Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2021年5月26日(水)~29日(土) [白神山地]憧れのブナ林、十二湖と崩山を歩く[花編]!

2021年05月30日 | 山登りの記録
■メイン写真 サルメンエビネの花のアップ。花を小さな猿の顔に見立てた。 ■今回のコース 5/27(木) アオーネ白神十二湖⇒森の物産館キロロ→青池→大崩展望台→崩山→(往路を戻る)→ 森の物産館キロロ⇒アオーネ白神十二湖[泊] 5/28(金) アオーネ白神十二湖⇒日本キャニオン入口→日本キャニオン展望所→日暮の池→糸畑の池→ 金山の池→長池→沸壺の池→十二湖庵→十二湖ビジターセンター→王池バ . . . 本文を読む
コメント

2021年5月26日(水)~29日(土) [白神山地]憧れのブナ林、十二湖と崩山を歩く[池めぐり編]!

2021年05月30日 | 山登りの記録
■メイン写真 金山の池。ここから見た大崩は、なかなかの迫力だ。 ■今回のコース 5/28(金) アオーネ白神十二湖⇒日本キャニオン入口→日本キャニオン展望所→日暮の池→糸畑の池→ 金山の池→長池→沸壺の池→十二湖庵→十二湖ビジターセンター→王池バス停⇒ アオーネ白神十二湖[泊] 朝早いうちは激しい雨が降っていたが、出発時間には天気が急転回復。なかなかツイているぞ。 この日は十二湖の池めぐ . . . 本文を読む
コメント

2021年5月26日(水)~29日(土) [白神山地]憧れのブナ林、十二湖と崩山を歩く[崩山編]!

2021年05月30日 | 山登りの記録
■メイン写真 崩山(くずれやま)の美しいブナ、カエデ林 ■今回のコース 5/27(木) アオーネ白神十二湖⇒森の物産館キロロ→青池→大崩展望台→崩山→(往路を戻る)→ 森の物産館キロロ⇒アオーネ白神十二湖[泊] ブナの森ファンとしては憧れの白神山地に、初めて足を踏み入れた。 白神山地と言っても広大だ。まずは十二湖と、お手軽に崩山を歩いてみた。 「アオーネ白神十二湖」に宿泊。宿泊するコ . . . 本文を読む
コメント

2021年5月23日(日) シロヤシオとシャクナゲに彩られた大峰の鋭峰、鉄山へ!

2021年05月24日 | 山登りの記録
■メイン写真 鉄山山頂から観た稲村ヶ岳や山上ヶ岳 ■今回のコース 大川口→ザンゲ平→鉄山→(往路を戻る)→大川口 昨年企画して、雨にたたられて中止していた鉄山。今年は梅雨の合間の晴天をついて 満開のシロヤシオとシャクナゲと絶景を楽しめた。 大川口の登山口をスタート。 いきなり露岩を巻き超える。のっけから急登、急登、急登だ。 確実な三点確保は、このルートを進む基本だ。 ギン . . . 本文を読む
コメント

2021年5月22日(土) [奈良]原生林状態の深い森「与喜山暖帯林」を歩く!!

2021年05月24日 | 山登りの記録
■メイン写真 常緑樹がディープに茂った与喜山暖帯林 ■今回のコース 榛原駅→鳥見山公園→(東海自然歩道)→高束山(城跡)→口之倉コミュニティ会館→高おかみ神社→ まほろば湖→天神山(与喜山)→與喜天満神社→長谷寺駅 長谷寺の東にある標高455mのピーク、天神山。この名は国土地理院に記載の名で、 古来より与喜山と呼ばれる山だが、ここの西側斜面一帯は「与喜山暖帯林」といい、 長谷寺の寺領として伐 . . . 本文を読む
コメント

2021年5月19日(水) [コラボ企画]吉野山で「シダさんぽ」を楽しむ!!

2021年05月20日 | 山登りの記録
■メイン写真 放射状に生え、最下羽片に特徴があり、十文字型の葉身になるジュウモンジシダ 奈良県吉野町を拠点にシダの自然観察エコツアーなどで活躍する木下茉実さんのご協力を得て、 吉野山で「シダさんぽ」を実施した。 木下さんは、「しだのすみか」というシダ植物専門の小さな植物園を自宅の庭に作る、 筋金入りのシダ愛好家で、シダ愛にあふれた解説トークが魅力だ。 あいにくの雨模様だったが、傘をさせばなん . . . 本文を読む
コメント

2021年5月11日(火) [比良]金糞峠~北比良峠~ダケ道 シャクナゲ、イワカガミ咲く好ルート!

2021年05月12日 | 山登りの記録
■メイン写真 北比良峠から見た琵琶湖。沖島や長命寺山が見下ろせる ■今回のコース イン谷口→大山口→青ガレ→金糞峠→前山→北比良峠→カモシカ台→大山口→イン谷口 日曜日に堂満岳に行ってきたばかりだが、この日は金糞峠から北比良峠、ダケ道へと 歩いてきた。こちらのほうは、シャクナゲが多いのは同じだが、ドウダンツツジ系の花が 多く観られる。 大山口の分岐。行きは直進して正面谷添いの道を行く . . . 本文を読む
コメント

2021年5月9日(日) 奥美濃のマッターホルン・冠山 ブナ新緑、カタクリとイワウチワを楽しむ!

2021年05月11日 | 山登りの記録
■メイン写真 冠山林道から見た冠山 ■今回のコース 冠山峠→田代尾根の頭→最低鞍部→冠山→(往路を戻る)→冠山峠⇒いび川温泉 藤橋の湯 福井県と岐阜県の県境にある、人呼んで「奥美濃のマッターホルン」、冠山。 昨年秋に歩いてみて、ここの新緑を体験してみたくなった。 クルマでの移動距離が長いが、東海環状自動車道の延伸で、かなり便利になった。 冠山峠は、岐阜県側の林道は通行可能。福井県側はまだ冬 . . . 本文を読む
コメント

2021年5月8日(土) [比良]堂満岳 イワカガミ(白花も発見)、シャクナゲ等を楽しむ!

2021年05月10日 | 山登りの記録
■メイン写真 堂満岳に咲くシャクナゲ ■今回のコース イン谷口→大山口→青ガレ→金糞峠→堂満岳→ノタノホリ→桜のコバ→イン谷口 比良山系の堂満岳は、積雪期のラッセル山行もたいへん楽しいが、さまざまな花が 咲く5月は、この山の魅力がMAXになるような気がする。 この日のルートはイン谷口を起点に周回する一般的なもの。 タニウツギが早くも開花していた。 大川口は直進する。 . . . 本文を読む
コメント

2021年5月4日(火) [富山]立山室堂へ、好天の一日をついてスノーシュー(手話deハイキング)

2021年05月07日 | 山登りの記録
■メイン写真 稜線に上がると、剱岳がちらっと見えた ■今回のコース 立山室堂山荘→室堂山・浄土山の間の展望ポイント→みくりが池→立山室堂山荘 「アウトドア手話企画-等高線-」さんとのコラボ企画で、立山へ スノーシューハイクに出かけた。 「アウトドア手話企画-等高線-」を主宰する細井裕子さんは、手話通訳士の資格を持つ 希少な登山ガイドだ。毎年1~2回、ご縁をいただきコラボ企画をさせて頂いてい . . . 本文を読む
コメント

2021年4月30日(金) [愛媛]石鎚山へ、難所の鎖禅定をこなし、西日本最高峰を踏む!

2021年05月06日 | 山登りの記録
■メイン写真 弥山から最高点の鋭峰・天狗岳を望む ■今回のコース 山麓下谷駅⇒(ロープウェイ)⇒山頂成就駅→奥前神寺→成就社(石鎚中宮社)→遥拝の鳥居→ 八丁(鞍部)→試しの鎖→前社ヶ森→夜明峠→一の鎖→二の鎖小屋→二の鎖→三の鎖→ 石鎚山弥山(石鎚神社頂上社)→天狗岳→弥山→(往路を戻る。鎖場は巻き道利用)→山頂成就駅 ⇒(ロープウェイ)⇒山麓下谷駅 白山以西の西日本の最高峰、石鎚山。日 . . . 本文を読む
コメント