かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

新型コロナウイルスのワクチン、果たしていつ頃になるんでしょうね?

2021-06-06 20:32:52 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は16.5℃、最高気温は27.8℃、五條市の今朝の最低気温は14.7℃、最高気温は26.3℃でした。今日は雲が多いながらも朝からよく晴れました。一昨日の天気予報では、昨日曇で今日雨の予報でしたが、全体的に天気が1日前倒しになった模様です。この時期は梅雨前線の僅かな振れや前線に沿って流れてくる低気圧の動き次第であっさりと天気が変わりますから、気象庁としても予報が難しい季節ではあるのでしょう。まあこちらとしては昨日の雨は想定外でしたが、今日晴れたので差し引きプラスとなりました。

 さて、新型コロナウイルスのワクチン接種、こちらはまだまだ、順番が回ってきませんが、6月時点で接種したヒトが1千万人を超えてきました。国民の1割弱がワクチン接種という状況で、1日30万人以上ずつ増えていますから、7月のオリンピック開始までには2千万人くらいにはなっているでしょうか。我が国の65才以上の高齢者人口は3600万人ほどですから、一日50−60万人くらいまでペースアップしないとオリンピックまでに高齢者全員に接種、というのは難しそうですが、そこまで伸ばせるのかどうか。一応ひところは不足したワクチンも今は潤沢に供給されつつあるみたいですが、それを接種しきるだけの末端の動きがどこまで増やせるか次第でしょうね。オリンピックもせめて9月か10月まで延期すれば今のペースでも十分間に合いそうなのですが。
 一方副作用はマスコミがセンセーショナルに取り上げるほど実数としてはさほど多くないようなので、とりあえずは安心かな、と考えています。医療従事者である娘はすでに早い時期に接種していますが全然問題なく今も元気そのものですから、遺伝的に何らかの問題が生じる危険性は低そうです。あとはいつ接種の機会が回ってくるかですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする