かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

ヤマトの映画、いつ観に行けるものかと、少しばかり心配になってきました。

2021-06-13 20:21:56 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は20.8℃、最高気温は25.5℃、五條市の今朝の最低気温は18.6℃、最高気温は27.4℃でした。今日は一日雨が降ったり止んだりのぐずついた天気でした。ただ昼間は雨が振りながら日がしっかり差してくるというあいにくの空模様の時があり、蒸し暑いわ傘なしでは歩けないわと大変面倒くさい時間がありました。明日は日中曇りで雨の心配は少なそうですが、はっきりしない天気にはなりそうです。

 さて、宇宙戦艦ヤマトの続編、「2205 新たなる旅立ち」が10月8日公開されるのだそうな。ポスターには「前章」とあるので、お正月か来春かには続きを公開するのかもしれませんが、とりあえずは楽しみに待つことになるでしょう。まあ先の話はまたそのときになったら考えるとして、今とりあえずどうするか考えないといけないのが「「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択」をいつ観に行くのかという問題。新型コロナのせいで半年ずれた公開でしたが、困ったことに今もまた新型コロナのせいで近隣の映画館では土日の興行はなしという状況。平日に休みを取って大阪か京都まで出かけないと観られないわけですが、一体どれくらいの期間上映されるのか、その状況次第ではひょっとしたら観られないということもありえますから困ったものです。とりあえず今週は、まだ職場でコロナを理由に不要不急に緊急事態宣言中の大阪へ出かけることなきよう、という禁足令が出ていますし、仕事の都合からしても出かけるのは無理なことがわかっていますから、あとは来週以降に時間が取れるかどうか。色々やりくりしてなんとか時間を都合するつもりではありますが、いちいち大阪くんだりまで出かけないといけないのが厄介です。せめて完全新作の「2205 新たなる旅立ち」はもう少し公開劇場を増やして欲しいと願います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする