SIDOLFAS日記

ドラゴンボールやら日常に起こったことをsidoの感性のもとで書いてます。

カリン塔の不思議

2005-05-14 10:00:19 | ドラゴンボールネタ
おっす!オラもくう!
ってことで始まっためっさ久しぶりのドラゴンボール講義です。
期待してた皆さんお待たせいたしました。
期待してなかった皆さんは読みなさい。
今回のお題は
カリン塔の高さは?
実にあいまいな数字になるのはみえみえですが
ここは今までどうり無理やり計算しましょう。

1番最初に登ったとき、悟空は1日近くかかりました(カリン様の発言より)。
さてその配分ですが、
登り始めはめっさ速く登っていきました。
ウパが
「も、もう見えなくなっちゃった。」
と言ったころにはすでに雲の上です。

一般的に雲がある高さは
下層雲:2kmくらい
中層雲:2~4kmくらい
上層雲:3~8kmくらい
です。
そしてもっともよく見られる雲は、場所にもよりますが、
積雲とよばれるものです。
漫画とかでよく描かれているあの綿みたいな雲がそれです。

さてドラゴンボールでも例のごとく積雲が描かれているわけですが、
とりあえず目を瞑りましょう。

さあ問題の悟空の速さですが、ウパの発言の様子からおそらく数分とゆう時間で
雲の上まで登ったことになります。
ここはまあ悟空ですから
5分と仮定します。
ええもちろん根拠などnothingです。
よし!次へ行こう。

時間と距離がわかったんで速度が計算できます。
いつもどうり計算してみましょう。

・・
・・・
・・・・
時速24kmです。
まあ人の速さなんでちょっと単位を変えましょう。
秒速6,6666…mです。
1秒で6.66メートル…
キモイですね。

さてその速さで夜まで登ってます。途中疲れたと判断して
平均で秒速4メートルまで落ちたと考えることにします。

登っていた時間ですが、悟空の生活からして9時に寝て6時におきると考えます。
つまり1日の間塔にいたとすると、約15時間登っていたはずです。
そのうち最初のラッシュが12時間と仮定すると、
172,8km登ったことになります。
そして起きてからの3時間、ここは悟空も疲れているので
秒速0,5mとしましょう。
するとこの3時間で登った距離は5,4kmです。

合計すると
178,2kmです。

高!

大気圏の高さは約120kmです。
つまり・・・
熱い!空気がナーイ!
ってことがおきます。
しかもそれを遥かにこえる高さにカリン様はいるわけですから
空気が薄いとかゆう以前にもう死んでいるのでは?

ああまた暴いてはいけない謎を暴いてしまった。

ちなみに
悟空はそのあと3時間程度でてっぺんまで登ってます。
単純計算で秒速16,5mです。
時速は59,4km/hです。

もはや怪しいとしか言いようがありません。

このへんで終わりにしましょう・・・







神様の神殿ってもっと上にあるんだっけ・・・



・・・
さよーなら~

超個人的ダイヤグラム(医者)

2005-05-12 14:59:16 | ギルティギアネタ
何を思ったのかダイヤグラムを作ってみたくなったんで
作ります。

キャラ名 俺医者:???
髭    5:5
鰤    3:7
ザッパ  2:8
ソル   3:7
カイ   6:4
ロボ   4:6
テスタ  3:7
ディズ  5:5
医者   3:7
暗慈   6:4
梅    5:5
チップ  1:9
ジョニ  6:4
メイ   2:8
ポチョ  5:5
ジャム  5:5
アクセル 2:8
イノ   6:4
ベノム  4:6
エディ  1:9
㍉ア   5:5

こんなもん?
~解説~
髭:なんだかんだいって落ち着けば勝てるから。
鰤:腹がたつからあんま戦ってない。でもやっぱ腹が立つ。
ザッパ:ダッシュムカデを防ぐ手段が無いから。
ソル:個人的に嫌い。
カイ:ヴェイパーが2Kでかわせるから。
ロボ:ダメージがおかしい。
テスタ:6P抹消してください同盟結成したい。
ディズ:攻め勝つか守り負けるか。
医者:医者は相手にしたくありません。
暗慈:ソウメイさんにめこめこにされたから。
梅:畳に回数制限つけてくんない?
チップ:速い!ウザイ!軟らかい。
ジョニ:友人M氏に幾度と無く負けたから。
メイ:友人のメイ使いがウザイから。
ポチョ:普通の肉使いなら勝てるんだが・・・
ジャム:戦ってて面白いのでよし!
アクセル:いわずもがな。
イノ:立ちKで封殺
ベノム:きもい
エディ:言わなくてもわかるだろ!聞くな!
㍉ア:速い!エロい!軟らかい。

てなかんじです。
ここで思ったことをひとつ。
 勝率低っ!
時間がなくてギルティどころかゲームすらできない今日この頃です。

~友人との飲み会にて~

2005-05-09 22:49:00 | 日常?
おはようございます。
こんにちわ。
こんばんわ。

めっさ久しぶりに更新しますねえ。
まあたまには付き合ってくだされ。

さて、タイトルにもありますが、友人のバンド仲間と
飲み会に行きました。
しゃぶしゃぶ(牛肉)食べ放題です。
ついでに飲み放題です。
かなりハイテンションです。

「ビール持ってこーい!」
「肉持ってこーい!!」
「ジュース持ってこーい!!!」
「アクすくえー!!!」

・・・
肉を大量に摂取して
なべがアクだらけになった頃にそれは起きました・・・

そろそろラストオーダーって時間になったんで
アイスティーを頼んだんですよ。
そこに罠があるとも知らずに・・・

「ただいまお持ちしました。」

おう、俺俺。

さてガムシロを入れて、と。
そしてミルクを入れて、と?
んん?

でてこないですよ?
おもわず容器を振る。
「そうだ、分厚い膜ができてて垂れてこないんだきっとそうだ。」
しかし一向にミルクは出てこない。

いいかげんおかしいなと思ってストローでつついてみる。
硬っ!
ストローが刺さったよ!?
手ぇ放しても立ってるよ!?
これは・・・もしかして・・・

面白すぎて友達に渡す。

案の定びっくり。
「これチーズじゃね?」
やっぱりですか。
しかしこのちっさいミルクが
発酵してチーズになっていようとは・・・
さすがに驚きましたよ・・・

めずらしいんで写メール撮っちゃいました。

まあもちろんそのあと交換してもらいましたが。