Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

papa john

2009-05-19 08:00:10 | ビバ☆オヤジ酒場


おまえ、その漫画化バージョンはやらそうとしてない?


野毛小路といったら石畳と答えるヒトは少ないです。
野毛小路といったら、誰もが思う共通の場所。

それがここ。“パパジョン”です。

全国共通の飲んだくれ妄想だけどな。


店の横に、非常に怪しい……いやいや、妖しいポスターが貼られていましたが、スルーすることにします。

野毛でまず飲まなければならないのは、

なんといってもハイボールでしょう。
ここで飲むからうまいんです。
うちで飲んでも、ちっともおいしくないのは、ナスカの地上絵くらい不思議です。
そして、いつだったか、あの髭のはえたオヤジさんが、自分のブログに自慢げにアップしてたレコードを見せていただきました。

すごいです。
カタカナで「テイク・テン」と書かれてます。
いわずと知れた、あの10年もつづく長者番組『太田和彦の日本全国名居酒屋』のテーマソングです。
このレコードは貴重です。
だってこれ、シングル版ですよ。そうそう、ドーナッツ型の。
え、平成生まれなので知らない?てか、レコードって何?って聞かれても……
もちろん、流してもらいました。
針が溝におちるときのゾクゾクする感じは久しぶりです。
え、CD世代なんでわからない?
今はダウンロード世代に移り変わり???
…………(←意識不明)

気をとりなおして。
でも、パパジョンには、どんだけお宝が眠ってるんでしょうね?
息子さんでも、まだ把握できていないらしいです。(先代は、すべて覚えていらしゃったのでしょうか?)
テイクテンは、たまたま、

この隣にあったから目について覚えていたとのこと。
うわッ!『ストレイト・ノー・チェイサー』のシングルレコードだ!
え、この名曲も知らないの?
だったら、
美味しんぼ (8) (ビッグコミックス)美味しんぼ (8) (ビッグコミックス)(1986/12)雁屋 哲花咲 アキラ商品詳細を見る

の「SALT PEANUTS」をお読みください。

ストレイト・ノー・チェイサー+1(オリジナル・サウンドトラック)ストレイト・ノー・チェイサー+1(オリジナル・サウンドトラック)(2002/06/05)セロニアス・モンク商品詳細を見る

ぼくの持ってるDDはこれ↑↑↑。

でも、今夜は「居酒屋シリーズ」ごっこ。なので、
この後Dave Brubeck『Take Five』を流していただき、無論注文したのは、
「ご存知、ジントニック」←太田和彦風に。
Take FiveTake Five(2001/02/13)Dave Brubeck商品詳細を見る

ひとりで、熊田和彦遊びしてたら、うれしいですぅ……
Bad BensonBad Benson(2002/06/18)George Benson商品詳細を見る

の『Take Five』もかけてくれました。
もうはや、店内は勝手に旅チャンネル。

もう、本日の脳内JAZZはいいよね。
ということで、こちらをどうぞ。
Take Five



野毛小路にきたら、〆にどうぞ。

くりす的全国名酒場紀行/papa john】←詳細

居酒屋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする