアンダー粉など手に入りやすいものだけ少しずつ加えても結構と私は思います。ことにクミン粉とシナモン粉は欠かせません)

 * サフラン 少々(経済料理の時にはターメリックで代用しましょう。サフランは世界で一番高価な香辛料だそうですから・・・ 今日の私もターメリック使用です)

 A 生姜(新鮮なもの)20g 微塵切り

 * マルメロ 2

 * バター30g

 * 蜂蜜 40g

 * 蕪 大2個  または小4(私の好みで付け足しました)

 * フレッシュなコーリアンダー あれば

  

   作り方

1 厚めの鍋にオリーヴオイルを少量熱し 塩、胡椒をしておいた鶏肉を入れ綺麗な焦げ目がついたら取り出す。

2 油を捨て バターを少し入れ玉葱 大蒜を入れ焦がさないように透き通るまで炒める。1の炒めた鶏肉を入れる。

3 Aの香辛料を入れさっと混ぜたら チキンブイヨンを加え サフランとレモンのコンフィを加え塩 胡椒 蓋をしてことこと40分程肉が崩れないように煮る。

4 マルメロは適当なくし形に切り固めに蒸すか電子レンジで火を通して置く。

5 蕪は大きなものなら4つ切り 小さいものなら2つ切り面をとって軽く湯がいて置く。

6 4に5それぞれ別にバターで炒め蜂蜜を絡めキャラメリゼ化させ 塩胡椒で味付けをする。記述のバターと蜂蜜の量はマルメロを取り扱う量なのですが私はこの量でマルメロも蕪も料理してしまいました。

7 器に鶏盛りマルメロと蕪も盛り付け上からソースをかける。

8 コーリアンダーの微塵切りを散らす。今日は無かったのでミントの葉を散らしました。(私のお料理は代用品が多いですね。でも全部材料が揃わなくてもお料理って何となくできるという例だと思って下さい。笑)

やはりクスクスのスムールと頂きます。写真には入っていませんが唐辛子のきいた我が家の定番のソースも添えます。

クスクスのスムールと添えたソースの作り方は此方をご覧ください。

今日もくじけずに隠元炒めを添えました。(笑)

マルメロも中に入れて鶏と一緒に煮込むレシピもありますが私はマルメロは崩さずに添えるほうが好みです。

 

 

鶏の運んできたマルメロの木です。

ところで上の写真のお料理は先日家族が集まった時ハーブを利かせたローストチキンを焼きクスクス、ズッキーニ、マルメロの蜂蜜グラッセと一緒に頂きました。

同じような料理なので別投稿もできないしご紹介致します。マルメロのこのようなグラッセは肉にも魚にも相性の良いものです。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

  にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

mytaste.jp

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (猫屋)
2014-10-27 10:51:53
はじめまして。
美味しそうな料理が盛りだくさんですね。
これからも参考にさせていただきます。
よろしければ、こちらにも遊びに来てみてください。
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2014-10-27 14:12:37
Fleur de selさん
モロッコ風鶏肉
マルメロのタジン

素晴らしいお料理
おいしそうです
素晴らしいRecipe
有難うございます
嬉しいです
返信する
Unknown (Mchappykun)
2014-10-27 14:39:21
鳥が運んできた種から芽が出て木になって、実までなるって、凄いですね。何年くらいかかったのでしょう。マルメロ、英語ではクインスのことなんですね。お店には出ていませんが、多分どこかで食べたことがあるように思います。確かではありませんが。
今日も素敵な大料理です。鶏肉のタジンにはやはりクスクスですね。とても美味しそうです。
返信する
猫屋さんへ (fleur de sel)
2014-10-27 19:02:53
今日は温かいコメント有難うございました。お伺いしたく思いますがアドレスが解らなく失礼致しております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (越後屋)
2014-10-27 22:28:40
う~んこれとても美味しそう。
ラス、エル、ハヌートは手に入りませんが、ほぼ同じ材料の混合スパイスがあるのでそれを使ってみようと思います。
タジンはないので普通の鍋で。
マルメロもつい最近見かけたばかりだし。
楽しみです。
返信する
Unknown (ソーニャ)
2014-10-27 23:35:29
マルメロはプログを初めてから知りましたが、
こちらでは無いモノだと思っていました。江戸時代の日本に入っているという
ことです。探してみます。
タジン鍋は渋谷の輸入店で購入したのですが、使う時に水に漬けることを
知りませんでした。
マルメロの樹はサクランボウの近くに植えられたいたのかしら?
あらためて多種の実のなる樹があったんですね。
返信する
Unknown (タヌ子)
2014-10-28 08:21:22
我が家は植えた木の苗さえ枯れてしまうことがあるのに、鳥が運んだ種でこんなに立派な木が育つなんて羨ましい。
そういえばフランスに戻ってからマルメロ食べてませんでした。
ノルマンディのマルシェではあまり見かけない果物なのですっかり忘れてましたが、鶏とも羊とも相性の良い果物ですよね。
パリの大きなマルシェに行けば見つかるかしら。
返信する
ryuji_s1さんへ (fleur de sel)
2014-10-28 18:06:21
マルメロの美味しい季節です。鶏肉を始め肉類そして魚にも相性の良い果物だと思います。コメント有難うございました。
返信する
Mchappykunさんへ (fleur de sel)
2014-10-28 18:20:31
5-6年でしょうか。隣の空き地に大きなマルメロの木がありました。今は切り倒してしまいないのですが我が家の庭に移動しました。小さいけれど毎年10個位なります。買った物より絶対香りがよいです。春先に咲く花はとっても綺麗です。
返信する
越後屋さんへ (fleur de sel)
2014-10-28 18:22:37
スパイスは好みのもの混合でできますよね。マルメロ今沢山出回っています。コンフィチュールも美味しいけれどお料理に使うのも美味しいです。
返信する

コメントを投稿