山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

H27年  確定申告  28.2.3~28.2.15

2016-02-18 05:13:18 | 確定申告

H27年  確定申告  28.2.328.2.15

 

  1. 2/3 ~ 2/5 AM

 証券会社のHPから、「特定口座年間取引報告書」を印刷する。

② 家族の医療費一覧表と領収書が一致しているかチェックする。

 私の分が滑り出し間違っていたが、その他は大丈夫だった。

 医療費一覧表を、妻分を含め2部印刷する。

③ その他資料、年金の源泉徴収票などの郵送分をチェックし、資料完備を確認。

昨年、わが家の「国民健康保険料納付資料」おお探ししたが、今年も少しばかり探した。

今年は、直ぐ分かる様に保管したいものだ・・・・。

 

  1. 2/8 ~ 2/9

私と妻の二人分を、国税庁のHPを利用し、「分離課税方式」で作成した。

今年のHPは、昨年より改善されており、「分離課税」の入力欄が出来ており、簡単に作成出来た。

昨年より、「所得金額」が私も減り、妻は0円となり、国民健康保険料の納付が減額され、3割負担の医療費が2割負担?に軽減されるかも知れない期待を抱いた申告書でした。

ただし、申告が正しいという前提である。

 

  1. 2/11

私の分を「総合課税」の申告で検討したが利点(還付増額)無く、既に作成した分離課税方式と決めた。

 

  1. 2/15 AM

2人分の申告書、源泉徴収票などを貼付用紙に糊付け、医療費領収書は細かい封筒に、これらを大きな封筒に封入、税務署の宛名は申告書とともに印刷されるので切り抜き、封筒に貼付、郵送完了。

自宅近くの郵便局へ。

金額を聞くと、400円超とのこと、360円のレターパックを選択、宛先など書き入れ局員さんに手渡す。

年初めの大きな仕事を終え、ホットする。


*  国税庁確定申告書等作成コーナー

https://www.keisan.nta.go.jp/h27/ta_top.htm#bsctrl


 


27年 ユニセフからの募金依頼    27.11.4

2015-11-06 07:10:22 | 確定申告

27年 ユニセフからの募金依頼    27.11.4

 

今年も、募金をしようと考えています。

 

本当に、少額しか募金せず、申し訳ないと募金の都度思います。

 

パンンの内容を見れば、多額の募金をしなければとの、思いがつのります。

 

《  今日も奪われていく、1万6000もの幼い命。・・・・大きな見出し。 

《  貧しさのなかで、辺境の村で、紛争地で。・・・・小さな見出し。  》

《  最も弱い子どもたちが危機にさらされています。・・・・小さな見出し。  》

 

 

 

振込用紙を持って、ゆうちょ銀行へ走ろう・・・・・・・!!!!!

 


H26年 確定申告

2015-02-17 19:46:42 | 確定申告

H26年 確定申告

①本日27.2.17(火)1930、確定申告書類作成終了。

今回は、4種類を作成し、一番還付されるものを確定しました。

妻分は私との関係がありますので、やはり4種類を作らざるを得ませんでした。

株式と投資信託について、確定申告をしますと、妻分については、所得税分は全額帰ってきました。

私は、全額とはいきませんでしたが、昨年の2倍帰ってきました、

ただし、私たちは高齢のため、国民健康保険に入っていますので、保険料がどうしても高くなります。

株式や投資信託の配当所得が、年金に加算されるので、保険料の積算基礎額が多くなり、当然高くなります。

従って、申告するかどうかは、する方が良いか、しない方が良いかを検討すべきと思います。

私も、検討し、株式や投資信託の配当所得を申告する方が、メリットがあるとの結論となりました。

1年分の仕事が終わり、ホットしています。

明日、早速、郵送したいと思っています。

 

②27.2.18(水)

0800前後、2人分の確定申告書類を封入する。

0940通勤途中に大手町郵便局で250円で郵送する。

この際、局員からホワイトチョコ注文の説明を受ける。

局員も大変だな。

笑顔で、やんわり断る。

 

③27.4.2(木)

「国税還付金振込通知書」届く。

申告通りに還付され、一安心。

しかし、健康保険料に全額納付するようになると思います。