ほたほたブログ

すろーらいふ。
いろいろあきらめた人生。

トリニティトリガープレイ再開(●´ω`●)

2024年05月04日 | ゲーム

トリニティトリガー 再開

去年の夏頃以降、プレイが止まっていたけど、久々に起動してみた(*´▽`*)

クリアまではそもそもやるつもりだったけど、どうにも触手が伸びなくなっていたんよね(´・ω・`)

ゲーム性としては状態異常のオンパレードだったり、突然キャラが死んでるって状況が

多くてなんだかだるくなってたのよねぇ、、、ただ再開してもその点は変わらずw

ただストーリーもだいぶ進めてそろそろ後半になってきたぞ!!武器も回収しつつ、残りは杖一つまで来た!

いろいろとプレイしてると問題点みたいなのがあるんだけど、モンスター図鑑埋めが厄介すぎる・・・。

とにかく特定武器でマナタイト素材を落とすんだけど、それが伏せてある点、、、そもそもドロップ率が

そこそこあるのに正解が伏せてあるから全ての武器を持ち替えてドロップするかどうかを体感で探るしかないという。。

どの武器が正解なのか不明なので違っている武器でもこのぐらいならドロップするだろうぐらいは討伐数を

稼がないといけないのが憶測すぎて苦行、しかもやってみたら現段階ではドロップする武器を所持してないのに

敵が配置されていたりで知らずに延々やってた(´;ω;`)ウッ…なんだこれ、、あほか。

やり込みする人はもちろんこうした部分もやるんだけど、さすがに不親切すぎるなぁーこれ(´・ω・`)

それと追加コンテンツも買っていたので知らずにEXをやってしまって、ヴァイオレットのイベント、、、

アクション下手なので真っ先に回復アイテムを枯渇させちゃって、、、なんとかドロップアイテムで

装備固めなおして立て直したけど、エリアボスがなかなか倒せず詰んだかと思った(´・ω・`)

個人的にきつすぎた・・・うまい人ならサクサクなんだろうけど。

各エリアに隠しボスみたいなのが配置されていて、最初はまったく歯が立たなかったけど、

ストーリーも進めてだいぶ武器やマナタイトも強化されてきたので!!まともに倒せるようになったぞ(●^o^●)

エリアの隠しボスは一度倒した後に他のエリアのボスを倒すと復活するみたいで行き来して周回がよさそう♪

ドロップアイテムは素材系と特定のマナタイトのような感じ、何回か周回してみたらある程度決まってるみたい。

中でもマナタイトで~クリスタルというのが最上位のようで性能がぶっ飛んでるwww

特にライフクリスタル高性能すぎて現状の性能の2倍以上上昇してぶっ壊れてる(∩´∀`)∩

ロードが出来るので拠点からリセマラ可能で、とにかく今はライフクリスタル周回マラソンにはまってるw

ゴールドクリスタルとかも他のが落とすけど、その辺りは旨味は微妙かなぁ、ラッキークリスタルは美味しい。

こいつはスキルクリスタルとかも落とすけど、最終的に経験値やTP、ゴールドは集める必要なくなるし。

とにかくキングヨルムンガルドはライフクリスタルをランダムでドロップ確認済みなので一番のおすすめ💛

キングヨルムンガルドのドロップ確認マナタイトクリスタル

・ライフクリスタル

・ラッキークリスタル

・スキルクリスタル

・ゴールドクリスタル

・ブレインクリスタル

キノコの森の隠しボスはドレインV落とすけど、弓限定のいらない効果ついてたり(´・ω・`)

ゴールドクリスタルは地下水道みたいな所のボスで確認、とりあえず

他のボス系はまだあんまりドロップの内容検証してないやぁ(*´Д`)はぁはぁ

 

こういう周回マラソンしてる時が一番楽しいまである、こういう部分があるのはトリガー評価爆上がりですねヽ(^o^)丿

とりあえずはある程度、戦力を強化したらストーリーを進めようかなぁ。

今月の終盤にウィザードリィのリメイクが発売されるので、それが楽しみでしょうがない!

それまではトリニティトリガーを堪能させてもらおうとしましょうかのぅ(`・ω・´)シャキーン+

 

:追記

他のボスもそこそこ周回してみてドロップの傾向がわかってきた感じ

ある程度ドロップの種類はボスごとに決まっていて、例えば森のきのこにいる

ボスは弓限定のドレインクリスタルをドロップするなどなど。

ドロップの品質はⅣ~Ⅴの物とクリスタルの3段階ある感じみたい。

ちなみに体感的にクリスタルはかなりドロップは渋いのでそこそこ周回しないと

出ないと思う(*´Д`)はぁはぁ  双剣限定のやつや、剣限定装備のマナタイト

などがあるから、この辺りで武器種ごとの最終的な個性を出そうとしてるのかも。

にしてもぱっと見、アイテム欄だと詳細の方にしか小さく武器アイコンが右上に

ついているだけなので限定装備であることを確認しずらくて装備時に装備欄に

出てこなくておかしい?みたいなことになってて、ここは不便だなぁ(´・ω・`)

まるでモンハンワールドの頃のエンドコンテンツの強化素材が実は武器種ごと

にあって、それに対応してないと使えない、みたいなの思い出した(*´Д`)💦

 

:追記

とりあえず確認できた武器種限定での栗樽装備をメモ用に画像。双剣と弓

槍や剣も同じ枠が出てきてるからクリスタルが存在すると思うので粘り中、

これだと全部機種に一つずつ用意されていそうな感じがする(*´Д`)

せっかくなので武器ごとの個性としてそれぞれ人数分集めて装備させたい♪

 

アーマーストーンを落とすボスもいたので数回粘ってみたらクリスタル出た!

アーマーの方はライフと比べると最終的にレベル99にしたらHP上限上がってるから

複数つける場合はライフクリスタル3つの方がよくなるんだろうか、この辺りどっちが

いいのかちょっと謎だなぁー\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

:追記

どうやら、各種クリスタルでスキル、ゴールド、ブレイン、ラッキーについてはどのボスも落とすみたい。

その他の各種マナタイトは隠しボスによって固定ドロップで存在するので狙ったボスを周回していく感じ。

今までは使ったことなかったオートセーブだったけど、ドロップしなかった際のロードをするのに、

オートセーブの箇所だと最後の移動マップの入り口から始めることが出来るので実はすごい便利だった(*´▽`*)

隠しボスの場所に移動するのに前はファストトラベル地点から毎回走っていたけど、マラソン中なら

そのマップ内のみで行き来すればいいので♪砂漠の所はちょっと歩くのだるいけど、、、あそこは

拳限定のドロップしてたからそれらのクリスタル厳選もそのうちやらないとなぁ~(*´Д`)ハァハァ

 

:追記

物語中盤でいけるようになっていた、失われた地、一度だけボスに挑んだけどボコボコにされた_(:3」∠)_

ということで前は散々だったけど、今回はライフクリスタウを9個集めたのでフル装備でごり押ししてきた!

槍のクリティカル永久機関戦法で見事勝利!!!死ぬ要素がない(^p^)))))

ただ火力系のマナタイトとかはまだまだ貧弱だったので討伐に15分以上もかかった(´・ω・`)固すぎボス。。

HPの伸びがやばいのでどうやらHP上昇の効果は加算でなくて乗算なのかな?またHP系が厳選揃ったら

いつか限界がどのぐらいまで伸びるのかちょっと試してみたい、それも楽しみ(●^o^●)

倒したらドラゴンソウルをゲット☆彡 さらにもう一度討伐したら今度は幻獣の神秘Ωだったので初回だけ?

にしてもこのゲームの不満点がさらに一つ、一品物貴重な装備が存在するのに売却可能な点(´・ω・`)

アイテムのロックシステムがないから保険かけれないし、雑魚と戦ってるといらないものがどんどん

拾ってしまうから売却で整理する際に間違って売らないように気を付けないといけないが嫌すぎる。。。

マナタイトは厳選傾向のやつもあるし、なんでアイテムのロック機能搭載しなかったんや、、(;´Д`)💦

 

ほたるる - pixiv

ほたるる|pixivFANBOX