シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

グッチャリセミナー参加してきました!

2017年02月01日 | 4. 最新情報!!
まず、グッド・チャリズム宣言プロジェクト はご存知ですか?
 
一般社団法人として、自転車の利用におけるルール順守、走行マナーの向上を促すことを通じて、より良い自転車社会に貢献することを目的に、片山右京さんが顧問となって、 荒川マナーアップミーティングなどなど様々な活動をしていることから、一度はその名前を耳にしたことがあることと思います。
 
昨年12月9日に制定された「自転車活用推進法」においても、議員立法を手助けするのに必要な民意を伝える重要な役割を担っていたようで、そのことは、私も含めあまり知られていなかったかもしれません。
 
今日は、グッチャリセミナー&ワークショップとして、「どう変わる?サイクリストにとっての『自転車活用推進法』」をテーマに、まずは、民間人のキーマンの一人、小林成基(NPO自転車活用推進研究会)理事長に、①自転車に関する交通ルールの無秩序な状態から法律制定に至った背景と道のり、②これまでの自転車関連法と新法とのアプローチの違い、③これから法律が施行され実施段階に向かうに当たっての論点を、分かりやすく解説してもらいました。
 
その後、パネリストとして、片山右京顧問をはじめ、今中さん、栗村さん、日向さん、小林理事長らの豪華メンバーと、国交省から非公式に(?)事務分掌が改正されて恐らく担当室長になられるであろう方が出席され、参加者から提出された質問や要望などについて、意見が交わされました。以下、おおざっぱにまとめてみると、
 
これまでの法律では、車社会において自転車が社会悪なものにされていたのが、新法では公共の利益の増進に資するものとして、規制法から推進法として大きくかじ取りが変わった。しかし、まだ法律は基本法の段階でやっとスタート地点に立ったところ。これから具体的な計画や関連法案が整備されていくこととなるが、最近では飲酒運転に対する法規制が大きく変わったように、民意が強くなければ、大きな変化は生まれない。とりあえず、何か簡単に目立つことからでも始めることも重要で、しまなみ海道の成功例がそうであるように、道路への矢羽根ペイント等は効果的。ドライバーの目に入れば自転車への意識も変わるであろう。しかし、各自治体を動かすのは容易ではなく、一人一人が各自治体や地元議員を後押しする行動力が必要。
 
ということで、せっかくの自転車活用推進法が成立したことですし、今度の千葉県知事選もいいタイミングだし、何かを皆で始めましょうか!
 

シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp  

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください!

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/44e3bc4e4bae1e18aeabfd4c2d8c1ef5

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

  にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

    にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
  にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする