Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2023年9月24日(日) [北摂]釈迦岳からポンポン山へ、本山寺古道を歩く!

2023年09月25日 | 山登りの記録
■メイン写真 ポンポン山の開けた山頂 ■今回のコース 善峯寺バス停→登山口→白糸ノ滝→クリンソウ広場→大沢峠→釈迦岳→ポンポン山→ 天狗杉→本山寺→宝篋印塔→(本山寺古道)→古道標石→神峯山寺口バス停 久しぶりにポンポン山へ。 ありきたりのルートでは面白くないので、少し"ひねり"を加えてみた。 しかし、9月も下旬に入るのに、最高気温予想は30度とは。 善峯寺でバスを降り、青もみじの向 . . . 本文を読む
コメント

2023年9月23日(土) [信楽]甲賀忍者修行の山・飯道山、スリリングな行場をめぐる!!

2023年09月25日 | 山登りの記録
■メイン写真 北側が大きく開けた飯道山の山頂 ■今回のコース 広徳寺駐車場→広徳寺(庚申山)→国道出合→小野(この)峠への林道→登山口→ 岩壺不動尊→杖ノ権現茶屋休憩所→木食応其入定窟→飯道山→飯道神社→(行場周回)→ 飯道神社→広徳寺駐車場 9月も下旬になると少しは涼しくなるだろうと思って計画していた、標高664mの低山・飯道山。 今年はいつまでたっても暑いなか、熱中症対策に気をつけて歩 . . . 本文を読む
コメント

2023年9月15日(金)~18日(月) [北ア]北穂高岳でライチョウの群れに会う!!

2023年09月22日 | 山登りの記録
■メイン写真 18日、北穂高小屋のテラスで迎えた日の出 ■今回のコース 15日 上高地バスターミナル→明神→徳沢園[泊] 16日 徳沢園→横尾→本谷橋→涸沢小屋→南陵取付→北穂高岳→北穂高小屋[泊] 17日 北穂高小屋→北穂高岳→南陵取付→涸沢小屋→涸沢ヒュッテ→本谷橋→    横尾→徳沢→明神→河童橋→西糸屋山荘別館[泊] 18日 西糸屋山荘別館→上高地バスターミナル 穂高連峰への . . . 本文を読む
コメント

2023年9月9日(土)~10日(日) [大峰]稲村ヶ岳へ、山小屋泊まりで、ゆとりの山行!

2023年09月11日 | 山登りの記録
■メイン写真 稲村ヶ岳山荘前の夕陽 ■今回のコース 9日 ごろごろ茶屋駐車場→母公堂→法力峠→山上辻(稲村ヶ岳山荘)→大日のコル→    稲村ヶ岳→大日山→稲村ヶ岳山荘[泊] 10日 稲村ヶ岳山荘→(往路を戻る)→ごろごろ茶屋駐車場⇒洞川温泉センター 稲村ヶ岳へは、たいてい日帰りで登るのだが、そこそこの健脚が求められる。 しかし、山頂近くの稲村ヶ岳山荘に泊まり、行程を2日間に分ければ、そこ . . . 本文を読む
コメント

2023年9月3日(日) [大峰]高塚山へ、原生林的稜線散歩を楽しむ!

2023年09月06日 | 山登りの記録
■メイン写真 三角点がある高塚山の頂上 ■今回のコース 行者還トンネル西口→シナノ木出合→一ノ垰(論所ノ尾分岐)→第57番靡・一ノ多和→ 三本栂への分岐→小谷林道への分岐→高塚山→(往路を戻る)→行者還トンネル西口⇒ 下市温泉 最近、国道309号線から「ナメゴ谷」の登り竜の風景が人気だが、その稜線上のピークが 高塚山である。 奥駈道からも離れていることから、訪れる人は極端に少ない。 しかし . . . 本文を読む
コメント

2023年9月2日(土) [六甲]西山谷を、ジャブジャブ沢靴で歩く!

2023年09月05日 | リバーウオーク
■メイン写真 西山谷で最大の滝、西山大滝(15m) ■今回のコース 渦森台4丁目バス停→西山谷入口→枝沢の赤壁滝(二俣)→ふるさとの滝→西山大滝→ ソーメン滝→愛情の滝→天狗橋東(車道出合)→六甲ケーブル山上駅 大好きな西山谷へ、今年もやってきた。 このルートは、破線ではあるが昭文社の地図にも載っているので、登山靴で歩くのを 想定されているのだが、堰堤の微妙な高巻き、へつりや、渡渉箇所が多 . . . 本文を読む
コメント

2023年8月30日(水) [但馬]蘇武岳へ、金山峠からのらくらくルートでアクセス!

2023年09月01日 | 山登りの記録
■メイン写真 大きく開け、芝生が植えられた蘇武岳の山頂 ■今回のコース 金山峠→(尾根道)→蘇武展望台→蘇武岳→(往路を戻る)→金山峠 今月の「らくらく山歩の会」は、兵庫県北部の蘇武岳。 金山峠までクルマで上がり、そこから尾根道を歩こうという、らくらく企画だ。 蘇武岳は、地元の人は「そぶがたけ」と呼び、関西百名山にも選定されている名山。 単独行で知られる加藤文太郎が、神戸の自宅から故郷の . . . 本文を読む
コメント