あいよっこの旅ログ:::Part2:::

「女性のひとり旅は冒険の始まり!」

カモメのこころ ④ 

2023-07-31 14:56:26 | とっておきの佐渡満喫の日帰り旅

写真上:「北沢浮遊選鉱場跡」ここが完成後、鉱石処理量は最高5万t~/月に達し「東洋一」とされた。

 

写真上:北沢50mシックナーも大型で、水と不純物などを分離する施設だった。 

写真上:江戸時代の「宗太夫間歩(そうだゆうまぶ)」※間歩は「採鉱坑」

 

 佐渡金銀山は江戸時代初期1601年に開山と伝わり、1989年の操業休止までおよそ390年間採鉱されました。当初はもちろん手掘りの露頭掘りで、山を掘り尽くして割れてしまった「道遊の割戸(どうゆうのわりと)」からは、古来より金銀が人々にとってどれほど魅力的であったか、そのためにどれほどの労力を費やしたかを実感します。

 全体の産出量は金78t、銀2330tで、銀に比べ金量の少なさは意外ですが、やはり金の貴重性が高いってことですね。

 伝統ある手工業や歴史的な工法などが保存され、人々の汗や喜びが伝わってくる「佐渡金銀山」は、世界遺産登録を目指しています。

写真上:坑内は比較的涼しいが、狭い空間、不自由な態勢で重労働作業を行った

写真上:背後の壁面にある縞々模様は立合と呼ぶ鉱脈。黒い筋(富鉱帯)がくっきりとした大発見を祝う祭礼が始まった。「やわらぎ」などが演じられ、納される。

写真上:実際の「金銀鉱石」黒いんだね。

写真下:魚たちもみんな金銀白金色だよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモメのこころ ③

2023-07-31 14:36:50 | とっておきの佐渡満喫の日帰り旅

写真撮影日:2023/7/17

 続けて「佐渡島への日帰り旅Aコース:(佐渡汽船@13900)」で撮影した写真を載せますね。この日は梅雨後期で前後雨模様のなか、奇跡的に晴れたよ!

 佐渡島は3度目ですが、最近のレンタカー減少事情で今回は日帰りコースを選びました。「正解!」ガイドさんの地元密着説明は、とっても面白くてありがた~い。

写真上下:まず尖閣湾揚島遊園(せんかくわんあげしまゆうえん)へ。もちろん海中透視船(グラスボート追加@600)に乗りました。快晴でも波高し…、でも催行されて良かった!佐渡島の海岸線はどこをとっても興味深いし、「金・銀」はじめ「赤玉石メノウ」など各種貴石類も豊富。

写真下:グラスボートからはかなり大型の魚、鯛などが見える

写真上下:波が押し寄せて、海中に滝が出現?!

写真下:「夫婦岩」は縁結びと安産の神様 右側「夫岩」左側「妻岩」妻の方が背が高いけど、よく見るとわかるよ。

写真下:ランチは「めおと岩ドライブインの「海鮮丼セット」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする