FF1(VC) (4) しかしGBA版の話

2010-10-28 22:47:12 | ゲーム
GBA版ではミスリルソードはエルフの町で売っていない。
この剣はかなり先まで最強の武器であるため、入手時期を遅らせることにしたようだ。
具体的に、エルフの町の直後~グルグ火山あたりまでの武器は大半がミスリルソード以下である。これほど強い武器が早期に手に入るのは「やりすぎ」という判断だろう。実際、沼の洞窟~土のカオスまでは使わなくても何とかなる。
そのせいで、エルフの町で聞けるミスリルの武具の話が意味不明になっているが。

GBA版はジョブの能力がかなり違う。WSC版でも調整されているが、GBA&PSPは完全に別物なので、ジョブ評価じたいも異なってくる。
なおPSP版の追加アイテムについては評価に含めてません。赤がナイトと同じ装備とかどんなバランスだと。

・戦士→ナイト
相変わらず強い。攻撃力は他のジョブが伸びたために負けることもあるが、FC版と同じくらいの威力は持っているので十分だ。もちろん防御力は最強のまま。
ヌルゲーのGBA版といえども、戦士抜きだと難易度が上がるので必ずパーティに入れておきたい。

・シーフ→忍者
旧作とまったく性能が違う。
命中(=攻撃回数)が異常に高くなっており、手数の多さで最初から戦士を上回る威力を発揮する。序盤でミスリルソードが売っていないことも相対的にシーフの評価を高めている。
素早さが高いので攻撃順も早い(旧作は素早さが行動順に関係なかった。素早さ自体も戦士のほうが高かったが…)。
相変わらず紙装甲なことを差し引いても十分以上の活躍が見込める優秀なアタッカー。ゲームバランスがヌルくなったおかげで死ぬ確率も減ってるし。
クラスチェンジ後はヘイスト&ストライ役としての需要も見込める。
弱点は攻撃回数のカンストが近いこと。いずれナイトや赤魔もカンストするので、そのときには利点が少なくなる。
だがそれはクリアする頃の話であるし、序盤で活躍できるだけでも十分すぎる。

・モンク→スーパーモンク:
能力が調整されている。素手攻撃力の計算式が変更されて、よほど鍛えても旧作の圧倒的な威力こそ発揮されないが、低レベルから安定して強くなっているとも言える。
が、その低レベルでの攻撃力はパワーアップしたシーフと比べると大差なかったりする。防御はシーフに負けているので、適当に使うと劣化シーフみたいな感じになりかねない。魔法防御も低いので即死を食らいまくる。
最終的に最大の攻撃力に到達できることは変わっていない。(しかし最大攻撃力は力99体力99のスーパーモンクで143らしい。同じ力なら攻撃125のバーバリアンソードのほうが強いってことか…)

・白魔術士→白魔導士
魔法の効果に「知性」が影響するようになったので、専業の白魔は赤やナイトより格段に強い。
追加ダンジョンの攻略にはラヒーラが活躍する。

・黒魔術士→黒魔導士
やはり知性が高いので旧作より使える。黒魔法好きなら使いたい。
フレアーが撃ち放題の武器とか出てくると悲しくなるけどね…

・赤魔術士→赤魔導士
あまり強くなっていない。他のジョブが強くなったぶん、赤魔は3や5のような中途半端ジョブになった感がある。HPも黒魔と同じくらい低いし魔法の効果も白黒に勝てない。
いや、パワーダウンしてるわけではないので、ファミコン版と同じ敵には普通に通用するのだが。
序盤の防具が強いという利点はそのままだし、ヘイスト&ストライ役としては優秀すぎるほどである。

GBA版はジョブ格差は無くなったが、どちらかというと「弱かったものをパワーアップする」方向の調整である。戦士が弱くなったわけではない。より正確にはレベルアップの回数が増えたために戦士も強くなっているといえる。
敵はほとんど強くなっていない(※)ので、ただこちらのパワーが増しただけである。ヌルゲーになるわけだ…

※敵にも「知性」があり魔法効果に補正がかかるので、若干全体攻撃が強くなっている場合もある。が、こちらも魔法防御が上がったのであまり影響がない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿