Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

カヌレ

2013-03-19 22:54:13 | デサート desserts

主人が明日ボルドーの義姉を訪問すると言うので私からのお土産に久しぶりにカヌレを焼きました。カヌレ ボルドーの名産のお菓子なのに何故?と思うでしょうね。
灯台下暗しと言うか彼女 食べた事無いと言っていたの聞いた覚えがあるのです。



昨年は一寸凝っていて図書館で本を借りて色々なシェフやパティシエのレシピでもいくつか試してみたこともあります。バターやお砂糖 はじめは少ないと独特の艶がでないのではないかと思いながらも多いレシピは敬遠しながらですが。焼く温度も長さもレシピによって異なって考えさせられました。

結局今日のレシピが素朴でバターの量少ないのに美味しくできるので今のところは(又試すこともあるかも知れませんが)このレシピに落ち着いています。
長女がシリコンの型と共にこのレシピを提供してくれました。

私は銅製の型沢山持っていたのだけれど使った後洗う作業が大変な事を理由に長いこと作らずにいました。全種類のシリコン型に賛成では無いけれどこのカヌレのシリコン型は本当に重宝しています。(銅製の型は戸棚にしまっておくのも可哀相なので御菓子作りの好きなお友達にプレゼント差し上げました。)



      材料 12個分
   
   *牛乳(全乳)1/2L

   *全卵 2+卵黄 2

   *小麦粉 100g(ふるっておく)

   *砂糖 200g (180gまで減らしても美味しいです)

   *バター 40g(+型に塗る分)

   *ラム酒 大3
 
   *バニラエッセンス(バニラの鞘を使うともっと高級です)

   *塩 一つまみ



       作り方

1 牛乳にバニラエッセンスとバターを加え沸騰させる。

2 小麦粉と卵全部を玉のできないようにもってリするようによくかき混ぜる。

3 沸騰した牛乳を全部一度に 2 に混ぜる。

4 丁寧に時間をかけて滑らかなクレープを作るときのような流れる感じの生地を作るように混ぜる。冷ましてからラム酒を加える。

5 冷蔵庫で最低24時間 長くて48時間寝かす。

6 焼く1時間前に冷蔵庫から取り出す。

7 型の上端から1cm下まで生地を流す。

8 熱っしておいた230度のオーブンで15分(絶対に越さないでください)その後180度に落として40分。熱いうちに型からはずしてグリルの上で冷やす。


銅製の型で焼いていた時には型にバターを沢山塗らないとくっ付いて失敗しました。(このバターの量は中に入れるのと同じくらいの量になります。シリコン型以外の型をご使用の方はご注意ください。)シリコン型 はじめは融かしバターを刷毛で薄く塗りましたが塗らなくても大丈夫だと判り省くように。バターの量がかなり減りますね。

バター25gまで落として焼いたこともありますがやはり最低40gは入れたほうが美味しいと思います。(ことに型にバターを塗らないので。)もっとリッチがよい方には50gをお勧めします。

外はカリッ 中はしっとり スポンジ質。 ボルドー 辛口の赤ワインとよく合います。



お重に詰めたら綺麗なのに 持って行くのに不便だから他の方法考えて、、、ですって!!!

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。

 

そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログへ

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソーニャ)
2013-03-19 23:39:26
カヌレというと、TVでこの次に流行りそうな
お菓子で紹介されていましたが、浸透しなかったと
いう可哀相な子です。たまに見かけはしますが、
お菓子ではなく、パン屋さんで扱われていました。
emiさんの様にカリカリで中シットリとはほど遠く、
私が頂いたカヌレは硬くてガリガリして
喉に通らなくて、ゴホゴホさせられました。
emiさんが作られた中シットリだったら、
きっと現在の立場とは違かったはず。
返信する
Unknown (タヌ子)
2013-03-20 01:51:15
カヌレの銅型があまりにも可愛いので、数年前にボルドーで買ったのですが、一度も使ってません。
というのも、カヌレはあまり好きじゃないのです(笑)
ちょっとモチモチした食感があまり好きじゃないので、この型を使って別のお菓子を作ろうと思いながら放置してました。
でも、きっと自分で作ったら美味しいと感じるようになると思うので、フランスに戻ったらfleur de selさんレシピで作ってみます。
でも、洗うのが面倒となると、更に腰が重くなりそう…
返信する
Unknown (越後屋)
2013-03-20 02:43:45
私もシリコンのカヌレ型持っていて重宝しています。
今度このレシピで焼いてみようかな~。
カヌレ好きです。
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2013-03-21 09:25:46
Fleur de selさん

カヌレ
おいしいケーキですね
大好きです

素晴らしいレシピうれしいです

有難うございます
返信する
ソーニャさんへ (fleur de sel)
2013-03-21 17:20:34
日本は流行るとあっという間に持ち上がり冷えるも早いですよね。フランスではカヌレは地味ながらもそレなりの存在感があります。凝りに凝るともっと難しく出来上がりももっと艶々外側がカラメル化に近い感じになるものもありますが私は素朴な家庭的なアジのこのレシピを好んで作っています。流行らなかったのは残念ですね。好みの人とそうでない人に分かれる御菓子かも知れません。
返信する
タヌ子さんへ (fleur de sel)
2013-03-21 17:32:36
主人が好みで催促がうるさく作るようになりました。笑
オーブン長い時間使うので少しのカヌレを焼くのは不経済と
沢山の型を買ったのです。セールスがあったので。
でも洗うのが大変で。綺麗に洗って乾かさないと銅だからカビが生えてしまうし。確かに可愛らしい型なのだけれど。シリコン型貰って2年程焼かなかったカヌレ去年はよく焼きました。
この型でミニケークサレやミニマフィン焼くこともあります。(シリコン型で)綺麗ですよ。
返信する
越後屋さんへ (fleur de sel)
2013-03-21 17:34:23
素朴なカヌレのレシピです。素朴なのが一番飽きないと思います。日持ちがするのがよいですよね。
返信する
ryuji_s1さんへ (fleur de sel)
2013-03-21 17:37:04
此方ではボルドーと言うとカヌレというくらい地方の名産菓子として有名です。フランスのこのような地方を代表するお菓子っていいなーと思います。
返信する
カヌレ!! (きき)
2013-03-22 01:35:14
カヌレと出会ったのは、遠い日のイースターの光の中♪ 小さな帽子のようなカヌレが並んだボレドーのお菓子屋さんの映像が、鮮やかに蘇ってきます! 
わたくしは、あのしっとりもちもち感が大好き。。。ワインとも相性がよく。。。カヌレ~~❤  塩の華さまは、カヌレもほんとうに色よく美しく焼かれますね^^* 

あのボルドー訪問で戴いた苺のワイン漬けとクレープジュゼットの味も忘れることが出来ません♪
返信する
ききさんへ (fleur de sel)
2013-03-23 01:30:41
もうじきイースターですね。此方ではバレンタインでーより多くチョコレートが出回るのですが日本では如何なのでしょう?カヌレの外はカリッ 中がもちもちがよいですよね。ききさんは本当にグルマンですね。
返信する

コメントを投稿