SIDOLFAS日記

ドラゴンボールやら日常に起こったことをsidoの感性のもとで書いてます。

ドラゴンボールちょっと思った謎

2007-07-06 22:51:13 | 日常?
最近タイトル打ってからネタ考えますsidoですばんにちは。


さて、謎か・・・


何にしようかな・・・



よし。今考えた。




人間の肌っていうのは、何の意味もなく肌色してるわけじゃない。
血が赤いのだって意味がある。
詳しくはググってもらうとして・・・



じゃあ同じ惑星に住むザーボンさんやドドリアさんやアプールや
ピッコロさんやギニュー特選隊のみなさんやフリーザ様は

なんで肌の色がこう千差万別なんだ。

太陽がないと生物は育たない。
炭素系生物じゃなくて化学変化しにくい珪素系生物もいるかもしれないが、
基本的には太陽の莫大なエネルギーを浴びて生活してるわけだ。

一応言っておくけど、太陽は他の銀河系にもある可能性は否定できない。


さて、そこで。


人型生物が生活できる場としてそこまで環境が劣悪とも考えがたい。
地球に他の宇宙人さんが来ても普通に生活?してらした。

なのになんで


肌の色が違う?



緑はまあ・・・
太陽の光を効率良く吸収するために光合成とかのため葉緑体を皮膚下に
持っているのかもしれないが


紫とか


ピンクとか


白とか



天津飯とか




なにがしたいのさ。




とりあえず、紫は・・・


何が入ってんのさ・・・・
紫キャベツ?
ヨウ素液?
効率悪すぎ・・・


ピンクとか何考えてんだよ。
ピンク色のものなんて思いつかん。
たぶんとっても体に悪いんだろう。



白?


肌荒れそうだなあ・・・
そのうち日焼けして黒くなるんじゃないだろうか・・・
それとも皮下組織が劣化して白く見えてるだけなのか。
それなら欲心材とかつかわないと皮膚病に・・・・



皮膚がんにかかるフリーザ様・・・





宇宙は平和だなあ。





最新の画像もっと見る