SIDOLFAS日記

ドラゴンボールやら日常に起こったことをsidoの感性のもとで書いてます。

学校でCADやった。

2007-04-19 23:33:12 | 日常?
CAD。


Computer Aided design


主に建築とかの製図を行うパソコンのソフト。

以前は鉛筆で製図していた。



このソフトなんだけど、実に





使いにくいwww




フォトショップの方が1000倍使いやすいよ。


なんといってもショートカットキーの少なさ。ほぼ何にも無いって言ってもいい。

そして操作性悪いしいやんなる。


綺麗に描けるのはいいけど、鉛筆書きの方が面白かったな・・・

まあ簡単にはなたかもしれない。まだわからんけど。

実際には数学の複素解析学とかそういうのの方が単位危ない。

3年前期の成績は研究室に影響するからとっておきたいんだが。


まあなんとかなるか。ガンバrえ、俺。

あれ?最後に誤字?
俺尻すぼみ?大丈夫なの俺?

疲れたよ。俺。

2007-04-18 23:07:04 | 日常?
学校眠かった。

きっと明日も眠いんだろう。だから
絵なんて描かなきゃいいんだ。
それなら早く休めるのに

つい描いてしまう。
だってすきなんだもん。もん。

だから

今日も4枚も絵を描いちゃった。

ま、いいか。しぬわけじゃあるましい。


じゃーね・

あーーーーーーーしんどい・・・

2007-04-17 23:13:57 | 日常?
別に何がしんどいとかじゃなくて、全体的にしんどいの。
これはかの有名な五月病じゃないかと自分を
疑ってかかったんだけど、まだ五月じゃないじゃんとかいう
意味わからない理由で健康だと自己判断。

でもだるいのは事実。なので今日はゆっくり休養をとって
明日に備えたいと思います。


でもこれは建前。

本音は


あーーーーーーー





絵かきてえええええええ




毎日描いてるけど、本気でかきてえええええ!!!!



遊び時間といえるほどの時間が無いからどうしようもねええええ!!!!!




以上。日常のうっぷんからくる心の咆哮でした。

あ、あとダンスもしたい。
そろそろ心が苦しくなってきたからね。うずうずする。病気?
ダンスしたいしたい症候群。

毎日の日記習慣!大事だよ!

2007-04-16 23:59:13 | 日常?
ぜんぜん書いてないけどね!!こんにちはsidoです。


ここ最近いろいろなことがあったけど、
まあ簡単に伝えるね!


PCの音が出なくなる

友達にリモートしてもらって原因究明

なんかソフトをいれた

音直った

録音不能になる

直すものをヨドバシに買いに行く

買った

直った








まあこんなようなことがありました。
んで今日の日記


今日はなぜかテストだった。
学校始まって2週間目なのに。
死んでくれ、先生。

結果は・・・まあ・・・半分は取れたんじゃね?wwww
自信なさすぎ俺wwww


そんな感じ。
あと、やっと旅行日記2日目を更新。詳しくは紙袋の蔵に行ってくれ。
ここのリンクからいけるよ。下の方の左側にあるよ。


そんな感じです。

しまった。更新してない。

2007-04-13 20:35:39 | 日常?
しまったなあ・・・つい油断して。

頭がいい女の子より運動できる女の子のほうが好きなsidoですこんばんわ。

今日はぶっ壊れたオーディオドライブを買いに新宿のヨドバシに行って来た。
正確にはぶっ壊れたんじゃなくて能力がたりなくて使いもんにならないだけなんだけど。

んで一緒に連れてったパソコンに詳しい人にいろいろ聞いてみたんだけど


壊れてるわけじゃないし、もしかしたら買っても直らないかもっていわれて、
まだ買わないほうがいいかもしれないっていわれたから買わないで帰ってきた。
でも音がまったくならないのはきつい気がする。うん、すごいきつい。

ネトラジ聴けないし。音楽貯蔵庫の音楽聴けないし。テラショック。


なのでそのパソコン詳しい人がちょっとsidoのPC見てくれるそうです。

それで直ったら万々歳。ハッピーエンドなんですけれども
直らなかったらどうすりゃいいんだか。ドライバ入れなおさないと遺憾のかな。
やだなあ・・・めんどくさい。
でも音なんないと動画加工が出来ないんだよね・・・・
今ちょうど手出し始めたところだからはやくなおってほしい
オーディオドライバ。

お願いだ~

学校・・・きっつ

2007-04-10 21:11:35 | 日常?
絵とかすっごい描きたい。
ってか昨日とか絵の勉強したよ。筋肉。
いままでサボってきたらツケがまわってきて
超苦労する。
上腕の筋肉をそれとなくかけるようになるまでに2時間って・・・
筋肉ってむずい。


今日は学校で何したかって言うと自分の名前であいうえお作文をした。
落語の授業ではなくて、教育関係で度胸をつける練習らしい。
まあ大きな声で前にたってしゃべるから訓練にはなるか。

教師になるのはいつの日か。ならないでイラストレーターにでも
なってしまうのか親の反対を乗り切って。



まあ未来なんてごく一部しか自分の思い通りにならないんだから
ゆっくりまったり好きなことしていこうや。

そんなかんじなsidoでした。

描いたはいいものの。

2007-04-06 18:41:00 | 絵っぽいもの
なんかモンスターとか描けんじゃね?とか思ったからいざ描いてみた
ドラゴンぽいモノ。

うまくいったんだろうか・・・正直微妙な気がする。

なんていうか魅力がないというか普通というか平凡というか。

どこのRPGにもいそうなものでなんか気に入らないけど
ちょっと色塗ってみたらそれっぽくなったので載せてみる。どうでしょ。

一応感想希望。



さて日記。
今日は昼ごろ起きたのでたいしたことは出来なかったけども
日課である絵はとりあえずかけたし、昨日レポートもできたので
明日から始まる学校の前の日としては平凡な1日になったんじゃないだろうか。

絵、うまくなりたいなあ・・・


家からは出てないので運動不足かな?まあ明日から学校いくし。
いっか。うん。

みんなも学校頑張ってね。

やっとようやく完成。

2007-04-05 22:05:44 | 日常?
ようやく淡路島レポの1日目を終えました・・・やれやれ。

文章だけは書いたんだけど、写真加工と貼り付けが面倒くさくて。
1日2日くらいならすぐやっちゃうんだけど7日ともなるとね・・・
しんどいんですよ・・・


もうこんな感じ?




いや、こんなにひどおくないけどね。

まあ実際パソコン前に縛りかかってたのは事実。
文章どんだけなげえんだよ。


とりあえず、紙袋の蔵のSOK団のところにあるから
興味無いひとは見てみて。あ、もちろんある人はデフォで。


このブログのブックマークからいけるよ。




さて日記。
今日はスカイプで次の旅行の会議をやった。
けっこう便利だねスカイプ。やっぱり。
メッセみたいに打つ必要ないし。ただ無言になったときの気まずさは
メッセ以上wずっと会話続けるとかムズイし。

まあやっぱり実際会って話し合うのが一番いい。人間
パソコン前に縛られたら何も出来なくなっちゃうよ。うん。

というわけで

ニート君は早々にコンビニでDVD買ってきて友達と見なさい。
パソコンで一人で見るよりいいんじゃね?以上です。
本当にあり(ry

描こうと思ってなにかが失敗した絵その2

2007-04-02 22:36:44 | 日常?
・・・カラオケに突如連行されたので1日日記とばしちゃった。
まーいーか。ちゃんと絵は描いたよ。載せるね。



ケロロ軍曹より『ギロロ伍長』


・・・あってるよね?


そして日記。
今日はおととい出来た漫画家志望の友達のうちに行って来た。

いろんな技術を教えてもらってすこし絵がうまくなった気がする。
うん、そんな気がする。


だから、このギロロもいままでよりは少しうまいと思うんだ。

つーわけで、明日は友達のうちに宿泊で泊まってくるからまた書けない。
ごめんね。
俺の絵期待してる人なんて居ないと思うけどごめんね。気分的に。



・・・この絵って俺のサイトにのせてもいいのかな・・・

色塗ったほうがいい気もする。でも・・・ああ・・・うう・・・・うぇてゅ





わっかんね。まあそのうちな。最近サイト更新してないけど
決してめんどくさいからではない。たぶん。