Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

東南アジア風味の鰯の南蛮漬けの献立

2014-07-20 04:07:51 | その他各国料理 autres pays

先頃鰯の美味しいものが出回り始めました。小さな私の好みの鰯です。小さくても塩焼きと思ったのですがさばいているうちに気分が変わり南蛮漬けとなりました。小さいので南蛮漬けなら骨ごと食べられますものね。ただ漬け汁は東南アジア風 ナンプラー使用です。

 東南アジア風味の鰯の南蛮漬け

 作り方は南蛮漬けと同じです。片栗粉をはたいて最初はぬるめの油でゆっくり揚げてから高温の油でカラッと二度揚げ即漬け汁の中を通しました。私は余り味が浸みたのは好みでないのでさっと通しさらに取り上げました。トマトと玉ねぎのスライスを敷いた上に盛り付けコーリアンダーを野生のルッコラの葉を何枚か散らしました。

漬け汁は

  *自家製りんご酢 大1

  *ナンプラー 大1

  *水 大 4

  *砂糖 大1

  *大蒜 1片 摩り下ろしたもの

  *生姜 少々 卸したもの

  *唐辛子ソース(私は自家製のもの常備しています)または新鮮な唐辛子種を除いて輪切りにしたもの)好みの量

全部煮立てる方が多いようですが私は水と砂糖を煮立て砂糖が完全に溶けたら火からおろし残りの材料を加えます。酢は余り煮立てると風味が消えるような気がするので。どうなのでしょうか?

レモンの味が欲しい人用にレモンも脇に添えました。

野菜のテリーヌ

ラディッシュの葉を湯がいたものがありました。胡麻和えにとも思ったのですが庭のすかんぽ育ったもの人参も加えて野菜のテリーヌを作りました。勿論玉葱、大蒜、生姜は入っています。小麦粉は入らず生クリームもチーズも入れず卵とオートミールが繋ぎです。前夜 疲れていた時にばたばた作ったので材料は皆適当に入れレシピはまたのちにちゃんと計量してから入れたいと思っています。

食べながらお豆腐で繋ぎにしたらぎせい豆腐になったのにと思い急に食べたくなりました。(笑)

蕪のスープ煮

蕪が半端に残っていたのでスープ煮に。だしではなく生姜を利かせたチキンスープ塩味でさっぱりと。

今日は久しぶりに中庭で昼食。義妹が出かけていたので本当に久しぶりに主人と二人だけの食事でした。お鍋でご飯を炊いたら焦がしてしまいなべ底にお醤油をかけて炊いたご飯救いました。(苦笑)。きっと二人きりでこのところ人の出入りが多かったので緊張感がほぐれたのかも???

でもこのおこげごはん美味しいのですよね。私そこだけ食べたみたいです。(笑)今日は土曜日だったので昼食だけれどワインも頂きゆっくり午後を過ごしました。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

  にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タヌ子)
2014-07-20 07:44:15
南蛮漬け、暑い時には更に美味しく感じるお料理ですよね。
鰯の新鮮なものは殆ど見たことがないけれど、ごくたまにスーパーで見かけることがあります。
家の中でグリルすると換気扇をつけていても、何日も匂いが残るので、BBQにする以外は、揚げるのが一番ですね。
蕪の上に飾ってある紫の花は何ですか?
落ち着いた色で素敵ですね。
私も先日ご飯を焦がしてしまい、焦げてない部分を主人に、私はお焦げだけを食べました(笑)
返信する
Unknown (Mchappykun)
2014-07-20 10:47:45
新鮮な小イワシが手に入るのは本当に羨ましいです。サンディエゴは海に面しているのに近海物というのがありませ。海の温度が一定過ぎて、お魚が動き回らず美味しくないのだそうです。
鰯だけでなく野菜のテリーヌも蕪のお料理もとてもほっとするお料理だと思います。
ご飯のお焦げって美味しいですよね。
返信する
Unknown (ソーニャ)
2014-07-21 12:12:03
ラロシェルで見かけた小ぶりの鰯を南蛮漬けで
食べてみたいと思っていました。手開きだから
手が掛かるのでリクエストしなかったけど。^^;
こちらの鰯はソーニャ体系でちと大き過ぎです。
今夜はおねぇちゃん風タラトゥイユです
返信する
タヌ子さんへ (fleur de sel)
2014-07-25 15:15:52
夏になるとあちこちから鰯の焼く匂いが漂ってくる夜があります。フランスはバーベキュー好きですね。バーペキューは男の仕事と思っている私主人は余り手がけてくれないのであまり食べる機会がありません。それに人数が集まらないとつまらないし。次回家族が集合したらと思っています。紫色の花は泰のバジリックの花です。これは市場で見て植木鉢に植えました。
返信する
Mchappykunさんへ (fleur de sel)
2014-07-25 15:20:46
大西洋は潮の干満も変化も激しいし海を眺めていると生きている海だなと思います。魚介類の好きな私にとっては嬉しい限りです。日本でないと食べられないものもあるけれど贅沢は言えません。おこげごはんは大好きで時折冷ごはんで焼きおにぎりを作ります。
返信する
そーにゃさんへ (fleur de sel)
2014-07-25 15:24:19
鰯の手開き新鮮なものなら本当に簡単にできますよ。
昨日ロッシュフォールに行き友達がブラスリーにお昼招待してくれたのだけれどお魚は固いしラタトゥイユが美味しくなくてがっかりでした.がんばってね。
返信する
Unknown (越後屋)
2014-07-26 23:58:15
スカンポがあるなら緑のシーが簡単に作れますね。
野生のスカンポがある何て素敵です。
テリーヌ、これなら重すぎず野菜も頂けて良いですね。
返信する
越後屋さんへ (fleur de sel)
2014-07-27 15:30:17
我が家のすかんぽは野生ではなくもう10年以上も前に植えたものです。冬には悲惨な状態だけれど気候が良くなると大きくなり一年中収穫できます。野生のすかんぽは道端などどこにでもよく生えています。ただ葉が小さくて採集するのには時間が掛りますが。お味は良いです。テリーヌは野菜が半端に残るとなんだか皆入れて作ってしまいます。笑オートミール繋ぎにしたのですが次回は他の繋ぎで試したいと思っています。
返信する

コメントを投稿