混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【てかさ、あっちでデモとかやってる餓鬼共】まぁ、グレたんはアレだからなぁ……ヒスっても意味は無いんだよね【アレは何だね?】

2021-10-26 06:50:38 | 世相色々
ま、環境ビジネスだったりで金儲けしたいウンコ臭い連中(ほか色々……反核運動なんかも、ソ連の情報工作とか色々出てくるんだったかな過去を遡れば)が後ろに居るだろうさ。

グレタトゥーンベリさん 豪の男性司会者に論破される  Blahさんのツイート


論破というか、『黙れ糞餓鬼・ええ加減目を覚まして現実を直視しろ・下らない事をしていないで勉強しろ』って所だよね。

で、この手のツッコミってのは、居間を通ったときに付いていたテレビで流れてたNHKのドキュメンタリー番組( 2030未来への分岐点……のどれだったかな?)に、コレってツッコミ所満載だよねって笑いながら横を通ったな(^^;

ま、化石燃料頼みのまま文明を維持できるかというのは、明確に否と言えるけれど、それを自然エネルギーと言った不安定なモノに頼ろうとか自然エネルギーはクリーンとかは馬鹿げた幻想だし不安定さについても丁度現在の気象条件とか目に見えて判るよね(ヨーロッパ方面、風力タービン回ってないし米国の寒波とか記憶に新しいんじゃ?)
諸問題の解決には、明確にエネルギーが必要だし社会システムを稼働させるパワープラントとして安定したモノが絶対的に必要なんだ。

現実問題として、新世代の小型原子炉計画だったり核融合炉だったり……融合炉が遅れるなら核のゴミ焼却装置としての加速駆動未臨界炉のような核の焼却炉(100万kw級10に対して1の割合で稼働させるとバランスが取れるとの試算)なんて考えた方が良い。
同じ事は、核融合炉の方が高効率で行えるというオチが付くのですが、どちらが先かって話になるんだよねぇ……常温核融合もアップしてきたしね(じつは、巨大科学と言うよりナノテクノロジー分野に起因する話だったという)
エネルギーの問題さえなんとかなれば、後は力業でなんとかなるだけの地盤が出来ている……空虚なデモとか大人を悪玉に仕立てて自己陶酔(そう、自己陶酔……自分たちだけで生きられる?無理でしょ食わせて貰ってる餓鬼なんだから)なんぞにうつつを抜かしている暇なんか無いぞって話。


PS.
タダ同然でエネルギーが手に入る様になったら、水と空気中の二酸化炭素から望む炭化水素を合成すれば良くて、最終的な着弾点として余剰電力を用いた燃料合成って進むんじゃ無いか?
米国空軍も動いているようだし、随分前だけれど米国海軍でも同じような研究してたよねぇ……原子力空母の余剰出力があるし、海の上で艦載機だけで無く随伴艦艇の燃料も合成できれば随分と経費削減になるからネ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【フツーの人は】仕事上で必... | トップ | 【やっぱり、チャンネルの広... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世相色々」カテゴリの最新記事