Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

クマルのみるく

2009-05-12 09:43:54 | お出かけのようなもの

この映画館は初めて入りました。
これ、れいの有楽町駅前の丸井ンとこに入ってる映画館。
チャイロ系ちゃんの、見苦しい臓物日記に辟易してるヒト、お待たせ。
クマルさまの目に優しい、美しい日記の始まりです。
とうぜん、アテクシは芸術肌なので、観る映画もチャイロ系ちゃんとは異なり、社会派です。

これ。
牛乳じゃないわよ。

ヒトの名前なの。
映画館で号泣しちゃいましたでございます!
ショーンったら、才能ありすぎ。

友だちかよ!?

無論、チャイロ系ちゃんは、宇宙船もロボットもヒーローも出てこないので、映画が終わるまで爆睡してたわよ。
映画が終わって、さ~て何を食べようかしら?って考えてたら、チャイロ系ちゃんったら、ソワソワしてます。
なになに、銀座二丁目にいいレストランがある?
あんた、まさか“三州屋”のこといってんじゃないでしょうね。
却下!
ということで、映画館の正面にある、

“coltiibuono”(コルティブォーノ)でイタリアンすることにしました。

テラス席に座ったら、なぜかチャイロちゃんったら電車見ながら喜んでます。
お前はテツか?
優雅なランチには、

とうぜんワイン。
今回はロゼにしてみたわ。ウツクシイ色。
ところが、チャイロ系ときた日にゃ、「あ、生ビールある?」だって……。
ここは居酒屋じゃないっつーの。
恥ずかしいので、アテクシがお上品に「ギネスのハーフ&ハーフでお願い」とイケメンのウエイターに注文してあげたわよ。

このコントラスト。もはやビールカクテルね。
なぜかチャイロ系ちゃん、うけまくり。
そして、平日限定スペシャルランチ。

アテクシはフレッシュトマト系。
チャイロちゃんは、

白身魚にカラスミとかパンを削ったのが乗っかったやつ。

チョーおいしいです。
これに、ついて(コーヒー、紅茶、オレンジジュースはお好みで)1050円(アルコール飲料は別料金)なんです。

いい映画を観たあとの、優雅なランチ。
チャイロ系ちゃんには、理解できないんだろうなぁ、この良さが。

コルティブォーノ 東京 (TRATTORIA Coltibuono)
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア 4F
03-3211-0550
11:00~23:00

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばん

2009-05-12 07:28:53 | ビバ☆オヤジ酒場

東京は夏日がつづいています。
暑いです。
ジョッキ生が飲みたいです。
けれど、がまんがまん。
本日は、まずはサワー。とにかくサワーなのです。

本日は、吉田類氏に案内をお願いしてみましょう。

※レモンを丸々一個使うサワー発祥の名店「ばん」
 駒沢通り沿いに大きな提灯が見える。ここが、サワー発祥の店、ばんである。サワーを注文すると、焼酎と氷の入ったジョッキに、炭酸と生レモンが添えらて出てくる。レモンは丸々一個だ。気前が良い。
 現在のご主人が毎日糠みそを付着させたまま店へ持ってくる糠漬けはお通し代わりの一品だが、これが非常に旨い。すっきり爽快に漬かった浅漬けが、最初の一杯によく合う。新鮮さに定評のある――(―略― つづきが気になるヒトは買って読んでね)
東京銘酒肴酒場―古典酒場探訪ガイド (SAN-EI MOOK)東京銘酒肴酒場―古典酒場探訪ガイド (SAN-EI MOOK)(2008/11/17)不明商品詳細を見る


こんなに暑くても、店内は常温プラスもつ焼きの熱気。
エアコンなど利かせず、玄関を開けているだけ。
こんな中で、「サワーと煮込み!」と、初っ端に注文。
当然です。
申し遅れました。わたしが煮込み探検隊名誉隊長の熊川洋一です。

隊長はいいんだけど、隊員いるのかよ?

アテクシ?


マイウー!
もつがトロトロに煮込まれていて、ぼく好み。
うわ!驚き。レバーまで入ってた。
ふと店内の壁を見ると、

ナヌー!?
サワーとお通しのお新香と、もつ煮で〆ようと思ってたのに、これを見たら注文するしかありません。
太田センセイのお薦め、

これがその“とんび豆腐”。
とんびとは、豚の尻尾のこと。尻尾は一本か二本と選べます。
ぼくはひとりなので、一本にしてみました。
まずはひと口。
………………。
辛ッ!
激辛です。
太田センセイの記事にもそんなようなこと書いてたけど、この辛さをサワーがすっきり洗い流してくれる。みたいなこと書いてたのに……。
サワー飲んでも、流れたのは、額から流れる汗だけでした。
とにかく辛い。
といってもあと引く辛さなんだけどね。
でもよかったぁ、レモン半分と炭酸半分残しといて。
すいません!ナカおかわりぃ!

煮込み探検隊の名誉隊長をも驚愕させた、恐怖の煮込み「とんび豆腐」。
居酒屋ばんは、

東急東横線、祐天寺駅で降り、

YUTENJI STREETを突っ切り、駒沢通りを右に行くと、

“もつ焼き ばん”があります。
みんなも、食べて汗いっぱい掻きましょう。

さ~て、本日の脳内JAZZは、
ノー・リグレッツノー・リグレッツ(2007/01/17)岡安芳明商品詳細を見る

から「HOW ABOUT YOU」はいかがでしょうか。How about you? wana eat or what?

くりす的全国名酒場紀行/ばん】←詳細


居酒屋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする